平成29年(2017年)12/2(土)名古屋昼間(晴れ)
税抜き22,130円(車庫1/迎車8/流し4)
お客様「ありがとう」→12/13組様
営業→9時間00分(休憩45分を含む)
走行→実52/145総キロ(ラスト158,193km)
ベスト3→全て無線6,140/2,930/2,810円
3桁→4回で3,320円分(81,93//65//--//93)
〜〜ポイント&コメント〜〜
1時間 遅く出庫(寝ボー)
08:45椿町で降車して頂いた後は中心部メイン→09:20を以て中心部から撤退開始
地下鉄東山沿線で仕事をしたかったが、上手く調整出来ず(でもドツボでは無かった)
〜10時→込08,140円(0/3/2/0)、045km、下構町/昭和区〜
06件目(無線)10:00下構町→10:10福江、この後は鶴舞〜千早〜中道〜10:26覚王山エリア
07件目(流し)10:28覚王山エリア→10:36南山大学
08件目(無線)10:57妙見町→10:59で650円
09件目(無線)11:15東山元町→12:05上小田井方面までの最高単価!!
〜12時→実車中(八筋町交差点、079km)〜
〜12:05→込17,190円(0/6/3/0)、079km、上小田井方面〜
※メシ休憩12:20西区某所12:40
※燃費→343.0kmで54.1リットル充填(12:59分、158,135km)
10件目(無線)13:14県警本部→13:27駅西
〜14時→込み18,560円(0/7/3/0)、100km、栄交差点〜
11件目(流し)14:01栄交差点→14:08千代田3
※14:20を以て中心部から撤退開始
13件目(無線)14:18覚王山某施設→14:39名駅までのベスト2
この後は少しだけながして営業終了→ホニャララン!
特記
今回は時間が直ぐに経過しちまった感じだ
前回と違って最後まで風が穏やかだった