>>926
懐かしいな。名タク行灯に手書きの日報。ナンバーの平仮名がく、なので平成8年〜10年あたりか。
音声配車ではクラウン指定が多かったな。セドリック指定は珍しかったが、ゼロではないな。
錦ではセドリックをパスしてまでクラウンに乗る客はほとんどなかったと思うがどうかね。セドリックのほうが足回りが固くて私は好きだったな。
最後に出てくるポーターさん、亡くなった富田課長に見えるがどうかな。懐かしい画像を貼ってくれてありがとう。