X



トップページ運輸、交通
1002コメント300KB

トレーラー海苔のスレ 27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001国道774号線
垢版 |
2022/12/23(金) 21:36:10.43ID:NtLowo9O
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
ツイストロック忘れずに
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1610072874/
トレーラー海苔のスレ 24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1634462792/
トレーラー海苔のスレ 25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1651045791/

トレーラー海苔のスレ 26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1658942415/
0900830 4
垢版 |
2023/09/16(土) 06:58:30.56ID:yYRytxQh
>>1
弱者男性とは・・・

弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは、独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである。
この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる

2010年代からSNSを中心に使用されるようになった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B1%E8%80%85%E7%94%B7%E6%80%A7#:~:text=%E5%BC%B1%E8%80%85%E7%94%B7%E6%80%A7%EF%BC%88%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%83,%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82



発達障害、知的障害、精神障害、人格障害、妄想癖、虚言癖、造語症、自閉症、汚言症、コミュニケーション障害、粘着質、低知能、支離滅裂、被害妄想、
孤独を受け入れることができない、何に対しても不満ばかりを持つ、猿真似とオウム返しの多用、感謝より私怨、
認知の歪み、共感性の欠如、想像性の欠如、客観性の欠如、論理的思考の欠如、幼稚、ネトウヨ、いつもブーメラン、犯罪示唆、自●強要、
嗜虐的、独善的、差別的、他罰的、他害思考、視野狭窄、他力本願、便乗志向、低学歴、低収入、熟考困難、話し合いができない、些細なことで激昂、
間違った選択ばかりする、言葉のサラダ、間違った正義感を振りかざす、自分が世界の中心だと思い込む、自分を神だと思い込む、

喜怒哀楽の基準が不明、
他者の幸せが絶対に許せない、
他者の足を引っ張るのが生き甲斐、
何かあると脊髄反応で死ね!と返す、
お金に嫌われているのに金の亡者wwww

障害年金受給者、親から見放されたコドオジ、ナマポ、無職、ヒキコモリ、どこに行っても結局ボッチ、
バツイチ、二児の父、常にフカシwwww、誰彼構わずやたらとすぐにマウントを取りたがる、口癖は死ね!、
無能であるのに異様にプライドが高い、自分のことは棚に上げる、
癇癪持ち、鳥頭、独り言、色白、肥満、ワキガ、目つきがヤバイ、シャクレ、
異常性欲、異常性癖、アルコール中毒、自慰中毒、粗チンw・・・

上記の特性や特徴を備えた【勝ち組】を自称するFD830さんのような中高年男性に多く見られる、無敵の人予備軍。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/nanisiteru/48019414/detail.aspx
0901国道774号線
垢版 |
2023/09/20(水) 09:34:57.46ID:iVbuN056
UDのOEMになってからのGIGAのヘッド初めてみた
まえの無駄に背の高いハイルーフより見た目のバランスが取れてると思う
0903国道774号線
垢版 |
2023/09/20(水) 20:02:43.67ID:QReJ2Fr5
>>901
そのクオンもデビュー当時はハイルーフ高っ!て思ったけど今じゃ並み以下になったけどまだスパグレより高い
0904国道774号線
垢版 |
2023/09/20(水) 20:12:25.10ID:QReJ2Fr5
>>901
そのクオンもデビュー当時はハイルーフ高っ!て思ったけど今じゃ並み以下になったけどまだスパグレより高い
0905国道774号線
垢版 |
2023/09/20(水) 21:32:04.51ID:T1E4jWVa
スパグレはもうすぐハイルーフデカくなる
0906国道774号線
垢版 |
2023/09/21(木) 09:25:59.25ID:qGEL/ZF+
>>905
そりゃなるだろうね
でもふそうにはもう何も期待しない
0907国道774号線
垢版 |
2023/09/21(木) 22:42:47.28ID:4kLxaBlG
そうだね17プロフィアのグリルデザイン変えてフソウマーク付けて凄いハイルーフになるかもねプロフィアと同じw
0908国道774号線
垢版 |
2023/09/25(月) 18:44:26.00ID:ic54egMS
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)行きつけの床屋にヘッドで乗りつける許可が出た
0909国道774号線
垢版 |
2023/09/25(月) 19:40:58.61ID:1IitMBXI
>>908
その頭の偽装を取るとツルツルの頭皮が露出するんだろ?

って言ってほしいんだろ?
0912国道774号線
垢版 |
2023/09/28(木) 11:11:45.73ID:wpKuSXxh
自演すんなぶっ殺すぞ猿
0913国道774号線
垢版 |
2023/09/28(木) 15:28:04.93ID:Tt//Q76j
この前は夜中の首都高で火災、昨日は小学生を轢き殺しかける、今日は横転して車を10台も潰す

てめーらマジで土下座して世間の皆様に謝罪しろや
0915国道774号線
垢版 |
2023/09/28(木) 19:42:49.55ID:ei+Cwo92
プロフィアもそのうち、ダイムラーのエンジンとミッションを搭載すると思うと萎えるな
日本産のトラクタは実質的に全滅とは想像しなかった
0916国道774号線
垢版 |
2023/09/28(木) 20:00:38.36ID:r98ehPeX
国産はいすゞ傘下のUDが頑張ってるじゃん
日野ふそうは論外よ
こんなこと書きながら俺は次はスカニアが欲しいって社長にねだってるけどなw
0918国道774号線
垢版 |
2023/09/28(木) 21:21:33.47ID:dcbwhUo0
>>914
バカはトレ乗りのお前ら定期
0920国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 02:09:35.49ID:+Ub7YmNh
>>919
即レス効きすぎで草
0921国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 05:27:11.31ID:wEvxp0k7
何だかんだ現行のスカニア乗りやすいよ
数日は慣れるのに苦労するが
慣れると国産なんかに戻れないな
0922国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 06:27:00.22ID:mBBx432g
それは大昔からボルボやアクトロスでも言われてたけど壊れるんだろ?壊れた時に大変なことになるから皆んなこりて買わないんだよ
0924国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 09:04:08.71ID:mmwjTxC2
>>923
そこでこいつらの登場や

830 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/20(火) 10:08:00.21 ID:CaBswgnj
スパグレにスカニアのグリフォンマークつけてるやついた
現行スカニアのグリフォンマーク
ダサ過ぎだろ
三重ナンバーの低床


881 国道774号線 sage 2023/09/07(木) 13:07:17.44 ID:PcOuWF9R
旧型プロフィアにサーブの鳥の絵が描いてあるヘッドが走ってたw
千葉の16号市原

882 国道774号線 sage 2023/09/07(木) 13:10:55.82 ID:c877dBLs
サーブじゃなくてスカニアのグリフィンじゃね?
スカニアもサーブのグループ会社だけど
0925国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 09:07:28.66ID:ybydKgYE
男は黙ってテラヴィ!
0926国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 15:31:39.08ID:BE3JOUkN
>>923
スカニアジャパンできてから大分良くなったよ
数日で戻ってくる
0928国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 17:18:55.61ID:mQB7Uf6u
おもんな
0929国道774号線
垢版 |
2023/09/29(金) 19:01:51.47ID:L6L++JaR
逆バンクのカーブなんかで2デフのヘッドだけ路面に追従していく感覚が生理的に受け付けない

鉄スクラップ積み込み中はユンボでドカドカ突かれても寝てられる
たった7分の積み込み時間で熟睡してるやつもいた
0930国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 11:40:13.84ID:5cjCpgiS
>>926
よくなってあのレベルかよw
外注の方がマシなんだよね
国産でも牽ける台車だったら迷わず国産選ぶわ
0931国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 11:54:00.00ID:0BcZKWKG
やっぱりスカニアも壊れるのかボルボも散々壊れまくって毎月一回は入院してたもんな
0933国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 14:51:28.53ID:hnBX7y/h
乗用車はトヨタだけどバス・トラック関連は外車だよ😆燃費も良いしこわれるっつっても国産ほど金がかかる壊れ方はしないけどね
現にVolvoとスカニアどんどん増えてるし
0934国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 15:03:58.16ID:hnBX7y/h
5年前はVolvoスカニアそんなに見かけなかったけど、今は珍しくないほどに増えたよ
故障関連を理由にする人いるけどそれは国産も似たようなもの・・・
実際に大手企業も導入してるんだからそれだけコスト面や安全面でも優れてるという事実
ちなみに国産で好きなのは現行の三菱ふそう

>>931
スカニア故障は年に1回あるかないかぐらいだけどね
もちろん3ヶ月点検はやる
0935国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 15:12:35.95ID:XVQGyeVi
コスト面や安全面が優れているのではなくシャーシの関係でそれしか引けないから仕方なく買っているのでは?
0936国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 16:38:21.55ID:4pj1MgCk
人生なかのたった一コマでしょ?
0937国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 18:09:17.16ID:5t0LdQvU
もうすぐクオンになるけど
中身ほぼボルボだからよく壊れるのかな?
0938国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 19:09:28.54ID:0BcZKWKG
>>934
いやうちの会社でボルボ10台くらい前までは入れてたけど新車から数年もしたらアホほど壊れまくって社長が切れて今では0になったよw
大体新車から結構壊れるけど数年したくらいから鬼のように壊れる外車は、まあ良いのは新車から長くて5年だね、まじ毎月故障で入院してた国産ではまずあり得ない壊れ方しまくる
社長「二度と買わん」
0939国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 20:09:12.94ID:r5G7RJZD
壊れても予備車で仕事まわる箱や海コンだったらなんも不安ないだろうな
重量やら規制がんじがらめの台車で故障されて休車するくらいだったら外車なんていれない方がいい
あほかと
0940国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 20:25:59.75ID:XVQGyeVi
うちのボルボも壊れてディーラー入れたら原因不明とか抜かしやがって社長ブチキレで全車売られて国産に切り替わったわ
0941国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 20:31:17.08ID:hnBX7y/h
そんな苦労が・・・
業種によるんですねー
0945国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 21:50:50.91ID:+7uCk8cw
普通にカスタムで良いのにPremium Executiveってのがベンツらしいよな
日野はハイグレードだけどこっちの方が良い
0946国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 21:54:13.50ID:0BcZKWKG
高級感とか適当でいいから壊れないようにしろよフソウは、最近のスーパーグレートはよく壊れると評判だし
0947国道774号線
垢版 |
2023/09/30(土) 21:58:14.43ID:VbkpVTmE
(´・ω・`)←じじくせーぞ
0948国道774号線
垢版 |
2023/10/01(日) 08:04:54.31ID:YPehc2QX
>>946
最近じゃないけどよく壊れるよ
520の16MTだけど走行75万キロで2回目のインジェクター交換をしなきゃダメっぽい
その他にFMUにDPFのインジェクターなど100万コース
その他にラジエターは2回ダメ
カップリングファン、エアコンプレッサー、などなど
どう年式のいすゞより壊れる頻度は高いね
ただレッカー移動になった事は1回だけだね
0951国道774号線
垢版 |
2023/10/01(日) 09:30:30.04ID:5xQo3M1I
壊れるってところはVolvo買ったり修理だしたディーラーがビッグモーターみたいなところだった可能性はない?
あとリコール対象のVolvo買わされたとか
0952国道774号線
垢版 |
2023/10/01(日) 09:35:13.04ID:5xQo3M1I
うちは、スパグレメインで入れてたけど社長がディーラーに大量購入したら安くするって言われて買ったら、あとから全てリコール対象のトラックだったことが判明して頻繁に故障するからアンチふそうになって今はUDメインに入れ替えてるよ
0953国道774号線
垢版 |
2023/10/01(日) 16:29:02.47ID:2znximl6
中身はベンツ
0954国道774号線
垢版 |
2023/10/01(日) 17:20:54.84ID:1VP0EpEE
うちは2トンからトレーラーまでふそうだったけど
いすゞに入れ換え中
とにかく壊れるし見た目ふそう中身はダイムラーだから日本車じゃありえないところが壊れるんだよな
0955国道774号線
垢版 |
2023/10/01(日) 19:03:59.98ID:0NIqlbzU
中身はほぼボルボのクオンって壊れないの?
0958国道774号線
垢版 |
2023/10/05(木) 01:16:26.06ID:+Z0aSmLY
ふそうの奴らは手抜きしてインパクトでやってやがる
年明けに車検後2日でエアーコンプレッサーが外れちゃってエンジンブローしたんや
0959国道774号線
垢版 |
2023/10/06(金) 11:27:22.35ID:BH1SK6CH
>>958
コンプレッサーが外れてエンジンブローってどういうロジックだよ?
0960国道774号線
垢版 |
2023/10/11(水) 21:11:41.61ID:pXPo/3cx
経験不問
年齢不問
性別不問
学歴不問
初心者大歓迎
フォークリフト不要
玉掛け不要
移動式不要
車両系不要
危険物不用
固縛技術不要
シート掛け、ロープ掛け技術不要

女、年寄り、カタワ、デブ、キチガイ、アスペ、昨日免許取り立ての素人でも出来る簡単なお仕事。
足巻きとツイストロックのプロフェッショナル!
明るくアットホームな会社です。楽しい仲間が待ってます!

業種:海上コンテナ輸送
0966国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 13:07:57.75ID:VrEXqgRn
>>964
世界に冠たる三菱鉛筆

今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。
0967国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 14:57:38.86ID:HyPMXqwJ
トレ乗りは単車と違ってインテリだなぁ
0968国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 15:14:11.75ID:7ghbGUQW
物言う社員や株主を車両の不具合による交通事故に見せかけて暗殺する部門から分社化したのが・・
0969国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 18:23:17.57ID:pizE/wgh
ほんとFUSOはいろんな所が緩む
これ以外にもエアーインテーク?をキャビンに留めてるボルト、エンジン周りの配管を固定する金具、トラクターの踊り場やサイドバンパー等等
車検直後にエアーコンプレッサー外れたりターボぶっ壊れて1年で2台ブローした
https://i.imgur.com/WKvd9LH.jpg
https://i.imgur.com/Xr4HDCA.jpg
0970国道774号線
垢版 |
2023/10/13(金) 20:37:53.77ID:GoPA4LR2
だいたい車検に出すとどっか壊れて帰って来る。
0971国道774号線
垢版 |
2023/10/14(土) 10:41:30.71ID:8xqGhQnw
俺のチンコはキングピン
0972国道774号線
垢版 |
2023/10/14(土) 11:24:03.43ID:78XvWkHz
リコール隠しで何人も殺した上に開き直って被害者のせいにし続けた挙句上級パワーで誰も罰せられてないクソ企業だぞ
0974国道774号線
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:14.88ID:feYJYqej
モーターショーから名前変わったモビリティショーで次期スパグレ公開になるようだな
0975国道774号線
垢版 |
2023/10/14(土) 17:47:41.50ID:VRIz7385
ヨーロッパのキャブ最初に採用する会社はどこになるかなあ
0976国道774号線
垢版 |
2023/10/15(日) 12:42:46.35ID:JB2eqj9/
がっつり寝てたらトレーラーをひっくり返す、サイドバンパーにウンコがついていて身体に付着して着替えに帰る、
相手が誰か忘れたけど喧嘩になりそうな夢を一晩で見た。
ウンコはグリスがトラウマになってたんだろうな
0977国道774号線
垢版 |
2023/10/15(日) 12:51:06.77ID:y+ru9XN5
性能どうこう以前に脱輪殺人の件があるから三菱なんて乗りたくねえな
クソ財閥は日本のガンでしかない
0979国道774号線
垢版 |
2023/10/15(日) 19:58:50.13ID:Vzz5KWev
今のディーラー車検ってライン作業らしいからな
1人の整備士が最初から最後までやるのではなく、この部分はコイツでこっちはアイツみたいな
0980国道774号線
垢版 |
2023/10/15(日) 21:00:13.21ID:pVcnmUQ/
千葉新港のふそうは車検、下請けに出してるみたい
エンジン載せ替えの時はGPS追跡したら別の小さな工場に停まってた
0981国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 11:11:31.28ID:Tf/irSmX
>>980
ふそうはただでさえ故障ばかりでディーラーの敷地にいっぱいだからやりきれなくて外に出したんじゃないの?
0982国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 11:31:59.60ID:udIh0p6a
中抜き丸投げジャップの国技
0984国道774号線
垢版 |
2023/10/16(月) 12:02:01.49ID:bNSBdudk
>>981
ふそうのバカがエンジンの補機類注文するの忘れてかなりの期間預けてたからそうかも

>>983
車に初めから付いてるやつで俺だって困ってるんやw
ここだけ壊れないかな
0986国道774号線
垢版 |
2023/10/17(火) 20:40:44.85ID:T56dcNWS
台車のエアータンクを素早く空にしたい場合、赤のホースを抜いてフットブレーキを繰り返し踏めばいいんでしょうか?
0987国道774号線
垢版 |
2023/10/17(火) 23:00:21.59ID:tfa/gk9j
>>986
高床なら台車の下へ潜ってエアータンクのワイヤ引っ張ったほうが早い
0988国道774号線
垢版 |
2023/10/17(火) 23:18:39.02ID:zV0QJ07u
>>987
けっこう時間かかったんですよ

それはいいとしてブレーキバルブ底面からエアー漏れしてて、修理の準備が整うまでなんとか漏れを遅くできないものかと考えてます

でかいワッシャーでゴムシートを押さえて中央のネジで留めようかと
圧力に耐えられるかなw
https://i.imgur.com/fbmn5Cv.jpg
0990国道774号線
垢版 |
2023/10/19(木) 12:59:05.67ID:Vx9bE4mr
>>988
前のスクラップ屋さんか
フットブレーキ踏むよりホース繋いだままでヘッドのエアタンクのエア抜いたほうが早いでしょ
0991国道774号線
垢版 |
2023/10/19(木) 13:20:13.54ID:OAmuyo8P
>>990
ドレンバルブが調子悪くて倒しすぎると出るの遅くなっちゃうんですよ
ついでに交換してもらいます
0993国道774号線
垢版 |
2023/10/24(火) 12:13:11.66ID:3Ec99YAV
高速とか国道の自動重量計って軸重測ってるだけ?
0995国道774号線
垢版 |
2023/10/24(火) 19:18:05.31ID:mJ1bqukk
センサーが短くで左端まで伸びてないやつは左に避けると回避できるんやで(´・ω・`)

ナンバーは直接読み取るんじゃなくて路面に反射させて拾ってるとか
0996国道774号線
垢版 |
2023/10/25(水) 10:47:06.96ID:M5aft6OC
トーカンで火災通行止めしたトレーラーどこ
0997国道774号線
垢版 |
2023/10/25(水) 11:38:20.87ID:FlZcYGen
社長から今どこ走ってるって電話掛かってきたけど、そんな事があったのか(´・ω・`)
0999国道774号線
垢版 |
2023/10/25(水) 11:51:04.68ID:volFUjMc
まな板がジャックナイフで炎上
下りはまだ通行止上りは解除
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況