X



トップページ運輸、交通
1002コメント302KB

【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】28台目 [無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001国道774号線
垢版 |
2020/02/06(木) 07:24:48.52ID:DWvB/9FR
前スレ
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】23台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1487788175/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】24台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1513748655/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】25台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1540873835/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】26台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1554011564/
【譲渡譲受】個人タクシーを取ろう【新規】27台目 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1571292760/
0900国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 09:21:13.02ID:zDl2f8F3
組合選びも良く考えた方が良いと思う どこかの組合のホームページには
理事のための組合にならないを スローガンに掲げているところもあるが
旧態依然の組合も実際多いしね 先輩の紹介等が一番良いと思う
0901国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:05:37.14ID:+i8w44Gc
最近個人になったものですが、当然マスター(三ツ星)も無く、法人の頃から申請してないので、乗務員証の優良もありません。これで優良乗り場(駅)に付けててセンターに見付かったらヤバイ?どんなペナルティーが、ありますか?
0902国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:07:09.63ID:+PbN+cik
追突されてそのまま死んじゃったら遺族は損するかしれないが
軽いけが程度で車がベコベコになった場合ならば、大した知識は無くても
「絶対に損はしない、きっちり取る」って気持ちがあれば、先ず損なんかしないよ
0903国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:17:24.24ID:O+4PODNR
>>901
7万円ぐらいの罰金じゃなかったっけ
0904国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:18:44.06ID:PBWkvWNV
でんでんorちょうちんの本部に呼び出され、説教食らい、罰科金を支払わされ、更に一定期間カマボコ行灯の罰ゲームを食らいます
たび重なると、でんでんorちょうちんをクビになり、全個人協か大京個人にしか加盟できず、
大抵の人はリアル個人とかインディーズなどと呼ばれる「無所属個人」になります
あとあと面倒なことになりたくなかったら、優良乗り場での営業は諦めましょう

個人になれたならもうご存じでしょうけど、
優良乗り場から乗るお客は、優良顧客とは限らないのですから
0905国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:22:45.60ID:MgIIbfIh
>>901
優良乗り場にタクシーセンターがたまに張り付いてるから、いつか捕まるよ
0906国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:28:09.14ID:yVYOqHUZ
>>899

職員の書き込みいらないから。効率的に稼げる木金働ける。休みたい時に休める。大きな違い
0907国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:41:00.62ID:k3V063l/
雲助
0908国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 13:53:43.19ID:VeqAt+2s
なれるときになっとけ
個人が合わなかったら法人に戻ればいい
法人に戻った人2人知ってる

その他大勢はなってよかったひとだよ
0909国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 14:28:43.03ID:qtUS7NLp
奴隷ちゃんの知ったか書き込みあるある
1位組合費←そうとう高いと思われてる
2位固定費←そうとう高いと思われてる
3位売上げ←そうとう低いと思われてる
0910国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 15:16:35.93ID:eUu/V29r
>>901
ちょうちんは10万円だな

優良タクシー乗り場への不正入構は、過怠金10万円賦課の対象であり、全案件、同処分となっています。
https://ssl.alpha-prm.jp/kojin1.or.jp/business.html
0912国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 17:27:31.18ID:O+4PODNR
>>911
東個協は最初は10万円だったんだけど7万円に下がったんだよ
0913国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 17:38:40.65ID:1oHg3Glr
奴隷ちゃんの知ったか書き込みあるある

並ぶ、ションベン離脱
並ぶ、ションベン離脱
0円、0円!


借りる、支払う!
補助金、支払う!
売上げ、支払う!
毎月、毎月、残高0!
0914国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 18:31:26.04ID:Zw4Z7vPV
自分が付けてる優良(駅)2つ星わんさかいるけど、アウトって事?
0915国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 19:02:16.50ID:O+4PODNR
>>914
優良運転者なら2つ星でも可能だぞ
0917国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 22:28:28.77ID:w6lBHTub
>>901
受付が5月末だからもう遅いが今年の優良表彰申請かけた?
今年かけてなければ来年の11月になるよ

知ってる人が法人で去年月平均120万とかやってて個人になりたがってる人がいるけどメリットあるのかね?
まだ55くらいだから先が長いけど厚生年金とか考えたら法人のほうがいいと勧めてはいるが
まぁ俺は月平均50万とかのクソ雑魚だったから何も考えず個人を選んだんで何言っても説得力ないわ
0918国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 22:32:22.94ID:w6lBHTub
>>914
優良乗り場は2つ条件があって三ツ星か優良事業者乗務証のどちらかあれば入庫できる
なので三ツ星の人は優良なくても良いし
優良ある人は三ツ星がなくても入構可能
0919国道774号線
垢版 |
2020/05/30(土) 23:02:47.03ID:GRGmrtL+
国土交通省が認可出したばかりの人は必然的に優良の条件をクリアしているハズなのに センターの基準で優良乗場入れさせない事がそもそもおかしな話なんだよな。
こんなコロナ騒ぎの中での開業になってしまった今年開業組は特例にしてやればいいのにな。
0920国道774号線
垢版 |
2020/05/31(日) 00:25:20.71ID:PEErI65T
法人って新人でも優良乗り場に並べるの?
そこら辺も何か変だな・・・
0921国道774号線
垢版 |
2020/05/31(日) 06:14:03.63ID:lfzbu5GL
>>920
そうだよ、道をまるっきり知らない新人でも会社が優良なら営業開始と同時に入構できる。
3年間無事故無違反、法令地理試験満点でも人構できない。
0922国道774号線
垢版 |
2020/05/31(日) 06:16:23.29ID:v3fYEfmf
法人はほとんど優良だから新人でも関係ないね
つーかAランクとかあったのに取っ払って優良の有無だけとかハードル下げすぎだろ
日光がBに落ちたから切り替えたみたいな噂があったけど本来の優良ってそういうもんでしよ
優良乗り場をマジでやるなら表彰を年4回にして優良乗り場は優良乗務員証持ちのみにするべきだわ
0925国道774号線
垢版 |
2020/05/31(日) 17:56:00.98ID:5bzUKwLZ
本人の乗務員証デカけりゃふぁっきんでも優良に入れる
0926国道774号線
垢版 |
2020/06/01(月) 00:26:39.89ID:M6LK2Xyv
三つ星か優良じゃなきゃ銀座並べないもんな
0927国道774号線
垢版 |
2020/06/01(月) 00:49:35.01ID:NHLN7LSM
>>917
正解 厚生年金は10,20,30の区切りで掛かってたほうがいい。
10〜20未満、独り身とかなら定年待たずに個人もあり
15〜25年、掛かってるなら、もう少し掛けるか考えたほうがいいレベル。
0929国道774号線
垢版 |
2020/06/01(月) 06:52:43.57ID:6o0i37Bl
>>927

その10〜20年とか、15〜25年とか、実際の支給額計算して言ってんの?
0930国道774号線
垢版 |
2020/06/01(月) 07:37:58.56ID:3rhEmUH6
このままいったら今の20代〜40代前半は、厚生年金満額貰えんの70歳位。受給額も大分下がるって
0931国道774号線
垢版 |
2020/06/01(月) 07:38:47.35ID:sR03iYDt
>>926
ここ1年位はヒマだから個人も並ぶけど圧倒的に台数は少ない。
乗り場じゃ基本的に選ばれない。
客に選ばれたいのが個人の本音。
0935国道774号線
垢版 |
2020/06/01(月) 23:38:24.02ID:t6J4RlSg
認可下りてから、事業開始(乗り出し)まで、しゃかりきにやって最短何日ぐらい?
0936国道774号線
垢版 |
2020/06/01(月) 23:42:25.78ID:M6LK2Xyv
>>932
大事な話だと思うけどな。
0937国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 03:26:49.95ID:jIgc9Tzd
>>931
俺開業したてでよくわからんから乗り場に並んでたけど結構単独チケットの客いたよ
20時くらいから並んでなんだかんだで1時には2〜3万できて当たれば4万くらいいけた
それより良い場所もあるんだろうけど回転もいいしなんにも考えず並んでいれば良いから気に入っていたけどコロナで全部ポシャってしまった

>>935
譲渡人と組合や工場の協力あれば一週間位かな
一日目(木)発表当日に車を渡してもらいそれをそのまま整備工場に入れメーター屋に予約を入れる(メーターによっては部品取り寄せに時間がかかるようで俺は知らなかったから2日くらい遅れた)
二日目(金)車の名義変更と車用の充電器やらあれこれ買う
五日目(月)車を受け取り提出用の写真を撮ったり自賠責の名義変更やメーター屋に持っていってレシートの名前の変更などを行い浮かれながら洗車
六日目(火)朝一でタクセンで事業者乗務証を発行してそのまま営業
急いでこんなものかな?他にもやることあった気がするけど忘れてしまった
工場がどれだけ早く仕上げてくれるかでかなり変わってくるね
0939国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 14:39:10.04ID:5F78ZKNj
事前試験の場合は認可書のコピーで営業できる。
だから、認可後、精算式で金とクルマの受渡しで1日
車の名義変更、事業者乗務証の交付、ステッカーの張替、領収証の印字変更で1日
最短で2日
ただし、事実上は組合・譲渡人・メーター屋の都合に影響されるから1週間くらいだろうな。
ETCのセットアップとかはその後でも問題ないし、カード決済機の名義変更も時間かからないだろうな。

申請後試験の場合は認可式で認可書をもらってからでないと営業できないはずなので、認可後1カ月近く営業できない。その間に、のんびりと上記の手続をこなして待つのみ。
0940国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 16:31:18.37ID:1F+fVRUq
>>938
ETCはメーター屋でやってもらってしばらくは自前のETCカード使ってた
なので会社に在籍しているときに適当なクレジットカードのETCを一枚申し込んでおいたがいい
コーポレートカードは早くて3週間遅いと2ヶ月近くかかる
25日くらいに締め切りがあって一ヶ月に一度しか受付処理しないから27日とかに申し込むと翌月25日受付から3週間後位とかなり待たされる

カード決済は組合の超ハイテク決済機インフォックスってのがあってこれは即使える
モブだのエスライドだのは今から申し込んでも半年くらいかかるからしばらくは組合のカード決済機とチケットだけ
もしスマホ無線とかいらないってことならタイムズペイってのが電マも使えるらしい
カードだけならしばらくインフォックス使ってた方がいいね
0941国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 17:25:09.80ID:On0mqhpg
>>940

詳しい解説有難うございます。
ちょっ速インフォックスって、でんでんですか?
0942国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 17:34:58.70ID:A5fBalB+
譲渡試験認可式前でも仕事していい言われたぞ
ただ組合費の月割りはないので仕事するなら組合費一月分いただきますので、と暗に止められた
0943国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 17:53:32.16ID:1F+fVRUq
>>941
デカいカード専用決済端末もちろんサインのみ携帯電話みたいにそれだけで通信部分も一緒になってるから登録とかなくすぐに使える
以前はインフォックス用のレシートも購入しないといけなかったけど
新型端末に切り替わった先輩が要らなくなったレシートロールを配ってるから換金手数料だけで使えるよ
ちなみにデンデンだけど提灯もとりあえずは同じやつ使わせてんじゃないのかな?
0944国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 18:09:07.78ID:On0mqhpg
>>943

決済機は速いのが一番ですよね。
それぞれの機械試せないから、結局は運みたいなもんですね。
0945国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 18:43:24.52ID:JXDF3QZS
MOVは交通系の決済が遅い
というか、タッチパネルがおかしいのか中々反応しない。
0946国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 19:27:44.35ID:2sKeQObx
タイムズペイは初期費用¥38000かかるんだな。交通系電マが使えるとはいえ、初期費用のかからないエアペイやスクエアよりメリットがそこまで大きいとは思えないな。
0947国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 20:01:39.58ID:xnoTTbFp
>>946
電マ使えるメリットなんて無いよ。スクエア使ってるけど、カードだけ使えれば問題無し。
0948国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 22:20:24.50ID:51BKw1BU
>>946
実際問題初期費用0円で始められなかった人は
使うメリットないんじゃない?
0949国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 23:30:16.23ID:QkgcZdtK
>>905
早朝深夜 土日祝 関係無くいる可能性ある?
0950国道774号線
垢版 |
2020/06/02(火) 23:38:20.12ID:1F+fVRUq
俺は客から電マ電マうるさく言われ捨て台詞でノイローゼなりそうだから申し込んだ
昼間やるなら電マは入れといたほうが良いと思うが逆にローカル駅とか夜専門なら入れない方がいいんじゃね
カードとチケットだけでやるって言うなら組合のカード端末使うよりもエアペイとか楽天ペイとか使ったほうが自動で振り込んでくれるから楽でいいと思う換金票とか書くのマジでめんどくさいからやめたほうが良い
0951国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 00:00:38.70ID:gdeEOdr3
まともな回答する
武三23区の3月試験まだな方
6月23日11時から横浜にて試験やります。
勉強しとけよ!
詳しいことは教えない!
申請してる方はハガキ届くからそれ見て判断しろ!
3週間しかねーから気合いれろ!
勉強わかんねーなら俺に直接聞いてこい!
0952国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 00:59:48.68ID:ohKi2P/r
一番見なくてはいけない奴等が見てないんじゃ試験だめだねw
0954国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 07:07:49.04ID:FFDDmTz0
>>950

決済機入れようと決断させるほどのノイローゼになりそうな捨て台詞って、どんな捨て台詞のオンパレードだったの?
0955国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 08:39:01.67ID:bHr/tWFt
駅なんかでゴミ拾いしてっからそーなるんだよコジキ
0957国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 10:09:08.65ID:prxUSd0a
これから個タクやる人達に教えてやろう。
モブ前の組合指定端末機使ってるんだけど、最初は電子マネーやカードの決済早いなぁって思ってたが、単価の低い電子マネー手数料がバカにならなくて、今はその端末機はグローボックスに隠して近い客には「カード・電子マネー使えません」って断ってる。
そのおかげでカードは4桁のみになbチて換金行くのbノ月1回で済むようになった。
この先、コロナ終息しても売上キツいままだから節約出来るところは節約した方がいい。
換金手数料とか交通新聞とかな。
0958国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 10:12:01.95ID:LV9FwiGP
換金手数料の馬鹿馬鹿しさの例を頼みます。どんな感じなんやろ?
0960国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 10:36:53.75ID:prxUSd0a
>>958
3桁客のカード・電子マネー手数料、月の合計・年間の合計みたらバカらしくなる。
手数料いくらかは人それぞれ。
それより支部や組合に最低限の金額しか払いたくないから、長距離以外は端末機使わせないようにしてる。
0961国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 11:04:00.42ID:4N4NobW+
>>958
月70の売り上げ、全部電マだったら、手数料21000。
0962国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 20:45:28.21ID:O8Teblvu
エアペイ使ってるけど、カードOKの表示は敢えてしてない。それでもカード払いは一割二割ある。そもそも現金無い客とのトラブル防止の目的で導入した。自分にはこれで充分。
QUICPayはたまに出るけど、QRコード払いは設定すらしてない。あんなもん面倒だし、事業者にメリットない。さっさと廃れて欲しい。

組合で斡旋してた端末は通信費もかかる上に、わざわざ組合で換金とか、メリット全くない気がする。
0963国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 22:03:50.17ID:gdeEOdr3
試験のことでわからないことあったら俺にきけ!
0965国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 22:27:13.59ID:FFDDmTz0
>>961

70万円売上て21000とかちょっと何言ってんだかわからんな

420円で12円手数料なら、そんなもんじゃないのかな
0966国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 22:55:08.09ID:gdeEOdr3
>>964
最近大手で免許取ったばかりだから法令頭入ってるから!
俺にきけ!
0969国道774号線
垢版 |
2020/06/03(水) 23:30:23.02ID:ohKi2P/r
法令って・・・問題なのは地理だろ
正直、法令だけで落ちる人って相当アレだと思う。
0970国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 00:05:51.94ID:OTF7FA75
トリップでなんだ?
地理は暗記だからな。
法令はある程度の解釈ないと解けない問題うるからな。
0972国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 09:40:43.54ID:EK2jgZZl
今個人になったら売り上げないから初期資金200万じゃ無理そうだな
0973国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 16:16:00.61ID:2c77itsw
元々、初期資金200万じゃ足りないんだけどな
0974国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 16:21:25.66ID:/jiZueKH
法令はなー
「何か座りが悪い」と感じ取るセンスからだな
0975国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 20:05:22.45ID:I0K8DVtj
法令落ちるような人が二種取れた事自体を不思議に思ってたけど。
昔は普通免許あればタクシーも大型も乗れたから、高齢層は二種の試験なんか受けてないもんな。
法令で落ちるのはその世代の人くらいなもんだろう。
0976国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 21:48:08.66ID:OTF7FA75
法令なんて1ヶ月も勉強すれば満点か1問間違いくらいでいけるだろ。
0977国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 21:51:36.54ID:2c77itsw
俺にきけ!!
って盛んに言ってる人がいるけど
法令で何を聞くんだろう?
0978国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 23:02:21.51ID:T7OOmx6f
>>975
そんなの余裕で80オーバーの人だぞ
馬鹿かオマエは
0979国道774号線
垢版 |
2020/06/04(木) 23:08:08.75ID:2c77itsw
>978
面白いw
0981国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 03:54:32.60ID:+i9Hps3F
>>979
何が?
0982国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 06:10:50.31ID:TvhwydZc
>>981
どうして?
0983国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 06:26:07.38ID:n31KwJns
>>982
ID:T7OOmx6fの発言は正しい
免許取ったらけん引と特殊以外運転出来る?
そんな現役タクドラ居たら連れてこいw
0984国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 08:12:42.18ID:ndMV4eJi
令和 2 年 7 月 10 日( 金 )
@ 特別区・武三交通圏 10:20〜
関東運輸局第二合同庁舎

3月、7月まとめて横浜

おめでとうwww
0985国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 08:16:55.09ID:ndMV4eJi
お、3月は6月23日だったかまぁ、
これ見て、間違って池谷w
0987国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 08:37:06.49ID:dBJwtvTD
6月事前申請
7月事前試験て事か?
みんな頑張れ

10年位前までは追試?になると北仲だったけな?アレ、新免だけだっけ?
0988国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 08:39:47.31ID:2x6h9g22
うちの受講生は譲渡決まってないけど、6月23日の試験実施通知書が来てるぞ。
0989国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 08:53:08.06ID:5jwKFKsx
今さら
0991国道774号線
垢版 |
2020/06/05(金) 16:15:42.48ID:gG0HoW6D
>>965
デンデンでの手数料は3%。
0992国道774号線
垢版 |
2020/06/06(土) 00:24:44.02ID:+8ovDVO7
>>988
俺に聞け!!
は本当だったんだ・・・
0997国道774号線
垢版 |
2020/06/06(土) 07:11:50.30ID:/wkJDKT+
うめ
0998国道774号線
垢版 |
2020/06/06(土) 07:12:06.44ID:/wkJDKT+
0999国道774号線
垢版 |
2020/06/06(土) 07:12:18.71ID:/wkJDKT+
埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況