X



トップページ運輸、交通
1002コメント287KB

都内新人タクシードライバー 9人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 18:37:39.25ID:oRGRsi9u
ヘルニア持ちがやるとさらに悪化するよ、ヘルニアでないのがヘルニア持ちになるのがこの仕事
0550国道774号線
垢版 |
2020/01/22(水) 19:10:13.17ID:tcsgLLpS
セレブ風マダムはクソ重いトランクを自分で乗せようともしないしな
0552国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 00:51:50.12ID:mzFj6wnS
保証給の規定って距離とか出勤日数ですよね?
なんかおしえてくれないんすよね笑
売り上げってことあります?
0553国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 01:26:27.90ID:YKlgUfW3
タクシー運転手によるトランクサービスって本当に必要なのか?

平均年齢が60代であるタクシー業界で乗務員が重い荷物を上げ下げすれば腰も逝くし思わぬ怪我につながり通院治療が必要になれば元もこうもない。
0554国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:06:35.99ID:7nbAJ9m9
べつに会社に指示されなくてもトランクサービスくらい普通にやるわ
人として当然のこと
0555国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:16:16.64ID:75wS68KW
>>553
長時間座った後に、キャリーバック乗せるとマジ腰やられる
0558国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:49:18.83ID:gsDOWeRV
>>554
ヘルニアになれば二度とそんな軽口は叩かなくなるよ
一生、物を持つ時に恐怖するくらいのトラウマ背負うんだから
0559国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 03:58:05.59ID:7nbAJ9m9
>>558
腰が悪いから手伝ってくださいの一言が言えない理由はなに?
○十年生きてて最低限の会話能力ないのか?
ウダウダウダウダなんだこいつら
0560国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 05:27:39.62ID:nhwovlep
>>554
人として?
なんか無理がある理屈だな
理由がはっきりしないときに使う「人として」ってやつか
0562国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 06:15:59.09ID:NVljGt9t
>>554
30分並んで420円で実質の手取り200円でも笑顔でトランクサービスするの?
それって奴隷扱いされてるんじゃないかな?

5千円や1万円乗ってくれた客ならいいけど、
近いなら客が自分でやるか、
チップくらい出すのが人として当然のことなのでは?
0563国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 06:20:02.62ID:nhwovlep
日本を衰退させるブラック企業
そろそろ考え始めてるやつもいるだろ
少し遅い感じもするが
猿信者は経営者も社員も客も重症
この日本をダメにする元凶
0565国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 09:47:30.95ID:2Fvkn0e2
タクシードライバーで花粉症の人は薬とかどうしてるんですか?
隔日勤務なら乗務する日は薬飲まないとかですかね?
薬によっては眠くなりやすいし。
眠くなりにくい薬を処方してもらってるのか。
0566国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 10:50:36.99ID:2CrdBnS8
>>554に対して否定的な意見が多いことに驚いたし
>>562みたいな考えを持ってる人がいることにも驚いた
0567国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 10:54:57.79ID:guzzr8w+
別に驚かないなあ

典型的なクズ思考じゃん
0568国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 10:59:09.71ID:7nbAJ9m9
>>562
なにが手取り200円だよ
笑顔で喜んでとか話を勝手に盛るな
そういう極論で話したいんならじゃあドラやめれば?としか言わんわ
自分が乗せる客がでかい荷物持ってりゃ乗務員主導で個数確認と安全に積まれてるのを目視して走行するのが本来の筋ってもんだ
0569国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 11:02:09.55ID:HEv5M53y
会社によって意識は違うから
オレンジ色に何言っても通じない
0570国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:21.29ID:K0k4eAtT
めんどくさいからベビーカーや車椅子やキャリーバッグはスルーしてる
0572国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 12:13:05.09ID:JuXXHw0x
>>553
トランクサービスやらないのって途上国の流しのタクシーだけだろ
0573国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 12:21:39.65ID:gsDOWeRV
まあ言う割に日本交通は回送で繁華街に並びロング客出てきたら空車にしてっけどなw
0574国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:44.70ID:wvlyYeD5
つまり日光はクズ
0575国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 13:15:27.68ID:aYMvMz5D
銀座って並ぶほどの価値ありますか?
あんだけ並んでるって事はロングばかりですか?
最低でも3000円くらい出るなら並びたいです。
ワンメーターな場合もあるんですか?
以上、新人の質問でした。笑
0576国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 13:36:34.27ID:K0k4eAtT
トランクサービスなんてやらなきゃいけない法律がないからやらなくていい
0578国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 13:59:09.46ID:UZT5QMpB
ほんとはトランクサービスなぞやりたくない
だがしかしゴミ客に時間をかけたくないので仕方なくやるんだよ
とっと積んではやくおろしたほうが自分のためになる
ただそれだけのこと
0579国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 14:08:02.59ID:fwb91Sl/
>>575
やってみれば?お正月のデパートでやってる糞並ぶくじ引きみたいなもんだよ そう考えればワンメーター引いてもダメージは少ない
まあそれに備えて朝昼しっかり稼いどく事だな
なんやかんやで銀座に並んでるのは朝昼しっかり稼いでて最低でも5コロは確保できるように考えてる奴か逆にサボりすぎて一攫千金逆転狙ってる奴のどちらかだよ
0580国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 14:10:09.36ID:7nbAJ9m9
>>576
それはいいと思うよ
俺はやらない、と自分で決めてやらない人は支持する

ID:NVljGt9tみたいに近距離も想定できる場所に自分で並んでおいて、
やらされた!だの奴隷!だの、一方的に憎悪募らせてるのが阿呆
タクシーの適性もないし多分別の職だったとしても同じようなこと言ってる
0581国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 16:24:12.98ID:HMPqCNQz
>>575
何回か自分で足運んで試してみろよ。
1回行ったところで何万も損するわけじゃねーんだし。
0582国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 18:51:49.87ID:lFiKBYz1
>>575
銀座はゴミも多いよ
あんまり期待しない方がいい
ごくたまに当たる感じ
0583国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 19:42:31.28ID:K0k4eAtT
日交やkmは文句言わないからゴミが選んで乗ってくるよ
0584国道774号線
垢版 |
2020/01/23(木) 20:13:43.30ID:xD2ZlOWM
おいおい、お客様に対してゴミゴミ言うなって
ゴミとか言う奴はタクシー向いてないと思う
0588国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 02:03:18.64ID:PJpu4Ls6
>>516
わざわざありがとうございます。少し遠いですが参考にします。
0590国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 10:58:27.24ID:0hVZC4KD
銀座なんて行かなくていいよ
平均すれば六本木と1,2倍くらい
新宿とは1,5倍くらい単価いいぐらいだよ
0592国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 14:04:54.79ID:ZkCsAOHz
銀座の利点は単価でも回転率でもなくあからさまなイキリチンピラが少ないことによるメンタル面の余裕があることだぞ
0594国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 14:07:45.81ID:zzmZj143
>>592
銀座の風俗女や男性従業員もメンタルにいいのか?
0596国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 14:39:34.13ID:GlCAnhlv
昨夜の銀座
5号:ドン・キホーテ銀座本店
5号:舞浜
5号:東船橋
勝どきや新富町引いてもすぐ忘れる事が精神衛生上いいし、銀座でへこたれないコツだと思う
割増中の銀座乗り場はただ何も考えずに並ぶだけで時給4000円は行く
1号だけは並ぶ時間を考えると完全に博打
0598国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 15:22:54.15ID:4UL2fNU4
時給4000円じゃ、昼間流してるのと同じだ
0599国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 15:27:10.51ID:mLpEBi1o
都内昼日勤だと流しまくって営収どれぐらいまで行く?
0601国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 16:00:23.13ID:u0CkP2LP
車持ち込みで働きたいのですが
大手4社で寮に駐車場つきの会社ありますか?
0603国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 16:29:25.02ID:i6zHQz9A
>>602
昼勤で平均4万円出来る人なら
隔日勤で平均9万円くらいの実力ありそう
たぶん100〜300人に1人いるかどうかくらい?
0604国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 17:17:22.22ID:6CfiiLM2
>>595
タクシー会社が配車アプリを使い、運行管理することで安全安心を担保できると指摘。

タクシー会社が人件費や設備車両費を使わないで自家用車で儲ける皮算用にも見えるがな。
また馬鹿鍋が気に登ったのか?
0605国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 17:41:49.90ID:0jy1EUn5
>>596
おたくは銀座で1番遠くてどこ行った?
おいらは嵐山が最遠 しかも2年前 ショボいな
0607国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 20:18:34.01ID:qF/LnAVO
白タク解禁されるん?
まじやる時期ミスったわ
とっととやっとくか前職続けるべきだったわ
ファック
0609国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 21:57:06.35ID:ezWXCLmI
>>607
地方限定だけど、そのうち都市部も解禁になるだろうな
0610国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 22:09:22.17ID:1DexYqeP
>>595
この財界の提言って
どれくらい実行される可能性あるんだろ?
安倍さんと財界ってお友達で仲良しだから可能性高いのかね
0611国道774号線
垢版 |
2020/01/24(金) 22:29:56.04ID:Jq20WwKV
白タクに怯え、自動運転に怯え
タクドラってバカばっか
まあバカだからタクドラやってるんだろうけど

北挑戦が日本海にミサイルぶっぱなしたら即第三次世界大戦が始まっちゃう〜とか
咳が2、3回出たら肺癌かも〜って心配しちゃうタイプだろ
0612国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 00:59:11.12ID:hTitZxC+
>>606
値段が凄く高いイメージです
大体二万ぐらいはしますか?
>>608
グループですか、検討してみます
最大手とグループでは年収は変わってきますか?
0613国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 05:15:05.63ID:8zH9Pb5U
>>612
営業所によりけりだろ
北区とか三鷹とかなら8000くらいからあると思う

年収は全く変わらない
0614国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 08:44:44.94ID:vrQRgck2
>>605
音読みと訓読みでは天と地の差があるのだが・・・
まあ、後者だろうw
0615国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 10:25:48.76ID:XXXo6wqE
それか!
京のあらしやまかと思うたわ。
0617国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 10:36:45.40ID:w7yFozTo
>>601
駐車場付きの寮ってのはまず無いから自分で借りたらいい
よほど金が無いなら別だが基本的に寮住むくらいなら安い1ルーム自分で借りて住んだ方がストレスも溜まらないし快適に過ごしていける
安い部屋からスタートすれば大したお金もかからない

それよりも会社をちゃんと選んだ方がいいぞ?
寮や駐車場に釣られて変な会社に入る方が損失なのは新人はあまりわかっていない
0618国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 10:48:04.47ID:dV8oo9Z+
東京で車持ちながら、家賃ケチって寮なんかに入りたいって感覚がわからんな
0621国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 18:40:51.33ID:CfJ/p8CC
タクシー会社入ってから二種免許取るとき、みんなMTで取ってるんですか?
一種免許取るときに教習所でMT乗って以来、20年くらいMT乗ってないから不安で。
会社によっては費用の安いATで取らせる所もあるってネットに出てました。
0622国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 18:51:00.71ID:3vAzOnur
ATで取る。MT必要なら後で限定解除。その場合は試験場内だけで取れたはずだけど
0623国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 19:42:42.88ID:N+syelN0
MT車を所有する会社ならMTで取らせるだろうけど今時あるのかな?
0624国道774号線
垢版 |
2020/01/25(土) 22:17:58.13ID:gydOlUuA
AT利用料を乗務員から取るために、敢えてMT車を少しだけ残してる会社があるなw
まあ、その会社以外は全部ATだし、養成もAT限定コースだな
0626国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 07:46:55.70ID:H4WmJn47
都心の通勤時間帯に白タク解禁 経済同友会提言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579842123/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54694550S0A120C2EE8000/
都心部の通勤時間帯などに限って解禁すべきだとの提言を公表した。

タクシー会社が配車アプリを使い、運行管理することで安全安心を担保できると指摘。
訪日客の増加や高齢者による運転免許の自主返納で旅客運送の需要が高まるなか、
白タクの部分解禁で供給を増やすべきだとした。
0627国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 08:01:05.40ID:SRyFfnnT
途上国化が止まらないなw
さっさと金ためて国外で暮らそう
0628国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 09:52:03.07ID:njJcnivF
部分解禁→完全解禁になるのは時間の問題だな
0629国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 10:50:35.56ID:kzEPWFm/
安倍自民党が経済界とタクシー業界を天秤にかけたらって話だな、経済界の要望でライドシェア解禁の話が進められると非常に不味いと思うわ
タイミングもおかしいよな過疎地での話しのすぐあとに都心部の話が出てきたし、もう裏で自民党と経済界で話がついているのかもな
確かに朝の通勤時間帯はタクシーが少ないと思うからタクシー業界も朝に供給を増やしていけば良いのにな
0630国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 11:18:20.66ID:gy0131NX
車自体が安いもんじゃないからパートタイムで需要の多いところだけやるってわけにもいかないのがなあ
0631国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 11:21:14.73ID:cM799n7B
>>629

旅客が少ない時間帯の売り上げを、
朝、夕と、終電後売り上げでカバーしている所があるから、
朝だけ増やすなら、運賃と給料を、
大幅にあげて貰う必要がある。

車が足りない時間の配車はオークション形式の運賃前払いにして、
最高値を付けた旅客の所に配車すればいいのだ。
旅客都合のキャンセルの場合、運賃は没収。
0632国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 12:16:53.25ID:kzEPWFm/
そうだよな朝の収入が減ったら他の部分で補わないとな、タクシーは暇な時間帯も同一料金で交通機関の一部として走っているしその為の維持費もかかるしな
収入が減ると言う事は当然教育や車両や良い人材にお金がかけられなくなる訳だから利用者にとってもライドシェア解禁が良い事ばかりではないね例えば車椅子を乗せる車が無いと障碍者の人達も困るしね
0633国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 12:20:29.14ID:kzEPWFm/
日本は経済界より障碍者団体の方が力を持っているからジャパンタクシー増やして味方につけた方が良いかも(笑)
0634国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 12:53:32.99ID:Fds2Bjh7
朝の時間帯を運賃5割増しくらいにすれば解決
0635国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 13:28:07.03ID:xctj4g7g
>>631
暇な時間帯は売り上げ少ないのに
引き受けてあげてやってあげてるのに
売り上げ上がるオイシイ時間帯だけ摘まみ食いされて奪われたら
タクシーはたまったもんじゃないわな
0636国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 13:33:34.79ID:njJcnivF
タクシー会社は保証人2人必要なんですか?
0637国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 14:10:49.58ID:I7LEpfQM
13時出庫の俺には関係ない話だな
お前らどんまい
0639国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 14:38:29.91ID:IbT9BjY1
白タク認可されんならわざやざ二種免許とって国試の地理試験合格した俺らはなんなんだ
0640国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:28.02ID:I7LEpfQM
あと10年くらいはもってほしいけどどうかなあ
0641国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 15:02:57.09ID:pjWSnP0X
白タクアプリとかすぐできて、あっと言う間に既存のタクシー終わるかもな
0643国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 15:42:30.91ID:En8rPdZW
>>634
朝起きれなかったバカ(ちょっと金持ち)が寝坊したせいでタクシー乗務員がババ引くのなら革命が必要だよな?
0646国道774号線
垢版 |
2020/01/26(日) 22:49:59.51ID:Og4dD/Lx
一種を3回も一発で取り直したから教習所ってのは二種で初めて通った。馬鹿馬鹿しかった。
0647国道774号線
垢版 |
2020/01/27(月) 01:54:42.55ID:MFbTZeHl
事前に持病のこと伝えて面接通過したのに健康診断で落とされた
持病あったらやっぱり無理なのかな
0648国道774号線
垢版 |
2020/01/27(月) 02:56:49.03ID:FlKiJ+kH
持病によるけど、四社は厳しいかもね。
高血圧、糖尿、肝臓、中性脂肪あたりは特に重視するからね。
要は運転中に突然死とかの危険性が高まる病気は重視される。
落とされたのを前向きに捉えて他の業種にいくのもあり。
0649国道774号線
垢版 |
2020/01/27(月) 03:00:33.17ID:w+70tMKg
>>647
白タク解禁したらやればいい
どうせ健康診断も資格も必要なし
朝だけなんてのもどうせ建前で
昼夜やろうが取締もしないだろう
つうかもう白タク普通にいるし
取締もしてない
隠れてやってるならまだ可愛いが
駅近でどうどうとやってるのまでいる始末
タクシーなんてもうすぐオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況