平成30年(2018年)3/31(土)名古屋昼間(晴れ)
税抜き17,200円(0/5/4/1)
お客様「ありがとう」→8/10様
営業→9時間50分(休憩75分を含む)
走行→実40/143総キロ(182,931〜183,075km)
ベスト3→無線3,850/流し2,770/流し2,770円
3桁→2回で1,780円分(89//--//89//--)
ポイント&コメント
相手番さんが15分ほど遅れて入庫
全般的にオレが走った所は需要が少なかった
早朝時間帯は無線運も流しも運が悪かった
※無線→少ないし、赤字無線
※出庫から110分ほどで中心部進行完了(空車)するも、酔っ払い系が連続(華麗に回避!)
06:51名東区某所から08:30中心部が売り上げナッシング(error3回!)!!!
03件目(流し)08:30錦通七間交差点→新栄2で待機→08:57城山町までのベスト2
04件目(無線)09:17池園町→09:40名駅までの3,850円(最高単価!)
〜10時→込み08,720円(0/3/1/0)、069km、桜通大津交差点〜
※10:35を以て東へ戻り始めた
05件目(流し)11:09覚王山東交差点そば→11:28名駅までの2,770円
※直ぐに回送して給油40.3リットル充填(183,021km)
06件目(流し)11:50錦2→11:56葵2の鰻屋さんまでの1,170円
〜12時→込み12,660円(0/3/3/0)、098m、今池交差点〜