平成29年(2017年)10/4(水)名古屋昼間(曇り→晴れ)
税抜き23,010円(車庫1/迎車10/流し5/乗り場0/特別乗り場1)
お客様「ありがとう」→全17組様!!!
営業→10時間20分(休憩60分を含む)
走行→実50/137総キロ(ラスト143,219km)
ベスト3→3,930/3,930/2,410円(全て無線)
3桁→10回で7,160円分(47,89,81//67,45//--//89,93,47,81,77)
無線評価→11件で込19,150円/331分(良13/悪23)
特別乗場→02件で込01,650円/052分(良01/悪02)
ポイント&コメント
相手番さん、45分の帰庫遅れ→定時から30分遅れての出庫
オマケに赤字&クセモノ無線(470円/24分、良0/悪6)に遭遇してテンション下がり巻くリング
3件目(無線)終了時(出庫から95分後平安通駅)に無線封印して19号線を南下
中心部近くには進行するも準中心部→名大病院、さらに昭和区長戸町への無線
6件目(無線)09:15出口町→9:41緑区滝ノ水までの最高単価!
帰路は封印して301号線を北上、植田西、八事、石川橋(ここで無線オン!)
〜10時→込12,120円(1/5/0/0/0)、060km、塩釜口交差点〜
7件目(無線)10:29→10:34市大病院
このように出庫から7連続無線仕事だった