トップページ運輸、交通
1002コメント284KB
トラック運転手になりたい人が質問するスレ26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 15:34:13.14ID:3frG7k1u
前スレ>>980が逃げちまったので代わりに勃てたぞ。
ステテコ腹巻きハンドルカバー必須で、よろしく!
0003国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 15:36:51.56ID:4ncpt7fs
前スレで見たけど
面接にスーツを着て行った方が良い?

ハゲがスーツ着て面接に行ったら
事務員に笑われない??
0005国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 15:52:05.41ID:ka74YtPH
>>2
スレ立て乙
0006国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 15:57:25.78ID:1ciJfPKz
今まで3社ほど渡り歩いたがスーツは一度もないなぁ
散髪して身なりが整っていればいいんじゃねーのかなぁ
0007国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 16:09:31.32ID:r728BNeS
ビジネスカジュアルくらいがちょうどいいよ
0008国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:01:48.60ID:+wiuZTVP
>>2
スレ立てありがとうございます。
0009国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:07:05.45ID:+wiuZTVP
で、面接でスーツがいいとかハゲとかあきらか外観の問題じゃん、中身がよっぽどスカスカなんだろうな、履歴書の職歴と資格の欄どんだけ埋められるのよ、外観だけで生きたいならジャニーズ事務所に面接行けよ、そもそもそんな価値観だからいい会社に行けないんだろう。面接官がそんな奴だったらそんな会社だよ。経験上
0010国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:28:19.98ID:+rvaup4D
得体の知れない有限会社とかならTシャツにジーパンとかスウェットでいいんじゃないの?
ヤマトや西濃の面接にそんな格好で行く奴はいないだろうし
0011国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:30:26.54ID:Ydo9DNJh
ジーパンにユニクロのカジュアルジャケットでOK
0012国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:30:54.50ID:6WLzrfEw
家族経営で息子がトラック乗りもせず会社をチョロチョロ
繁忙期閑散期の差が激しく、暇な時期は一人でいい仕事を二人でやる

この手の会社でまともなとこある?
0013国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:32:30.40ID:3frG7k1u
>>11
そんなコギレイな恰好していったら、ウチの仕事あなたに向かないよと真顔で言われるよ、
0014国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:35:34.76ID:6WLzrfEw
大手でもなきゃハーフパンツやらスウェットでいい
0015国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:36:26.27ID:LyidIY2m
今日は一時起きやって今帰ってきた
いつまでもつかな
楽する方法ないかな??
0016国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:38:42.31ID:LyidIY2m
ちなみに俺はスーツ着て行ったけどな
成人式用のスーツよ
あの頃から10キロ以上肥えたから腹がもう入らへんわ
次どっか面接行く時は私服になるかもわからん
0017国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:39:56.35ID:rYgv9M/A
革靴とか絶対NGな、スニーカーでギリセーフ、クロックスのバチもんなら即採用
0018国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:43:28.79ID:+rvaup4D
まあ面接に何着て行くか質問できるだけでも偉いわ
運送屋の面接なんてもっと酷い奴来ることあるからな
履歴書の写真がプリクラだとか酷いと履歴書自体無かったりする奴もいるし
0019国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:46:56.83ID:+wiuZTVP
>>13
そうそうホワイトカラーだとスーツだけどプルーカラーでスーツは逆に目立つわ。
0020国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:53:19.30ID:LyidIY2m
スーツも買われへん貧乏人って思われたくないしなあー
迷うわ
初っ端から舐められるからなあ
0021国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 17:58:04.43ID:+wiuZTVP
>>10
ヤマト西濃佐川砺波福山一回入社してみないと分かってくれないだろう、経験も大事だな、その大手の仕事がどれだけ大変かやっぱり経験というのは大事なことだな。いくら書き込みあさったって無駄。経験しないと駄目。
0022国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 18:02:13.33ID:LyidIY2m
なるべく楽に稼げる仕事がいいなあ
探せばあるねんけどなあ
よう見つけきれん
0023国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 18:49:58.75ID:+wiuZTVP
>>22
そのお前の発想が何か嫌い。
0024国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 19:12:03.10ID:EiYBbBSo
何着ていくかは受ける会社次第だな
俺ならバイトの面接感覚で行けそうな会社はそもそも入りたいと思わない
そういう会社って就業規則もてきとーそうだから
0025国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 19:22:22.33ID:FK2TwOW9
スーツで面接行って文句言われる会社なんて所詮その程度
経営者や担当者自ら社会常識ないのをバラしてくれてるんだから不採用になったのはありがたいと思わないとな
0026国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 19:37:24.80ID:VCeqp/i4
死ねクソ運転手ドブが
お前らみたいな人種の存在が迷惑なんだよ。
0027国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 20:02:04.62ID:LyidIY2m
>>23
楽しよう楽しようってみんな考えとるやん
運転手したことないやろ?
みんないかに早よ帰るかしか頭ないやん
0029国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 20:46:54.20ID:TIksETdX
楽して稼ぎたいってみんな考えることだと思うけどな
わざわざトラックなんか乗らないで
鼻糞ほじりながらゴロゴロして稼げるならそれに越したことは無い
0030国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 20:47:51.88ID:14pV6AZm
スーツでバシッと決めて面接行ったら面接官はそこら辺でどぶさらいしてたような土方やってたような服装で頭ポリポリ掻きながら質問してきたわ
採用云々より来たけゃ連絡よろしく言われた

20年ぐらい昔も面接行ったことあるけどその時もやる気あるならまた連絡くれや〜だったなあ
未経験者だとこんなもん?
0031国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 20:57:54.03ID:FK2TwOW9
楽なトラックの仕事ならタンクローリーかダンプしかないな
積み下ろしは機械や重機でやるから体力使わないし
0032国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 21:00:59.51ID:Lx47Yqoj
>>25
みんな基本ネタで書いてるがスーツで面接来てイチャモン付けるような会社はヤベェよなwww
0033国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 21:41:14.31ID:BIR+BVU6
お前ら不親切だなぁ
テキトーな事ばっか言ってないで面接受ける側になって親身に答えてやれな

面接は白スーツにパナマ帽
あえてワイシャツ ネクタイはせずに胸に星のマーク入った黒Ꭲシャツ
これで採用間違いナシ!
0034国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 21:41:28.97ID:4ncpt7fs
俺の会社に帽子を被って面接に来た
人が居たなw
しかも40代だよw
面接中にも絶対に脱がないのww
0035国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 21:41:49.09ID:PWDYbehV
砂利運んでるダンプは楽そうでいいな
ただそういうとこは募集ないだろうな
0036国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 21:42:49.69ID:BIR+BVU6
Tシャツね
0037国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 21:53:29.11ID:4ncpt7fs
>>35
何処に住んでるの?
北関東なら紹介するよ
運転手が居なくてブラジル人まで
使ってるけどトラブルだらけで
日本人の運転手を募集中だよ
0038国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 21:57:29.89ID:04vsMAEJ
>>25
それな。
大事な面接だから、スーツ着てきているってのが
馬鹿会社はわからないんだろうな。

相手の気持ちがわからない、想像力がないということ。
0039国道774号線
垢版 |
2022/03/04(金) 22:05:23.46ID:PWDYbehV
>>37
南関東だわ
なり手そんないないのかね
楽そうに見えてそうでもないんかな
0041国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 01:34:18.97ID:l1gMfTSq
飯食ってる時にジャンパーと帽子脱がんガイジほんと嫌い育ち悪すぎ
0042国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 01:57:48.59ID:3fDG2/x2
・マウンティングしか出来ない馬鹿
・精神年齢5歳程度の意地悪異常者
・会話にならないほど性格が捻くれた吉外
こういった人物と、新人が横乗りという二人きりの研修で、すぐ退社していく。

まあ、正解だわ。
こういうとこは、管理職がダメな運送屋。
0043国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 06:45:03.22ID:NQ7sPAri
>>35
生コン工場とかアスファルト工場とかに運ぶだけなら楽だし技術も要らないけど道路工事現場に運ぶのだと走行しながら10cm厚で均一にばら撒いて降ろせとかしなきゃなんないから素人にはとても無理だよ
0044国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 08:02:33.93ID:WFmxdK1L
営業ナンバー借りて走るのと違って、償却性ドライバーは運送会社にちゃんと雇用されてるなら合法らしいけど
運送業に雇用されてるって事は配車は運送会社がやるの?
それとも償却性ドライバーが仕事を受けたり受けないを決めたり、休みなりを自由に決めていいの?
0045国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 08:55:11.45ID:CjtwGPkr
>>2
うちの会社はスーツでないと駄目です。
もちろん履歴書の写真もです。
0046国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 09:10:44.24ID:0pY+tCHJ
>>44
質問は2つ?
償却の場合

君が償却制度を併用してるAという会社に入社したとして

配車は会社がやるのか?
はい。Aという会社が受けた仕事のみですから。
Aという会社のカラーのトラックにのるんですから当然です。

仕事をする、休むの自由はあるのか?

どうぞご自由に。
ですが休みが欲しい、などと言うドライバーなんていませんよ。
早く償却終わらせて楽になりたいんですから

が、そうはいかない。
仮に大型トラックならば50万キロを過ぎるあたりからボチボチ不具合が出始める。
修理費はもちろん自分持ち。

それまでにはなんとか償却をおわらせる!
まぁ僕の仲間にもいますけどね。

運送会社のみならず、全ての会社は起業する時に事故による収入の目減りは頭に入れてないよ

事故がなければ運送会社は儲かりますよ
昨今の燃料費高騰みたいなのはここでは省きますが
事故が無くなる兆しないね

そういうわけで休みは自由よ。

でもね、会社はね、配車の優先順位は「社員運転手」ですからあくまでも
会社のトラックの償却第一ですもん

だから償却の連中は仕事は早い
早くしないと仕事に当たらないから

そういう世界だね
0047国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 09:22:10.18ID:iHFyqQiN
>>25
ペンキ屋にスーツで面接行ったらスーツ着てきたの君が初めてだわとか言われて驚いたわ
案の定パワハラ万歳の職場で馴染めずすぐ退職するハメになったし
0048国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 09:30:16.47ID:zLqAIhVH
会社に看板料払って全部面倒見てもらうのが一般的
配車手配、修理手配

料金は全て自分持ち
専属の稼げる仕事持ってるならそういう働き方もありかな
0049国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 09:41:17.16ID:0pY+tCHJ
>>48
理論上とか理想論ではありですね
0050国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:05:58.11ID:MdW6dxJx
マトモなとこはスーツじゃないとダメだよ。
私服でオッケーとか言ってる奴も、それを雇う会社もマトモじゃない。
うちは履歴書、職務経歴書必須。
適性検査、筆記試験、2次面接まであった。
もちろん、大手。
土日祝休み、年収650万、現行退職金1500万円。
あんたらみたいな非常識で不安定な会社でよー働かんわ。
0051国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:36:05.66ID:yJLgDDup
面接を私服でオッケーとか言ってる連中って
厚生年金ですよね?
企業年金、確定拠出年金とか加入してるよね?
退職金1000万以上でるよね?
老後どうするの?
バカなの?
なんで大手来ないの?
入れないのかw
0052国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:37:08.32ID:oR6lzxGW
マトモなとこはステテコ腹巻に肌頭じゃないとダメだよ。
スーツでオッケーとか言ってる奴なんか、普段は着てねーくせにさ、それいつ買ったスーツよ?
うちは履歴書、職務経歴書不要。そのかわりハンドルカバー自腹。これ。
適性検査、筆記試験、2次面接ってやりすぎだろ。
もちろん、王手。素人はすっこんでろ。
週休制、年収240万、現行退職金1万円。
あんたらみたいな常識人ぶってるだけのアタオカな会社でよー働かんわ。
0053国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:39:36.21ID:yJLgDDup
>>52
将来稼ぐ金お前の10倍だと思うけど。
悔しかったら性能こいや氏ね
0054国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:41:15.57ID:yJLgDDup
>>52
おい、零細ばか
お前の運転が素人じゃ
ちゃんとデジタコちゃんと線になるよう走れよw
0055国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:49:55.16ID:78kajSYn
今4tロング(パレット12枚積み) だけど、再来週から4軸低床に乗り換えてだと。
もう大型の乗り方忘れちゃったし、低床は初めてだから乗れるかな?
狭い交差点でテンパる未来しか見えないw
0056国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:49:57.25ID:S8iCUn6O
>>54
ていうか、貸切やって偉そうにしてるバカって
路線に来たら通用しなくてすぐケツ割るよねw
0057国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 10:51:21.41ID:S8iCUn6O
>>55
大手だったら、その時点で1ヶ月は横乗り指導あるけど
資金に余裕のない零細?
0058国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 11:01:49.24ID:/kE7FVlB
西濃そんな出ねえよ馬鹿じゃん、
大手に憧れる素人くんなんだろけど
0060国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 11:06:54.53ID:S8iCUn6O
>>58
大東間走って普通に片手あるけど
零細バカには想像できんやろなw
休み月10日とか
0061国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 11:08:59.50ID:d2xYViSR
貸切が一番楽に稼げるからな
楽で稼げる仕事にありつけたら長い間同じことするだけやし
償却でやれば売り上げから経費引いた残り全て収入やし
0062国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 11:12:16.44ID:d2xYViSR
自分の仕事に自信あるなら佐川みたいに売り上げあがる路線を償却制でやればかなりもらえるやろう
50万なんか屁みたいなもんやで
もちろん体力も十分で人付き合いもうまくて会社からの信頼が厚い人なら償却制に挑んでみるのも価値はあるよ
0064国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 12:06:46.50ID:EAjJwRL4
>>63
そんなもん退職金1500万なんかなくても十分貯まるわ
ざっくり概算で10トンメンテナンスリース料金30万+高速代20万+燃料代20万+看板料15万
売り上げ200万−経費85万=収入115万

長距離したことないから高速代と燃料代がいまいちわからんがざっくりで200万あげたら100万ぐらいは残せれる計算になるな
0065国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 12:10:17.90ID:1J3c9JqX
年収500弱でも今の会社で気楽なのが良いや
勤務時間の半分くらいは休憩してるみたいなもんだし
0066国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:35.77ID:noTw5bLM
貸切は人売りみたいなもんだからな

しかし原油上がり続けてるな
弱小を焼き尽くすまで上がるかな
0067国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:58.09ID:78kajSYn
>>57
ブラックのお手本みたいな会社だよ。
一応一回練習させてはもらえるけどね。
0068国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 14:44:52.66ID:LQukwexk
>>40
矢沢だろ
0069国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 14:45:52.95ID:niBiPeAQ
大手と呼べるかどうかは分からんけど、株式上場してる本体企業で30台半ばまで定期便長距離トレーラー乗ってた
結婚して子供が出来たのを期に今は大型降りて気楽に内勤勤めしてる
給料は激減したけど土日祝休みの日勤で、残業はあっても月に一桁台で年収500万あるからまぁまぁ満足
たまに人手足らない時とか突発でヘッド乗って船便から降ろされた箱回収しに走ったり、ローリー乗ってプラントにガス充填しに行ったりと地場便走ることがあるけど、トラックやトレーラー乗るとやっぱりまた運転手に戻りたくなったりするね
経験したことある人間にしか分からないけど、やっぱドライバー職は良い仕事だと思う
0070国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 14:50:17.77ID:LQukwexk
>>47
職人系がスーツ着る時は冠婚葬祭のみw
0071国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 15:20:23.30ID:kkPrSF6A
あーまただ
また悪口だよ
この事務所はいつも悪口でいい気になってるよ
0072国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 16:38:09.12ID:3zqR3pIc
>>50
そんな会社ないぞ
大手って言っときゃなんとかなると思ってるだろ
匿名掲示板で見栄張って可愛そうなやつだな
0073国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 16:44:28.02ID:QWS0KVS+
俺の会社にタオルを頭に巻いて面接に来たオッサンが居たけど合格だったなw
入社して1年たつけどタオルの中を見た
人は居ない!
0074国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 17:26:27.24ID:EAjJwRL4
>>69
仕事が出来る人なんだろうなって思う
トレーラー乗れる内勤なんかほとんど居ないだろ
どこでもやって行けそうな人だ
0076国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 18:00:12.96ID:EAjJwRL4
運賃なんか俺たちにわかるわけないやろ
俺は固定荷主の配送便で4トン一日なんぼの貸切便やし
変わらず一日同じ額やん
0077国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 18:01:08.86ID:EAjJwRL4
荷物が多かろうが少なかろうが件数多かろうが少なかろうが一日なんぼの貸切便やし
0078国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 20:00:31.07ID:NAKugqeW
>>28
有名優良企業に作業着来てトラックで乗り付けて面接に来たやつが居てな、
君みたいな人にはここより向いている会社があるから、って奴隷のような子会社に入れられた奴がいるんだけど。
バカのくせにやたらと上の人間には媚びて上手く立ち回るクソ野郎だったのでトラック降りて事務職になって、今では本来入社目指していた親会社の役職付きに成り上がったよ。そいつの出世のために会社追われた同僚は数しれずだけどね。俺もそのひとり。
0080国道774号線
垢版 |
2022/03/05(土) 22:05:41.03ID:VKzsKvJ7
能書きこきのバカがベテラン面した業界だからなw
新人や若手さんはバカに騙されないようにw
0081国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 00:48:39.34ID:cnDup7GS
>>50
西濃にいたけど、どこのグループでもそんなに出ないよ。話森杉(笑)
年収600弱 退職金500
0082国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 03:15:03.94ID:ZQO+QqXD
いまだにキロ単価200円以下で仕事受けてる奴隷根性の乞食会社ようけ居てるな。
0083国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 06:04:03.20ID:DKcf1yKe
300キロ走ったら60000?
奴隷か?
高くないか?
0084国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 06:34:05.22ID:HdSRYaAw
>>80
それで同期は辞めてた。
そいつのさいかは謎のままだけど。
俺も同乗時に色々圧掛けられてこんな奴と仕事するの嫌だなーって思いながら仕事してたら、そいつは割と社内で疎まれてた。
かなり陰でボロクソ言われてて少し可哀想になったわ
0086国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 06:53:59.99ID:WehyehrF
>>81
月収も長距離なら片手貰ってるやつゴロゴロいるだろ
ナス入れなくても50x12=600あるんだわ
ほんとに性能いたならそれぐらい知ってるだろ
0088国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 07:17:12.86ID:WvLnDHyY
>>46
個人で現金一括で購入した車両を持ち込む場合でも?
0089国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 08:05:55.18ID:bQ0YlR4d
海コンはドライバーだけじゃなく事務所の事務員も海コンドライバーと同じレベル

ド素人さんが楽な仕事なのにアップアップ
海コン会社にトラック会社のようなレベルを望んではいけません
そのくせ人を攻撃してバカにしてくるのはバカイコンドライバーと同じなんだから始末に終えません。
プロフェッショナル気取り。
トラック会社でもあれなのにバカイコンはその上を遥かに超えていく
0091国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 11:36:09.16ID:HHvyUeX8
>>85
45で西濃路線に入ったら年収600で退職金も1500貰えますか?
0092国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 11:43:28.22ID:JGP0vFhF
>>89
だから初心者の敷居が低くて高収入狙えるんですよ。
海上コンテナ輸送がこの先なくなることはないしやる気と会社選びさえ間違えなければ確実に長く出来る。
0093国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 11:49:16.09ID:4AFCxBkZ
俺はハゲが死ぬほど嫌いなんだけど
同じ人って居る?
ハンマーで頭をぶっ叩きたい
0096国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 12:48:57.46ID:7eTP5WfZ
路線便大型とかトレーラー、ホームに付けたら仕分け作業員が手積み手下ろししてくれるんじゃないの?
昔、西武運輸の仕分け作業員してたけど、運転手みな休憩所に引っ込んで自分らだけでっかい台車で積み下ろししてた覚えがある
あんな楽して高給とか多少憧れるけどwなんだかなだ
他の路線便は運転手がやるのかも知らんけど
0098国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 13:09:34.93ID:FvZZYLzq
え?西武の路線って荷おろし丸投げできんの?いいなぁ
0099国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 13:19:51.74ID:7eTP5WfZ
今は残念ながら西武は西濃に吸収されて消えてセイノーなんたらに名前変えてるね
そうか、他の路線は運転手がやってたんだね
あんなダンボール物から機械まで雑多な品物自分で積み下ろししてるんなら高給なのも納得
0100国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:27.30ID:j11zYaXg
佐川の路線はドライバーが積卸してるぞ
みんなふんどし締めて水下ろしてるよw
0101国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 15:36:48.16ID:aM5GJ3WA
俺も元ドライバーだけど
伯父さんが死んで遺産が4億円もらえた
今はニートで毎日、酒を飲んでこのスレをみにきてるw
0102国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 15:44:17.53ID:aM5GJ3WA
来週にはプチキャンピングカーの
ハイエースが納車されるから
日本全国を回りながらイカ釣りを楽しみたい
0103国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 15:57:06.21ID:G/RwrNxW
駐車場に軽のボロ中古車ばかり並んでるカイシャの面接はスーツじゃなくてOK
それなりの会社に潜り込もうってんならそもそも相手もスーツだったりネクタイ締めてたりするからあまりカジュアルなのは失礼ってもんだ

まぁ前者みたいな会社に入ると敷居が低い分入ってからの待遇や人間関係がダルいとは思うけどね
0104国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 16:09:00.37ID:G/RwrNxW
>>39
楽な代わりに給料やしーからな
0105国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 16:34:44.01ID:5lyr5Z+1
俺は会社の10tを乗り回してるときが至福の時
趣味みたいなもんだな
0106国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 16:35:40.10ID:Jej3wwOJ
そろそろ2024年の改正に向けて会社も動き出す頃かな?
0107国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 16:35:52.61ID:5lyr5Z+1
元倉庫フォークマンだから
4tじゃ荷役物足りないw
0108国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 17:06:33.13ID:Lq9kAOtc
今の路線屋の働き方やと2024年問題クリアしてるから何も変わらんやろ
0109国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 17:28:43.29ID:sJr5w9GN
毎日500キロ近く走るとか生きた心地しないな
0111国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 17:45:35.75ID:hZ43cKOb
何社か運送屋の車庫や会社の前通ったりしてるが、高級車ってあんまり見ないぞ、むしろ大手なんか軽とかボロが多くてヤンチャな会社(零細)クラウンやセルシオのカスタム、アルファードやらがある印象、一部上場企業の運送屋に面接行ったが軽とファミリーカーしか無くて不安になったわ。その会社は辞退したよ。
0112国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 17:49:17.94ID:oZIWX0ce
大手の家族持ち社員は、通勤とか燃費いいのしか使わんのでは?
別にもう1台SUVとか大型乗用車持ってたりするんだろう
0113国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 17:52:36.20ID:+o/Vx/BL
そりゃ妄想で高級車とか言ってんだから
働いたことも無い現実も知らん脳障害が言ってんのよ
0115国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 18:09:41.88ID:FGUINdsf
零細は変なのも雇うから、まともな人が辞めて徐々にとんでもない奴ばかりの
会社になる。
0116国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 18:19:47.04ID:YsyO5bSU
前いたとこ9割型原付きか軽だったわ
駐車場はもれなく砂利
0117国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 18:25:57.14ID:dKaoXHMz
地場でも何往復かすれば簡単に300kmに届くからな
こういう仕事が一番ダルい
一度積んだら目的地まで走りっぱの方が楽
0119国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 18:31:37.41ID:AIcW14BL
通勤を原チャかチャリにしようか考え中
仕事出ると会社の駐車場に3日停めっぱとかザラだし
冬場だとバッテリー上がりそうで心配になる
カミさんの車売っ払って屋根付き原チャでも買おうかな
0120国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 18:32:10.91ID:Lq9kAOtc
木曜日の運行が2発走り5件で299キロやったわ
拘束時間12時間?全線高速移動
つか高速移動でないと終わらん
0122国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 19:17:04.32ID:5lyr5Z+1
下道300kmなら運転だけで5、6時間だろ
ブラックすぎる
0124国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 19:26:40.06ID:jT+D0fPP
>>120
大阪金沢間より距離あるね
富山あたりまで行く感じか
そりゃなかなかだ
0126国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 20:04:19.65ID:TNQFKimN
>>114
リアル上級会社は運転手は見栄の張り合いだぞ
パワーカップル自慢&高級車自慢、400万以下の車乗ってきたらバカにされる
自分の稼ぎだけじゃ絶対買えないくせに
0127国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 20:10:55.96ID:r7Y4HnEZ
>>109
平均時速50キロ✕平均運行時間10時間
あら不思議毎日500キロ近く走れるんです
中長距離や楽そう言われるダンプ屋なんかはベタ走りでも毎日そんくらい走るんだよね
0129国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 22:21:18.13ID:FGUINdsf
>>126
センス無しの、でかいミニバンでイキッてる姿が目に浮ぶw

頑張って残価設定ローン払ってw
傷、距離に注意なw
ダサすぎるw
0130国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 22:25:01.05ID:popZqZ+u
性能の運行で50+那須45x2、トナミで45+那須35x2、やまと50+那須50x2
那須は運輸労連で公表されたから嘘と思うなら調べてみ
0131国道774号線
垢版 |
2022/03/06(日) 23:22:52.34ID:k4pvTteq
>>128
元ダンプ屋だけどエアプ君
お前は場内専属とかのヌルい仕事してたのか?
製品なんて納品もストック分も10時間以上走るわ
製品関係でも走る時は16時間は動きっぱなしの時あるぞ
建設現場でも夜間工場多い年末年度末なんかは昼夜2回戦の時も多い
0134国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 06:26:25.67ID:KA0urzel
むかし面接に行った運送会社の駐車場に型落ちのレクサスやメンセデス、ヴェルファイアなんかの高級車中古で安く買いましたってのかたくさん停まってた
ことごとく車高下げたり、どこのメーカーか分からん深リムのデカいインチホイル履かせて内装はお決まりのD.A.DとE-Yazawa
それと同じくらいの割合でボロい軽四がズラり
自分は各種資格持ちでトレーラー乗れるから凄く歓迎されたけど、丁寧にお断りさせてもらった
そこの会社の質や従業員の民度、待遇を知りたいと思ったら駐車場チェックするのが1番確実
0135国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 06:41:28.53ID:mE/mcSm2
砂利駐&原チャは高確率で車にイタズラされる
0136国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 06:43:33.31ID:y2tkM341
いたずら好きなお茶目なやつが多いからな
怒らせたりすんなよ
0137国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 06:49:08.77ID:L/war4Nk
事務所と車庫駐車場が隣同士ってわけでもない職場も多いからなあ。
自分のところは車庫まで距離あるから愛車のガソリンがきつい。
そこは交通費含まれてないから燃費のいい車に乗り換えたいわ
0138国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 07:02:52.09ID:46/q8IEW
>>137
通勤費の補助出ないの?
0140国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 07:17:44.90ID:lr4cIdZP
俺は通勤費の補助あるけど給料と一緒になってるような感じで給料安いしな
0142国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 08:33:03.83ID:4ggAE5GH
>>138
いろんな手当はあれども(そのせいか基本給はクソ安い)
交通費は一括り。一日換算200円以下。片道10kmぐらいだけど渋滞があるから割に合わん。電車バスだと満額だけども

そのくせ点呼の事務所と車庫は離れてる。
家族手当とかも少ないんだよな。扶養二人分で2000円。
運転手は独身が多いのかなと思ったぐらい
0144国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 09:34:21.55ID:3M8ySJQ9
原油やべえことになってるじゃん、読み通りw
こりゃ潰れるな
0145国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 10:05:01.71ID:auaEZVn7
素敵な異性と出会える確率が高めるには、何を運ぶのが良いでしょうか?どこの運送会社に勤めるのが良いでしょうか?
0146国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 10:26:53.50ID:o29Sxivz
>>145
トラック乗らずに運送会社に行かないのが1番の近道
0147国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 10:31:16.12ID:L3jBm9r0
>>145
ピーナのパブ常連になってケコーンしちゃえばいいんだよ
ある日急に家族増えて賑やかになるしw
0148国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 10:39:49.77ID:p2VfE9if
>>145
そりゃバーベキューだのなんだのを開催してる会社だべや
で土日は休みだべ?
土曜にバーベキュー、二次会カラオケさぁ
0150国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 11:14:54.33ID:Jtt2Bzzb
>>134
うちの会社は大型乗りは純粋にトラック好きだたり車興味無い人が多いわ
バイク乗りも多いし車は
軽かハイエースのキャンピングカーか
逆に4トンとか2トン乗りはセダンやらこだわりある人多いわ
0151国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 11:18:50.54ID:MmK+pj/8
4トン2トンはいい意味でサラリーマンだよな
別に運送屋に来なくてもいい感じ
0152国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 11:28:14.30ID:AbFcFGdm
2トンのりだけど、気楽に仕事してる
手積みあるけど軽いし
0153国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 11:29:01.00ID:/gto7MYZ
なんかわかる
トラック洗車もあまりしたがらないね
トラックが単なる金儲けの元て感じ
0154国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 11:32:38.26ID:06Un3iwF
>>151
給与に発展無いしな
これほど詰まらないことはないと思う
0155国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 11:37:21.27ID:8aIZoMh6
大型は少しでもトラックあるいは運転が好きな気持ちがないと先ず乗ろうと思わないと思う
成り行きで乗ることになったはあるだろうけどさ
0156国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 11:45:46.75ID:AbFcFGdm
>>154
給料も仕事も発展ないけど
一人作業できるのがいい
いろんなお店行けるのもいい
欠点はスキルアップしないことかな
0157国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 12:27:25.00ID:HuxYboow
大型取ったけどあのサイズを取り回せる気がしなくてな…
0158国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 12:29:55.00ID:2zch59A5
>>148
道産子だべ?
0160国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 12:51:32.20ID:JC1+2pzA
トラックで1番コスパが良いのは
2トン車で昼前勤務
週休2日で27万ぐらいで働くのが1番
良いよ
大型長距離なんてやってると早死にして
結局は損をするよw
0161国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 12:54:45.10ID:zdjzxIvP
2トンはさすがにきついわ
寝台ないし
椅子も倒されんしだるい
2トン乗ってた時さっさと4トン乗りたかったし
0162国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 12:57:30.89ID:EBCQpNqp
4トンワイドに慣れてりゃすぐなんだけどね
いきなり大型だとこすったりは絶対やる
最初は慎重に慎重を重ねて、自信なかったら降りて見るくらいでいい
0163国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 12:58:01.65ID:zdjzxIvP
太陽日酸の4トンが女連れてたぞ
あんな会社きびそうやのに良いんやな
0165国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 13:05:07.34ID:nDO86j7/
>>164
日陸のドライバー職は36歳以下かつ5年間無事故無違反じゃないと書類でハネられるから、オッサンと免許大事にしないやつはサヨウナラ
0166国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 13:18:18.94ID:DlWYzClG
>>153
綺麗な車体ならまだしもあちこちベコベコで古いの洗車したって汚れが目立つだけだしな
0167国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 13:27:02.98ID:weuQwgtZ
トラックの綺麗さでその会社の程度がわかる
0168国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 13:35:25.64ID:o29Sxivz
洗車しすぎてボディのクリア層どころか下地まで削れて白くなってるのにそれでも毎日洗車してる洗車バカがいる
そいつの乗る車だけ他のより全塗装のサイクルが短くて整備管理者から嫌われてる
0169国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 13:46:43.09ID:/FVB9kuk
>>161
地場向けだからな
しゃーない
トラック内でゆっくり寛ぐつもりはない。
とっとと終わらせて帰る
でもまあ休憩の時の車内はきついね
コンビニのイートインでも寛げんし
0170国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 14:26:03.14ID:rRcAop5k
>>169
他社の2tは知らんがキャンターのワイドキャブは中で横になる時シフトレバーの位置とか邪魔にならないように配慮されてて良かった
0171国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 15:39:28.44ID:1/9FkIBC
前にいた会社が配車係が整備管理者を兼務してたけど法的に良かったのかな
別々に雇ってたらたぶん潰れてる
0172国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 16:35:18.27ID:/FVB9kuk
>>170
日野といすゞを交互に乗ってるけどどっちも2トンは寛げないね。
2トンワイドぐらいだとリクライニングに余裕がある
なんにせよトラックに居住性は求めない。仕事の道具としてしか見てないし
0173国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 17:29:41.44ID:HAxanXLw
運送業界の喫煙率は驚異の99%だ
ほぼ全員が喫煙者だと思っていい
タバコを吸わない君
横乗りになったおっさんがまともな感性を持っていたら君に配慮してくれるだろうが
生憎運送業界は人間性が地の底の底に堕ちている人がほとんどだ

気遣ってタバコを吸わないor外で吸う
(まだ常人の思考を持っている)

窓を開けて吸う
(クズの思考に染まりつつある)

窓閉めて吸う、窓を開けると寒いから閉めてという
(クズの思考に染まっている、一番多いのはこいつら)

お前も吸え!何事も挑戦だ!といって吸わせようとしてくる
(犯罪者の思考、こんな奴がいる会社はとっとと逃げよう)
0174国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 17:31:32.53ID:mvN6rE9j
タバコ吸わないと高確率で居眠り運転するからな
0175国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 17:57:35.73ID:doKoJc1H
吸うていいか?って先輩から言われたらはいって言うしかないもんなw
朝早い日は一時か二時には終わりたいわ
今日もきっちり12時間拘束で15時あがりやったし
明日もまた終わりが遅いねん
朝は相変わらず早いしよ
19時半頃には寝んとw
0176国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 19:54:20.13ID:0oSdUcQM
駐車場アスファルトでRCF A6 S3 𝑆𝐾𝑌𝐿𝐼𝑁𝐸 GTR その他普通車多め3ナンバー多めの運送屋、アリかな?
0177国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 20:17:53.20ID:A5g2HU20
来週から大型に変わるけど頭の上にベッドがあるやつだ。
あれってリクライニングどの位できるのかな?
0179国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 20:23:45.25ID:QvYYVHkL
夜中0時起きだろうと0時出発だろうと眠れなくて21時くらいかな俺は

だから30分休憩で20分寝る
慣れたもんで20分でなぜか起きれる

ただし運転中何回も意識飛びそうになる
0180国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 20:28:25.51ID:kcYfYUi1
>>145
ヤマトのベースに出入りすれば仕分けの若い女の子と仲良くなれるよ
0181国道774号線
垢版 |
2022/03/07(月) 20:38:56.48ID:mvN6rE9j
>>177
ショートキャビンだな、リクライニングはそれなりに出来るけど背中に荷物が置くスペースがほとんど無い
上の寝台は夏は屋根が焼けて暑いし、雨の日は雨音かなりうるさいからしばらく慣れるまではストレスたまるかも
0182国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 01:28:16.72ID:ub+RY/aU
面接のとき
運転しながら尿ペットできるか聞かれますか?
練習したほうがいいですか?
0183国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 04:22:52.47ID:dhEeOJAJ
昔から思ってることがあるけど、フルキャブ二階建てがあればいいのになあと
0184国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 06:07:49.82ID:DPhDa4gE
>>182
実技試験があるよ
0185国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 06:30:24.78ID:9J1l3TDM
>>145
異性に拘わらなければ同性でも魅力的な人いますよ
0186国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 07:00:54.49ID:UooFJCGT
>>185
何を運ぶどんな会社に行けばそんな方と出会える確率が高くなりそうでしょうか?
0187国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 08:36:18.88ID:83gycgc/
>>156
そんな事ないよ。
どんな車種だろうと積み降ろしで伝票、判取りは発生するんだし。
「毎度ありがとうございました」
「はい、お疲れさまでした」
普通のやりとりの積み重ね

誰も危険な思いをさせず、自分も危険な思いをせず無事に帰庫。

荷物の養生やら車格やら物理的なものは多少違いますが

何事も起こさず帰庫
努力の結果ですよ、毎日毎日
そうしていれば自然と次のステップに進みたい、とかね
何らかの形で現れますよ
0188国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 09:54:44.46ID:RmePCHFK
異業種からだと、最初は教育とかまともそうな大きめの所に行った方が良いですかね
0189国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 10:05:04.19ID:Wgm/m+Nf
危険物を運んでるタンクローリードライバーも
運転しながらタバコは吸う

社則で車両内や車両近くでは禁煙と決められていて、違反は懲戒処分の対象でも吸う
0190国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 10:27:48.96ID:+OGDqmqN
昨日高速で、西が濃いのじじいドライバーが路駐してハザードたいて小してた
先ず高速で路駐は危ねえし
よくこんなじじい雇ってるなと思ったw
0191国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 11:02:11.19ID:FFA5p+4q
その西が濃いのじじいは大ベテランだよ。
俺も最初はたっしょんなんて考えられなかったけど今では野糞も余裕にまで成長したし。だけどぺっションだけは未だに抵抗ある。人間は捨てたくない
0192国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 11:18:32.55ID:FCj6Tcy3
尿ペットは長距離トラックドライバーの当然の嗜み
0193国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 11:59:39.22ID:6CYPY/6R
ドリンクホルダーにたてて、飲みながら運転
0194国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 12:25:44.39ID:dEuLRt8D
屋上の特殊な水槽を掃除する仕事だけど普通にこの前水槽の中で下痢便して流したわ
高圧洗浄機使うんだけどうんこは手で拭いて水で流して手元のバルブで圧抑えてウォシュレットまでした。
0195国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 14:46:25.37ID:/0H+kLFM
運ちゃん応募しようとしてるんだけど保証人て必要?
0196国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 15:03:18.43ID:ZRQRn3oV
郵便元請け専属輸送の会社は保証人2人要るて言われた
0197国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 15:03:27.38ID:6CYPY/6R
必要な時もある。
まあ、冷蔵庫の下にいるGに命名して、
そいつになってもらうといいよ。
0198国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 15:09:01.38ID:FCj6Tcy3
>>195
商品事故起こしたり取引先に迷惑かけて損害賠償請求された時なんかに逃げられても保証人に肩代わりさせるために必要
0199国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 15:14:13.20ID:6CYPY/6R
人間を保証人にするなら、その有効期間は2年間だ。
日付入れるなと言ってくる会社なら早めに逃げろ
0202国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 15:23:44.94ID:FCj6Tcy3
上場大手のドライバー職は入社手続き時に保証人2人必要なのが慣例、自分の場合は親兄弟以外の第三者じゃないとダメって言われて保証人探すの結構苦労した
0203国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 15:30:20.98ID:/0H+kLFM
日給制の契約社員でも保証人必要なのかな?
運送業てなにげに結構きびしいね
0206国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 16:38:33.17ID:PY+R+jLk
俺はハゲてるドライバーが嫌いです
ハンマーで後ろから殴りたくなります
0208国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 20:54:12.28ID:W9P0gsfp
フォーク初心者。
一つ一つの動作を確かめながら運転する為作業に時間が掛かり職場の戦力とは言い難いヨチヨチ歩きの赤ん坊状態。
手取り14万。

フォーク中級者。
フォークに慣れて割と滑らかに運転出来る様になって調子に乗ってる時期。
少しの偶然や不運とダンスッちまうと大事故を引き起こしてしまう1番危険な時期。
手取り14万。

フォーク上級者。
長年フォークの仕事をしてきてフォーク運転の楽しさや苦しさを一通り学んだ玄人で堅実な仕事をするようになる。
手取り14万。

フォークマスター。
フォークの運転の上手さは当然として1人でフォークのバッテリー交換からチェーンやタイヤの交換や簡単な修理までこなすプロのフォークリフトオペレーター。
手取り14万。

フォークエンペラー。
フォークに関する知識や技術、フォークリフトを扱う仕事ならこの人に任せておけば安心と職場の人間から全幅の信頼を得る職人。
手取り14万。

だから僕達をいじめないで。。。
0209国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 21:39:30.49ID:1qpENVyZ
最初から最後まで給料変わってないのわろた
0210国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 21:44:55.04ID:1RWwtvuG
まあボーナス増えるんだろ
でもフォークマンて大変な割には待遇いまいちで安くこき使われてる感あるね
休憩所とかも粗末な印象だし
0211国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 21:58:12.90ID:BzNE9g3W
ロシアがドンパチしてるせいでガソリン価格リッター辺り250円くらいまで上がるみたいだし、自民党は今年中にまた消費税も上げようと政策進めてる
コロナの影響で去年から運賃も下がりっぱなしだし、流石に給料下がるのは仕方がないかなとか思ってたけど、そんな程度で済まずに会社自体が倒産しないかマジで心配になってきた
楽観視してて状況が悪化してから手遅れになる前に転職活動はじめようと思う
0214国道774号線
垢版 |
2022/03/08(火) 22:36:25.29ID:EKONuw4O
なんでコロナで運賃下がるの?
需要増えれば運賃も上がるのでは?
0215国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 01:22:24.66ID:Rv/yVWFt
>>188
おかしな零細だと横乗り期間に新人が運転中は、おかしな先輩がダッシュボードに足乗せて
スマホ触ってるか、マウント取りたくて揚げ足取っているか、威嚇してるかみたいな
糞極まりない研修w
それで、新人がブチ切れて殴ろうか真剣に考えるまでがセットw

それで辞めてしまい、また次の人・・・。
というバカなことやってるw
0216国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 04:05:56.91ID:wfm/QHLR
適当な横乗りのほうが自分的には楽で良いわ
全くの未経験は辛いかもね
0217国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 05:24:44.62ID:NNdJjoBI
>>214
トラックが余ってるからだよ、だいぶマシになってきたけど一時期は取り合いでやばかった
0218国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 06:30:34.95ID:m6lXHZSE
>>215
民度が低い人間のせいで民度の低い人間しか業界に残らないという負の連鎖
まぁ人材選別フィルターとしては至極まともに機能してるってことだ
0219国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 07:07:06.55ID:OJgloJrx
>>214
トラックが余ってるのと2024問題とかで度々言われてるように労働時間とかの問題もあって求荷求車マッチングがうまく行かないとかいろいろあるよ

荷さへ有れば何処でも行くような零細はあれだけど…
0220国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 07:21:46.48ID:tgoxoyAx
>>208
マスタークラスに積んでもらうと感動するわ

いつもより大きな声でありがとう言ってる
ありがとう
0221国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 07:42:16.73ID:b1+OveVC
とある運送会社の求人欄にクリスマスにはクリスマスケーキプレゼント!って書いてあって草。
クリスマスケーキもらえるなら行こっかなぁ、、、とはならんやろ
0222国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 08:17:38.85ID:zM8hg6SO
ハゲの頭はテストハンマーで叩くと
どんな音がしますか?
0223国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 08:28:10.09ID:m6lXHZSE
>>222
自分の頭で試してみりゃ分かるよ
0224国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 09:17:41.62ID:IAlujnRo
入社祝い金とかある所もヤバそうなイメージ
0225国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 09:23:50.57ID:WOFKWBRZ
メッキバンパーが錆びてるのですが、オススメの錆落とし剤ありませんか?
0226国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 09:26:07.49ID:FfmS4YH8
そんなんでくれるような米も要らん
お金にしせい
0230国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 17:04:00.39ID:m6lXHZSE
おい!ここの書込み見て尿ペットボトルできますって言ったら面接落とされたぞ
嘘ばっかじゃねぇかちくしょう
0231国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 17:11:15.08ID:q0m+KMh3
え?!おかしいな。どこでも即時採用なはず…あっ、求められるスキルが糞ペットだったんじゃねーか?
0233国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 17:54:56.18ID:v7VVTK1g
>>224
ヤバそうというかヤバいに決まってるだろ草。
0234国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 17:58:46.94ID:v7VVTK1g
>>202
そんな会社入った事あるよ、東証一部で、だけど給料手取り13万だったぞ(笑)生活苦しくて辞めたわ。入社じに保証人欲しい理由は何かしらあるな。
0235国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 18:05:58.02ID:C7ZnfNLv
フォークリフトマンって使えなそうな奴多くね?
ドライバーの方がリフト上手いし荷の積み方も理解してるし。
0236国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 18:13:39.85ID:v7VVTK1g
>>235
リフトマンの入れ代わりが激しい所はね、そんなもんよ。人を大事にしない会社って事。
0237国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 18:45:53.44ID:JQwJ1kdb
リフト操作は毎日やってるだけあって
基本的にはリフトマンのほうが上手い
0238国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 19:23:08.33ID:wfm/QHLR
50人くらいの会社だと
軽微なのも含めて年間事故何件くらいが普通なの?
30件とか多い?
0239国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 20:26:55.32ID:kYCA15e7
>>237
でも自分ところの荷物の積み込みしか上手くない
運転手はいろんなところの荷物の積み込みに慣れてる

だから偉そうにしてるリフトマンみると失笑するよいつも
0241国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 21:05:33.26ID:ZruB3Uh+
>>238
ないやろーと思ったけどあおりぶつけたとかキャッチひんまげたとかバンパー擦ったとか箱を擦ってすじがいったとか軽微?ならあるやろなあw
50人いたらあるよ
直さずに仕事出来るなら放置やろう
0243国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 21:27:51.84ID:wN1reeYP
>>239
カウンターもリーチも乗れて、色々な場所で積み降ろししてるのが1番上手いよな
地面の傾斜とか凸凹もあるから対応力が違う
0244国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 21:31:58.58ID:wfm/QHLR
急勾配な場所で荷役させり
凸凹のところをリーチでやらせたり
安全意識に疎いブラック現場
0245国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 21:32:48.58ID:wfm/QHLR
対応力というよりただ単に危ないだけだから
0246国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 21:36:14.54ID:SIhu8q+B
現場でも積み上げたパレットの上に人を乗せて、あれをあそこまで上げたんだろって痕跡が見受けられることもあるぞ
0247国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 22:41:04.88ID:lQVeXetO
配送先の女性を見て
心がときめきました
0249国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 23:33:48.78ID:5QKZ4+nc
ボトルシッコって運行管理者とかにドラレコで見られてるのか
0250国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 23:41:24.70ID:zM8hg6SO
ウクライナの原発が爆発したら
お前ら全員ハゲるんだよ
それでも仕事を続けるのか?
0251国道774号線
垢版 |
2022/03/09(水) 23:59:47.02ID:7VJRljo5
>>250
お前もハゲるんだよ
0253国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 00:11:18.27ID:MSNx30yP
今日日の10t車は皆スムーサー仕様でノンクラッチペダルだろ
0254国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 01:09:31.97ID:7pIkXR9j
3年くらい4tで食品配送してたけど、自動車部品の配送に転職してから世界変わったわ
俺みたいに食品やってて手積み手下ろし嫌でやめたい人の参考になれば
0256国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 04:51:57.05ID:vmKlTS0x
俺のやってた壮絶食品敗走は撒き終わったら即センターに戻り、そこのピッキングやら空クレートやらの整理をやらされるw
0257国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 06:28:34.40ID:YNsDwO0M
>>256
撒き終わったらって表現いいな
使わせてもらうわ
中でそんなことやらされるぐらいなら撒き終わったららもう1発の方がいいな
0258国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 06:57:11.90ID:ENkMDcij
今月からはじめた初心者トラックドライバーです

イオンモールとかみたいなショッピングセンターの納品口とかが毎回わからなくて困ってます
まとめたサイトやカーナビとかってないのかな…
0259国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 07:05:22.04ID:c9BONAQH
ずっと残ってる求人ってやっぱヤバいよね?
0262国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 07:25:40.41ID:dXDOPb2I
コミュニケーションせな
電話して納品の仕方とか聞いたらいいよ
教えてくれるから
つかこの仕事コミュニケーションが大事やで
0263国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 07:33:04.78ID:UJA/ZEc+
>>214
恐らく「運賃下がった」というのは
「月間の売上高が下がった」
ということではないかな
運賃単価自体は下がったということはないよ

各々何を運んでいるか違うからね
俺は路線だけどさ

まずデパート関連のアパレル、これは未だにダメだね。
家電、これもダメだね。

家具は3月だから伸びてきて当たり前
だけど大物の伸びはないね。
今の時期花粉対策で空気清浄機が増えて当たり前だけどちょっと少ないね。

学生服
これまた出荷が少ない。
自転車
これから増えて来るはずだけど少ないね

健康器具
去年と比べると少ない、去年は多かったよ
でもコロナ前より出荷数はある

食品に関してはなんせ汁物、要するに飲料関連は増えている
が、買い物に行かずに重たい飲料が買える事を覚えた人が増えただけ?

どうあれ総量は減ってるかと思う
ま、俺個人が肌で感じた事ですからね
0264国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 07:35:22.87ID:PniZuQRK
>>258
普通は同乗とかで教えてもらうけどな

俺は右折進入可能かどうかをまとめたサイトとかナビ機能とか欲しいぐらい
0266国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 07:57:28.55ID:c+cB9+lv
なぜか新人を辞めさせたことを自慢してくるおっさんがいるし
会社もなぜかそういうおっさんを横乗りにする

これ俺いらない物扱いなん?なんで採用したん?
0267国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 08:03:17.41ID:WxrzI3UZ
>>258
グーグルマップの衛星写真で見て分からんかったらそこの店舗の代表に電話する
丁寧に聞けば丁寧に教えてくれる
0268国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 08:06:08.97ID:qq/Uqukl
>>258
横乗りで教えてもらわなかったの?いきなり放り出されたならブラックだし辞めたほうがいいよ
0269国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 08:19:55.81ID:ZuVPvnpE
>>256
だから食品や乳製品はダメ。荷役がおおすぎ
0270国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 08:24:27.77ID:UJA/ZEc+
>>266
いらない物なんかじゃないよ
君はいらない物じゃない
横乗りなんてのは根比べだからな

なんで俺を採用したん?
決まってるじゃんか応募したからだろう!

横乗りなんてほんの通過点だ
だからこそ教える側も全てを教えられない
道路状況やら荷物の増減
それこそ生き物だから毎日わからん

「乗り越えて独り立ちすればこっちのもんだ」

そういう世界ですよ
とにかく我慢だよ
でもやられっぱなしの我慢じゃないよ
勝敗のある我慢だからな

とにかく乗り越えなさい
0271国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 08:40:38.66ID:DZ7zq7LZ
>>266
結果的に自分に合わなかった会社の仕事を見学体験できた上に、短期間で次のステップへと速やかに誘ってくれたおっさんどうもありがとう!と感謝する気持ちになれたら運も向上する
0272国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 09:35:09.21ID:Qx46xto+
>>270
だよね
横乗りは通過点
そこでこいつとは合わないとか、社風が〜ってなれば辞めればいい。ある意味ふるいにかけてるもん

その後横乗りは担当したうざい先輩はケロッとした態度で接してきたけど横乗りの時の態度を上司に話したら教育役から外されてた
0273国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 10:18:13.58ID:KP3GZbSx
初めての場所なら
邪魔にならないところにトラックを停める
中の人に聞きにいく
これだけのこと
なにも難しいことじゃない
0274国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 11:32:04.09ID:A3Kzjtuz
トラック内ってある程度広々としてるのがまだ救い

他の建築業とかはせっまいボックスカーで常に横乗りだからな
死ぬぞw
0277国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 18:24:29.48ID:07d2b3rW
>>274
たしかに
大型の横乗りなら、気疲れも少ない
かなり距離感あるね
0278国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 18:48:40.14ID:TrsGpOyc
>>261

>>264

>>267

>>268

付き添いの同僚も知ってるところは教えてくれるけど納品先は毎回コロコロ変わるから探すのが大変なのよ…
0279国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 18:55:59.57ID:Sj+ps3y8
無いのなら俺が作るぜ!という気持ちはないのか
アプリは、まあ、バカには無理だろうが、
サイトぐれえ作れるだろ。
やっちゃえ、OSSAN!
0280国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 19:24:32.50ID:TrsGpOyc
>>279
メモ帳にタグを書くところから始めなきゃいけないレベルの素人やで…
0281国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 19:37:14.79ID:Qaiecd6c
>>280
HPBとか要らん。メモ帳にタグ手打ちで上等だよ。
写真や地図はGoogleマップのを拝借したら結構いいものできるんじゃね?
0282国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 21:21:26.75ID:J5ZHkq0w
表に出すようなものじゃあるまいし
ExcelかGoogleスプレッドシートあたりでいいんじゃないの
0283国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 21:22:55.15ID:UK0VAsPB
AT限定の免許が出来るのはいつですか?
それまで待ってます
0284国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 22:06:56.25ID:3ZbHQIGR
カタ限さぁ、まずオートマ限定免許を返納しようか…
0285国道774号線
垢版 |
2022/03/10(木) 22:41:08.68ID:mJBvOBqM
会社の社長にハゲは採用しないように
強く申し入れした
ハゲの性格が悪いって知ってて採用してるから一般ドライバーが頭にきてる
0286国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 00:04:43.74ID:shzZd5TF
しかしエアブレーキってのは空荷だとよく効くよなw
効いてる効いてるって感じがびんびん伝わってくるよwww
0287国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 02:40:49.87ID:w5Hmt1jw
チャーター便なら毎日行き先変わる飛び込みのがマシ
チャーターは覚えること多すぎる
0288国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 03:57:50.05ID:d3abXgqR
店舗配送ってそれぞれのコースごとにカルテが用意されてるもんじゃないのか
0289国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 05:24:29.65ID:2JHBtEN2
装備すっからかんの10年落ちぐらいのラジオしかないトラック業務終えて自分の2019年式の車に乗って帰宅する時最新の車に乗ってる感すげえわ
トラックはしょせん業務用だよな
取り回しの良さと目線の高さだけだわ
0290国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 07:27:18.61ID:lYcFHjA/
>>289
分かる
ちゃんと走ってエアコンついてりゃどうでもいいよな
0291国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 07:28:16.55ID:6R5FAWfD
>>289
2020年式のトラックだけどとっても快適
左右はみ出し警報あると少しは気を抜けるし
たまに古いMTのトラック乗ると疲れるよ
0292国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 07:38:45.08ID:prtWxZ79
28歳で運送業界入ったけど当てられたトラックが90万キロくらい走ってる俺と同い年のクソボロトラックだったわ 
0293国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 07:42:16.20ID:Aih27xfh
ワシのはハンドルまで勝手に動くぞ
ボロ虎しか与えられない雑魚の僻みやなぁ
0294国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 07:47:58.06ID:VNnKSuml
>>292
そういうのきついよな
路上故障とかしそうで不安だわ
故障で道塞ぐ系は精神的に持たぬ

最新型はいらんから程度のいい高年式中古を定期的に変えて欲しいもんだわ
0295国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 08:22:46.64ID:mVjzOA+Y
>>285
適性診断ない会社で良かったな。異常人格認定されるぞ
0296国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 09:33:16.76ID:nGA+n5GT
誰かいすゞショートキャブのベッド譲ってくれないかなー
0297国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 10:11:33.92ID:uxirZlHU
チャーター便は倉庫や工場員の一員になったようなもんだから
いいように使われるだけ
0298国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 10:23:46.65ID:ehC11DxE
運送会社色々転職してやってみたけどやっぱり自分のトラック与えられる会社がいいな
休みの日に乗られるとろくなことがない
タバコ臭いしガソリンは減ってるし知らん間に傷がついてたり汚れたり何もいいことがない
ボロくてもいいから専用車じゃないと仕事やりたくないわ
0300国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 10:54:46.47ID:A/Md0Yph
そして出来れば綺麗なほうがいい
ボロ車ばっかの会社もあるからな
トラックの綺麗さは運送会社の内情を表してると思ってる
0301国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 11:19:28.84ID:zZm8jow3
トラックのボロさはその会社の居心地のよさを表していると思う
0302国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 11:21:26.55ID:YsJtv0sF
乗り回しだと、洗車もあまりやる気にならないね
自分だけしてたら、他の人の分までやってる感じになるし
0304国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 11:38:40.57ID:GJr8z3K9
よく知らずに求人見て飛び込みで面接受けてもマトモなとこなんか入れないでしょ?
0305国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 11:43:25.22ID:yvF/eErP
最近になって
地場の有力中小が大手の物流会社に買収されることが多くなってきたけど、
買収されるってことは見込みのある運送会社ってことでもあるからな
オンボロな運送屋は打診すらないだろうw
0306国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 12:30:39.11ID:of/1H7BV
中小のくせに保証人求められた
保証人いらんとこなんてホントにあるんか?
こちとら生涯孤独おっさんやぞ
0309国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 13:17:56.64ID:T9lvOMSv
俺の前に別の業者の手降ろしが入ってて早く帰りたいし手伝ったろうかな~と思い挨拶したらシカトしやがった

トラック戻ったわくたばれ 
0310国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 13:24:08.48ID:ZrUlFo5h
他人の荷はおろか、降ろし先の人員の仕事に加担して事故したら責任が面倒だから、触らぬ何とかに〜だわ
0312国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 13:32:51.55ID:ruSCyN4D
>>309
俺は普通に理解できたから安心汁。
仲良しでもないなら他社の仕事には手をかけない方がいいよ。罠が仕込んであったら洒落ならん。
0314国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 13:47:04.19ID:T9lvOMSv
>>312
大丈夫w
俺もそう思ってるからw


なるほどそうだなぁ、もし落としたりぶつけたりしたら洒落にならんしなぁ 
0316国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 14:11:17.98ID:dgczODDW
人の仕事に手出しは事故ったときの責任の所在がな

なんで手伝わないんだってキレ出す馬鹿もいるがw
0317国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 14:37:57.87ID:vU+0vCiV
責任の件もあるけど手伝われたから手伝い返すとかは面倒くさいな
0318国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 15:54:32.45ID:AMsaoaAQ
コンビニ大手の配送センターに飲料を運んでるけど
前の荷降ろしトラックを手伝う謎の
ルールが有る
手伝わないドライバーは出入り禁止
に成るから嫌でもやるしかない
0320国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 16:34:07.02ID:JiPCkkFI
労基「そんなローカルルールの文句言われてもワシら知らんがなwそっちで勝手にやってくれハナホジー」
0322国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 16:37:45.60ID:7ZcJXAEx
あたいするぅ(ドヤァ
0324国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 17:55:52.88ID:zW4ckU6j
手伝い強要されると、てめえで積んだ荷物ぐれえてめえでおろせねーのかよ!って思うよね。
0325国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 18:10:11.42ID:YYYw+ZU/
運転も楽しいけど
荷役も同じくらい楽しい
まさに天職!w
0326国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 18:40:41.62ID:yX9H1NmE
荷役悪くはないけど、ピック終わって検品終わって詰める状態まで待たされるのはイヤン
さらに積み込み終わっても他のを手伝わされるのもイヤん
0327国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 19:12:50.47ID:vU+0vCiV
面倒くさいとこは逆に出禁になりたいけどな
0328国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 20:31:20.55ID:JZzCUGlo
割に合わないんなら請けなきゃいいだけ。
でもどーいう訳だか大多数が請けてやっちゃうんだよねw
0330国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 21:00:08.26ID:TL283YWY
違反履歴って
過去5年の違反の有無ももちろんだけど
現在の累積点数も重視される?
あるより0のほうが良いのは確かだよね
0331国道774号線
垢版 |
2022/03/11(金) 22:05:16.71ID:bGve2ZK7
まぁ簡単に言うとトラック運チャンはやめとけって話だな
とりあえず4545するわ
0333国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 00:01:19.00ID:eJ0nBcsE
時代錯誤の運送業界
令和に追いつくのは何年後かな?
0334国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 00:22:45.47ID:nz6XGFy2
>>333
衰退していってるので永遠に追いつけない
0335国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 00:39:15.78ID:Lr2YOjGo
俺のよく行くパチンコ屋で自殺者が出たよ
店のトイレ前が騒がしいから見に行ったら首吊りしてたらしい
常連の人が見たらしいけど針金で吊ってたよって言ってたな
お前らも死にたく成ったら命の電話に
相談しなよ
絶対に死んではダメ
0336国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 06:57:18.73ID:OgZFwfUW
>>333
令和どころか昭和平成初期で時間止まってる人もいるし...
0337国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 08:52:34.70ID:2z+iJS/5
過積載上等!下道で高速浮かすぜ!みたいなのまだあるしな
0338国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 09:10:17.69ID:F53IF6QK
>>326
作業してる人もダラダラ長時間になった方がいいのかね
時間給なら残業つくし

2024で俺らもホントにそうなるのか?
待たされるのはいい。
長距離が走れなくなる、そこら中で目にするからね

ま、いいか。
そん時考える話か
0339国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 09:12:14.50ID:X8/fmi+B
逆に過積載じゃない会社ってあるの?
トラックスケールなんてそうどこにでもあるもんでもないし積載量なんか無視だわ
0340国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 09:14:08.17ID:UVN248SZ
平車のチャーター乗ってるけどほとんどが過小積載
えっ?荷物これだけ?ってのも結構ある
0341国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 09:15:51.43ID:42z21JR1
月契約だから荷物うすい日は要らないとかできないからな
0342国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 09:17:17.24ID:DvMLoAJl
>>339
まともな積み地だと過積載になるなら積んで(積ませて)くれない。
0343国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 09:35:08.30ID:C1F9n3p4
>>339
移動式カンカンあるよ
でもしてるのあまり見かけないね
0344国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 09:51:03.42ID:8WgIOhgW
積地では過積載させないよって言っても
移動して積替えして過積載にして運行させるって
鋼材のナイナイだからねー
0345国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 11:30:13.30ID:e1n5IdIs
ガキの頃はカミオン見てデコトラかっけーとか思ってたけど
今見ると昭和丸出しの糞ダサいさがすごいな
https://www.youtube.com/c/camion4camion
これ見ると未だに乗ってる奴いるみたいだが
なんかリーゼントヤンキーとか特攻服とかと共通するものがあって
共感性羞恥がやばい
0347国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 12:24:52.58ID:EFYvzpqt
こんな地面舐めてるのと同レベルの仕事なんだから
金のかからない実家が一番いいよ
見栄張って大家に金貢ぐだけ
結婚しないなら一人暮らしのメリットなんかねえよ
0348国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 12:37:06.26ID:e1n5IdIs
子供おじさん?
意味分かって言ってるのかな?
0349国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 12:51:52.11ID:XE4S/8ms
一番恥ずかしいのはデコトラに憧れてジェットとかで売ってるようなメッキパーツやらマーカーやらをジャラジャラ付けてるような奴
0350国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 12:56:10.50ID:8WgIOhgW
最近は暴力団気取りで
右翼団体ステッカーや看板見せつけるの減ったねw
0351国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 13:52:20.24ID:Lr2YOjGo
ハゲって気持ち悪いよね?
人間のふりをした妖怪だろ
見つけたら駆除しないとダメでしょw
0352国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 13:55:11.78ID:+u/03/C2
昭和平成初期の頃のパチンコ屋みたいなデコトラの鷲みたいなのは偶にいるよな
今は時代に沿ってLEDなのか?やっぱりこだわりの電球?w
左翼なのか知らんがコンボイで売ってるようなのは見掛けるなダンプに多いかな見せ付けおじさんはw
そっち系のステッカーとかだっさいのなんのって
0353国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 13:55:59.60ID:PZiiL8iQ
>>255
254です。
基本フォークリフト使って積むから手積み手下ろしがなくて体力いらないとこかな。
あと食品に比べると年間休日が多いかな
0354国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 13:56:09.92ID:Wc24+Z5n
>>351
ハゲとは髪の毛が生えてこない小峠みたいな人を指すの?
0355国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 13:57:49.83ID:vRVSxJR3
食品はマジでやめておいたほうがいい
まあ求人のほとんどは食品なんだけどw
0356国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 13:58:03.97ID:swn5oEcC
>>353
126日は休み欲しいなむしろそれが普通だが。週休3日がベスト
0357国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:02:09.51ID:Lr2YOjGo
休みなんか考えるなよ
お前らは奴隷で社畜なんだよ
他で仕事もできないクズが生意気言ってるんじゃないよ
0358国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:02:28.80ID:XgMC16wf
>>355
コンビニとスーパー等に卸す食品はやんないね年中無休だし盆正月G.W.稼働だしな
後はあれだ薬局もあかんなやれんわ
0360国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:06:07.71ID:8rDMt6+p
>>357
パチンコ負けてイライラしているのか?笑
0361国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:13:34.01ID:AYM3InfS
>>357
まだ現金投資中かな?単単単単単単単ニシニシタンタンって感じで負け確で草
0362国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:23:36.56ID:lVMTUn4a
メーカーの一次受け倉庫ならまだありかもな
0363国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:35:03.07ID:oYbf4a8r
センター間ならヨシだが店舗間納品は絶対に無理
0364国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:38:52.58ID:lVMTUn4a
バラ下ろし三昧件数も多く細かい
地獄だねw
0366国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:51:18.29ID:oYbf4a8r
件数少なくて1件が遠いと楽やな!バラなんかはやらないけど無理と思ったら横乗り中にさっさと辞めるが吉
0368国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:55:10.00ID:1ouqidtU
尿ペしてそれ飲めば循環してエコじゃん!
やってみよ!
0369国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 14:56:34.61ID:lVMTUn4a
10トン未経験から乗らせてくれるところって考えると
あまり荷物を選んでられないのも現状
まあ慣れたら即辞めるかもだけどw
0371国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 19:29:25.88ID:eOJfpm+p
メイン運転手 副業でブリーダーやってるワイ
仕事が薄い時期に社長の犬の散歩とかしたら
妙に犬にも社長にも社長の娘にも気に入られちまって
社長と娘のゴルフのお供とかしてるうちに
ワシの娘どや? な展開に・・・w
ある種の成りが上がりのチャンスなんだろうか・・・
0372国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 19:42:27.99ID:Vqh5Ql/9
来たことない所でこの先踏切だったり一時停止だったり教えてくれて何より自分が今正しい道を走っているっていう安心感があるから自分の記憶だけで走るのは不安なのでトラックナビ使ってますって言ってるのに

それはお前の調べが足りないからだ!!現場までの道を完璧に頭に叩き込め!!覚えられないなら書いて覚えろ!!って言ってくる

だから記憶に頼るのは不安だっつってんだろうがよ話が通じねえ

だいたい年間数千円もナビに使うのは持ったないってお前が吸ってるソレに月いくらかけてんだよお前はよ 
0373国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 19:51:20.69ID:e1n5IdIs
食品はやんない方が良いみたいだけど雑貨はどうなの?
そんな変わらん?
0374国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 21:06:34.70ID:xT1FHWIS
>>373
食品の嫌がられる要素って主に店舗配送だから雑貨も変わらんぞ

せいぜい温度管理にうるさくない事ぐらい
0375国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 21:22:36.13ID:PZiiL8iQ
>>356
うちは115くらいだよ。
運送で126日はなかなかないと思うから探すなら頑張って
0376国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 21:30:37.36ID:pZR5WEyE
>>372
自分も同じような理由でナビタイム使ってるわ
安心感が違う
0377国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 21:35:54.47ID:e1n5IdIs
>>374
そっか〜
来週から雑貨やる未経験者なんだけど
店舗配送が嫌われるのって何でですか?
0378国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 21:40:52.55ID:rVu5Ny2V
食品雑貨でも10トンならまだマシかもな
10トンで店舗配送なんてほとんど見たことないし
センター間が主なんだろう
0379国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 21:45:58.53ID:2Upam94N
>>372
この前4tで住宅地もバリバリ入り込む便の人がトラックナビ使ってたけど、年間7千円くらいって言ってたな
0380国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 22:11:46.80ID:UVN248SZ
>>379
1年サブスクで7800円だな
法人契約してくれるともっと安くなるけどウチはショボいから無理
温泉とかトラックスポットもある程度分かるから便利
たまーに間違えた誘導あるけど
0381国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 22:25:44.79ID:6SbUYyyu
>>378
うちの近所にある平和堂10t来てるよ毎日その10tにパワーゲート付いてる。
10tにパワーゲート付いているのあんまり見かけないな。
0382国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 22:35:23.96ID:xT1FHWIS
>>377
どこのどんな店に何tで配送するか知らんから一概に言えないけど
一日に回る件数が多い
狭い道や生活道路を否応無く通らないといけない
路駐したまま納品しなければいけない場合がある
他の業者と被ったら待機場所がなく仕方なく後回し、もしくは近辺をグルグル回る

とかかな
0383国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 22:35:38.55ID:12sqH3d8
>>378
刈谷paの店舗納品に10tPGでカゴ車を卸してたな
0385国道774号線
垢版 |
2022/03/12(土) 23:10:08.23ID:XE4S/8ms
>>378
イオンやトライアルは大型が納品に来てるのをよく見るな
トライアルにトレーラーが来てたのも見たことある
0386国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 01:48:26.88ID:CzuELj5K
ホムセンも大型多いよ前やってた
ほらホムセンって何でもあるだろ、それをごちゃ積みテトリス
給料も糞だったが唯一のメリットは寝る場所の心配がない
だだっ広い駐車場貸切だから安眠できた
いや泊まりの時点で負けなんだけど
0387国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 07:17:21.16ID:WV6Lvhmi
ハローワークの求人が全てindeedに出てるとは限らない?
0388国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 07:24:29.37ID:3Kb+mDc4
>>380
俺も入社当時は店舗配送多かったから法人でナビサポートしてくれよーって思ったけど2週間も走ってれば道覚えるな

ただ知らない店舗に行く時や渋滞考慮したコースとかはやはりナビタイム
年間契約したの妥当かどうか少し悩む
0389国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 07:28:59.32ID:wt8nGsyc
>>382
ありがとう
宅配やってたからその面倒くささはよく分かる

4tだけど何件で店舗かどうかもまだ分からないけど
4t乗ったこと無いからコース使って研修させてくれるらしいから
そんな悪い会社ではないのかなと思うけど
まあ慣れるまでは頑張ってみようかな
0390国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 11:58:27.15ID:QsmXX6UD
>>384
会社によるな
全く同じ仕事してるけど全然こんな感じじゃない
例えばうちの会社は遅番が終わると必ず2、3日の休みがあるとかいろいろ配慮してる
かと言って給与がすごく安いなんてこともないし
0392国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 12:23:15.19ID:puXHdK8u
食品っても俺は冷食のセンター間輸送やってるけどパレ積みパレ降ろしだからクソ楽だよ
ショルダーで16枚引っ張るだけだから15分ぐらいで終わる。
ただ降ろし先で手積み手降ろしやってるトラックが先にいると何時間も待たされる
2時間ぐらい手積みしてたりしてるトラックもあるからね
ほんと一概にやらないほうがいいというより会社によるとしか
0393国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 12:42:31.20ID:0mOrSdO5
>>392
パレットならやりやすいね
こちらは検品しながら5時間かけて冷食700から1000個大型手積み
まあ積み場がたくさんあるから他のトラック待たせることないけど、後から来たトラックが続々と先に出て行くw
忍耐いるわ
手積み食品絶対やらない方がいい
0394国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 13:05:25.63ID:W9ZEpQkg
>>387
インデード載せるのめちゃくちゃ高いのよ
深刻な人不足だから金払って載せてる
無駄金使いたくないからきちんと対応してくれる可能性高い
ハロワは人釣り
0395国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 13:08:54.68ID:6y7FRvaa
ハゲは性格が悪い
早く消えて欲しいです
0396国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 14:08:31.99ID:xbCwhRDV
うちの会社にローリー乗ってた人が来たけど楽だけど拘束時間が長くて嫌になったと言ってたな
0397国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 15:55:29.64ID:0Bk6qKSp
今月からトラックドライバー(2トン)デビューの新人だけどバック駐車が結構難しくて色々と悩み中
(一般車なら鼻歌混じりでバックできるけど)

サイドミラーとバックモニター頼りで肝心な真後ろが見えないのが大変
0398国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 16:04:27.05ID:0zNghz5Z
>>397
大丈夫
そのうち楽に出来るようなるよ
こちらは最近は、かえって自家用車の方がバック難しく感じるw
0400国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 17:17:57.94ID:9faipYSC
誰かいたら回答お願い

俺は運送業未経験
資格は大型、牽引、大特

希望は時間にとらわれず、のんびり運転メインでやりたい
同乗体験したんだけど、時間を気にしてその人が運転してたのが気になった

YouTuberはタンクローリーかダンプが良いと言ってるんだけど、自分に何が合ってるのか分からない
誰か助けてくれ、もうずっと悩んでる
0401国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 17:37:58.87ID:7nUGcK8I
のんびりなんて仕事無えよ
うちは急ぐ必要の無い仕事をしているから!とか言っときながらちょっと遅れただけで何やってんだ?やら何やらと文句言われる、それが現実
0402国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 18:06:33.74ID:B6R0zzjM
遅れたら文句言われる仕事なんてしないほうがいい
0403国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 18:21:20.04ID:p/BVf/So
うむうむ
安全運転優先してる会社がいいや
事故ったらどんだけ真面目に仕事してても一気に信用落とすしな
0404国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 18:34:26.83ID:Y1Xwpi15
細かい荷で12メートル手おろしなら俺なら1時間半かかる自信あるで
0406国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 19:23:15.81ID:BYeN5v6J
川崎でローリー乗るならどこ?
引っ越しします。
0407国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 19:38:34.79ID:oQ7uMPGS
>>406
今どこに住んでる?
0408国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 19:40:10.31ID:0zNghz5Z
日産物流がいいよ
化学品輸送では力ある
0409国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 19:43:18.66ID:HflGfDSC
日陸はどーですか?
0411国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 21:33:16.45ID:fQwR3Y2m
>>410
当たり前だが乗り始めた素人には難しいだろうよ
一般車と訳が違う
0412国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:45.98ID:rayrktSo
最初は誰だって違和感あって戸惑うのも当然。
そんな事でマウントとるから「トラック乗りは〜」って馬鹿にされんだよ。
0414国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 21:38:39.75ID:4geSK7of
分かる、バック駐車は慣れない頃は車体がちょっと斜めになってたりしてたな
0415国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 21:40:21.91ID:fQwR3Y2m
全くだな
>>410みたいな馬鹿がいるせいでトラック乗りのイメージが悪くなるし人が来なくなる
あと少なくとも新人への教育担当はさせちゃいけない奴だと思った
0416国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 21:42:09.18ID:0zNghz5Z
最初に2tトラック乗った感覚とか忘れてるしw
でもそこそこすぐ慣れた覚えはある
パン屋のトラックだったけど狭い納品所にさくさくバックしてた
0418国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 21:57:21.79ID:rsaTGWq1
2tクラスでバックが難しいとか言ってるレベルの奴がドライバーにならんといてくれや
0419国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:07:48.23ID:NBZtV+qu
バックモニター付いてりゃ簡単やろ
2トンなんか何処でも止められるし乗用車と変わらんから楽々だよな
4トンでもいいが楽な2トンで1日中距離数件回ってるのが丁度いいわ
夜勤なら尚良なんだがコンビニとかしかないからやらない
0420国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:10:54.91ID:BYeN5v6J
2トンも乗用車も一緒だろw
0421国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:24:45.53ID:loZ2K6mk
トラック初めてで4トンワイド乗ったときはマジで1ヶ月精神的にやばかったw
怖すぎて
0422国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:30:12.36ID:R0QUpy/0
2トンでバックに苦戦してるなら4トンにステップアップしたらもっと苦戦するな
スーパーの狭い搬入口とか無理じゃん
0423国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:32:46.87ID:qETy990a
4tが2tをバカにするな(笑)
どっちも一緒じゃ
俺みたいに大型乗ってから言えや
0424国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:35:33.62ID:69BbfXuh
初心者に言っておく
乗用車から10tまで同じ
同じ四輪だからな
トレーラーは違う
6輪だから
従って10t運転手が2tはーとか4tはーとか言ってもシカトしろ
同じ穴のムジナだから気にすんな
0425国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:50:50.79ID:0zNghz5Z
たしかにトレーラーは別格だな
免許センターの試験で、外周一発目のカーブで試験中止になったことあるしw
バックも別次元の難易度
あれは免許持っててそこそこ経験あっても大変な車だよ
0426国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:52:21.28ID:DvkvpAic
>>424
マジで笑かさんといてくれ(笑)
トレーラーが6輪?wwwwww
引きずりは10輪だし
低床で12輪なんだが、このど素人がwwww
ウケるwwww
0428国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:56:25.53ID:DmES+c4P
まあシングルのトラクターは6輪だね
0429国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:56:31.75ID:69BbfXuh
あれ?今の時代>>426みたいなガイジが普通にいる時代なん?
単車はタイヤの本数がなんぼであれ4輪て言わんの?
トレーラーだって普通のセミトレはタイヤの本数が何本であれ6輪て言わなくなったの?
0433国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 22:59:32.28ID:69BbfXuh
むしろ悩ましいのが>>426みたいなやつがタイヤの本数数えてヒコズリわーとか言ってるこの現状だろw
トラック運転手になりたい?こんなガイジがいる業界で?やめとけやめとけw
絶対に今の仕事を全うしろ!単車ガイジがチンカスすぎて若者にも絶対にオススメできん!
0434国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:01:18.50ID:69BbfXuh
この→>>432ガイジ意味わかってなさそうw
0435国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:01:20.89ID:DmES+c4P
そういや何年か前にダブルタイヤを扁平シングルにするタイヤとホイールが出てた気がするけどあれ市民権得なかったな
0437国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:02:39.64ID:DvkvpAic
トレーラーを6輪なんて、言わねーんだわwwww
0438国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:02:49.72ID:0zNghz5Z
>>428
だよね
たしか免許センターのまな板牽引車6輪だったような
0439国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:03:06.04ID:69BbfXuh
>>436
あのなぁw
単車を4輪っていうのはトレーラー乗りからすると侮蔑の意味も込めてんだよw気付けバーカ
0442国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:05:13.15ID:69BbfXuh
>>440
ハイハイ
そのうち16輪とか20輪とか100輪の大型車が出てくるとイイネ
0443国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:11:26.18ID:BMoSKSWI
俺はフルトレーラーのって15年だが、
全国どこもトレーラーを6輪とは言わないし
大型を4輪とも言わないし
トレーラーの試験中止になったとか笑かさんといてくれwwwwww
0444国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:11:38.50ID:0zNghz5Z
____
   /    \
  /⌒~~~~~⌒ヽヽ
  |     / |
  |-= =- ヽ |
  ∧<・ ) ・> |ヘ
  ヒ| (_)   _ノ
  |/    /
む  (―――)/\
か \__/V ヽ
で  //|||/ | |
か  / / |V  | |
っ  L| ||  | |
!  L) ||  |_|
  ☆   |人__(_)

 >>442/~ ̄ ̄ ̄\
  / ミ ̄ ̄ ̄\ヽ
 / / _  _ Y|
`| | -・= =・- ||
 Yソ  (_)  V
  Y      |
  |   ⌒  /
  ヽ  __ /
   >ー――<
  / V\/V \
 |  ○○○  |
 ||○・ω・○||
 || ○○○ ||
0446国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:20:19.01ID:re43QdAO
他に誇れる事が無いからマウント合戦?
アホくさ
0447国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:22:23.26ID:ALzvRBMb
>>443
いや、会社の元同僚が最初のカーブで試験中止になってたの見たよ
なぜかは分からないけど
0448国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:34:41.84ID:6y7FRvaa
俺はパチンコで年間200万は稼いでいる
2009年〜1度も下回った事無い
今年は3ヶ月で80万越えてるから
新記録が出るかもw
ちなみにトラックの本業は年収300万です
0449国道774号線
垢版 |
2022/03/13(日) 23:58:08.82ID:+wiliKar
自衛隊の可哀想・馬鹿物語
昭和の時代の可哀想デタラメ物語 

例えば、
漫画ドラえもんの金持ちの息子・スネ夫、イジメっ子のスネ夫の両親が離婚

金持ちで1番調子のってた嫌味キャラのスネ夫がのび太よりもイジメられる

のび太よりも
シングルマザーのスネ夫が1番イジメられる

のび太よりも途中からイジメられる片親のスネ夫
これで、片親のスネ夫がのび太よりも1番可哀想になる

スネ夫が可哀想過ぎて
ジャイアンとのび太と出来杉君の両親まで離婚

全員、片親になり可哀想すらデタラメで


また、スネ夫がイジメっ子に舞い戻り

ALWAYS 三丁目の夕日
光永亮太 ALWAYS

https://youtu.be/M6m4XTziZBg
0450国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 00:04:29.30ID:iSPLw8Zn
お前らあーだこーだ言ってるけど初心者からしてみたらどれだろうと慣れないものの運転なんて苦戦して当たり前だわ
0451国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 00:27:12.94ID:8SLZ3DH4
>>427
2001年2002年が1番イカれてた時代だったな記憶そのままでタイムスリップして〜
0452国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:34.25ID:8SLZ3DH4
>>448
月の稼働時間どんなもん?そんな期待値取れるような釘あるの?パチンコでしょ?
0453国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 05:52:04.35ID:uPDkfu//
赤IDの奴はもれなく頭悪そうなのばっかりだな
当然ちゃんとしてる人もいるだろうが
こういう低脳の方が多いんだろうなと実感
0454国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 08:14:18.57ID:8bq8kuB2
このスレに限らずID真っ赤にしてる奴にまともなのはいないよ
0455国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 09:04:54.47ID:hWmwWH+I
>>439
>トレーラー乗りからすると

お前トレーラー乗りじやねーだろ笑
0456国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 09:18:34.07ID:Iapuf4gT
>>442
トレーラーを6輪って言ってるやつ見たことねーけど笑
知ったかしちゃったのかな笑
0457国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 09:29:24.07ID:hWmwWH+I
普通は低床16輪とか三軸とか言うけど四輪とか六輪とかは聞かねーな笑
0458国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 09:30:46.93ID:hWmwWH+I
433 国道774号線 2022/03/13(日) 22:59:32.28 ID:69BbfXuh
むしろ悩ましいのが>>426みたいなやつがタイヤの本数数えてヒコズリわーとか言ってるこの現状だろw
トラック運転手になりたい?こんなガイジがいる業界で?やめとけやめとけw
絶対に今の仕事を全うしろ!単車ガイジがチンカスすぎて若者にも絶対にオススメできん!

顔真っ赤にして書き込んでるんだろーな笑
0459国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 10:22:06.23ID:B38Sn6iC
2トン4トン乗ってると
運転が上達しないというか下手になる気がする。
0460国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 10:53:18.55ID:dL/SjkC/
2トンも4トンも乗用車と変わらん
4トンお化けという例外はあるが
0463国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 11:40:58.66ID:nYbQCk4v
2t4tの仕事できねー癖にマウントだけ一丁前だな
0465国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 12:18:52.25ID:vKtc3xR1
やっぱり食品チルドはやめた方がいいよね?
大型取って一年ペーパー そろそろやばい
0466国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 12:35:22.96ID:OZoIoKvx
日産のe-POWERだっけか?
あいつの後ろ着くとブレーキランプも無く減速するから近寄りたくない
ブレーキパカパカもアレだけどエンブレかますミニバンも怖ぇ
0467国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 12:49:28.40ID:ymAzo99O
大型乗ると、とりあえずトラックの前に出たがる車がいかに多いのが分かるな
0468国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 13:16:11.05ID:AA/q8E0Q
>>467
前見えないし排ガスくさいからな
0469国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 13:37:17.59ID:0OkSsnS4
>>466
電気に限らず追従型クルーズって減速の時ブレーキランプって点いてんのかね?
0470国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:56.87ID:6QIbRxld
>>466
俺やなエンブレガンガンブレーキはギリギリで踏む
追突されたらウマウマでーす
0471国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 18:21:40.49ID:sm5Fu4Mm
トラックも排気で減速して停止寸前までブレーキランプ点かへんのようけおるけどな
0472国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 18:50:27.95ID:UtJOKELX
前スレの223です。
問題の新人ですが、ついに解雇が決定しました。
法律で30日前に解雇通告をしなければならないとなっていますので、
もうしばらく休憩室でくつろぐ日々のようです。
0474国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 19:13:12.23ID:27kQmDdK
大型中距離の面積入れた

中部関東間を一日で往復ってどうなの?
それも毎日あるわけじゃないとか
もう少し遠いところだと向こうで一泊して翌る日帰ってくるとか
時間帯とか工程が不明すぎる
面接では一週間の流れ聞いておいた方がいいよね
0475国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 19:40:55.61ID:MOM0gR6+
>>473

223 名前:国道774号線 :2022/02/17(木) 14:46:07.62 ID:LyYgleOR
うちの会社に入った新人。
三か月横乗り指導したが運転が上達せず、一本立ちできるレベルに達しなかった。
会社としては辞めさせたいのだが正社員で採ったためそれが難しいらしい(コンプライアンスは守る会社なので)。
そこで「突発便対応のための待機勤務」という名目で、一日何も仕事を与えず精神的に追い込むという手段を取ることにした。
当然一本立ちOKの判定を受けていないため、突発便があっても乗るわけではない。
運転しないと諸手当がつかないし、9時間拘束(8時間労働?・1時間休憩)なので残業手当も付かないから、給料的にも厳しいはず。
しかしその新人は鈍感なのかメンタルが強いのか、全く辞める気配がなくいつも休憩室で寝てるかスマホを見てるかしている。
今、新人の彼と会社との根競べが続いている。

みなさんの運送会社ではこのようなことはありますか?
0476国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 20:04:51.65ID:qe1LuTte
>>467
気持ちはわかるんだが無理に追い越して割り込んでブレーキ踏むのやめてほしいわ
0477国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 20:18:55.93ID:nsMTkAgb
>>448
どこにそんな打てる時間があるのよ。それだけやれるなら専業でやればいいのに
0478国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 20:30:58.71ID:H7YpPLLW
>>476
怖いよな
だから俺はもう好きなだけ入れと言わんばかりに前開けてるわ

これ同じことを普通車乗ってる時後ろに大型がいる状態だと前が見えるからか煽られるのな
入れんじゃねーよ!!プシュープシューってな具合に
0479国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 20:45:16.01ID:uGKLgKTQ
未経験43歳、大型とフォークはとってから面接したほうが採用の確率はあがる?
0480国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 20:53:35.84ID:nsMTkAgb
>>479
そりゃ資格に投資せずに済むから会社としては助かるわなあ
0482国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 21:02:10.20ID:OC010G+/
>>479
必要な資格なら当然確率は上がるけど、募集要項にないなら意味ないよ
時間とお金があるなら取っとけば
0483国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 21:11:18.40ID:OC010G+/
>>450
運送業に限らずその当たり前を忘れてる人って多いよね
溶接工やラフターのオペやってた時も初心者にマウントとる人いたけど、どんな心理なのかねアレは
0484国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 21:20:56.07ID:uPDkfu//
>>483
そんなことでしかマウント取れないんだろうね
人に教えられる技術も知能もない雑魚にありがちな奴
0485国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 21:26:03.76ID:lTif4KIs
>>482
募集要項になくてもやる気や技能を見る指標としては役に立つ
特に高齢未経験だと具体的なやる気を見せるのが大事
資格を持ってるとそういう意味で有利
0487国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 21:58:46.78ID:x3kAVNwY
>>479
俺は45歳から運送屋に入ってから大型とリフトの資格はとった
最初は4トンで仕事したけど
ただ面接で働きながら大型とリフトの資格とりたいですと言ったら
なんかやる気があると思われ採用された
0488国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 22:03:25.21ID:nQwSme+S
ここおじさんしかいないの?20代もおるやろ
0489国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 22:06:29.33ID:gl9PDKPl
>>479
零細なら余裕だけどいきなり大型乗らされて挫折しそう
横乗りちゃんとしてくれるところ狙おう
0490国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 22:06:43.17ID:Hsk26OzO
20代って親父が運送の社長で2代目ってイメージが大きいわ倉庫屋からすると
もちろん普通の20代が多いんだろうが
0491国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 22:08:13.50ID:gl9PDKPl
>>481
若いならどこでも行ける
手当り次第受けて値踏みしよう
0492国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 22:40:25.16ID:5X7J5UsJ
現在4トンで同乗中
未経験入社なので横に乗るベテランが調子コキまくり
連日の大した事ない武勇伝自慢
教え方も言葉使いも納品先に対する態度や姿勢も
素人のオレから見てもダメ
こんなダメ人間が新人教育とか終わってる
サラリーマン経験がないから仕方ないのか
0494国道774号線
垢版 |
2022/03/14(月) 23:01:45.48ID:Rsvx50N8
運送会社って働く前に無利息融資してくれるから助かんな大きい運送会社ならそんなことしてくれないだろうが
0495国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 01:17:30.13ID:BjcRJR0K
>>492
そのベテランは本物の馬鹿なんだろうな。
刺激しないように、やり過ごすしかない。
それも難しいなら、上司に相談するよろし。
0496国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 01:34:12.11ID:SIY55iLw
さあ、卸し終わって本日は刈谷で仮眠だわ。ビールはあるからファミマでつまみ買ってこよう。
0497国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 02:22:48.16ID:JWNr+Wul
>>496
大型長距離運転手か?ハイウェイオアシスにおるんじゃな
0498国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 08:13:40.82ID:06J3eooJ
>>492
サラリーマン経験者による積み下ろし時の丁寧な受け答え(笑)
0499国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 08:46:04.26ID:hyF2IXJH
>>498
ありあんした&#12316;
とかポケットに手を突っ込んで抜かすトラックの運ちゃんより
ちゃんと深々とお辞儀して挨拶をする礼儀正しい運ちゃんの方が好感度いいわ
0500国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 09:38:04.11ID:2oWCShcU
>>499
サラリーマン経験者が深々とお辞儀
まぁトロトロしてなきゃいいよ。
0501国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 10:23:53.14ID:d/1/+BBZ
いらねえ礼儀だ
運転手辞めて接客業でもしてろや
0504国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 10:33:48.19ID:MIiDzFnt
雲助に礼儀やマナー求めてどうするんだよw
そもそもそんなのがちゃんとなってないからトラック運転手してるわけで、本末転倒
0506国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 11:16:21.50ID:vQT9xlPo
うちはそういうの厳しいけどな
納品先からクレーム来たらアウト
0507国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 11:46:42.41ID:6Q85IxZv
タンクローリーとか、立会いの人に礼儀正しくするんじゃないの?
何回も行ってたら、なあなあで適当対応なのかな
0508国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 11:53:21.41ID:UzAyBk16
>>504
トラック憎しの第二形態か?
0510国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 13:11:45.31ID:quolXPy0
おいおい お前ら雲助トラックと
タンクローリーを一緒にすんなよ

お前ら 乙四フィルターとかイドカンフィルター って知らんのか?

免許だけでは職にも就けんし、奴隷や猿みたいに毎日ダンボールを運んでるだけのバカと一緒にすんなよ
0511国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 13:21:23.52ID:MIiDzFnt
乙四とか普通に高校出てりゃあんなの誰でも取れるわ
俺も持ってるけど問題集通し一夜漬けで受かったぞ
高圧ガス乙種機械はさすがに乙四より難しかったから勉強に2週間かかった
0512国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 13:31:59.80ID:oQ+OrCOx
>>510
もしかして昨日の6輪トレーラーですか?笑
0513国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 13:42:07.14ID:s6ePTDpo
ハゲてる運転手ってキモイよね?
ゴキブリを見るとヒヤッとする
感覚と同じw
0514国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 13:56:24.17ID:6Q85IxZv
男らしいて言ったれよ
サンプラザ中野さん運転手してたらかっこいいぞ、たぶん
0515国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 13:59:14.62ID:6Q85IxZv
>>511
まあ、雲ちゃんには中卒や高校中退もそこそこいるから
そういう人たちの受け皿産業でもある
自分もそう(笑)
0516国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 14:00:18.40ID:xrF3Ry5c
乙4は国家資格だと最も簡単なレベルだけど、中学高校の理科で赤点レベルの奴なら結構苦労するだろうし、そうじゃなくても一夜漬けで通るレベルでもないと思う
俺は賢い自慢したいのかもしれないけど、一般的には40時間とか言われてるな
勉強すれば誰でも取れるが、そこまで出来ないガチのダメ人間は排除される
0518国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 14:12:13.78ID:PXZbhdaV
>>492
研修ガチャか会社ガチャに失敗したかもね。運送屋ってまるで別世界だから今まで培った常識とか通じないパターンが多いからそこは徐々に耐性をつけなされ。

今までサラリーマンやってたスキルが活かせるのは一人立ちしてからか、使わないかはアンタ次第よ。

まぁ先ずは横乗りを終わらせて一人で気楽になってからよ。

ろくでもない奴も多数要る業種だが愛すべき素晴らしい職業よ。頑張ってな
0519国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 14:28:23.06ID:a31otbaJ
荷受けのパートのおばちゃんに因縁つけられるとか最低だよね
0520国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 14:40:35.66ID:6Q85IxZv
おばちゃんとの丁々発止のやり取りを楽しめるような境地になったら、もう立派なプロドライバーだ(笑)
どこでもやっていける
0521国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 14:54:03.44ID:MIiDzFnt
>>516
いやいや別に賢い自慢なんてそんな気さらさら無いよ、普通レベルの高校の普通科卒業しただけの平平凡凡
でも乙四は冗談抜きでマジで簡単だった、当時の同僚が一夜漬けで楽勝って言って取ったから、自分も同じようにして受けたら本当に合格して笑った
特別難しい計算問題とかがある訳でもなくただ単に過去問解いて解答を暗記しただけ
落ちてるのは本物のアホか勉強もせずに受けてる(会社から無理に受けさせられてる)記念受験かだろ
0522国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 14:56:33.54ID:MPwE/Iy/
>>519
因縁付けられたわ
あいつら新人ドライバーをすんげー下にみるのな

まあいろんな人種がいるんだなと勉強になるよ。
だからこそサラリーマンとまでいかなくても最低限挨拶とかはしてる。半分ぐらいシカトされるけど
0523国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 15:20:44.17ID:xrF3Ry5c
>>521
それほど薄っぺらい本でも無いのに一回通して読んだだけで全部覚えられたんだから、あなた達は充分に賢いんでしょう
0524国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 15:30:19.68ID:6Q85IxZv
>>523
でもそんな取り方した資格、身についてない感あるね
今でも内容しっかり覚えて体得してるなら大した頭のよさだけど
まあ、取ってしまえば内容忘れてようが資格所有者には変わりはないから、同じかw
0525国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 15:45:16.01ID:quolXPy0
乙四は択一式で6割の正解で合格だぞ

落ちる奴の方がおかしいんだぞ

計算問題をすっ飛ばしても合格出来るんだぞ

これだから単なるトラック乗りはバカでクズなんだよ
0526国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 16:12:01.50ID:MIiDzFnt
>>523
なんでそう卑屈になるんだよw気に障ったのなら謝るよゴメン
簡単だったから簡単って言っただけ、自分のこと賢いだなんて一言も言ってないしむしろ周りの人の平均レベルから比べたらアホなほうだし
高1の夏休みに一夜漬けで勉強して取った原付免許と比べても苦労せず取れたから、運転免許持ててる人なら乙四は楽勝だって
0527国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 16:37:48.71ID:nBMU0C+x
俺が取った中での難易度はこうだわ
大型2種学科試験>乙4>運行管理
中卒でも全部1発合格ですわ
試験はひっかけ多いから賢い人ほど苦労しそう
0528国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 16:42:47.22ID:rMAJj2UO
>>502
>>475みたいな人もいるから、決して誰でも出来る職業ではないのかな。
0529国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 16:54:41.10ID:M8lj6aVS
乙四あるけど運行管理のが簡単なのか
ドライバーやってくなら持っておくと良さそう
0530国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 16:55:32.50ID:d/1/+BBZ
大型2種なんか学科一発だったけど何が難しいんだ
問題が普通車とは違うから教本見なきゃいけないけど
0531国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 17:19:26.09ID:rLFWCd6n
偏差値40前半の底辺高卒だから乙四は難しく感じた
1日2時間くらいで二週間は勉強したよ
0532国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 17:25:31.49ID:YqpPzqny
乙4取れなくて丙種で妥協してるのもいるからな
最近はサラリーマンからの転向組も多いから業界全体的に知能レベルも上がってきてるけど基本的にこの業界は学歴不問
日本語すら通じない動物園みたいな会社も未だにゴロゴロある
0533国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 17:30:14.43ID:nBMU0C+x
運転免許学科 50問 正答9割以上で合格
運行管理 30問 正答6割以上で合格
乙4 35問 正答6割以上で合格
どの試験も過去問で合格点取れるんだから
問題数少ないほうが簡単
0534国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 17:59:43.44ID:OMBcLeu1
運行管理そんなに簡単なのか
めちゃくちゃ難しいぞ!!って聞いたけど
それ言ってたのトラック一筋30年ぐらいのオッサンだったな…
0535国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 18:00:27.18ID:TZKvpNjw
>>518
ありがとう
早く独り立ち出来るようおとなしくして頑張ります
0536国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 19:24:00.92ID:4dE9a1+G
10年前、5年前でも工場の昼休みにアイパッドで動画見てるジジイが居る

ジジイ連中は、好景気なんだよ

働いてるジジイは「孫に何か買ってあげたいから」とかだから

生活に困ってる働いてるジジイは居ない

何が老後までに「2000万貯金」なんだよ

公務員だけなんだよ、認識ズレてるの
0537国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:09.01ID:fey+SOXa
最近うちの会社に30代中盤で大卒という立派な経歴の人が入ってきたらしい
未経験でトラック業界に飛び込んできた上にうちみたいな会社に…とは思ったけどやっぱり色々あるのかねー
0538国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 19:55:36.08ID:6Q85IxZv
そりゃ、人間関係のストレスとかパワハラとかだろうね
事務営業なんかも、内実いろいろありそう
0539国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 20:16:14.74ID:xrF3Ry5c
>>526
卑屈でもなんでもないよ
あんたは記憶力もいいし要領もいいんだよ
物理化学なんか覚える範囲が広いから、もともと文系の人間ならかなり大変だし
俺のときとか陽子と中性子の問題とか出たし、これ危険物と関係あるのかよて思ったくらいだ
頭のいいやつならそんなの常識だろってレベルの問題だけど
0540国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 20:59:30.10ID:ElOJGptm
今の零細職場に絶対に関わらなきゃいけない先輩みたいな奴がいて、そいつのスペックがヤバすぎて本気でこの会社から逃げたい

32歳 
素人童貞 
運転が下手なのになぜかイキる
飲酒運転を定期的にしてた(一度捕まって今グリーン免許)
朝の挨拶はしないししても帰ってこない 
帰りも帰るわーとか言って帰る(お疲れなんて言わない)
コミュニケーションが取れない(1に対して0.2で帰ってくる)
ヤニカス 
パチンカス
時間にルーズ
自分最優先 
嘘こき 
みんな仕事してても自分だけ無言でタバコタイムでいなくなる 
朝飯は絶対食べない 
昼飯も基本的に食べない 
夕飯は基本的に酒のみ
口が臭い
月曜日は基本的に二日酔い
0541国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 22:17:22.53ID:g029xPZM
>>517
乙四もだけど、センスって言うか何度やってもトレーラー乗れない人もいるよね。
0542国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 22:17:32.62ID:HeHhpxkn
今の三十代って本当に可哀想な世代だから色々苦労してそう
就職氷河期やリーマンショックの影響が直撃してる世代だし
真面目に働いて普通に暮らしたくてもそれすら難しい状況に置かれてしまう子も多いらしい
あと特にこの時期の大卒だとかえって高卒よりも社会経験で不利になるパターンありえるんだよな…
0543国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 22:23:18.79ID:6Q85IxZv
大卒が不利とかあり得んやろ
嘘吐くなや
0544国道774号線
垢版 |
2022/03/15(火) 23:07:02.68ID:s6ePTDpo
俺の会社にも大卒ドライバーが居る
上武大学とか聞いた事もない大学w
恐ろしい程バカで笑えるw
0545国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 00:08:26.46ID:JrnLsqJ6
零細なんかは馬鹿か利口かが採用基準にないから、ありえないのが居たりする。
常識ない、マナーなし、モラルなし。道徳心や倫理観など言葉すら理解できないだろう。
幼稚園児のほうが確実にまともというレベル。
0546国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 00:37:07.79ID:bGiYHx+O
>>540
まだ同僚に金借りるがない分だけマトモだな

本当のクズは同僚に金借りるやつ
零細ならどの職場にもいるよ、超クズは
0547国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 05:05:08.70ID:DcJUXy6k
>>537
私は大卒(大東亜帝国レベルですが)でトラックドライバーをしています。
45歳就職氷河期世代です。
新卒時にブラック企業に入ってしまいそこから転職(営業・製造)を繰り返し今に至ります。
でも今の仕事が今までで一番楽しく感じています。
0549国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 05:38:36.62ID:Y9FpfXwU
わからんよ
親が公務員ならせたくて大学卒業したけど料理人になった人の話しラジオで聞いた
親への初めての反抗だったらしい
今では彼に一番あった人生なんだろうと親も応援してるとか
0551国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 09:02:37.70ID:f3dhycdu
大卒で運転手ってパチンコより金の無駄だな
0552国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 09:03:00.10ID:pxR1y+zB
ウチの事務員の最低学歴は大卒ですが中卒ドライバーに怒鳴られてます。
0553国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 09:54:10.85ID:HctzTgLi
ウチは大卒そんなに珍しくないけどな
意図的にそういうの採ってるのか、メンタルやって未経験で流れてくるのが多い
0554国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 10:46:12.87ID:hfV6bRL1
良い大学以外はみんな雑用だろ
特に文系なんて使い物にならない
0555国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 11:25:24.83ID:f8r0oh74
大卒が学歴不問の仕事奪うとか国が落ちぶれるわけだわ
0556国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 11:39:11.10ID:G3VUrTuN
トラック運転なんて30後半
40くらいからで十分
0557国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 12:02:09.53ID:ZRgzskPU
大卒ならその後は実績や適性を見て事務所の仕事とか営業とか管理部門に抜擢される可能性もあるよ
0558国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 12:11:02.16ID:f3dhycdu
人生運転手じゃなくて普通の会社経験してからの方がいいよ
0559国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 12:28:04.42ID:Y9FpfXwU
>>547さんは、その点、他の職種経験してから来て、運転手が一番いいて感じたんだから正解だね
自分はそういえば、途中倉庫作業員も少しやったけど、運転手ばかりしてきたな
0560国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 12:32:47.82ID:hp/AbnGK
今はまだ良いけどこの先自動運転が実用化されたらどうなるか分からん業界よ
20代とかの若いのは他で色々経験した方が良いと思うよ
マジで
0561国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 12:40:29.58ID:Y9FpfXwU
たしかに
他で経験してそれ関連の資格取っておく
それから運転手したら、もしダメになってきてもまた転身出来るね
運転手だけだと、つぶしがきかなくなるおそれある
0562国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 13:52:43.65ID:FU/NODFi
>>560
パレット単位の大型とかはアレだが
小型トラックとかのバラ積み配送は自動にはならんでしょ

それでも運転手は事故とかの関係で若い子にはやってほしく無いかな
定年に片足突っ込むぐらいの年齢からで
0563国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 14:02:12.51ID:d39JfdKw
群馬の運送会社に知り合いが居るけど
ドライバー30人で外国人が18人らしいよ
お前らの失業も近づいてるなw
0565国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 14:18:20.43ID:cUeE5ifD
平とかユニックだと、歳食ってる覚えるの難儀するかもな
ウイング箱でバラやフォークなら40からで全然十分
0566国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 14:35:00.63ID:ZRgzskPU
長距離とか若くて独身の奴じゃないと無理
結婚したり子供が増えたりしたらなかなか続けにくい仕事だからな
若い頃に長距離ガンガン走って金貯めておいて結婚を機に地場に降りる
これが運転手として王道かつ理想のライフプランだけど再来年にはそれも出来なくなるし
0567国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 15:13:35.23ID:KdUbfNFj
>>560
電車飛行機ですらまだまだだから車なんてはるか先よ
0568国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 16:16:01.57ID:nkn6lZJr
降雪がある時点で自動運転になんかならねえと思います
0569国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 16:35:09.93ID:A/MW/Fx1
仮にAIに取られない仕事を見つけたとして自分がその企業に就職できるとは思えんのよな 
0570国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 17:02:44.35ID:qXQr+noS
高速はともかく一般道の自動運転は今免許持ってる奴が定年になるまで無理だと思う
0571国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 17:03:36.63ID:2uIbLq7p
自動運転だのAIだの心配しなくても
実用化する頃にはここにいる全員死んでるから
1年2年でどうにかなる問題じゃないから心配すんな
0573国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 17:24:46.49ID:mSqjLfXK
自動運転は大手路線からだろうしここで聞いてる俺らにはほぼ関係ないわな
0574国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 17:31:59.34ID:ZRgzskPU
まあ自動運転の前に業界が滅ぶ方が先だわな
若いのが入ってこないから世代交代が全く進んでない
今いる60代や70代がゴッソリ引退してもメインストリームが40代や50代に変わるだけ
その40代50代も大部分が健康リスク抱えてるからどうしようもないし
0575国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 18:32:13.52ID:abKc1MQv
うちの会社の所長に聞いたらおっさんしか面接に来ないらしい
0576国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 18:35:04.06ID:nkn6lZJr
当たり前だよ
こんな業界に若い人がくるなんて
罰ゲーム志願者かよって
0577国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 18:37:13.23ID:Ee3lnAJs
給料少ないし人引けば色々終わるしリスクだから誰もやりたがらん。
0578国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 19:05:27.31ID:f3dhycdu
拘束時間を短かくしようとする動きがあるから給料が上がることはない
時間が短くなれば安くても普通の会社勤めよりいいやって若者は来るだろう
今の若者は週休1日とか16時間なんてゲロ吐くほどやりたくないだろうし
0579国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 19:38:35.32ID:lW7r1brV
カタ限も多いし何より今の普通免許じゃ4トン車も運転できないからなw
0580国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 19:55:07.36ID:hPsco6xE
中型大型とってまで運送会社入ろうとする若者はまずいないだろうねw
0581国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 20:11:26.02ID:JG54HdmD
大型のドライバーで若いのもチラホラ見るけど真面目系はあんまりいないな
車好きのヤンキーとかチャラ男崩れみたいなのが多い
0583国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 20:37:49.65ID:2B/DrUCL
>>582
なぜその考えになる
0584国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 20:42:02.53ID:k1TtMwz6
昔から運転手ってのは暴走族がやる定番職業だからな
共産党でマークツー三兄弟のシャコタン暴走族車両の連中が
定番の挨拶しなかったな!で複数人で新人を物陰、車の荷台に連れ込んで
イジメリンチしてきた業界だから
0585国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 21:17:42.51ID:x0YVKP/A
>>543
ぶっちゃけ現代では高学歴の大学以外は行く価値ない
新卒内定のチャンスを得られる就職予備校みたいなもんだ
だが今の30代はガチで就職戦線が悲惨で門が広かったのはスーパー、SE、パチンコ屋でやむなくここに就職した奴が多かったのよ
しかしそれでも内定を得られず派遣に落ちた者も多かった
特にリーマンショックや就職氷河期の真っ只中だったり面接はコミュニケーション能力重視みたいな風潮もあったせいで真面目な奴が馬鹿を見た
これなら4年間無駄にするより高卒で就職して職歴や経験積んだ方がはるかにマシだったという声すらある
それだけ今の30代大卒って悲惨なのよ
0586国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 21:26:02.44ID:x0YVKP/A
ついでに言うと大卒パチンコ屋就職パターンは特に悲惨
そこから転職しようにもパチンコ屋の経歴が仇になったりパチンコ業界続けようにも規制やらなんやらで縮小&コロナによる閉店ラッシュのせいで職を失う者が多い
でも同業にも異業にも転職すら困難という地獄が待っている
0587国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 21:28:20.52ID:x0YVKP/A
もし今の30代がそこからトラックドライバーに就職できるとしても最低でも中型免許持っている奴じゃないとほぼ無理
最悪一生非正規の派遣で生きることも本気で覚悟しなきゃいけないレベル
そしてそんな生活を送るしかなくても少ない貧困のせいで生活の維持や食べていく賃金を稼ぐのもやっとだから就職活動の時間やお金を使うのにも割けない
結果的に働いても貧困から抜け出せない負のループが完成する
いわゆるワーキングプア(働く貧困層)ってやつだ
0588国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 21:29:44.19ID:x0YVKP/A
少ない貧困のせい→少ない収入と貧困のせい
0590国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 21:34:50.08ID:x0YVKP/A
まあ大げさに思うかもしれないけどこれが今の普通の30代の日本人がそこらにゴロゴロしてるんだぜ
あと奨学金で大学入った奴もかなり悲惨で結局は借金だから返していかなきゃいけない
結果的に手元に残る金は少ないし最悪貯金もできない


あとさっきも書いたが中型免許持ってなければトラックドライバーにすらなれない
なぜこんなことを書いたかというと2000年代後半から中型免許は別に取らなきゃいけなくなったから一気にハードルが上がったのよ
結果的にただでさえ志望者の少ないトラック業界に若手が入ってこない最大の理由がこれなのよ
0591国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 21:37:05.15ID:b0Yyd9fH
バブル世代の子供が30代だから仕方ないな
0592国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 21:44:28.94ID:x0YVKP/A
あと就活自殺という闇もある
就職活動に失敗したことなどによることから生きる気力を失い自殺すること
生きていれば今の30代に相当した世代の学生達がこうして死んでいく状況も多発した

まあ思い切って死ねば生きなくていいからある意味救われたのかもしれないけど…
0594国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 22:04:29.98ID:WTRDw6L8
大型免許は持ってますが未経験の56歳。
面接でやはり56歳で未経験は厳しいねえ、と言われ不採用でした。
やはり、どこに行っても不採用になりますか?
0595国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 22:41:02.41ID:kjepd/At
はい。定年近いんだから2トン4トンで頑張って下さい
0596国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 22:47:01.23ID:pL3qoCnq
4t以下の募集ならいける所あると思うけど
大型はちょっと無理だろうな
0597国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 23:15:53.89ID:bM5cj3UJ
未経験なら40前半がギリギリラインだな!それでも採用率は50%くらいだと思う
0598国道774号線
垢版 |
2022/03/16(水) 23:15:59.67ID:vEImbk7J
>>594
意欲がしっかりしてたら、大型で拾ってくれる会社あるよ
営業から転身54歳運送未経験で、大型タンクローリー乗りに採用された人もいる

https://youtu.be/R1WL8Cy2T1c

この人の会社は、56歳未経験も採用したらしいよ
数撃ちゃ採用してくれるところきっとある
希望持ってがんばって
0599国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 00:31:25.46ID:QD/lw1tx
この業界年齢関係ないわ
うちの会社は定年して仕事探してた65歳雇ったぞ
体がついて行かないと言って1週間ぐらいですぐやめて行ったけど
全く未経験でも普段自家用車運転してたら運転は慣れだし問題ない
積み降ろしの作業のほうがなれるまで大変
0600国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 00:49:48.14ID:qa606kkX
未経験でも50まではなんとか大丈夫だよ
40前半とか若手だろw
0601国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 02:53:37.42ID:mPQfWeSo
20代→精子
30代→赤ん坊
40前半→ガキ
40後半→若者
50代→定年まであと10年くらいあるから余裕

運送屋ではこんな感じ
大手や中堅は年齢気にするだろうけど零細はそんなの気にしない
70代でも長距離出てる人なんかザラにいる
0602国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 05:45:02.44ID:+xox3Tzp
>>597
47歳未経験で採用されたよ
ケミロリ横乗り中です
0603国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 06:13:38.24ID:c0K1o870
俺と一緒にリモートで座学研修受けてた人が65歳だったかな
未経験で前の会社じゃ営業職だったらしいけど採用されてたな
0604国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 06:18:12.89ID:f1XwvNtj
547です。
「大卒なのに・・・」のような意見をいただきました。
たしかに新卒の時は有利なのは確かですが、そこを短期退職をした・新卒で就職できなかった者は
その後は大卒だからだけで有利になることはほぼありません。
中途採用扱いなのでそれまでどのような仕事をしてきたかが重要視されますので。
私の新卒時は就職氷河期だったので、就職できずフリーターになる・卒業後専門学校に入る・私のようなブラック承知で就職する
という者は全然珍しくありませんでした。
私はブラック企業入社後短期退職をして、その後大型免許(旧制度)を取得しました。
しかしドライバーは40歳過ぎてからもなれると思ったので、20〜30代のうちは営業や製造の仕事と点々としました。
40歳になりドライバーになりたい気持ちが変わらず、ちょうどその時勤めていた会社が傾いてきたので(現在倒産)
それを機にトラックドライバーになりました。
0605国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 06:23:39.50ID:f1XwvNtj
たしかに運送業界は社会的イメージが良くないですが、
天気のいい日に高速道路を大型で(特に低床4軸)オートクルーズきかせながら走っている時は
トラックドライバーになってよかったなと思うひとときです。
0606国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 06:32:23.41ID:xyyZBzVu
せっかく若いのにトラック運転手なんかどれも一緒って意識で始めるのは勿体ないよな
50過ぎ未経験でも採用するような内容と会社選ぶ必要ないし、仮に入り口でそういうとこ選んでしまっても最低限のスキルだけ学んで早くマトモな会社選び直せば将来良い生活できるよ。
0608国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 06:35:24.63ID://EXCu5K
青果の主要市場降ろしの仕事ですけど、キツイですか?
夜中走って、深夜降ろしって聞いたんですけど、寝る時間ないですか?
0609国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 07:11:58.43ID:nqJHZjP+
若い奴なら問答無用で大手か中堅行った方がいい
アラフィフ未経験でも入れるような野良犬みたいな会社に入るのは時間と若さを捨てるようなもの
逆に生活かかってるようなアラフィフやアラフォーの所帯持ちなんかはすぐ一人前の給料が貰える零細や中小に行ったらいい
大手は長く続けることを前提にしてるからまともな額貰えるようになるには年月がかかる
0610国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 07:28:17.25ID:u3xwEwIz
>>609
それら運送に限ったことではないね
普通に倉庫業とか他でも三か月ぐらい試用期間で手当ゼロとかあるし。
40から50代は無駄にプライドは高いから同じ仕事して自分より若い奴らの方が給料貰ってると分かるとそんな理由でも辞めていく。
0611国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 07:47:15.78ID:ih+faTZA
>>608
俺がやってたのは、昼頃から集荷して5時の競りまでに撒き終える
宵積みの卸しとかついてると24時間コースね
休み日曜の昼だけ、総35前後。最高だった
0613国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 08:13:32.46ID:u3xwEwIz
俺は人間辞めたくなかったから昼間限定、週末2日休み、GWとお盆、年末年始連休有りの運送にしたわ
その代わり給料安いけどな
0614国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 08:23:46.32ID:Fo9+xzJv
>>566
零細は休みなしで50万
大手は週休2日、祭日休みで50万+茄子60万
0615国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 08:28:10.47ID:BX4zXU1i
>>611
利点は飾った車乗れるだけか…それも若いうちだけだし
市場のシステム根本的に変えなきゃ誰もやらないだろ
0616国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 08:37:52.74ID:pzuXjcSk
>>613
部品屋?
0617国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 09:05:58.57ID:u3xwEwIz
>>616
雑貨だね
納品先が個人店とか多いから早朝から昼過ぎぐらいまで
時間指定や温度指定もないし固縛も神経質にならない

母体が車業界とつるんでるから年間通して休み多い
0618国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 09:11:19.84ID:Ped/w/Vs
俺も休み多いけど金がねぇから休日にする事ねぇ
0620国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 09:39:08.99ID:MKzFtI5l
暇だし金が無いから働くかってなって結局休みが月4〜6日とかになってるわ
0621国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 09:55:34.54ID:Dry3lXfA
横乗り中だけどキツイ
おっさんがやたらと怒鳴ってくるわ
特に一度言った事でミスるのが許せないらしく親でも殺されたかのように発狂する
0622国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 10:16:02.92ID:bLaVyqdp
一度言われただけで全部完璧に出来りゃオレもお前もこんな仕事しちょらんじゃろぉがぁ!!!

って心の中で叫ぶんだ…
0623国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 10:19:04.07ID:iIsbmw93
ちゃんと仕事出来るようにしてやろうという親心からだよ・・・・ていい方に思っとけば
実際は昨日パチンコで大負けしたからかもだがw
0624国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 10:47:15.01ID:bvkd6xaL
メモったりしてる?運転手でメモっても体で覚えるのが基本だから俺はメモらないけど
0625国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 10:50:02.48ID:f1XwvNtj
トラック運転手になって一番の出費はスタッドレスタイヤを買ったことです。
それまで(他業種)電車通勤だったので無くてもなんとかなったんですが
今はマイカー通勤でしかも朝5時出勤とかなのでそういうわけにはいかなくなりました。
0626国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 12:28:55.36ID:MKzFtI5l
>>624
横乗りの時は学ばせていただいてます感を出すためにメモってた
昭和オヤジの機嫌取りだね
0627国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 12:36:13.48ID:Se81yckz
>>626
機嫌取りってだけでやっぱり作業しながら覚えるのが基本か
0628国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 12:46:13.59ID:0qdMiNFG
会社の教育係になってて新人を横乗り
させてるけど
新人(40代)の人が「オニギリを握って来ました食べて下さい」

これには参った無理して食べたよオェー
0629国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 12:48:13.56ID:Rwae0u7P
それホモやんけw普通食べますか?って聞くし
0630国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 12:49:25.33ID:MKzFtI5l
凄い新人だな
オバさんじゃなくオッサンでしょ?
0632国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 12:50:28.77ID:++EZiHzV
>>628
いつの話が知らないけど、コロナ蔓延のこのご時世だったら衛生的にも確実にアウティーだな
0633国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 13:02:56.93ID:sIaKAH2i
>>627
一緒に作業しながらってのがbetterだと思って一緒にやろうとしたら

手を出すなメモれ
分からなきゃ聞いて
→分からないんですが…
なんで?メモとったでしょ?ちゃんと見てた?一度しか言わないよ?

反面教師としては最高な人ですよ
0635国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 13:54:51.69ID:E2Uj6xgh
1度しか言わないよってのが教育係としてはマジでクソよね
頭が昭和で止まってる
0636国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 14:08:51.14ID:iIsbmw93
自分が昔やられたのをそのままやってるんだろ
ある種のをそのま仕返しだよ
かわいそうと思っておけばいい
0637国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 14:35:33.17ID:p2VRPIQq
うちの会社は週1休みで盆暮正月休みないわ
また面接すんの面倒くさいからやってるけど
みんなすぐ辞めて昔ながらの人しか残ってない
0638国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 15:03:19.22ID:c0K1o870
>>633
俺ならメモってからやりながら覚えたいって手を出すな
それが駄目ってなら会社に言う
逆に教える気が感じられない
0639国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 15:53:24.19ID:EdbVbscy
>>629
ホモはしつこくて陰湿だからなぁ…
下手に敵意持たれると粘着されてケツ穴ロックオンされるから我慢して食べて正解かなw
0640国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 17:39:52.10ID:Y/EmuLRv
どんだけケツ穴に危機がおしよせていようが、他人が作ったおにぎりなんか食えるかー!!!ってのな
0641国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 19:14:06.63ID:MHWetYlp
>>545
納得した
>>546
30歳貯金なしなので違反金50万は親に借りたらしい
確かに他の人からの評価でも「クズなのに人から金は借りないところはいい所だ」って言われてるの草やったわ
0642国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 19:15:07.77ID:EnCw3WmI
一度しか言わないよ とか わからんかったら聞いて系の人って
俺の時はもっとこうだったんだからな〜!
とかよくわからん自慢か自虐するよねww
0643国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 19:18:04.17ID:hIfSZ3vu
明日出発で中部地方から出発
初北海道だけど東北道が通行可能になって良かった
行きはのんびり温泉入って美味いもの食う時間もある

帰り荷がなぁ
積み込みが昼になるか夕方になるか分からん上に翌朝着とかタヒんでくれ
0645国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 19:39:29.73ID:BX4zXU1i
>>643
こんなスレチする奴らが居るからな…
ドライバーなるなら覚悟してね
0646国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 19:48:30.78ID:y9ttHDuh
誰かに聞いて欲しいのでしょう寂しいから
運転中頻繁に電話掛けてくる奴よりマシ
0647国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 20:20:21.23ID:TP14OX7Y
ローカルはそれなりにコミュ力いるよ
会社の人間や荷先の人間とも毎日のように顔合わせるし
本当に人間関係希薄にしたいなら中長距離やったほうがいい
0648国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 20:38:17.89ID:A2qbM8vW
いちいち一度しか言わないとか言わんけど、同じ事何度も聞いてくる奴ってアホだよな
覚えられないならメモ取ればいいのにって思う
0649国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 21:20:36.72ID:hIfSZ3vu
>>645
スレチ?
ドライバーに転職して半年
美味しいこともあるけど糞みたいな無茶振りもたくさんあった
その一例をドライバー職を考えている人に知って欲しかった
0651国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 21:42:42.41ID:x6JB2bIW
長距離は殆ど車内生活になるからな〜金は掛かるし
0652国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 21:45:01.21ID:pBvPGJRQ
青果の市場降ろしって深夜らしいけど
そんなに何時間もかかるもんなの?
0655国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 21:54:00.42ID:eeE6wEGp
鹿児島から名古屋の市場に行って下ろして、すぐ鹿児島にトンボ返りとかラジオで言ってる運ちゃんいたよ
0657国道774号線
垢版 |
2022/03/17(木) 22:12:44.43ID:pBvPGJRQ
せめて1時間かそこらで降ろしおわれたらな
こんな鉄火場で朝方まであっちこっち荷下ろししてたら死にそうw
0661国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 04:05:09.79ID:yQoYKh8a
>>621
そのおっさん発達障害か人格障害だろうな。
病院行きの人。

横乗りは、対人能力がまともな人を指導係りにしないとダメなのに
会社サイドが無能なんだろうね。
0662国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 07:51:18.29ID:utB7fevz
海上コンテナ
会社自体が海コンドライバーをド素人がすぐにできる仕事としてバカにしてる
某事務所は

それイコールとして海コンドライバーの人間性から何から否定していて
常に事務所ではドライバーへの差別発言、悪口で盛り上がってます
0663国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 08:39:18.08ID:nxLKQLDq
なりたい 人がこのスレ見て
なりたくない と思う 

優秀なスレ
0664国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 09:21:45.36ID:QI9pVV/H
自車が80km走行していたところ
まくってきたトラックが前に入って、しばらくすると82~83kmに減速
自車の方が早い為まくったら、まくり返してきて先の方に消えていった
しかし、5分後前方にさっきのトラックがノロノロ運転
していたのでまくったら、またまくり返してきて消えていった
自車は常時80km走行
中小零細の運転手はこんなんばっかり
レベル低すぎる
0666国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 09:25:59.42ID:iG+jSDaA
人間関係が面倒くさい人ってそれなりにいるし、そういう人ってあんまり金を必要にしない人が多い
けど自分の時間や休みは最重要項目
だから休みと労働時間さえまともになってくればそういう層は運転手も選択肢に入って来ると思うよ

能力あれば他の一人で出来る仕事行くだろうけどね
でも大した頭が無くてもつける仕事で一人仕事が多くて、最低限暮らせる給与はもらえるってなると運転手くらいしか無いんじゃないか?
0667国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 09:41:39.00ID:TNgVrAbN
>>665
改行変だから。
わかるよ、アナタはアレな人だね。
0668国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 11:01:37.75ID:FzcQO+k4
人付き合いが苦手で話すのが嫌ならなら長距離路線が一番マシかもだけど
ダンプやトレって案外つるむ奴らが好きなの多いから無線だなんだって面倒だよ
路線だって荷積みやおろしで話さなきゃいけないとか色々あるからそれすらできないなら
運転手という職業は無理だわ
案外タクシーやバスの方がいいかもね
0669国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 11:10:32.31ID:OJckf6fP
というか電話できへんやつはこの仕事やったらあかんわな
つるんでなんぼやから
0670国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 11:22:46.53ID:Udi5eKNk
>>669
今はグループでのラインもある
ライン通知見逃すといろいろまずい
0671国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 11:30:49.88ID:UD/mNT88
>>666
まさに俺はそれ
気の合う仲間がいればそれはそれでいいけど、気分屋でもある自分はたまに仲のいいやつとはいえ毎日顔合わすのも面倒な時もある。
運転手はまあ積んで外出れば基本会わない
最高やんけと
代わりに全て自己責任にはなるけども
0672国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 11:36:05.18ID:UD/mNT88
新人歓迎会的なものもあるが、コロナ禍ということで断ったら会そのもの無くなったな
まあ当たり前だけど

40過ぎのおっさんが転職後に飲み会なんて面倒なだけ
仕事と割り切り家族を優先するわ
0673国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 12:31:38.23ID:oVRy2pUw
>>662
まともな奴はそこの事務職辞めてるから
結局事務所に残ってる奴もメンヘラのクズ
0674国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 12:44:34.60ID:dRlPqmlx
【速報】大型免許「19歳以上」、来年5月から
行政 2021/11/05 16:30
 トラックの大型・中型免許などの受験資格を「19歳以上、普通免許の保有歴1年以上」へ緩和する措置は、2022年5月13日に施行される。また、若年運転者講習を新設。大型・中型免許を取得した若年運転者が、一定期間内に違反点数が合計3点以上になった場合に課す。

http://logistics.jp/news/2021/11/05/21058/n
0676国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 14:02:28.84ID:1B0Xr6QA
知り合いの運送会社にアフリカ系の
ドライバーが在籍してる
仕事はマジメ出しアフリカ系の人を
増やして行くって社長が言ってたなw
0677国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 14:15:28.22ID:+VPB0I/5
愛知だからブラジルの運転手いるけど
そこらへんの運転手より腰低くていい人多い
0678国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 14:46:56.24ID:/wwLwIom
若者がトラックの運ちゃんやらないのは免許制度の問題もあるのは分かるが根本的な問題はそこじゃねぇよなw
中型大型免許が19歳で取れるようになってもトラックの運ちゃんやる若者なんか増えねぇよwww
0679国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 14:49:31.96ID:U09BnDt6
トラックの運転手は決定的にダサい。
人から職業聞かれたとき、トラック運転手と言うのは恥ずかしい。
0680国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 14:50:42.10ID:YFIB0wZo
>>679
いいから働け。
0681国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 15:17:38.04ID:VhzmLKyN
クソみてーな仕事と賃金だが社会インフラを支えてるんだよ俺らは
0682国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 15:50:45.44ID:8qDvym+7
若い子が入ってこないのは免許の問題じゃないんだよ
今時若ければ汚れない仕事とか休みや福利厚生がしっかりした企業とかいくらでも選べるし
そういう企業に入った方が高い金出して免許取ってトラックなんか乗るよりよほど恵まれた待遇を受けられる

それにこの世界昔は良かったとか武勇伝をひけらかす老人とかモラハラセクハラパワハラ気質な奴が多い
若い子達が一番嫌うタイプの先輩達が揃ってる
最新技術にも疎く地図アプリとかトラックの安全装置の意味が理解できない老人も多い
あと経営者から末端まで全体的に遵法意識が欠落した奴が多い
運送業はもちろんメリットや楽しい出来事も少なからずある
ただこの世界に未来ある若い子達が人生の貴重な時間を捧げる価値はない
0683国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 15:56:10.48ID:8qDvym+7
若い子をターゲットにして法改正やら求人やら打っても効果はほとんどないよ
それより大企業を早期退職した中年以降をターゲットにした方が効果的
中年ならほとんどの人が4t乗れる時代の普通免許を持ってるし家族がいてすぐにまとまった給料が欲しいという人も多いだろう
0684国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 15:58:24.76ID:/OJP9KZD
大型免許取得に国が補助金出せよ
そうしないと誰もやらん
0685国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 16:03:54.54ID:js7rPvfl
具体的に高卒レベルだとどんな会社・仕事が人気なの
0686国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 16:25:18.73ID:L/9rnNfi
やっぱりコンピュータ・ネット関係なんじゃないの
今時、製造業ですら時代遅れに感じる
0687国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 16:25:55.87ID:L/9rnNfi
ただ、運送は自動運転が絡んでくるからワンチャンあると思ってる
0688国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 17:23:23.52ID:4UWvGUxT
基本的にヤンキーばかりで新人イジメが当たり前の業界だからねぇ
ドライバー不足は免許制度の問題じゃない
0689国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 17:24:21.49ID:IL1QKLg3
>>675
免許センターで飛び込みで大型取りにくくなったのがキツいね
仮免取ったあとの路上練習義務化されてるから、なかなかだろう
0691国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 17:58:23.28ID:GvazSWJd
フジの月9ドラマで キムタクあたりに
大型トラックやトレーーーラーーー−乗ってもらって
トラック運転手はカッコいい!稼げる! デカイ!!!
憧れの職業にランクインしたりするような社会的ムーブメントや
風潮を作って行こうぜ!
0692国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 18:15:02.19ID:kn351Brh
>>690
中卒に失礼やろ
小卒で十分
0693国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 18:24:37.32ID:zejeG1X5
平車乗ってるけど最低限の古典物理の原則すら知らない奴は、無茶苦茶な積み方するぞ
ウイングは乗った事ないから知らんけど、平車は小卒だと通用しない
0694国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 18:40:50.55ID:uJxl6UD0
>>693
春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
0695国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 18:49:21.72ID:fMHRtQsq
うちは新人が入っては辞め入っては辞めを繰り返すから歓迎会とかしなくなった
0696国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 19:46:36.31ID:NtPqyUL5
>>686
ネット関係も高卒なんてそこそこの給料しかもらえんぞ
それこそ大卒レベルじゃないと
0697国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 19:54:05.03ID:FBzxZ6ji
>>674

数年前に準中型なんて設けた時点でやる事がブレブレだわな。
0698国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 19:54:58.29ID:7n1unbAM
あーあ経験値もない奴がさ、このスレ入ってきてコメント荒らしまくってあーやだやだ。トラック運転手になりたいんだから経験談語れよ。
0699国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 19:59:18.09ID:xf/Si7Ns
IT関係もWeb系だとか色々ジャンルあるし会社によって当たり外れはもちろんあるけど
基本的に勉強して経験値積んで出来る分野を増やせばその分給料だって上がっていく
それを思うとトラック乗りって扱う荷物や車を変えても大して給料は上がらないし割に合わないことが多い
給料を上げるポイントはいかに長時間労働に耐えられるかだけなんだよね
0700国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:01:20.00ID:iCl49gYL
結局長距離が給料多いのは拘束時間が馬鹿みたいに長いからだからな
0701国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:13:55.18ID:7n1unbAM
>>699
だからトラックドライバーと関係無いからさっさと出でけっての?お前世間のサラリーマンの給料安いぞ。長距離やってる食品冷凍の(魚介類)
0702国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:16:05.59ID:7n1unbAM
続き、稼げるけど家に帰れない手積み手降ろしだよ。出来るのか?
0703国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:17:54.42ID:7n1unbAM
ムキムキマッチョになれるよ。けどいい人多いかな、やってみたらいいじゃん。
0705国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:25:45.76ID:Lc4T41yE
何言ってんだよ
トラックどこにおくっつーだよ
お楽しみはPASAでコンコンされた時ぐれえだよ
0706国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:34:26.33ID:pSX4Y8+G
コンコンって?

PASAに停めてタクシー呼べばいいだけじゃん
0707国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:38:45.85ID:7n1unbAM
精神科医受診して下さい。
0708国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 20:46:18.51ID:Z8FkTVDT
>>706
往復でいくら飛ぶのかなー
0710国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 21:09:05.27ID:7n1unbAM
その風俗ってお金3万で足りますか?
0714国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 21:34:46.98ID:GvazSWJd
滋賀の雄琴風俗街は道挟んだド真ん前に10トン、トレ止めれるローソンがあって
そこから徒歩でイケるぞ!!!人気店のプルプルネクステージって店は
駐車場もバカ広いから大型で特攻しても多分何も言われんぞw
0715国道774号線
垢版 |
2022/03/18(金) 22:05:38.55ID:pSX4Y8+G
旅先だからこそ大胆になれるってあるよね
0718国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 06:04:00.18ID:jBG2QYEJ
ウイング車の横下ろしは楽だけど、どこでも適当につけて荷下ろしできてしまうから
最初はきっちりバースつけての後ろ降ろしの経験積んどいた方がいいかもな
やっぱりキツい仕事にも意味はあると思う
0719国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 06:06:18.05ID:jBG2QYEJ
特にフリー便なんかだと、後ろからハンドリフトで積み込みとか普通にあるから
0720国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 07:45:14.79ID:jEXY/mjG
運送で稼ぎたいなら独立するしかないっしょ
中小でノウハウ得て社員と得意先引き抜いてサイナラよ
0721国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 08:11:31.44ID:1Fef6zMu
そういう人間の諍いが嫌で運転手なってる人も多いのに自ら引き込んでどうするw
0722国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 08:12:33.11ID:1Fef6zMu
まず初めに稼ぐ稼げない持ち出す人って別に運送なんかに来なくてもいいんじゃねと思うわ
0723国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 09:03:50.72ID:w3BmXlhD
>>703
ムキムキにはならんぞ
だって最小限の力で作業するもん
そりゃあ左右からガシッと荷物を挟み込んで足腰のバネを使い!

みたいなことをやりゃーな
それで20キロのケースを600も積み下ろし

できるかーい!
ゴム手の粘着力を借りて最小限の筋力でだよ
0724国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 09:08:20.42ID:w3BmXlhD
>>716
ないよ
0725国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 09:17:55.59ID:SRjQrr3+
ムキムキなオッサンもいなくはないけど
皆がそういうわけではないなぁ
0726国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 09:37:34.32ID:3DiEpRRw
手積みも経験あるけどカーゴ台車も大概だったな
体力使いませんとは書いてあったが
後ろ向きで重いカーゴを3台とか引っ張って運転する以外は歩きまくりだったからな
万歩計も2万歩以上は毎日歩いてた
後ろ向きで歩きまくるのはなかなか嫌だぞ
0727国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 09:55:07.05ID:w3BmXlhD
>>725
でしょー?
やっぱ体いじめるのイヤだから無駄な力は使いたくないよ

でも仕方なくバラ積みの世界に来てしまった老若男女の皆さん
長持ちさせるなら腹筋です
いやでも背筋は鍛えられます
でも逆側も使う

持ち上げる筋肉も仕事で付きます
でも逆側の筋肉、ようするに懸垂です
それをやれば肩こりもやわらぐ

が!
一番はパレット輸送です
喉の筋肉を使い
オーライオーライハイオッケー!
0728国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 09:58:57.23ID:Wr9tURB5
カゴは重いし転倒も危ないしでいいことないな
ただ積み降ろしは楽
0730国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 10:18:16.57ID:w3BmXlhD
>>729
お友達になっておくれ
そしたらいいこと教えます
0732国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 10:37:40.58ID:ecZ6YyW7
1日15時間か
まあそれくらい拘束時間は普通にあるけど、毎日だとキツいね
0733国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 11:42:49.50ID:P1iw9Ski
零細企業に入って1ヶ月半年で辞めたんだが給料未払いなんだわ。次の会社は内定してて大型乗るんだけど。未払いの会社は繋ぎでバイトだったんだが雇用契約書も銀行振込みも最初から聞いてこなかった。詰めてやろうと電話しても出ないし会社いっても逃げてる。暴力はふるっても仕方ないから裁判しかないな
0734国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 11:45:31.78ID:NW5kb4nP
恐ろしくスレチだな
0738国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 13:35:26.75ID:q7Ofwe1e
ちゃんと払ってくれるなんてまともな会社じゃん
0739国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 16:56:56.03ID:sGK84bQo
5日で振込先聞いてくるんだな良かったやん
今勤めてる所、2週間以上先だったわ
0740国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 17:36:33.47ID:9Iqhbx0h
今は人手不足で未経験50代でも東証一部の運送会社に入れると
綾人チャンネルで言ってたけど
なんで零細なんかいったの
0741国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 17:54:21.43ID:Fg6xdvSv
大手はめんどくさいよ

当たりな中小零細を探したほうがいい

まあ価値観は人それぞれ
0743国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 18:57:58.08ID:t83T0Rny
>>740
あんなの見てる奴はバカだけだぞ笑
0744国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:08:52.49ID:qAxBOlTU
雑魚がいくら馬鹿にしようと
YouTubeでガッツリ稼いでるから気にもしないんだろうなw
0745国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:12:01.39ID:zTk8v0t/
トラック系のやつ見るにしてもアイツは無い
0746国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:13:24.40ID:bU/CYghl
>>740
彼の勤める会社だろ
日○か
大規模だから人も不足するんかな
0747国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:15:15.55ID:bU/CYghl
綾人のは、初心者に役立つこと言ってるのもかなりあるよ
坂道発進とか
0748国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:29:09.90ID:xQsZFBSQ
>>914
まあ気持ちはわかるわ
俺も男のケツとかチンポとか大好きだしな

ちなみに俺は男の乳首を舌で気持ちよくしてあげるのが得意なんだがそっちのアナル舐めも味わってみたい

思わずひゃんっ!とか可愛い声でちゃうかもしれないな
0749国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:31:00.62ID:xQsZFBSQ
別スレと間違えたすまんな

あと毎日のんびりやりたいなら零細の方がいいぞ
0750国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:34:15.54ID:8GsrQWlp
大手の方が福利厚生や教育はしっかりしてるけど、ルールがガチガチで息苦しい
中小は福利厚生や教育はテキトーだけどルールは緩くて自己責任だけど好きにやれる

お好きにどうぞ
0751国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:36:24.56ID:z+Os2c7a
綾人さんの信者は発達障害しかおらんからな
0752国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:40:43.19ID:GnuFEIyF
あれは運送業に興味のあるカタ限が見るやつだろ?w
0753国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:46:29.87ID:sYXhwd9y
練習会もすでに人が集まらなくなってるし、4万払って同乗イベントとか言ってるし
宗教みたいで怖いわ
0754国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:46:58.11ID:I3LZvC3B
>>740
4tから重トレ地場から中長距離までトラック歴20年だけど
上場系も勿論求人頻度少ない零細すらも落ちまくってる
書類選考の会社は全て全敗
地域によるのかな?
0755国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:48:54.91ID:o07ZQqOc
>>753
公認の教習所の方が確実だよ
0756国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 19:59:25.24ID:J04G4EIl
アイツ不愉快とか言っといていちいちチェックしてんのかよ。御苦労だなw
0757国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 20:06:02.08ID:9Iqhbx0h
信者じゃないよ
数万で売ってた運送会社リストとかもしょぼすぎるのも知ってるけど
未経験50代で入ってるのいるとか、そこまで嘘つくかな
0758国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 20:18:19.55ID:bU/CYghl
日○の彼がいる某営業所で、引っ越しの2t車の50代運転手1人雇ったとかじゃないの
事実だろう
0759国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 20:24:12.79ID:9Iqhbx0h
>>758
日〇通〇は嘘で、名〇運〇が濃厚らしいけどね
0760国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 20:34:24.61ID:Fg6xdvSv
2トン4トンばかりの会社ってなんかリア充が多い気がする
本気でドライバーやりたいなら大型主力のところ行った方がいいかもね
0761国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 20:41:11.00ID:hz6jVYLI
>>741
え、でも大手路線の俺は年収650万
退職金1000万
毎日帰れて11時間拘束
土日祝、盆正月完全休み
年20日有給取り放題だけど
0762国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 20:43:18.65ID:hz6jVYLI
あ、ちなみに中小零細は車両事故、商品事故自腹だけど大手は怒られるだけ
100万の商品事故したけど怒られただけだった
0763国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 20:54:56.99ID:ih1k8VF2
>>762
大手自慢の社畜の奴隷の完全体かwww
何処だよ電話してやるわ
0765国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:03:00.10ID:VaiuQg27
交通事故して病院行くだろ?

保険会社「一週間か、10日以内に3回通院したら、お見舞い金1万円差し上げますので」

俺「事故した日だけで湿布貰って大したことないから3回も行かないわ」

で、3回病院行ったら1万円だったけど
俺が行かなかったら

保険会社「5000円差し上げます」
5000円貰ったからね
俺がどんだけ真面目か分かるだろ?

親が運転手とかだと子供が事故したら
「痛くなくても、首が痛いって入院しろ」ってアドバイスする親ばかりだぞ
限界ギリギリまで入院して保険金貰える知恵のアドバイスだらけ

運転手の親の方が知恵あるんだよなぁ
ちょい悪オヤジだらけ
0767国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:13:54.44ID:ih1k8VF2
>>766
流石は奴隷完全体なだけはあるな!電話番号なんばん?
0768国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:16:15.18ID:kzESaxXW
今時零細は歩合で働いてるんだぜ。
雪とかで首都圏の道路死んだら給料無しよ。
0769国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:19:48.85ID:kifsAee+
>>763
で、零細バカのお前は将来どうすんだ?
退職金1000万と厚生年金20万/月?あるのか?
俺は確定拠出年金も掛けてるぞ
ボーナス80万あるのか?
俺は車はアルファードと軽の2台持ち
5000万の戸建て持ち
大手路線は中小サラリーマンと待遇変わらんぞ
0772国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:22:15.58ID:rdFB1yUU
どうやらそれは言えんらしいなw言うだけなら誰だって出来るもんな
0775国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:24:43.30ID:L0eQWykT
退職金1000って、少なすぎだろ
まさかだけど、自慢してるわけじゃないよなwww
0780国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:27:38.41ID:XzDXkcTP
ここでハッタリかましてマウント取ってる爺さんは草
0781国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:29:15.33ID:kifsAee+
まあ、中小零細の運転手なんてやるもんじゃないわ
なんの保証もない
休みもない、収入もない
休み、保証、将来性なく働いて付き40万で稼いでると
勘違いしてる
将来乞食バーカ
0782国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:30:59.09ID:F6v7X/l7
ほらなw
ベラベラマウント取ってるだけwしょーもないデスボックスに両足突っ込んでるジジイだな引っ叩くぞw
0783国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:36:31.07ID:kifsAee+
>>782
35歳だけど
零細貧乏バカには俺ら大手の待遇が嘘のように聞こえるんだほなweee
0785国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:40:59.00ID:kifsAee+
>>784
てか、お前将来どうすんの?
俺ら大手みたいに保証ないだろ?
のたれ死ねばーか
0788国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:43:58.68ID:kifsAee+
ちなみに、やまとの路線で月50+なす140
性能50+なす90
砺波45+なす75
0790国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:45:35.58ID:kifsAee+
零細とかなんでそんな意味不明なとこに勤めてるのか、おれには理解不能だわwwwwee
0791国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:45:52.98ID:Hf4jtU+Q
大手ってどこの大手?
路線って毎日家に帰れるの?
地場の路線って感じなの?
0792国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:48:18.86ID:kifsAee+
>>791
そうだ
どこの路線でも毎日帰れる線はある
長距離よりは収入は劣るが
ここのばか零細長距離休みなし車で寝泊まりバカよりは稼ぎあるよ
0794国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 21:51:20.37ID:Hf4jtU+Q
路線って基本的に夜間のイメージなんだけどどうなの
0796国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 22:05:39.93ID:kzESaxXW
夜はきついわ
0798国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 22:22:39.81ID:kifsAee+
>>795
まあ、中小零細はめやめとけ
大手なら中小サラリーマンの待遇とかわらんし
借家なら家賃補助3万とかある社宅、独身寮もある
零細バカには信じがたいかもしれんがなすは60~150
0800国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 22:44:53.66ID:9Iqhbx0h
まぁ、働き方改革で中小運送業が生き残りにくくなって
合併や買収されていくらしいから
施行2024年だっけか?
例えば東京-福岡の距離だと法律的に途中までしか運転できなくなって
途中で2人目用意しなきゃいけないらしい
そういうの中小無理だから
0802国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 22:50:24.10ID:sYXhwd9y
やっぱ逆転生活すると頭がおかしくなるんだわ
マジで怖いわ
0803国道774号線
垢版 |
2022/03/19(土) 23:10:02.41ID:s5MO71U6
夜勤やめとけ
身体やられるぞ
居眠り運転の可能性も高まる
0806国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 04:34:42.67ID:Xo9vIvL4
1週間ごとに日勤夜勤の繰り返しのとこいったけどこれが1番頭おかしくなるで。
夜勤なら夜勤続けてやったほうがマシ
0807国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 05:20:10.25ID:A/D2D3Dx
>>802
頭おかしい奴は朝夜関係ないある種の才能
大方、ろくな家庭環境じゃなくて親もろくでもないクズだから
まともに育ててもらえなかったんだろうな
犯罪者やキチガイはほぼ親が原因だから
0808国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 05:29:55.66ID:mW8IXB/O
まさに夜勤だけどメンタルかなりやられるから適性みたほうがええわ
趣味やら一切楽しめなくなって運転中涙出てくるようになった
0809国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 05:41:05.07ID:2S24787R
夜勤は走りやすい深夜手当あるそれだけだ
0810国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 06:11:12.76ID:TYCLwodk
夜勤の派遣やってたことあるけど夜勤の時間帯のガイジ率はマジで高い
0811国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 06:19:42.36ID:ezbIsgLU
例えば?信号無視する単車や車はいるけどな!夜は色々面白い
0812国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 07:06:35.12ID:z4o/ji9k
夜は何気に目が疲れるね
昼間だとサングラスで誤魔化せるけど
ピンクレンズのサングラスとか効果あるんかね?
0813国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 07:56:14.73ID:XLxwCGNj
>>812
老化です
0814国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 08:22:32.49ID:CPKnzpkD
>>808
メンタルやられるよね
大部分の人間は昼間活動して夜寝るように体が作られてるから夜勤やってると心も体もボロボロになる
深夜割増手当位じゃ割に合わない
0815国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 09:46:55.20ID:gdH3tnVT
>>749
お前みたいなホモがいる零細だけは嫌だ
0816国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 10:30:07.99ID:TYCLwodk
まあ日本人の半分くらいはホモだっていうしなぁ…
0817国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 10:47:55.39ID:7w3ADDad
雨の夜はきついよねぇ
0819国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 11:11:16.19ID:V0+4KhZK
>>813
うるさい
ルテインとビルベリーのサプリ飲んでるけど、かなり効くから大丈夫
特に疲れた日は追加で、目薬とホットアイマスク
0821国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 12:01:07.88ID:aV7gD8+r
>>815
おいやめろ!
ホモ怒らせると粘着されてスレ荒されるぞwww
0823国道774号線
垢版 |
2022/03/20(日) 22:39:59.37ID:Nj1kb/3k
真性のバカ者も運転手なら働ける。セーフティーネット。
0826国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 05:58:47.62ID:3Nmu/FIf
横乗り中って常に話してるもんんなの?
横乗り二日目にして話すことなくなって無言になったんだけど
年代も趣味も合わないから会話続かないんだよな〜
0829国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 06:56:24.17ID:FZKDoNM6
AT限定免許だよ
ATしか乗れないのをカ○ワて言ってる
今どきはやらない差別用語入ってるから、使うのはおすすめしない
0830国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 07:17:25.95ID:DC6IqkGK
>>826
話が合う人とは割とずっと会話してるね。業務以外に前の職場とか、趣味話とか
ダメな人とは必要最低限な会話しかしない。
前者は平気だけど後者はくっそ眠くなる。
0831国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 08:13:42.20ID:kpNyQUpY
まあ、横のりは余り話す必要ないんじゃね。相性と運だよな。変な奴にあたると嫌な報告されたりな。ベラベラ話しすぎると色んな奴に輪をかけて広まる可能性もあるし。
0832国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 08:20:10.78ID:knC2CFBU
>>831
全然知らん他営業所の奴と会うと話広まってる事もあるな
人間関係や派閥めんどくさく会社だとそれでイヤになるわ
0833国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 08:39:38.46ID:ZV8uYcFx
>>826
俺も横乗りだが全く喋んないよ
沈黙は平気だけど眠くて辛い
バーベキューもあるらしいしもう逃げたい
0834国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 09:29:32.05ID:sDv5pwkT
お前ら馬鹿だから教えてやるけど

バアちゃんが植物人間、ボケ老人になって老人ホームに預けて、会いに行っても孫の顔も分からない、会話も出来ないのに

施設に毎月20万円払うんだよ
孫が破産するわ

石原に相談しよう

経済大好き、ほんま成長快調!Vs石原


それと、会社の事故で被害者が死亡じゃなくて重症とか植物人間みたいになったら
会社の社長とか加害者が毎年、毎年、病院にお見舞いして、被害者家族に罵倒されるんだよ毎年

被害者が死ぬまで、毎年お見舞いして被害者家族に罵倒される人生

数年後
会社の社長「死亡事故の方が良かったわ」こんなセリフ言う奴、許せないよな
0835国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 10:05:44.14ID:7l4+ZBkN
この前横乗りした10tがATだったけど、あれってAT限で乗れるの?
0836国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 10:21:01.37ID:FZKDoNM6
>>835
大型免許にAT限定てあるのかな?

かなり昔、横乗りのオッサンに「俺はお前キライだ!」て堂々と言われたことある
苦笑いするしかなかったけどw
まあ倉庫専属だからその後1年で2、3回しか会わなかったけど
0837国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 10:46:49.14ID:jBxgDhQx
>>829
オートマ限定をカタワ限定
で、カタ限
どこらへんで流行ってるんですかね
0838国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 11:02:46.76ID:FZKDoNM6
このスレで少し流行ってるw
まあ使ってるのは1人だろうけど
0839国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 12:06:48.74ID:TlOuHVH8
カタ限とかこのスレでしか見た事ないわ

まぁこの業界で働くならAT限定解除しろとは思うけど
0840国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 12:17:43.45ID:qfjxIdPN
リフトでもMTとかあるからな
クラッチ操作出来なかったら苦労しそう
0841国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 13:02:18.68ID:CFChH8F3
あー嫌だわ、汗だくでズボンまでビショビショになってバラ手積み手降ろし。時代的にやる必要がない。
0844国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 14:51:21.64ID:repWo0Ae
三菱の2tに付いてるデュオニックはゴミ
年に何回も壊れるから会社も遂にキレて入れ替えの新車は皆MTに戻ったわ
0845国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 14:52:30.11ID:dwJ6mDot
あんま、言う気ないけど

夜のキャバクラの帰りのタクシーの会話

社員「お前も、もっと時給800円で、あと1年頑張ったら、部長に社員登用を言うてやるから、もうちょっと頑張れよ」

玉木宏似の若いバイト「ハイ」

玉木宏似の若いバイト
そもそもキャバクラ行きたくない方なんだよ

会社辞めるわ

キャバクラ好きな社員になるわけないやん

ほんま成長快調がズレてんだよ、最初から

ギンザに耐えない
0847国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 16:22:54.34ID:8QMRX5GW
っていう事を本気でのたまうオッサンだらけの素敵な業界です☆
0849国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 19:13:38.44ID:yQPHSo9Y
たまにはロリコンとセックスしてえわ
リアルじゃ言えないけどさ
0852国道774号線
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:19.41ID:XvojER1O
>>851
実のところ冷凍なり缶や瓶に詰まった、ジャンクなフードの寄せ集めなのだと、少し考えればわかるようなもんだけどね。

食品を扱う職歴があるだけに、そのカラクリから種明かしまで丸わかりが過ぎて、価値も有り難みも薄れたし。

手作りほうとうなう。
こういうものを食べると、映える()料理とか、どうでもよくなるのな。笑
贅沢言わないから年上高身長理系大学生彼氏募。


まだその程度の男に魅力を感じる小娘なんだなぁ&#129393;
中肉中背、肉体系労働系でオフはオシャレ。車の運転とセックスがうまい。
みたいな男がいいぞ。
0853国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 00:40:27.34ID:4Yj23U2l
>>849
待て
それだと幼女が好きなおっさんと男同士でセックスしたいことになるぞ…
0855国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 02:04:24.94ID:tBjKgvtq
大型に乗り換えてもらったトラックが先代ギガのATだけど、これナカナカのくせ者だわ。
前に乗ってたフォワードのATの方がまだ走ったな。
現行ギガは随分違うのかな?
0856国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 02:51:17.09ID:MLjc6mK2
着もしないスーツで来いなんて会社こっちから願い下げだわ
0857国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 05:07:50.00ID:aN/u6MsL
>>856
そして零細を転々虫
0858国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 13:12:56.77ID:XUdzuHOH
>>855
現行は壊れにくい、それだけ。
出だしの鈍臭さは同じようなもん。
0859国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 13:55:46.10ID:Ka+1dOcW
いろいろ総合すると大型で地場ちょろちょろはやりたくないね
大型なら200km先一発くらいが一番いい
0860国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 13:59:42.68ID:tBjKgvtq
>>858
回答ありがとう。
出だしの悪さは変わらずですか…
坂道とかはどうですか?失速してからシフトダウンしたり、坂の途中でシフトアップして益々失速したりしますか?
0861国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 16:19:32.20ID:RUXTG+3j
大型長距離ドライバー辞めることにしたわ。5ちゃんねるで俺が中傷書き込みしたのが開示請求されて身バレしたわ。去年4月に書き込みドコモから九月に開示請求回答書がきてドコモが負けて身バレや。おまえらも中傷はアカンで
0862国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 16:39:05.09ID:hE8rtu1H
俺も大手勤務や
退職金1億と厚生年金50万/月
去年ボーナスは夏冬合わせて1000万
車はテスラとBMWの2台持ち、ちな専用運転手雇ってる
都内80階のタワマンに住んでる
休日は水土日祝の完全週休三日
1日の労働時間は5時間くらい
0863国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 16:39:43.24ID:B6g5IhLm
>>861
会社辞めなきゃ駄目だったんですか?
0864国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 17:01:41.28ID:RUXTG+3j
>>863
同じ会社内の人だからね。俺以外に二人書き込みしてて三人で辞めることにしたわ。今後は相手弁護士から示談金や裁判の封書くるんかな。俺の場合は侮辱罪だから数万らしいがね。相手の弁護士費用は払うつもりないから
0865国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 17:18:39.91ID:BDfRLpRY
そりゃダメだわな
内輪でやってればいいのに意味が分からん
0868国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 20:00:12.29ID:4Yj23U2l
>>854
まあ実際に男同士でやると締まり良すぎて癖になるからなぁ
アナル挿れられるのも慣れたら快感半端ねーし
0869国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 20:27:53.45ID:gv3h5n6X
ネットの求人は春になったら増えるのかと期待してたがそうでもないな
0870国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 20:40:45.95ID:Qy3U/Xil
>>860
その程度の不具合は当たり前。トレーラーのスムーサーだとセンサーが馬鹿だから荷積んでるのに3速発進したり、積んでないのに2速発進したり、極低速Uターンしてるのにシフトアップして止まりそうになる、etc.....
でも現行のスムーサーは故障予防のマージン多めな設定らしくて壊れて走れなくなったってのは聞いたことない。
0871国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 21:31:34.94ID:ZkQvvC1D
いすずなんて零細専用みたいなもんだわ
0872国道774号線
垢版 |
2022/03/22(火) 23:32:53.75ID:ygWbpRxy
ロジネットジャパン東日本って会社としてどうなん?
誰か知ってる人おらん?
0874国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 04:28:29.77ID:A651/5jG
純粋な疑問なんだけど、ヤマトとか佐川とか西濃とか大手の方が良くない?
何でわざわざそれら以外に就いてるの?
0876国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 06:52:39.24ID:hgwfyqJk
猫はともかくあんな特積罰ゲーム以外何だってんだよ
0877国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 07:08:48.47ID:+ow2To9x
名の知れてる大手行こうとするやつって総じてど素人w
0878国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 09:02:29.91ID:VbVhivKh
運転手になって3年。
社員とアルバイトの違いが他業界と違うんだなあと感じた。
他業界は両者は仕事内容からもう違っていた。
しかし運転手は社員とアルバイトの仕事自体の内容は一緒。
ただアルバイトの方が出勤日や出勤日数が自由に選べるという違いだけ。
うちの会社だけの話かもしれませんが、ちょっと寂しく感じます。
0879国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 10:02:09.94ID:6b+z6pqP
>>878
運送屋の根本的な仕事内容が単純だからだよ。積んで降ろす。これの繰り返し
その上で所持免許で乗る車の大きさが変わるだけ。
得に言うとコンビニ配送なんて分かりやすくて、センターで積んで店に行って所定の場所に置いて判子なり受領書貰うとかであって、唯一言うなら、社員なら色んなコースが出来るとかじゃないか?

運行管理とかだったら責任とか配車の采配とかあるからまた話は別だけどね。
0881国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 11:16:42.25ID:k+cmJccO
運送って都会と地方で仕事の質や給料に違いはありますか?
0882国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 11:24:11.50ID:bCPsima+
給料は露骨に違うね
田舎なら大型で休み少なくて20万代とか普通にある
0883国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 12:17:04.57ID:u9afjQTt
うちの会社は社員1200円ぐらいバイトは1500円で派遣が1600円ぐらい夜勤だと1800円ぐらい
うちの会社はバイトが多くて社員は少ない
派遣は社員がやりたがらない仕事やってる

知ってる派遣の人は今は派遣が大半を占めてる会社に派遣で行ってる
0884国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 12:25:56.24ID:VN5NCBWj
>>880
新しく行き始めた倉庫の人がまだこちらの顔と名前が一致してないぐらいな頃のある日、自社の髪の毛薄い人の話が出たから、あぁハゲの人ね?と言ったら、そのハゲ発言だけが伝わったらしく、只今絶賛シカトされ中www
おじいちゃんいじけちゃった
0885国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 12:28:23.66ID:VbVhivKh
>>879
今後、トラック運転手全アルバイト化にならないことを願うばかりです。

>>883
うちの会社も社員よりもアルバイトの方が時給単価が高いです(賞与は社員のみですが)。
そのためかわかりませんがアルバイトの方が勤続年数が長かったりします。
新人の社員をアルバイトが指導するとか普通です。
0886国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 13:04:40.62ID:TsUOFgoI
まあ運転手の仕事なんか教えればバイトでも出来るよ
ただ運転手の場合休み少ないし、時間も長いからバイトで時給で払うより社員のが会社が得
中小零細ならほとんどボーナスも退職金も無いし
0887国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 13:05:12.51ID:wS4/SHRq
うちは派遣が任されるのは1コースだけ
それでいて直雇用のバイトや社員とそんなに給料変わらない
0888国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 13:24:50.25ID:TsUOFgoI
地方+地場だと手取り20なんか珍しくないし
寧ろそのくらいが多いさえある
求人の○○万〜○○万の上限額はあくまで週6の3時間睡眠での話でほとんど下限

都心の人には理解出来ないかもしれないが生活コストの差とかあるんで額面だけで優劣はわからない
0889国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 13:37:17.81ID:FZFUOS3O
運送初心者で2トンと2トンワイドを数ヶ月乗って、今度4トン乗りたいと上司に言おうと思うんだけど割と簡単に乗れるかな?
0890国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 13:50:30.47ID:ME4DurK9
無理って言われたら無理というのは嘘吐きの言葉なんですって捨て台詞吐いて4トン乗せてくれる他の会社行け
0891国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 13:55:07.57ID:bCPsima+
昔、初心者マークつけて数ヶ月パン屋の2トンショート乗っただけでも上司から4トン乗るか?て言われたよ
人の都合がつけば余裕で乗せてくれるはず
0893国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 14:25:37.63ID:ocBvQwx0
都心でもそんな給料易々とは思わんけどな
0894国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 15:40:43.57ID:zj6AlUfB
4トンワイドはいきなりだとバックカメラないとキツいと思う
特装車のスーパーロングの4トンは大型と変わらん長さだから無理ゲー
0896国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 18:24:38.07ID:TsUOFgoI
都会は最低でも100万は高くないと地方と同等の生活出来んて
0897国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 18:38:40.27ID:Y6K2UrUg
あるよ
食品配送4トン
1日2発
4時から3時
週2休み
手取り28万賞与25万×2
0898国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 18:43:38.26ID:SMqxOdQH
食品か
今大型で冷食手積みしてるからあまりいい印象ないわw
でもカゴ台車で地場年収500ならかなりいいね
0899国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 18:44:54.31ID:u2pXy/cw
地方住みだけど地元に大型で手取り15万くらいの会社あるぞ
0900国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 18:51:52.60ID:SMqxOdQH
安すぎないか、それ
週3バイトかなんかか?
0901国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 18:54:58.09ID:1fCipA88
>>899
東北?九州?
0902国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 19:13:27.25ID:TsUOFgoI
地方で閑散期なら基本給しかでないと総支給18くらい手取り15はあり得る話だな
0903国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 19:25:28.60ID:1fCipA88
あ、でも西日本は確かに安いって聞く逆に北海道から東京あたりくる人は稼いでる話を聞く。
0904国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 19:40:54.76ID:JkdSEFHs
北海道の大型ドライバーって、雪降る前に本州に渡って春まで帰らない人がいるそうな
とても考えられん
0907国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 19:45:37.12ID:JkdSEFHs
何ヶ月もトラックのキャビンで生活すんの?
それとも提携してる会社の車庫と近くに安い部屋でも借りるのかな?
0908国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 19:49:52.64ID:1bKyCAkw
日本国憲法{公務員・準公務員・みなし公務員} 拷問等禁 条約{拷問 - Wikipedia}

  下記の技術をマイクロ波で照射できれば可能
AIで脳マッピング⇒考えていることなど五感を読み取れる
※1 ブレイン・マシン・インタフェース - Wikipedia
※2 人工テレパシー・脳ハッキング・脳波 入力デバイス
※3 ワイヤレス脳波計・脳波コントロールデバイス
脳への電気刺激を制御⇒洗脳
※ 脳に光ファイバー
※ 依存症は脳内麻薬
AI義手やPossessedHandで⇒運動神経など各神経を操作できる
 ※ 活動※電位以以上で自在に操作が可能

※1 活動電位以内で操作されると人体に損傷なく障害や殺人が可能と考えられる
※2 ターゲット周囲のみに電波を集中できるのならターゲットのみに人体の損傷を与えられると考えられる
※3 化学発展を妨げて科学論文を停滞させて科学技術を自分たちだけで享受している
※4 法律を自由自在に変え得たり都合の良い法律を制作している
※5 ボイス・トゥ・スカル[ V2K]犯人以外の製造場所では思考町長システムに細工をしている可能性が高い
※6 思考などを読み取るアプリは研究所以上でしか手に入らないので脅して奪い取ったなどが考えられる

自律神経失調症 副交感神経優位
怒ると ノルアドレナリン アドレナリン
不安は、脳萎縮
※ ホルモンを分泌できる場所を電気刺激で活性化できれば電気で異常な血液検査など

電気刺激で運動能力アップや記憶力が良くなるなど

 検索↓
神の声兵器
エレクトロニック・ハラスメント
電磁波可視化 電磁波測定器
0909国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 19:52:28.45ID:k+cmJccO
>>896
100万も生活費に差出る?
都会なら自家用車いらないでしょ
0910国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 20:35:41.73ID:R6PhTQxA
都会でもどこでも車があるにこしたことはないよ
0911国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 20:44:36.61ID:4FVaDmWJ
東京だろうが九州だろうが運送屋ってほとんど郊外に車庫とか事務所あるし出勤時間も深夜とか早朝がメインだからどのみち車必須
だから今車持ってなくてこれから運送屋に入る予定の奴は車買う準備とか駐車場の契約とかしとけよ
0912国道774号線
垢版 |
2022/03/23(水) 22:42:11.34ID:766F6/e0
■「ヤマト運輸」の平均年収はいくら?

dodaに掲載されている求人情報によれば、
ヤマト運輸のセールスドライバーの平均年収は602万円(2015年度実績)です。
昨年のボーナス実績は平均6.04ヵ月分でした。
入社時の想定年収は300万円で、月収16万8,280円×12カ月+賞与6.04ヵ月という内訳になります。

https://trilltrill.jp/articles/2510925
0913国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 00:15:08.76ID:gxoe74hi
車なくても原チャリあれば通勤はできるぞw
つーか都内の奴は原チャリ通勤してるの結構多いだろw
車持ってても通勤時間短縮で原チャリで来る奴もいるしな
0914国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 00:35:01.61ID:2AIYPIkn
どの業種もネットの平均年収盛りすぎだよ
実際その半分以下って思っていい
0915国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 02:19:53.17ID:9vhlDHix
工場の白ナンバー4トン乗り
完全週休2日、総支給38万ボーナス4ヶ月
朝9時〜夕方6時勤務、残業ほぼ無し
月に1回北関東〜仙台まで
ビジネスホテルに1泊して朝積み〜
夕方帰社

もう普通の運送会社には戻れないよw
0918国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 07:16:25.56ID:P4woEwXf
>>913
地場ならともかく長距離となればそれだけ生活用品とか着替えも準備しないといけないからどのみち車は必須
0919国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 07:17:58.41ID:Zf82gzH/
そもそも同じ生活って話だから
原チャリとか言い出してる時点でズレてる
0920国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 07:31:25.73ID:D7l7vFbG
>>914
巡り合わせの悪い人生送ってるんだな
0921国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 07:42:44.96ID:eALZqO4E
貞山放送が年収800万貰える会社もあるって言ってましま
0922国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 08:25:20.39ID:9I5GJMMv
>>921
そいつが何言ってるかは知らないけど首都圏で会社選び間違えなければ将来的には十分可能。最初500位からスタートして15年くらい働けばそのくらいいくかな。
35歳以下、大型・牽引持ちで書類審査通過後に面接審査、その後健康診断(刺青チェック)・適性診断・5年事故違反歴で問題なければ採用されます。離職率異常に低いので滅多に募集しませんが募集した途端噂が広まってすごい数の履歴書が集まってますね。
0923国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 10:15:42.60ID:o7Ceo7p4
定時割る仕事でも高速乗るけど文句ある?
0926国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 10:44:10.92ID:avNumgbd
今の4トン車、乗り心地いいのかな
ガタガタしがちだったような
あと、運転席低いからちょっと爽快感ないね
0928国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 11:34:31.89ID:P4woEwXf
>>926
三菱のカスタム仕様だとキャブサス付いてるから幾分かは乗り心地違うよ
ついでにキャビンの電動チルトも付いてる
0929国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 12:51:06.61ID:gxoe74hi
>>918
長距離ドライバーて仕事の度に車じゃないと運べないくらいの私物持ってくのか?
まぁ車はあったほうが便利なのは間違いないけどさ
0930国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 13:53:48.71ID:EBDLKgfA
高速80キロで1キロでもオーバーしたらどういうつもりだと連絡きたり
給料減ったりする会社もある
知ってる運送会社だと
いまだにデジタコなくて適当に走ってる会社もあるし
0931国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 14:38:19.58ID:2AIYPIkn
プライベート車無しってバスかタクシーで出歩くんか?
地方住みだと有り得ない、、
0932国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 14:48:28.24ID:gxoe74hi
23区なら車なくても大概の人は困りはしないと思うぞw
ただどんだけ都心に住んでても車はあったほうが便利だけどな
0933国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 16:15:58.66ID:P4woEwXf
23区でも運送屋って電車やバスで行けるような区域にないからな
車庫や事務所の敷地が必要な分郊外が多い
しかも出勤時間だって早朝とか深夜とか電車が動いてない時間帯がほとんどだし
0934国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:11.66ID:3ev7WSvK
>>927
分かるwまじで金運に恵まれてる奴だよな、だから自分からネットとかハローワークで必死こいて仕事探すのが無駄だと言うことが解った。
0935国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 16:29:33.26ID:QL68SlGh
4トンで長距離とかめちゃくちゃ疲れそう!
0936国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 16:52:35.22ID:3ev7WSvK
トラック辞めてーな。ご飯まともなの食べれないし、テレビゲームも出来なくて帰って寝るだけ、休みも少ない、寝る時間も少ないし身体がボロボロになってくのが鏡見るとわかる。歯と髪の毛がどんどん駄目になってく。あーいっそのこと事故して楽になりたい。
0938国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 19:02:12.17ID:7ReEwRNl
>>936
現場の仕事とかも似たようなもんだよ
人付き合い豊富で会議とか無駄にあるくせに安月給。
無能上司に監視させられて窮屈極まりない。

その点運ちゃんは外出れば自由やんけ
0939国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 19:09:33.74ID:3ev7WSvK
最近だと車内監視カメラで24時間。「朝も昼も夜もお!!」って会社があるからそうでもないっすよ。でも確かに気楽ではある。
0941国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 19:21:12.48ID:3ev7WSvK
録音ってまじで?デジタコ?え?何処なんすかそれは知らなかった。マイクらしき物は見当たらない。
0942国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 19:26:53.00ID:LFvs92bR
一昨日くらいにテレビでバス会社の特集やってたけどまさにそんな感じだったな
0943国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 19:39:57.11ID:fhMd7kUB
片道5km以内なら電動アシスト自転車で通勤
0944国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 19:49:49.59ID:ftlPbb0/
地場は会社に帰ってきたら
しょーもない同僚の相手しないといけないから地獄だよw
0945国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:07.74ID:EaBtybGQ
>>941
クラウド常時接続のドラレコのことだよ 実質的には24時間監視システム
0946国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:15.94ID:p3mzE/zD
これから大型取りに行くんだけど、40代未経験で大型乗せてくれるもんでしょうか?
未経験OKで募集してるけど、実情教えてもらえると助かります。
0947国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 20:31:00.55ID:uAf2nIfg
>>946
大手以外なら余裕でパスできる
40なんて若造扱いされるよ
0949国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 21:35:29.02ID:5lz6asNx
>>946
会社によるって返事になるけど乗せてくれる所は確実にあるから数社受ければまず受かる
他の業界に比べて敷居は低いよ自分の行きたい所から受けてみたら
履歴書は手書きじゃないと駄目って会社が未だにあるから手書きの方が無難
0950国道774号線
垢版 |
2022/03/24(木) 22:20:03.22ID:wrWx2774
マジ?
プリントアウトの方が圧倒的に読みやすいのに
0951国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 02:10:58.33ID:Sfq7Q4Pp
俺が今まで入った会社はタイヤ交換とか全部自分だったけど
大きい会社なら整備士がやってくれたりするの?
昔アルバイトしてたコープの宅配だけは担当車制でも会社が勝手にやってたから
0952国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 05:31:33.90ID:h/TyXvTX
>>951
珍しい方じゃ?
零細でもディーラーかタイヤ屋持ち込み
オイル交換位はやらされるかもしれんけど
>>946
零細なら乗れるぞおすすめしないが
他の運送屋行くときもし初めの運送屋がブラック零細だと大手や優良中小入りづらくなるかもしれん
0953国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 06:01:21.53ID:jlF8Xuqm
オイル交換はわざわざ本社まで行ってやらんとあかんからめんどい
自分でやるにしてもせめて車庫でできればなぁ
0954国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 06:16:53.65ID:jY2sQYaG
うちの会社は付き合いのある整備屋に持ち込みだな
代車借りて帰ってくる。
小型大型問わず
だから今いる会社からは学ぶものはないから楽ちんだけど少し不安でもあるな

会社的には金はかかるけど責任の所在が決められるし素人に手を出させて整備不良で交通の妨げにはしたくないそうな
0955国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 06:39:38.11ID:3y22Bk4F
うちは全部整備士が勝手にやってくれてる50台くらいの小さい会社
0956国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 06:43:43.04ID:arbrwbEW
>>954
整備屋のせいにする気満々だなw
でも、何か事故とか起こったら日々点検してるドライバーや管理してる会社に責任来るけどな
0957国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 07:32:12.55ID:Ymdnf45R
>>956
954だけど、まあ実際朝5時ぐらいから冷却水の量とかいろいろ調べる暇は無いんだよね。
最近追加されたホイールナットをカンカン叩くのぐらいだねやるの
0958国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 09:14:29.15ID:xVr3ri/r
>>956
整備業者の3ヶ月点検と点呼前点検表(した風でオッケ)あれば大丈夫。
出庫時から燃料ダダ漏れとかブレーキ引きずりとかで火災でも起こさない限り無問題。
0959国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 10:10:49.03ID:twD/E47f
乗用車のオイル交換とかはやったことあるけど
トラックのは燃料補給ですらフルサービスの所でしか入れたくないぐらい機関系は触りたくない。
仕事はあくまでも配達のみ。
やったところで褒められるわけでもなくミスったらやばいし
0960国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 10:25:22.73ID:VXQWfYaY
驚くべきことに運転手にやらしてる会社あるんだわ
なんかあれば運転手のせい
0961国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 10:32:19.28ID:twD/E47f
>>960
倉庫作業員時代にそれ聞いたわ

運転手が某サービスエリアだかでオイル交換して、走ってる最中に漏れた。
修理費とか運転手持ち
クソみたいっすねって聞いたら月100万ぐらい貰っててそっからあらゆる経費(燃料から高速代ならタイヤとか諸々)を自分で払えって契約してるそうな
個人事業主ではなく雇われで
0962国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 10:43:18.02ID:JnAEZL5s
タクシーよりもトラックのほうが今の時代、稼げるからなあ
0963国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 10:52:43.70ID:JnAEZL5s
>>956
運助だけど、朝方のラジオ聞いてたら、首都高とか高速道路のどこかで
事故った 動かなくなってる とか毎日のごとくだわ
トラックって、タクシーよりも点検・整備必要だし
運ちゃんの教育もタクシーよりも必要だと実感
0964国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 11:14:05.97ID:CwHf/cFO
>>963
修理してくれ!って言っても修理入れない会社も多い
車検や点検整備金かけるな
で安かろう整備の会社も多い
経験上タイヤも中古のバラバラの履かす会社は特にこういうケース多い
結局レッカー代や仕事の穴埋めで逆に高くつくだろうけど目先しか見ない上層部がいると運転手にはお手上げなのさ
0966国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 11:48:18.45ID:JnAEZL5s
>>964
まるで俺が今働いているタクシー会社みたいだ そんな状況
0967国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 11:53:56.70ID:eUnXMVMg
正気か???って思えるような経営者とか上層部が多すぎんよね…
0968国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 12:54:30.63ID:bY6UzdwM
燃料費はバカ高くなってるのに運賃が上がる兆しは無くて膨れ上がる経費を抑える事に中小零細は必死だわな
これからもっと状況は悪化するのは目に見えてるし体力無い小さなところはいっぱい倒産するだろうな
0969国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 13:04:43.58ID:VXQWfYaY
運賃が上がれば物価も上がるですし
物価上がって売り上げおちれば仕事自体減るですし

企業が減らせるのは人件費か輸送費だけですし
運び屋に権限はありませんし
0970国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 13:11:54.30ID:9uFUKEvL
>>968
一定数淘汰されないと運賃も上がらないしな。東京・横浜の海コンは運賃上げてもドレー見つからないくらい忙しい時もあるから中小とかオーナーの奴もやれてるけど何回も運輸局にタレこまれて行政食らうと続けられないだろうな
0971国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 14:37:11.83ID:5T1Hqh5B
タイヤのチェックくらいはやったほうがいいな
緩んでたり亀裂入ってたりしたら
運転中制御不能で大事故になる
0972国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 16:03:57.76ID:xM4/27CC
ナビが使いこなせるかどうかってかなり重要になってきてる
手術中の麻酔科医みたいな存在
常にルート状況を確認しながらの運行になる
0973国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 16:27:40.61ID:pSmRbjdN
ナビはリアルタイムで渋滞わかるのいいね
逆にナビ見逃してたらまずい
0974国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 17:22:09.56ID:PPM8vqYw
>>946
確実に大型乗りたいならダンプとかタンクローリーがおすすめ
ウイングとかと違ってほとんどが大型車だからね
逆に中型のローリーとかダンプ持ってる会社の方が少ない
0975国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 17:44:34.96ID:HoMUTdDG
>>961
償却制だな
会社は手数料引いた運賃を払う
あとは運転手任せ
0976国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 17:52:44.68ID:Ebs/mmpZ
ダンプやタンクローリーは別物でしょ
一応重量的に大型の括りだけどw
0977国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 17:54:58.47ID:Ebs/mmpZ
なんか今いる会社
人の出入り立ち代わり激しくてめちゃくちゃだわ
会社自体もめちゃくちゃだけどw
おかしなことに巻き込まれる前に逃げたほうがいいよな〜
0978国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 18:06:56.15ID:V3OmCtfl
>>915
これ盛ってるね
0979国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 18:13:54.79ID:jtjH6f7/
埼玉で4トンでエンジンオイルの配達をしてる
拘束時間は5~17時の12時間で給料は手取りで20万円

ここを読んでるとうちの会社は安い気がする
でも気楽な会社だから辞める気は無いな
0980国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 18:19:37.49ID:lGthmhs/
クラウド常時接続m(_ _)m
0981国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 18:29:00.53ID:G9V2c/Hl
ろくな求人ねぇな
みんなやりたがらない仕事しか求人出てねぇわ
それで給料いいならまだしも
0982国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 18:29:14.18ID:jhYb26Ev
>>946
47歳未経験で採用されました、ケミカルローリーに乗ってます
0983国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 18:46:13.65ID:lGthmhs/
>>981
逆に載ってない会社のがホワイトだって事だよね。
0984国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 19:02:47.89ID:w6vDx/Ez
別に求人載ってなくても
トラックと社屋や駐車場みて
気に入った運送屋あれば
飛び込みでいったら採用されそうじゃね?
大手は厳しいと思うけど
0985国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 19:08:35.88ID:gl+wMcFi
トラック未経験から4トン乗り出して1年ほど経つんだけど、最近急に上達してきたような
これなら大型もすぐに乗りこなせるようになりそう
みんな口揃えて4トンも大型も変わらんって言うけどそういうことなんだと思う
0986国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 19:25:08.00ID:lGthmhs/
>>984
大手な。世間からすると「おお!あの有名な会社に努めてたの!!」でも何で辞めたのって思われるかもしれませんが、何か有るから皆辞めるのです。履歴書汚したくない人は気をつけたほうがいいよ。
0987国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 19:36:28.20ID:JnAEZL5s
>>979
マジか 同じ手取りだがエコタクシーのほうが時間がマシかな
拘束時間は、7時〜17時、18時まででそのぐらいは貰える
0988国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 20:12:49.48ID:qCLDIFzX
春の転職シーズンってまだ始まってないの?
寒い頃の方が求人出してる会社多かったんだけど
なんかずっと出してるところから選ばなきゃならなくなってきて、、
片道20kmで40分の通勤って怠くなって嫌になるかな?
0989国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 20:31:07.18ID:ZF/UbLuu
なるよ
無駄に拘束長いし
さらに嫌になるだろね
0990国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 20:36:15.18ID:w6vDx/Ez
俺も25km先に行きたい会社あるけど
遠すぎるから諦めた
10kmくらいが限界でしょ
0992国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 21:00:23.40ID:qCLDIFzX
20km先は完全週休2日で年間休日125日と書いてあって、
片道10kmで25分のところは日祝+月2回土曜休み
0993国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 21:11:15.05ID:1gY4vLRC
ちなみに前ちょろっと横乗りだけ居た会社には、他の連中のことはよく知らんけど片道70kmの遠方から通ってるのが少なくとも2人居た
1時間半〜2時間コースだな、ようやるわ
0995国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 21:19:27.62ID:sox85WZC
茨城のホワイト運送会社教えてくれよ!!!!
未経験でドライバーになろうとずっと探してるんだ
大型牽引大特持ってる
誰かスカウトしてくれ!
0996国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 22:06:36.89ID:SL7fJmLn
茨城といえば元基が最高、早くした方がいい
0997国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 22:14:48.05ID:XD4UyGyM
ネタにマジレスするのはどーかと思ったけど敢えて言おう!

未経験スカウトする会社はまず無いだろうw
0998国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 22:28:18.35ID:ACgazyPi
>>962
まあタクシーはコロナでダメになったわな。
そりゃ頑張ればどうにかもなるけど、そんな消耗する仕事するくらいなら大型乗って気楽にしてたほうが割いいわなと思って転職した。そして今タクシーの求人探してる
0999国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 23:21:53.71ID:XD4UyGyM
次スレまだ?
1000国道774号線
垢版 |
2022/03/25(金) 23:26:27.79ID:YyBe9uhv
事務所に気に入れられるかそうじゃないかで給料が半分も違ってくるんだよな
まず説明をされない謎の優良手当が複数あり
聞いても答えない謎の手当
デジタコ関係あるのかと聞くとそんなの関係ない
でもデジタコ完全に違反しないように運転してる奴らがいる
そいつらにも聞いても答えない

本当に謎
40万から20万って
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 7時間 55分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況