X



トップページ運輸、交通
1002コメント284KB

トレーラー海苔のスレ 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2017/12/31(日) 02:24:20.93ID:PX8B+XS+
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html

トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html

トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/
0720国道774号線
垢版 |
2018/04/08(日) 15:32:23.54ID:xep7Qrcb
燃料代だけで見ると
月4000万円は下りません。
0721国道774号線
垢版 |
2018/04/08(日) 17:48:53.28ID:NvYGzKwk
>>720
何が?
0722716
垢版 |
2018/04/08(日) 18:25:38.40ID:3t1nTxLv
>>718
天涯孤独の独り者なので家族なんかありませんw
年金は国保です涙
0724国道774号線
垢版 |
2018/04/08(日) 20:12:07.84ID:ydKY0yXg
>>717
日通の京都は酷かった。
前に自社トラ止めてるし、フリしろほぼ無い中左バックやし。
0726国道774号線
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:23.07ID:pEcxXUdf
トレーラーヘッドが自家用なんて格好良過ぎ。
どこを走ってもトラックに煽られる事が無いし、たしか誰かが燃費が良いし
タンク容量が大きいので、無給油で日本列島縦断できるとか言ってたな。
0727国道774号線
垢版 |
2018/04/09(月) 00:19:32.44ID:mvw1ToTH
>>726
満タンで1000キロくらいしか走らないので列島縦断は無理
0728国道774号線
垢版 |
2018/04/09(月) 00:19:56.23ID:8X38pSTy
>>723
外国人か日本語不自由な奴なんだ察してやれよ
0729国道774号線
垢版 |
2018/04/09(月) 19:10:23.91ID:ako63mQg
俺は重トレを自分名義で所有していたが、白ナンバーだから毎年重量税だけで50万円以上払ってたよ。
とても趣味で所有できる物ではないぞ。
0730国道774号線
垢版 |
2018/04/09(月) 20:23:01.63ID:8X38pSTy
俺様はジェット機を所有しているが年間200万はかかるぞ。
とても貴様らでは所有できない代物
0732国道774号線
垢版 |
2018/04/09(月) 21:54:17.33ID:l3WyEuzx
>>729
俺も白で重量税32万位だったかな、第五輪18トンで積載量30トン台車
0734国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 10:51:41.44ID:QJz6SNOH
>>729
台車は重量税高いけどヘッドだけなら大したことないのでは?
0735国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 12:35:59.81ID:FLF12iTA
>>734
台車には重量税はかからないぞ。
0736国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 14:55:28.54ID:E1vgzZRA
>>735
台車は自動車税、自賠責、印紙代だよ
0739国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 19:33:47.75ID:Tl9YBmyd
>>731
まぁ旦那そー言うなってw
0740国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 19:43:53.73ID:xOSbgMby
今日、高速のゲートで体重測定された
今回はまあ問題なかったんだけど通行許可の範囲内だと22.5tしか積めない

みんな仕事で使う道具を積んだ状態の空車重量って把握してる?
0741国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 19:58:02.88ID:E1vgzZRA
>>740
しとらん。
そもそも、スペアタイヤなんて何キロか知らんし。
第一、シングルで引くならかなり減トンになるから興味ないですな。
0742国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 20:02:19.83ID:SiyWqmwG
暇でも月に4000万円は下がらないですね
0743国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 20:57:53.80ID:L2rYOBRy
>>741
何でシングルで引くと減トンになるんだ?ひょっとしてアホなの?
0744国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 21:00:52.22ID:haeNmK2f
>>740
おいらの空車重量は20t強、高速の許可証は44tだから23t位まで。
一般道の許可証なら最大積載量いっぱいで持ってるけど前後に誘導車が必要だから高速移動ばっかりになったよ
0745国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:08.80ID:geqxrLym
単純な質問すぎて申し訳ないけど海コンドライバーって楽しさ的にどう?
他業種なので興味あります。
0746国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 22:51:22.50ID:OEOWAUfw
>>744
ネクスコ総重44tもくれる?
ウチはみんな39tなんだけど
0747国道774号線
垢版 |
2018/04/10(火) 23:48:19.71ID:vPLm5avo
>>745
構内とかやると10本位の取りと返却で時間に追われて気が狂いそうになる
そのあとで翌着の配達に回るわけだが、そこでやっと気持ちがクールダウンする
だがしかし日中くたくたになった体で配達をこなすのは素人にはむずかしい
0748国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 02:58:40.46ID:B7XTbnFV
フルトレか二連結乗ってみたい。
0750国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 04:30:42.04ID:HWyhnEHU
うちも44t取ってる
ツーデフまな板で最大積載29.3t
空車時が約18t位だから許可範囲だと26t位までは積める
でもこの前28t積んで高速入口で簡易体重測定されたけど、許可証持ってるってことで咎め無しだった
許可証さえあれば以外と甘いのかな?
わからんけど…
0751国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 05:44:51.38ID:bHg/qX6f
>>743
通行許可B条件で、同じ台車をシングルとツーデフで見比べてみ。
0752国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 06:09:50.74ID:mmKTUw/v
>>751
通行許可は自分が申請した数字でしょ?
それからシングルの方が軽いから橋や高速はツーデフより重量取りやすいけど。
0753国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 06:37:19.42ID:WU2wAle8
>>750
俺の2デフ3軸で昔のトレーラーだから
セットで19.5t
台木とか当てゴムとかスタンションで約2tあるから許可内だと22.5tしか積めない
0754国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 06:46:19.84ID:mmKTUw/v
>>746
NEXCOは総重量44t高さ4.1幅3m長さ17mまでとれる、四国への橋や和歌山みたいな僻地は長さ16mまでの所もある
あとは一般道と組み合わせるからそれ次第で変わってくるよ
0755国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 06:46:47.70ID:M0FcMn7q
お前らの会社って裏技使わねーんだな?
うちは裏技使って総重52トンまで取ってる。
んで積載41トン。
0756国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 07:08:29.87ID:khajZWPS
>>754
あー全国の主要国道と高速が同じになってるからそれで39なんかな?
許容内でも軸で表示出ることあるから16輪よりも3軸が欲しいわ
0759国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 10:42:45.82ID:eapIIDB2
>>755 裏でも何でもねえ、前後誘導付けて0時〜5時の5時間で真面目にやれ…
0762国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 13:26:08.93ID:M0FcMn7q
>>759
休憩だヘチマだって稼げないだろう(笑)
違法でも違反でもなんでもやって稼がないとな。
確かに昔よかうるさいし警察も知恵付いてきたから大変だけど。
ただ警察はボンクラだから許可書さえあったら大丈夫(笑)
0763国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 13:34:26.34ID:TZ2Eyak4
大型からのステップアップでトレーラーに乗るが、ドレージ屋かスクラップ屋になりそうだ。
0764国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 13:59:51.09ID:QexQ3Zhn
去年くらいからいろいろなスクラップ屋の募集を急によく見かけるようになった。
昔からスクラップ屋に興味はあったけど募集はあまり見かけなかったのに。
確か去年くらいに中国が急に雑品スクラップの輸入を制限し出したんだよな政策として。
やっぱ中国向けの仕事が減ってその分、給料稼げなくなった運転手が辞めまくって代わりの低賃金奴隷が必要になったのかな?
0765716
垢版 |
2018/04/11(水) 15:33:32.45ID:PDTXRT+l
>>764
スクラップ屋は嫌やなー。
ダンプの次に嫌だわwww
給料良くても嫌だな。
0767国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:24.05ID:00NI/yqJ
俺もスクラップはイヤだなぁ、箱がぼこぼこで見た目がちょっと(´・_・`)
0768国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 17:20:56.80ID:YhEdHOVb
スクラップは箱掃除するのが面倒くさそう
0769国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 18:08:50.73ID:J3yKaSIk
スクラップは周りの忠告無視して川流れしてるイメージ
0770国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 18:42:46.86ID:63wLYroU
>>765
お前みたいな奴は何やってもグダグダ言ってるんだろ?
0771国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 18:59:05.77ID:z/gWbGzL
>>770
クッソwwwバレたかwww
0772国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 19:48:20.14ID:J7EGCoj2
元路線屋でもイケルかしら。スクラップ。
取り敢えずは明日の面接次第じゃのぅ。
0773国道774号線
垢版 |
2018/04/11(水) 20:10:31.69ID:pRYJUc/K
スクラップ屋はパンクのリスク高いし箱膨らんでると後ろ見づらいから大変そう。 ヘッドも台車もボコボコの会社あるし…
0775国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 05:14:58.34ID:fvTljKUh
昔は総重60〜100トン(製鋼場のハカリの上限まで)とか走っとったが
20年ぐらい前から製鋼場行きのはどこも定量だと思うぞ
0776国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 13:18:39.28ID:+9WE22JE
>>775
バラ緩和台車に5トン位の箱載せて正味28トン積んだら過積載だろw
0777国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 15:26:39.76ID:xobvC8Ab
面接行ってきたけどドレージにするわ。
スクラップ屋って奥が深いのね。
0779国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 18:10:50.11ID:xoShnunA
>>777
ドレージ屋しんどいでバラも多いし、スクラップ楽やん手掴みないし、ただ降ろし待ちが果てしないイメージ
0780国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 18:36:49.38ID:yY39u2DV
ドレージはキツイ割には他の楽なトレの仕事より給料安いドMな仕事
0781国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 19:05:27.88ID:MNO7Zl0Y
そんなことないでー!自社シャーシ持ってるとこいたけど不満なかったけど営業所閉鎖で泣く泣く退社したけど15年経った今でもたまに思い出すくらいマッチする会社だったわ
0785国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 19:41:05.86ID:Emm+ecP2
スクラップなんてアホでも出来るだろw
色物と密閉だけ気をつければOKだ
箱の下にゴミが溜まったらダライ粉に混ぜて処分するのさ
その際に砲金とかアルミは捨てずに集めておけ。溜まったら売りに行くのよ。
0786国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 19:53:19.13ID:5Oxb0u3R
まな板でコイルonlyの会社逝け
0787国道774号線
垢版 |
2018/04/12(木) 21:37:28.14ID:enZhgJhw
>>784
なんか暖簾に腕押しみたいな面接だった。
給料の話とかもしたけど決定的な事は言わんかったな。年収は500はいくとか言ってたけど。
0788国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 00:47:03.92ID:72XOfzFD
>>787
500か、トレーラーなら普通の給料だけど内容言わないってのは時間とか長そうだな。
0789国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 04:14:28.12ID:5u4g9AyF
トレーラー乗ってるなら600は欲しいなぁ
あ、手取り年収ね
0790国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 04:44:37.48ID:6XfZ61iT
>>789
だから手取りで喋んなクズ。
会社によって税金やらで雲泥のさがあるから話にならんやろ?
社会人やり直してこいやバカタレ。
0791国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 05:53:42.67ID:wIvE3mCF
ドレージで年収400行かないよ俺がいる会社
賞与は年2回で2万から税金引かれる
0792国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 06:03:30.62ID:fz8soi7p
総支給額で700超えてたら上場企業より高かったりするよね
あとは労働時間と歩合みたいに不安定な体制じゃないかどうかだな
0794国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 08:22:07.84ID:S0vPIUhZ
>>793
電動ならあるぞ、と思ったらそっちかーい!
0795国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 08:34:40.27ID:NdnYJhkr
無いと思う。
まず持ち上げて横に投げ落とす的な感じじゃ日本では許可が下りない。
0796国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 10:57:04.68ID:HTrkwkSW
>>795
走行に関係ないから許可もくそもないだろ。
積載物扱い
0797国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 12:39:08.56ID:UnB4H7kj
狭いとこよく行くのでちょっと羨ましい、でも、交通量多いとこじゃ恥ずかしいね
0798国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 12:45:26.70ID:mlBOe1Jy
>>793
BGMがじわじわくるなw
0800国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 13:50:09.74ID:NdnYJhkr
>>796
じゃあ日本で同じことしてもお咎め無しか?
警察署の前でやっても大丈夫か?
通行許可が下りてりゃ祇園の石畳でやってもいいのか?
アホが
0801国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 13:55:06.27ID:vcwukoC9
トレーラーのタイヤが曲げれたらいいのにな。
0802国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 13:57:06.09ID:wLoTP6Xl
ユニックのアウトリガー出すのに許可要らないよな。でも車体が動くのはマズイかな?
0804国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 14:18:33.64ID:zDkYnUNN
>>798
前世はアチャラのひとかもね!
0805国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 15:56:13.31ID:GC4p9Wa6
>>800
ムキになってみっともねえなあ
0806国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 16:24:06.27ID:IPlD7VOq
千歳で高齢女性はねられ死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000004-hbcv-hok

13日午前、千歳の道道で高齢の女性が大型トレーラーの下敷きになり死亡しました。
警察はトレーラーの運転手の男を逮捕して事故の原因を調べています。
 
13日午前9時前千歳市信濃4丁目の道道で60代から70代くらいの高齢の女性が大型トレーラーにひかれ下敷きになっているのが見つかりました。
女性はその場で死亡が確認されました。
警察はトレーラーを運転していた男を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕しました。
警察によりますと、男は「交差点で発進した直後に違和感を感じて車を降りると車の下に人がいた」と自ら警察に通報したということです。
警察は付近の目撃者らから話を聞くなどして事故の原因を詳しく調べています
0807国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 17:19:27.14ID:tzeMRhIb
>>803
トラーラメーカーの方が敬遠して出さないでしょ。
0808国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 19:18:12.24ID:hrXyNUIL
>>807
トラーラ?
0809国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 19:57:51.88ID:jyi4gmHB
>>808 トラーラ♪ なんか楽しそう♪
0810国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 20:52:59.38ID:xNNofrHp
>>800
ばーか
0811国道774号線
垢版 |
2018/04/13(金) 21:12:20.99ID:vcwukoC9
ドレージで給料コミコミ42万はいい方ですか?
0812国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 11:19:20.02ID:A+YC6gQy
先導者ってつけないといけないというのは許可とるときに言われるの?
先導されたほうがよさそうなのが単独で走っていたりするけど
0813国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 12:43:08.79ID:+ABzJ+GC
幅広や重量車や長尺車は許可証に前後に誘導車をつけるように書かれる
狭いとこの許可証にも書かれる、これがC条件やD条件
Cなら高速道路は誘導車不要とも書いてあるし24時間走れるがDなら夜間のみで誘導車は必要
D条件の許可証しかなくて昼間捕まると夜まで強制待機されられたうえに会社にペナルティもくる
0814国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 13:23:12.75ID:iuMFxsKA
先導車の能力ってどう??

周囲の車両を牽制して走りやすいように先導してくれる人っておる??

それとも大半の人がただの付き人??
0815国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:58.32ID:OnvRbHJV
現役や元トレ乗りのスゲー助けてくれる人もいれば
ただ前後走ってるだけの人もいるし
もはや邪魔者でしかないおっさんおばさんもいる
0816国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:19.59ID:+ABzJ+GC
>>812
法的には先導車ではなく誘導車だから気付いてないのかもしれない、回転灯など必要ないし誘導車て書いた紙をダッシュボードに置いておくだけでいいので。
0817国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 16:24:29.29ID:A+YC6gQy
対象のトレーラーと後方の誘導車の間を走るのが好き
0818国道774号線
垢版 |
2018/04/14(土) 20:14:30.97ID:5O/P0p59
バイトでラフターの誘導して60で走ってたら「おせえ!」て怒られた思い出
0820国道774号線
垢版 |
2018/04/15(日) 03:13:11.02ID:Ras6tSaM
>>817
クズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況