ここ一番で、終電のタイミングや、祭り終了時のタイミングでの乗車拒否は許可してほしい。

客「運転さん近いんだけど?」
運「大変申し訳ないです。拒否です。後続の待機時間少ないタクシーの声かけてください」
客「あそう。わかった」

で終わりかと?

テメーの責任で拒否して収益上がらないんだから、運転手の勝手だろうし、後続のタクシーは待ち時間少なく客を乗せれて満足(イヤなら拒否してさらに後方へ)

どんどん後ろへ行き、行先を告げた上で了承してくれるタクシーは、それ了承済みなので普通に接客で客も満足、クレームもなし。

なにも問題ないと思うが?