大体のところは制服ってあると思うんだけど、ルールというか着こなし方みたいなのってある?
うちは長袖ポロシャツとブルゾンタイプの作業着と2種類あってポロシャツの裾もブルゾンタイプの中に着るTシャツ等の裾もキチンとパンツの中に仕舞う事になってるし、
それが当然だと思ってるんだけれど、ちょっとイキリが入った様なのやいい歳してあちこち渡り歩いてるヤツなんかで一定数だらしなく裾出ししてるのがいるんだよ。
中にはパンツの裾を巻き上げてハーパンみたいにしてるのもいる。
暑いのは分かるがそれは誰もがそうだし、やはり見た目が悪い。
そういう格好で仕事したきゃ佐川やヤマトにでも行けば良いのにと思う。
ちなみに荷物は鋼材メイン。