>>139
自分の主張に合う弁護士の見解を述べ立てて
「だからあんたの主張は間違い、俺が正しい」では暴論にもならんよ。
法律家の法解釈は人それぞれ。また誰を弁護するのかによっても変わるだろうしね。

だいたいおたく、タクシーの身元保証人の話ごときでなんでそんなに必死なの?

>129は借金の連帯保証人の話であって、就職の身元保証とは別の話。
身元保証人と借金の連帯保証人が同一人物なら請求が行くのは当たり前。

>130のレイプ殺人みたいな死刑もありうるような重大犯罪に至っては
身元保証人なんかの出る幕なんてないしな。身元保証の守備範囲に
レイプとか殺人なんて想定がそもそもあるはずがない。
それとも身元保証人は共犯扱いにでもなって逮捕されるのか?