X



トップページ運輸、交通
1002コメント311KB

トラック運転手になりたい人が質問するスレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 01:01:03.88ID:kIdmTpRd
運送会社って初任運転者講習ちゃんとやってるの??
0315国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 01:44:28.74ID:JeqTvg48
そりゃやってるだろうけど会社によるとしか
0316国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 02:16:16.52ID:u5/soY+C
適性、健康診断は基本かと。それと免許も調べるね。
心身とも健康で変なお絵かきしてなくて、更に過去3年は無事故無違反。
0318国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 06:25:07.42ID:diwKArGl
>>317
事故や違反してても受かる会社もあれば
事故や違反してなくても落ちる会社もある
0319国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 06:36:33.94ID:yWL9ihzg
受かるだろどこでも
1か月以内に違反で2点ついてたけど採用されたぞ
別で人身事故もやってるし
それだけ乗ってるってことだしな
無事故無違反が採用基準ならペーパードライバー最強だな
0320国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 09:47:15.94ID:u5/soY+C
まともな会社なら違反履歴調べるのは普通だし、酒気帯びと人身の履歴があれば不採用
0322国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 12:21:18.31ID:3IKDXuVX
事故らんヤツはどんなに走ってても滅多に事故らん。 事故ったのはそれだけ走ってるからだと思ってるようではアンタまた事故るで
0324国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 17:43:18.58ID:7bMsqGVn
>>319
違反三年以内にあれば大手なら間違いなく落ちてるんだよな
0325国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:30.21ID:FIz7BBiG
超絶ブラックのITドカタに超薄給で人間扱いされず鬱病になり自殺未遂までした37歳ですが
この年齢で未経験でも雇ってもらえますか?
免許は大型
資格はフォークリフトと玉掛け
今でも抗鬱剤を服用しているのですが、面接のときに黙っていたほうがいいですか?
0326国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 19:32:14.75ID:yWL9ihzg
>>324
ちなみに性能採用された
大手でも人手不足には叶わないってことだな
0327国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 20:07:46.95ID:YFOpYT3T
>>325
絶対黙っとけ
バレないし言ってもデメリットしかない
4トンと大型のトラック持ってる会社探してまずは4トン乗れ
すぐ大型のさせてくれる
一回受かったらちょっとずつ晒していけばいい
0328国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 20:26:54.20ID:u5/soY+C
>>325
鬱を黙っていることがいいか悪いかはわからないけど、少なくとも会社としては抗鬱薬飲んでる従業員に運転させることはできない。
診断書で支障がないとは絶対に書けないし、もし入りたいなら完治まで待つか黙ってやるか飲んで二択だろうね
0329国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 20:51:01.60ID:7bMsqGVn
数年前か最近採用されたなら20代でしょ?ドライブレコーダー普及で35越えて違反しまくってる馬鹿を大手とらんくなってきてると思う
0330国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 20:51:27.99ID:eRvfg2rh
抗鬱剤の副作用に眠気や倦怠感があるなら止めたほうがええぞ
0331国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 20:56:35.56ID:7bMsqGVn
>>325
完治するまで辞めておいた方が無難…大手で鬱隠して働いてた人いたけど…眠気で事故数回起こして結局辞めていった。因みに完治してドライバーするなら大手はやめといた方がいいよ。鬱再発すると思う
0332国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 21:46:58.15ID:1sQtAyEN
鬱の人には人間関係のストレスが少ない長距離はいいと思うけど
薬は眠くなるから危ないよな〜
0333国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 22:04:11.87ID:j3nqkd7I
>>325
こちらへようこそ
鬱病がなければ未経験でも普通に採用してくれる所はあるけど、薬のせいで眠くなったり、
頭の回転がよく回らなくて自己のもとになるので、悪い事は言わないから治ってから応募した方がいい
0335国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 23:10:31.73ID:VymICxwu
>>325
運送屋は人に癖がある人ばかりだから、仕事内容は問題無くても人間的に無理だと
思うよ。
劣等感の塊のクソDONか、捻くれた意地悪が多すぎるからね。
まともな人は極々少数、零細はゼロだわw
欝なら、普通の人格の人もそこそこ多い職種に、行ったほうがいいと思うよ。
0336国道774号線
垢版 |
2020/07/02(木) 23:33:21.93ID:rfcSxgYF
岡崎三菱自動車はヤバイみたいだな
oka通がやってるよな
その下請なんて悲惨だな
0337国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 01:35:06.77ID:VvctPFVc
大型ドライバーに憧れて大型免許、フォークリフト、牽引免許を取得しましたが37歳未経験です。
■質問
未経験でも4トンからでも採用してくれますかね?

バラ積みとは運転手が手積みでトラックに積む事ですか?10トンとかに大量手積みとか汗

中or長距離トラックか海コントレーラーで悩んでいます。海コントレーラーの場合絶対にバックできないと思います。社内で練習はいっぱいやらせてもらえますか?

質問ばかりですみません。
0338国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 02:06:22.98ID:uGQsoRsr
ペットボトルに小便したのを、道端に捨てるな。
知能が猿以下の糞DQNが。
会社はどんな社員教育してるんだ。
0339国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 03:35:18.07ID:eUBNWYpx
>>337
大型の手積みの経験もあるし、かいこんの経験もあるから答える
手積みのイメージは、例えばカップラーメンがあるでしょ?
あれの箱ってすごい軽いじゃん
アレを大型トラックに隙間なく積んで、相手先の仲卸し倉庫業者へ到着したらパレットがあるから手作業で重ねていく
積み方もタテヨコタテヨコって倒れないようにね

海コンのバックは難しくないよ
めちゃくちゃ敷地が広いし慣れたら余裕
練習させてくれるってより、無理矢理させられるとおもうけど。
海コンの中身を下ろす作業もある意味大変だよ
0340国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 03:42:29.31ID:eUBNWYpx
海コンってただ鉄の箱を運ぶだけって思われがちだけど
中身を自分で下ろしたり、下ろした後は中の清掃、穴が空いてないか点検、
箱を返すときに中に人を入れて、ドアをガチャンと閉める
光が漏れてたらその箱を修理に持っていく
いろいろ大変なのよ
0341国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 04:05:25.80ID:BOS41R2P
>>340
荷役作業やる海コンってなんだ?内航か??
0342国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 04:22:24.45ID:BOS41R2P
>>337
鋼材とか材木とか外壁材、ブロックなど手積み出来ない仕事専門の会社もある。
けど荷締め作業とか別の手間はかかるかな。
海コンは基本的に荷役作業はしないし、掃除もない。するところは特殊だと思っていい。トレーラーってバックは難しいけどその分前に走らせるのが簡単なので。毎日何回も切り離したり繋いだりするのに車庫入れするからバックは慣れる。みんな最初は下手だから気にしない。
0343国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 04:59:13.86ID:yDWpuoU7
海コンって給料安いとかよく見るけど某雑誌では歩合で年収570万くらいとか出てたな
会社によって忙しくて稼げるところとそうでないところがある感じ?
0345国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 07:09:08.63ID:xCVAmpYD
自分も偶に車内で我慢出来ずにボトラーになるけどちゃんと家のトイレで中身捨ててそのままボトルは燃えるゴミに捨ててる。
出先で不法投棄とか頭イカれてるな
0346国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 07:43:25.56ID:hHsx0Sly
ボトラーしないといけないくらい頻尿になるなら
糖尿病予備軍かもと疑った方がいいぞ
ドライバーなんて外食中心・不規則な生活と糖尿病になるためのような生活するんだから
糖尿病になったら悲惨な生活しか送れないから頻尿になったら疑え
一度薬飲み始めたら一生薬漬け生活だぞ
0347国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 08:41:29.72ID:7TIXRVlS
ボトラーの人は車降りる余裕すらないの?
俺は立ちション派だからひたすら立ちションだわ
0348国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 09:06:07.87ID:tKb7Vy6D
>>343
今は歩合で稼ぐには絶望的な暇さ加減ですよ 普通の会社が嫌がる雑品関係ですら仕事ないし

ここ十数年でちょっと覚えがないくらい暇ですよ
0349国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 09:07:37.49ID:aAori6Ea
毎日同じ木に立ちションかけてたら
周りの木より明らかに太くなった
0350国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 10:35:15.82ID:wg/7mSNT
>>337
ここでよく名前上がってる富士行ってこいよ!悪い会社じゃないし勢いは今一番あると思うから大手入るなら富士とかの準大手がいいよ!未経験でも採用してくれると思うし


大手の◯濃、◯山とかは支店によるけど10トン希望でも未経験なら4トンになる。そのまま4トンで飼い殺されるか大型あくまで7年塩漬けとかもよくあるから気をつけて。後大手の大型は仕事内容と給与あってないくらい酷い。4トンのSDは精神やられる
0351国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 11:07:04.40ID:yDWpuoU7
富士は基本長距離だから若いのしか取らないのかな?
求人広告で載せてる写真が若いのしかいない
0352国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 11:31:16.45ID:6zBx9MHq
>>351
コンビニとかSAを占拠する迷惑なイメージしかありませんよね
一昔前の西部とか協和のイメージ
0353国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 12:19:53.56ID:PRPLZwvG
>>348南九州のうちもだわ 全国的になのかな これ改善するんだろうかね…
0354国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 12:39:31.02ID:hHsx0Sly
>>350
今なら泉海商運もいいと思うぞw
営業停止食らって法令遵守にうるさくなったらしいから
大手への転職を狙ってドライバー始めるならいいかもしれないぞ
仕事もヤマトと郵便だしな
0355国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 13:11:10.67ID:rI2puvEs
ここ最近富士は未経験NGになったぞ
0356国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 13:55:54.99ID:ZOifagsr
大手に入るためのつなぎとかやめた方いいぞ
0357国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 14:41:05.63ID:8jOa7yjv
>>340 中身を見ることが出来る海コンがレアですw

中身を見れないので重心位置が全然分からなくて横転しやすいので
センサーで重心位置を把握するのがついてます。(最近のは)

そう、中を開けて目視すら基本的にできません。
0360国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 16:09:01.76ID:61GLZOKB
元ニートのアラフォーですが、求人媒体でオススメはありますか?
無難に?ハローワークの方が良いとかありますか?
3トンで半年しか経験がないですが、いずれは大きなトラックやトレーラーにも挑戦したいと思ってます
0361国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 16:51:43.58ID:oJvxm8mZ
おすすめと言うより、まず自分がどんな仕事をやりたいのかをある程度決めて、そういう仕事をしてる会社を調べた方がいいんじゃない?
0362国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 17:16:43.19ID:53dpr3Ou
>>357
そうなんか
俺のいた会社がレアだったか
0363国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 17:23:14.69ID:53dpr3Ou
>>360
求人情報誌だったらイエローブックでしょ
トラックドライバーの求人が多い
ハロワも求人情報誌には載ってない会社があるし、たまに見るのがいい

めちゃくちゃやる気あるなら、ハロワや求人情報誌にすら載ってない運送会社のホームページいって、人事の欄から応募
俺はやったことないけど
0364国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 17:29:16.61ID:rI2puvEs
関東住みならドラEVERもおすすめ
車の種類とか仕事内容とか給料とか細かく条件指定できて動画で会社紹介とかやってるとこもある
0366国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 20:38:09.80ID:LnAR3UC5
>>363
これで採用されたわ。一週間前。

普通に条件よかったし、ホームページから直接はマジでオススメ
0367国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 21:57:09.47ID:pTDlitid
都合がいい話だなタイミングといいw
0368国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 22:32:51.23ID:7eur665w
どんだけイエローブック関係者はアホなんだ。せめて自演するタイミングもうちょいずらせよw
カタカタ、自演してる姿を想像するとジワジワくるなw
0369国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 22:45:54.39ID:E8dO4oTa
>>362
高速とかでトレーラー転がってる事故って、速度が出し過ぎが原因なのもあるけど、
積み方が酷くて重心狂ってるのが原因なのもあると思う
外から見えないからって、クソみたいな積み方なのはマジ勘弁してくれと思う
0370国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 22:46:21.84ID:uGQsoRsr
醜いステマと聞いてやって参りました
0371国道774号線
垢版 |
2020/07/03(金) 23:07:56.41ID:8jOa7yjv
>>369 リミッターついてるのに横転の数が異常に多いのがトレーラー

トレーラーは、前後の車体が連結されているだけなので、バランスを崩した
トレーラーの内輪が浮き上がってしまっても、運転席側にその異常が即座に伝わらず、
危険回避の対処が遅れてしまい、頻繁に横転事故を起こす。

国土交通省の調べでは、海上コンテナを積んだトレーラーの事故の中で、
「横転・転落」を占める割合は、全体の約40%と極めて高く、
一般トラックの約9%に比べると、その数字の異常さが分かる。

横転事故が突出してしまうのがトレーラー
0372国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 04:42:38.57ID:pO/p5aT5
>>335
郵便やれば良いよ 規則が多すぎて頭オカシイやつには勤まらんからおのずとDQN率は低い
0374国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 08:40:47.70ID:5M2nZ/4C
>>371
正しい!

けどハンドル操作時に急のつくことしない、スピードは抑える、これだけで十分予防できます。
最初から片荷とか、ラッシングが外れていて荷が動くとかは例外だけどすこし走らせればわかるので無理して走らないようにすればいい。
0375国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 09:43:06.44ID:ex392AOA
良い会社とかホワイトとか書き込みが少し出てきたな丸のって所
犯罪歴とか刑事民事の問題を抱えていないかとか調べられるみたいだけど中長距離かんトラックの奴が排気ガスが物凄い臭いの違法爆音マフラーに交換してる改造車で通勤してるな
0376国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 09:51:25.09ID:9+4+OcWH
>>375
どうやったらこんな文を書けるんだ?
0377国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 10:04:15.52ID:sre7fFrg
>>376
ダメな翻訳ソフトみたいだよね
0378国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 10:04:56.54ID:V1GTKt38
8Gあたりの誰も知らないWiFiで送受信中
0379国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 10:09:39.44ID:C0+mXHVa
>>349
wwww
0380国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 10:18:22.79ID:F0nW5DPv
>>375
外人さんですか。
日本語は難しいですよね。
0381国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 11:42:19.97ID:8yChjTbr
家畜輸送の長距離ってどう?情報全然無いんだよね
0382国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 11:55:09.72ID:V1GTKt38
凄くいいよ
早くした方がいい
0383国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 12:37:56.10ID:R2wp2GKx
つい1週間ほど前に正社員で工場勤務を始めたのですが連携作業があったり周りに人が多すぎたりで既に疲弊しています
一応仕事の覚えは早く、業務上のホウレンソウもしっかり行えるので会社には期待されてるみたいなんですが
自己肯定感が異常に低く、対人面では常に緊張しキョドっておりプライベートな会話が苦手で
休み時間は車に逃げ込んだり、人に監視されているという強迫観念から仕事を過剰に頑張りすぎてしまいます

こんな性格でもトラック運転手は務まりますでしょうか?
0384国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:19.54ID:V1GTKt38
いく会社によるよ
よく考えた方がいい
0385国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 13:28:24.48ID:R2wp2GKx
いく会社によるというのは業種を選んだ方が良いという事ですか?それとも同業の会社の中から選った方が良いという事ですか?
0386国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 13:34:30.69ID:HP0HDiaK
>>383
大手、準大手以外の運送屋に行けば余裕で務まります。

準大手くらいから規則厳しくなって大手は常に首輪つけられてると思ってください。

中小で厳しいといっても一般企業に比べれば鼻くそみたいなもんです。なんか怒ってても言葉を返さずハイハイ言って聞いとけば大丈夫です。トラック乗ってしまえば一人なんで気は楽です。中小でも一般家庭に宅配ある軽貨物の部署がある会社は人嫌いなら辞めてたほうがいいです。人手不足で回されたりしたりすることも稀にあります。
0387国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 13:35:21.12ID:MydkKWgt
>>383
体調壊す前に仕事を続けながら、就活始めた方が良いと思います。
トラック運転手でも、大手だと運転席までカメラで監視されてる所も
あるので、今の状況とあまり変わらないかもしれません。
専用車を与えられて、内装とか自分好みにできる所の方が
向いてると思います。
0388国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 13:46:03.99ID:HP0HDiaK
>>383
コミュ障なら横乗りで沈黙が続くかもとおもいますが。一ヶ月我慢すれば大丈夫です!!横乗り中は駐車とかするときに左側だけ確認してあげるといいでしょう。企業に持っていくときも会話は今日は熱いですねと忙しいですか?のコンボでコミュ障でも余裕です。

大手とかになると長ければ三ヶ月も横乗りいるのでコミュ障にはおススメできません。あとプライペートの違反で例えシートベルトやチャイルドシート でも朝礼で晒しあげられます。恐らく耐えれないです。
0389国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 13:56:16.96ID:ZYpFlNBK
>>383
君みたいな人間は長距離の定期便に向いてるよ
一日に話す回数は数回
誰からも電話がかかって来ないし、誰にも電話かける必要もない
毎日ロボットのようにハンドル握って前向いてるだけ

大手がなぜダメかというと
・未経験は受かりにくい
・先輩が助手席につく期間が長い
・小さなミスさえ責められ精神的にキツイかも

あと、面接の時に「私は対人が苦手」みたいなこと言わない方がいい
0390国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 13:59:03.60ID:ZYpFlNBK
>>388
プライベートの違反が朝礼で晒されるなんて聞いたことないわ
大手ならなおさら有り得ない
逆に事故はめちゃくちゃ晒される
0391国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 14:02:19.42ID:R2wp2GKx
みなさんありがとうございます、大手の方がきついというのは考え付きもしませんでした
このまま今の仕事を続けてもやっていけるビジョンが全く見えないので真面目に転職を考えようと思います
後もう一つお聞きしたいのですがどの業種がおすすめというのはありますか?
0392国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 14:04:23.83ID:ZYpFlNBK
大手だと全国に営業所があるわけだけど
「昨日は岩手県でこんな事故を〇〇さんが起こしました。みんな気をつけましょう」
「昨日は熊本県でこんな事故がありました。ドライブレコーダーの映像はこちら」
みたいなのを日々見せられるわけ
0393国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 14:16:31.40ID:R2wp2GKx
>>389
すみません、レス投稿前に新着確認してませんでした
今度長距離定期便で検索してみます

>あと、面接の時に「私は対人が苦手」みたいなこと言わない方がいい

これについてですが実は今努めている工場には対人恐怖の件を伝えた上で就職しており
全員ではありませんが先輩方にはかなり配慮して貰っています、それでも大丈夫ですか?
0394国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 14:23:44.91ID:HP0HDiaK
>>390
佐川急便は晒されますよ!営業所によりますが…人手不足の営業所では意識向上のため晒されます
0395国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 14:44:01.86ID:ZYpFlNBK
>>393
受かってからいろいろ言えばいいよ
受かる前から全て告白してたら受かるもんも受からない
0396国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 14:57:47.34ID:wAn48SkC
運送業だけではなく
所謂、3K、ブラック業全般に言えるが
精神的にも経済的にも
そして何よりもその社会的地位の低さから
仕事に対する誇りや
同僚や他人に対する敬意を持てず
周囲に罵詈雑言、毒を撒き散らして
結果的にその毒に
自分自身も溺れてしまうというパターン
0397国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 15:09:39.09ID:R2wp2GKx
>>395
確かに仰る通りですね、やる前からあれこれ考えず入ってみてから考えるようにします
ご指摘ありがとうございました。
0398国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 15:24:44.23ID:wAn48SkC
キツいな
荷主、元請け
そして何よりも内勤、運行管理者に
運転手に横柄な口の利き方をする者たちが
やまほどいるからな
忘れる力、スルー力が試される
0399国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 16:53:45.07ID:QYF4G8l+
>>389
定期便は向いてないね
コミュ症は話せないから裏番の人と比べられる
0400国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 16:55:45.49ID:F0nW5DPv
>>396
真理ですね。
>結果的にその毒に自分自身も溺れてしまうというパターン
ミイラ取りがミイラになる。
0401国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 17:25:30.96ID:U5LTvYnJ
やるなら4tで深夜のドラッグストアの納品がおすすめ
マジで誰とも話さないし仕事内容も極めて簡単
給料もまずまずある
0402国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 17:35:25.25ID:04x/n6OC
>>393
長距離とか初心者に簡単に勧めないほうがいいと思う、あなたは401が言うような仕事が合うと思うよ
0403国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 17:47:14.13ID:U5LTvYnJ
長距離と言っても今は色々な種類があるからね
雑貨にありがちな東京大阪くらいの距離を週3回、月にして12回走る定期の長距離もあれば
全国津々浦々荷物を求めて走り回る一般的なイメージ通りの長距離まで色々あるよ
それに最近は中間地点で車を乗り換えたりトレーラーを交換して日帰り出来るようにした長距離も増えてる

ただ素人をいきなり長距離に出す会社は少ないだろうね
富士とか積極的に素人を採用してるけど案の定あちこちで事故って笑い者になってるし
0404国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 17:54:23.29ID:U5LTvYnJ
ちなみに上の人が言ってるように大手はあんまりおすすめ出来ない
センターや事務所の人間関係を把握して溶け込むのが面倒だし人の作業を手伝ってやったりとか普通にある
厳しいとこだと車の中にも監視カメラがあってリアルタイムで事務所のPCと繋がってるから独り言すら言えないし
GPSで現在地も把握されてるから帰り道にコンビニ寄ってジュースを買うことすら出来んぞ
そういう事が1回あるだけでも昇給やボーナスの査定に響いたりするし
0405国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 17:56:32.61ID:22hXhq0X
求人サイト検索してもドラッグストアがないわ…
0409国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 19:57:51.40ID:ZYpFlNBK
ドラッグストアといえばこの人
https://i.imgur.com/ZNqbPSG.jpg
トラックドライバーが店員さんに恋をして、店員さん以外の家族を殺しちゃった事件
ドラッグストアの店員ってマスク効果もあってマジで可愛いからな
惚れるなよ
0410国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 20:02:04.49ID:xDkpiJe9
大手だけど言われてるほど厳しく感じ無いけどなぁ。車内カメラも急動作しなけりゃ記録されないし、普通にやることやってれば細かい事なんて見て見ぬふりだわ。
社速でチンチラだから抜かれたり煽られたりしてイライラする奴は向いてないね。
給料は片手前後、ナスあり、退職金あり。
前科モンでも大丈夫よー
俺が入れてやってるんだから。
0411国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 20:06:13.36ID:R2wp2GKx
やはり対人恐怖の一文が付くだけで一気に選択の幅が狭まってしまうんですね…
深夜のドラッグストア求人、地方にもあれば良いんですが今の所は新着求人待ちですね
0412国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 20:17:08.50ID:lzPAAJ2d
>>411
いや、っていうかさ
トラックドライバーならなんでもいいよ
ドライバー自体コミュ能力必要ないんだから、ドラッグストアとか長距離にこだわらくてもいい
0413国道774号線
垢版 |
2020/07/04(土) 20:19:26.84ID:44p3MuKW
あんま言いたくないんだけどさぁ
運転が好き対人苦手独り好きとか
いっていかにも楽さそうな業界に逃げて来ました的なトラックなら務まるだろうみたいな
素人臭い動機で来る甘ちゃん野郎いるけどさぁ
乗用車運転してヘラヘラ行きたいトコしか行かないような運転が好きとは訳が違うんだよ

お前らが会社や労働基準法に守られてヘラヘラしてる時に
こっちは寝る時間も削って事故のリスクも背負いながら
雨の日も雪の日も台風の日も死ぬ気で仕事してんだよ!?
フルトレーラーの手積手卸し死ぬ気で6〜7回戦やって
受領貰いに行ったらクソ荷主に「手際が悪いね もってテキパキやってよ 
嫌ならもうこなくていいよ 変わり幾らでもいるんだからね」

なんて言われちゃう訳よ? マジでこの業界舐めないでくれ
決して甘くはない 来るなら死ぬ気でやってくれ
中途半端な奴が来ると教えた頃に辞めたりケツ割るから
ホントに迷惑なんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況