X



トップページ運輸、交通
1002コメント284KB
トレーラー海苔のスレ 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2017/12/31(日) 02:24:20.93ID:PX8B+XS+
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html

トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html

トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
0077国道774号線
垢版 |
2018/01/08(月) 13:47:25.34ID:0NHe2Ib8
>>76
何処の地域?
チャンバーの凍結でなければ何回かホースを付けたりはずしたりしてみては?
0078国道774号線
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:35.95ID:cr2LF+zj
リレーバルブの凍結だと思うけど、下に潜ってライターで炙って解除したら
0079国道774号線
垢版 |
2018/01/08(月) 14:47:19.90ID:h/XFx+Zk
>>78
リレーバルブにヒーター無し?
0080国道774号線
垢版 |
2018/01/08(月) 15:52:39.14ID:EfGoE3fd
リレーバルブがどれかわからないので
教えてくださいお願しますお願いします。
0081国道774号線
垢版 |
2018/01/08(月) 16:58:10.97ID:z4Duc8K/
台車切り離して−7℃くらいになってるとドキドキする
0082国道774号線
垢版 |
2018/01/08(月) 21:01:21.94ID:8UIGkSdf
>>80
タンクの近くにあるイソギンチャクみたいなやつ
0084国道774号線
垢版 |
2018/01/08(月) 23:16:53.04ID:1XHPmWkt
>>83
おまえも速攻でググったくちだろw
もうそろそろエアドラは消えてくれ!
0085国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 00:09:28.88ID:Zlfm3oot
そもそも台車が凍った時手っ取り早いのがチャックのゴムパッキンに度の高いアルコールを入れて繋げればエアーで吹っ飛びあっという間に解除
工業用アルコールが望ましいがウィスキー、ウオッカでも可能
0086国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 06:00:41.16ID:mPFfkbSP
仕事中にウィスキーやウォッカを持ってるのか。
0088国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 07:30:39.60ID:suukbXjm
>>85
ほんとに?
0089国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 08:09:03.28ID:lcAyJhaY
>>88
俺は北海道だか当たり前にやってるよ
冬はアルコールとバーナーは必須アイテム。バーナーはリレーバルブ溶かすためでなく7芯の電源とこにイタズラで雪突っ込まれるから溶かすために。あと観音の南京錠が凍ってる時とか
0090国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 08:09:29.67ID:lcAyJhaY
北海道だがね
0091国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 09:43:08.16ID:oYSl4XCX
>>85
CSのアイスロードトラッカーズでもやってたな
実際にやってみてゴムパッキンとかふやけたりしないの?
0092国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 14:07:21.77ID:1tQm38wj
>>88
俺も北海道だがバーナー使うとか20年前の話しだよ
シャーシのエアバイパスもプラスチック素材使ってるの多いしエアバルブ炙って中のパッキン焼いたらどうすんの?
アルコールも使ってないわ
個々色々やり方あるだろうが少なくても今の時代にバーナーで炙るとかアルコール使うとかはメジャーじゃないよ
0093国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 16:35:51.05ID:Md4RW7or
>>92
では凍結した時の対処法を教えて下さい
0094国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 16:50:57.85ID:GyGU+WE2
諦めてふて寝する
0095国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 17:17:24.87ID:1tQm38wj
>>93
リレーバルブ凍結してんならサービス外してエア抜けばタイヤ転がるだろ
近くのスタンドでガン掛けりゃ解除するだろ
0096国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 17:21:29.20ID:Md4RW7or
>>95
その方法ではスプリングブレーキタイプはダメですよ。
0097国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 17:27:56.67ID:yHok47ak
つーかリレーバルブにヒーター付いて無いのか?
今時の台車なら付いてんだろ。
0098国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 17:53:34.24ID:1tQm38wj
>>96
リレーバルブが原因なら通常エアホース外せば良いだろ、モンキー1つで出来るだろ
マキシが解放してんならドラム内の凍結だから無理やり引っ張って段差で衝撃与えたり近くのGSまで引きずるかじゃね?
4本全てドラム内で凍結とそれもう引っ張れなくて同然だから会社に連絡してレスキューだろw
どこで凍結してるか分からないのに手当たり次第炙るのか?
エアバイパスで凍結してたらどうすんの?
プラスチック素材を炙るの?
その段階で炙りは解決にならないのは理解出来るよな?
0100国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:44.27ID:1tQm38wj
>>99
他社のシャーシで平なら20年落ちざらにある
煽りのステッキ抜けねーわお助け君すら付いてねーわなんて腐る程あるだろ
0101国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:22.81ID:TDo8Infj
>>98
おまえも相当なシッタカだな。
そもそもスプリングBタイプの凍結はドラムの凍結じゃねーぞ!このド素人!
段差で衝撃与える?おまえ相当な馬鹿だな!荷物積んでたらどうするんだ?アホ!
前に誰かが書いていたバルブを火で炙ったりするのが正解だわ!
シッタカのお馬鹿ちゃんは、このスレには来なよ
0102国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 20:39:22.27ID:1tQm38wj
>>101
知ったかはテメェだってw
ディーラーや整備にエアバルブをバーナーで炙るとか言ったら呆れられるぞw
それとスプリングが凍ってようがドラムが凍ってようが内部の事なんて判断つかねーんだよ
実車だったらの話したか?
実車だったら実車なりの判断すりゃ良いだろ
積荷にもよるだろ
んじゃバイパスの底辺凍ってたらプラスチック火で炙るのか?
バルブの内部のパッキン火で炙るのか?
バカじゃねーの?
広範囲で部位判断付かない場合はあちこち火で炙るのか?
主張サービスで来るディーラーでさえ判断付かないときジェットヒーター持って来て腹下の道路温めて全体的に解凍してくんだぞ
火で炙る?w
原始人かよw
0103国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 20:48:18.04ID:4zYW7Ote
トレーラーの事でしか他人にマウント取れないんだろうな
だからここまでムキになれる
0105国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 21:23:05.00ID:F3g8OYjq
ドレージ屋さんは大変だな

まさしく奴隷ジ
0106国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 21:36:15.31ID:TDo8Infj
>>102
書き込み読んで確信した!おまえメカ音痴だろ?
どこが凍結してなぜブレーキが解除できないか理解してねーわ
おまえは何も知らない素人よ。だから書き込むな!笑われるからなw
0107国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 21:44:32.75ID:1tQm38wj
>>106
ブレーキがメカ?
俺は整備士並みの知識はないけどブレーキ程度でメカとか知識とかほざかねーよw
んじゃお前マキシ凍結したらどうやって解除してんの?
炙ってんの?www
あとプラスチック素材火で炙るの?
バルブを火で炙るの?
答えろよ知識豊富君
0108国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 21:50:36.89ID:2UpMhYzG
語尾にwは
スルー
0109国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 21:56:41.46ID:4ZQuWCDp
>>101
前に誰かが書いてた火で炙ったりが正解だわ!
ってお前エアドラかよ
0110国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 22:16:12.59ID:KS1h2qTq
>>107
分かる分かるその気持ち 馬鹿にされて悔しいよね。

もーー悔しくて悔しくてw 目が真っ赤ですよw
0111国道774号線
垢版 |
2018/01/09(火) 22:56:38.46ID:kw47SM9Z
炙りサーモンはうまい

異論は認めない
0112国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 00:01:55.87ID:5gENoHqG
http://www.trex.co.jp/service-news/080615-01/index.html

メーカー側からは、リレーバルブに湯を掛けたりして解凍する事を推奨しているが
はたして早朝に手元に湯があるかどうかだな。
一番良いのはリレーバルブにヒーターが付いている事だが
付いてない時はリレーバルブをライターで軽く焙る事も方法の一つだ。
まあ自己責任だけどね
0113国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 01:04:33.70ID:Fd5irUm0
>>112
自分の身体から湯が出るじゃないか
0115国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 08:31:24.71ID:nOIA24Po
>>102
君を2018年一番最初の知ったか野郎に認定しました
0116国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 08:43:53.20ID:OdtG6heN
>>115
お前随分粘着質だよな
質問に答えられないエアドラの火焙り推奨誰かが言ってたそれが正解だ君は火事起こすなよ
0117国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 19:38:07.29ID:5gENoHqG
>>116
そうかそうか、馬鹿にされて悔しいよな〜!もう悔しくて悔しくてww
でもな、馬鹿は何もおまえ一人だけじゃないし気を落とすなよ。
でも悔しいよな〜w
0118国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 21:24:05.11ID:0tKgfcdQ
2chで得た知識を自分の体験談の様に正しいとか語ってる具体的解決知識も無い火焙り君が凍ってシャーシを解除する物語

火焙り君) あれ?シャーシ凍って引っ張れない、よし!以前誰かが言ってた火で炙る方法で解除するか!

バーナー) シュゴー!ボボボー!

エアバルブ)…………ブシューー!

火焙り君) やった解除出来た!

エアバルブ) ブシューーーーー!

火焙り君)……あれ?

エアバルブ) ブシューーーーー!

火焙り君) エア漏れ止まらない……?

エアバルブ) …直接火で炙りやがって!中のシールやOリングまで溶かして被害拡大させてんじゃねーよシロートが!!!
0119国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 21:46:45.86ID:F89khuCE
>>95
古いシャーシしか引っ張らんのか?
0120国道774号線
垢版 |
2018/01/10(水) 22:04:59.82ID:l5/6pf4Y
>>119
古いシャーシだから凍るんだろ
新しいシャーシならバルブヒーターの故障少ないから問題ない
0121国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 01:27:40.20ID:Wq+ECJy5
>>119
何たって素人だから新しい台車は引っ張らせて貰えないのよ。
そりぁドラムが凍結するらしいからねw
そんなトンチンカンな事をネットで書いてる恥かき運転手にはポンコツで十分さw
0122国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 01:51:11.60ID:AuHt+To+
>>121
お前煽るだけ煽って何1つ具体的に答えてねーよな
マキシ凍結したらどうやって解除するんだ?
チャンバーのロッド戻らない時どうやって対処してんだ?炙るのか?
エアバルブは何故凍結するだ?
ドラム内凍結しないと思ってんの?
具体的に体験談言ってみろよ煽りカス
お前は凍結したシャーシどの部位でどうやって解除してんの?
何1つ答えられない知ったかガイジはスレのレベル下げるだけだから消えとけよ
0123国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 06:06:11.54ID:u5MoCXZ7
端から見てたらどっちもどっちw

よくそんなにムキになってレスできるな。
0124国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 18:59:06.49ID:s+3pfiFt
>>122
相当に悔しそうだなw でも恨むなら己の馬鹿を恨みなさいw
ドラム凍結するって昔自動車学校で習ったかね?
それを思い出したわけだww 衝撃を与えてドラムの凍結を取る発想は笑えたw
やはりおまえは少々頭が悪い!釣られ易いお馬鹿ちゃんだから仕方ないけどなw
0125国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 21:29:02.71ID:4UlCBd+f
>>124
傍からみてると何にも答えられないおまえが一番バカだと思う
0126国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 21:33:11.20ID:JNcKggXg
>>124
とりあえずこいつがエアドラだって事が確定したな
冬道どころか免許すらあるのか疑問だな
地域によってシャーシ凍結と無縁な環境のドライバーだって当然いるから凍結問題に関してあまり詳しくなかったりするのは別に恥ずかし事でも何でもないが知ったかするやつはマジで恥ずかしいと思うわ
知り合いも周りに居ないみたいだからリアルな情報も入らないんだな
東北や北海道の運転手に聞けば即答え出るだろ
知り合い居ないの?
エアドラ君w
0127国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 21:47:26.57ID:AuHt+To+
>>124
古いシャーシのドラムには水が浸透しやすいの理解出来る?
港や土場などでシャーシ切る時平らな場所で切ればドラム内側から水出て来る
傾いた場所などでシャーシを切ると片側は水が出て来るが片側は外側に傾いているから水が排出されずドラム内に溜まる
氷点下2桁近いトコに長時間放置したらどうなるか小学生でも分かる事だけどお前エアドラすら出来ないんだな
知識無さ過ぎると言うか頭悪すぎると言うか…
0128国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 22:09:59.98ID:OsXVaxKb
俺の台車は底床16輪なんだけどリレーバルブが凍結したら匍匐前進してもぐらないかんの?
0129国道774号線
垢版 |
2018/01/11(木) 22:50:52.79ID:AuHt+To+
>>128
大変そうだね
バルブヒーターはスモール点灯で作動するからヒーター作動させて暫くしたら解除になるの祈るしかないね
あとは手の届く範囲にエアバルブあるならコンビニで暖かい飲料でも買ってかけてやるしかないね
0130国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 00:20:17.56ID:5PeIFc0y
>>126
相当に悔しそうだね。
ドラムが凍結したら無理やり動かし段差で衝撃を与える言ってたが、おまえ自身のアタマに衝撃を与えた方が有効だぞw 悔しいのぉww
0131国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 00:29:25.07ID:o/O7gi87
>>130
分かったから涙拭けよ
な?
ドラムが凍結するって教えてもらえて良かったな
0132国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 08:26:59.89ID:d6JMvQNs
つまりこのスレのガイジって

名古屋で海コンをツーデフで引っ張っててチェーンも巻けなくてエアドラ以下の知識で謎の悔しいのぉ発言で勝手に勝利した気分になってるキチガイって事でオケ?
0133国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 08:38:58.42ID:HQ88ipNa
ツーデフに乗りたい名古屋の無知な海コン屋だろ。
0134国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 08:56:42.54ID:d6JMvQNs
ツーデフ乗ってるのも妄想なのかw
まともな名古屋の海コン屋さんも迷惑過ぎる話しだな
0135国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 09:19:02.38ID:g9L6fo5n
PS4でETSはよ

ファーマーとかどうでもいいから!
0136国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 19:30:31.81ID:FuGFkR0n
ちょっと教えてください

ドラムが凍結したら無理矢理動かして段差の衝撃で凍結を解除するって馬鹿な主張するので
「おまえは頭が悪い」と馬鹿にしたら顔真っ赤にして怒ってるんですがどうすれば良いですか?
0137国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 20:03:43.11ID:FAjgyNbA
>>129
ありがとう、台車は30年以上前のだからヒーター無しなんだ
今、台車注文してるけど納車まで1年以上かかるから待ち遠しいよ
0138国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 20:18:08.83ID:p52FgT2t
北陸道はジャック祭りだったみたいだな
ハマったみなさんお疲れ様です
0139国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 20:31:53.36ID:o/O7gi87
>>136
読解力不足と圧倒的経験不足で脳内パヨってるんだな
状況よりけりなのも理解出来ない最近ドラム内凍結する事教えて貰って自分の無知さを恥じない君はやっぱ恥ずかしいやつだよね
空車なら段差タックル容易に出来るが実車や積み荷によりそれが出来ない場合は付近のGSでガン掛けたりって臨機応変だろ
結論→お前の頭の悪さだけが際立つ
0140国道774号線
垢版 |
2018/01/12(金) 22:35:37.96ID:mXc6NbhL
トラックでドラムの凍結など聞いた事がないわ。バルブの凍結と勘違いしているのでは?
0141国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 00:08:38.13ID:x08SyEMD
>>140
ドラム内には水が溜まったりする訳だから長時間マイナス気温に晒されてたら凍るよ
雪国では常識だと思う
色々体験談話してるの見つけたから一応貼っとく
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=23641&;id=27246363
0142国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 03:43:43.06ID:Zvg3fNUK
>>137
ヒーターは後付けできるし
電球のバックランプでリレーバルブを近くから照らすだけでも効果があると聞いたことがある
0143国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 08:43:46.96ID:YLvQhusS
>>141
どうしてドラムに水が溜まるのですか?
0144国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 16:34:22.13ID:Vyx7gACo
箱とウイングのシャーシの底って違うの?
ヘッドの後ろ壊してもた
0145国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:56.11ID:Kz5LwZCe
そりゃ台車によって色々あるだろ。
ピンの浅いのや深いのや。
どこ壊したのよ?
0146国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 17:37:05.06ID:ChOrlIks
>>145
シャーシの頭を滑らす斜めになってるとこ。
平坦から下りに降りるテッペンで。
シャーシはウイングシャーシで、ヘッドのエアサス上げてました。
0147国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 19:25:21.30ID:mftsczwc
>>143
ブレーキドラムは高温になる部位だから水分はすぐ蒸発して水気は無いですよ。
駐車している状態でもドラムには水は入らないね。どうして凍結するのかな?
0148国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 19:54:30.88ID:vT83DCtn
>>147
トーチでドラム温めたおいらが来ましたよ!
ちなみに札幌
0149国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 20:04:22.92ID:ElAVC2hq
>>146
トレーラー繋ぐときにカプラーの高さ確認しないの?

多分146は台切りするときエアサスを下げないで切ってバーンってカプラーでターンテーブル叩くでしょ
0150国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 20:27:00.03ID:BfCgzkhG
焦ってバックして雪山で左ステップの下割っちまっただ 
0151国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 20:54:09.08ID:x08SyEMD
毎回質問煽り繰り返すエアドラ居るからもうマジレスする必要ないよ
ドラム内凍結しないって言うならそれで良いんじゃね?
>>147みたいなエアドラは本当に恥ずかしい
ただそれだけ
0152国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 20:55:48.85ID:PZNQ+RMT
>>146
カプラーガイドね。
ピンの後ろのフレームの斜になったとこが当たったんだろ?
台車によってはクリアランスがあんまりない台車もあるからね。
結構見落としがちになるところ。
0153国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:42.92ID:PZNQ+RMT
>>151
ドラム内部の凍結はマイナス二桁になる事はあるね。
ポールなんかはターンテーブルの凍結なんかもある。
0154国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 21:06:51.04ID:mftsczwc
>>148
トーチでドラムを暖める場合、実際どの部位にトーチを当てるのですか?
具体的に答えなさい。 それともシッタカ君の自演ですかww
0155国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:39.26ID:PCAdpow+
>>146
ピンの浅い・深い以前のレベルか
連結するときはエアサス下げてシャーシの下にもぐらせてから
エアサス上げてシャーシ持ち上げるようにしてから連結するんだよ
0156国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 21:28:31.01ID:PZNQ+RMT
>>149
>>155
繋ぐ時じゃなく平坦地から下る時にカプラーガイドと台車がぶつかったみたいだぞ。
知り合いが乗ってるトレーラーもカプラーガイドと台車のフレームのクリアランスが
狭くてぶつかる車両がある。
0157国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 21:31:29.91ID:7dj2ZEIC
朝 出勤してスチームで洗車して
その夜、出発しようとしたらドラムが凍結してた。
0158国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 21:35:03.56ID:x08SyEMD
>>154
無知な煽りエアドラは妄想でツーデフ乗っててどんな気持ち?
まず免許取ろうぜ
話はそれからだ
0159国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 21:37:01.62ID:x08SyEMD
>>157
それ言っても通じないからマジレスしなくても良いよ
余計な知識与える必要ないよ
0160国道774号線
垢版 |
2018/01/13(土) 23:20:09.13ID:Gb6jLqeV
>>156
そこで第5輪荷重が重要
増トンヘッドならまず大丈夫だが9トンくらいだとカプラーが後ろにあるのでヘッドのケツがシャーシのランディングと干渉したりヘッドの泥よけがめくれたりする
0161国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 00:17:57.77ID:4+4z1VUJ
知らなかったっすわ
勉強になります
0162国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 01:39:30.86ID:HSK+H40I
>>152
それ。
シャーシによってあるの誰も知らんし、
横着したからかな?
回送して初めて引っ張った台車で、
いつものは会社から出る時に足が当たるから同じ様にエアサス上げて出たらバキバキって…凹む
0163国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 01:53:59.72ID:4+4z1VUJ
>>162
誤解してしまってすまんな
0164国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 02:46:01.36ID:HSK+H40I
>>163
いや有難うです。
イイ勉強になりました。
まだ、二か月程のヘタレなんで…
トレーラーに関しては一般的な教育って無いですよね?って会社で話したんですけど。
持って無い人には、台切りとかも教えてもらえると思ってるみたいですよね?
ホースの繋ぎ方すら十人十色じゃないですかね?
0165国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 02:51:47.34ID:HSK+H40I
>>149
それは必ずやってます。
しゃくりも繋いだ時と発進の時と2回ずつやります。
0166国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 03:14:35.43ID:pm9FyuRf
>>164
これからいろんなミスやると思うけどみんな通った道だと思って気にすんな
ホース抜き忘れたり台車落としたり肩で電柱あてたりいろいろある

ただジャックだけは経験しないほうがいい
0167国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 03:25:39.49ID:HSK+H40I
>>166
了解です。本当にありがとうございました。
0168国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 03:32:20.59ID:HSK+H40I
>>166
追加すみません。
トレーラー禁止ルートってあるのですか?
自分関西なんでR176の名塩越えは走るなと教えてもらったんです。
昨日の夜中にチャレンジしましたが、
確かに運が良かった気がしただけです。
特車ってルート決まってるんですよね?
0169国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 03:55:13.27ID:pm9FyuRf
>>168
トレーラーが通れない国道県道はいっぱいある
それも経験しといて損はないと思う
先輩に聞いたり航空写真でルート確認したりしてもハマるときはハマる

国道のくせに高さ3.6m制限のトンネルが現れたときは笑えなかった
0170国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 04:54:39.29ID:HSK+H40I
>>169
法的ルールってあるのですか?
0171国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 05:26:31.15ID:zdSNm+H3
>>170
通行許可が降りてない道路は基本走っちゃダメでしょ



気にせず走るけど…
0172国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 05:32:06.06ID:zdSNm+H3
うちの会社の2デフトレは
車両制限令違反者に対する別納プレートの大口割引停止が怖いから
領収書持ってきたら払うから
2デフトレだけ現金か自分ETCカードで高速乗ってくれって言われた

これって意味あるのかね?
0173国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 05:37:02.30ID:3lyaVbgw
>>160
カプラーの下にスペーサーかましてカプラー位置を高くして泥除け引っかけないようにしたことあったわ
その代わり、連結時の全高が変わっちゃうから車検証の…
0174国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 07:31:55.89ID:HSK+H40I
許可証すら知らないレベルでしかも下りてないてか、指示すらないから適当に走ってます。アウト?
間違えて住宅街や峠行きました。
0175国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 07:33:53.13ID:xLWNvgGP
>>172
高速の料金所でNEXCOがやる時は「コーポレートがー」とか言われるけど、一般道でも取り締まるから意味ないんじゃない?
逃れる事考えるより法を守って特車許可内で走るのが無難だと思うけどね。
0176国道774号線
垢版 |
2018/01/14(日) 08:32:24.89ID:/tCiOc7G
>>173
カプラー下へゲタ入れるなら泥よけを切って短くしたほうが簡単
特にUDは泥よけ長いからシャーシと干渉してめくれたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況