ここ数日、セルティの請負回送をうまく利用させてもらった経験から、知恵をしぼれば稼げる可能性もあると書いてきたんだが、
事故に対する規約、特に共済のありかたは批判させてもらう
保険があるにも関らず事故ればドライバーの負担が大きい、それもあって勇気を出して寝ろと書いてきた

免責10万/20万は、保険料を考えたら仕方無いかもしれない
しかし、保険適用範囲が絞られすぎている、私有地内はNG対人は自賠範囲内・居眠り追突対人のみ・ドラ過失自損NG・休損賠償適応外・・・・
これでは任意保険といえるのか、おまけに選択肢無しの一択
せめて人身の事故現場限定と、事故責任有無条件は外すべきだと思う、できれば休損も
保険料が高くなるというのであれば、2種類設定した上でそれぞれのドライバーが選択
あくまでも俺の考えだが、月あたりの上限は倍又は上限撤廃でもかまわないと思う、免責額も見直してもかまわないと思う