X



トップページ運輸、交通
1002コメント372KB

【Amazon】デリバリープロバイダ 遅延1日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2017/06/29(木) 04:06:49.00ID:/hWs/WNI
お届け日に届かない
サイレント不在票
時間指定に来ない
0235国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:19.43ID:xCXh+fqn
>>234
日時指定は今時できて当たり前
即日配送については現状「困難」


有料のサービスです
0236国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 15:06:37.49ID:/fcZRCRD
>>235
普通は、「日時指定」は無料が当たり前、常識

それをAmazonは有料サービスとして扱った
 その結果、クロネコに再配達の負担が重くのしかかり、逃げられる始末

即日配送は注文があった日に配送手続きするサービス、これも通販サイトでは当たり前

お急ぎ便は「Amazonプライムのサービス」と有料オプション


Amazonプライム会員の場合はこれらはできて当然、何故なら
それがAmazonプライムの特典だから

なのに出来ない、まともな謝罪もしない、それなら>>232のように金返せ!って言われてもしゃあない


つうか、
>>235は何か勘違いしてレスしてるのか?
それとも無知なだけか?
0237国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 15:49:29.69ID:Jde/d5s7
家族にもバレたくない買い物を尼でして、業者調べたらデリバリープロバイダだった
ちなみに今日着予定でまだ「最寄りのセンターに配送中」(今朝9時からずっと同じ状況)
これ終わったんちゃうか\(^o^)/
0238国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:37.63ID:/c+0TrzF
Amazonの即日配送は注文当日到着だろ。
当日到着はまだAmazon、ヨドバシ以外じゃ当たり前じゃないだろ。
0239国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:23.40ID:EKALYTea
>>237
夜遅くに突然「不在のため〜」にステータスが変わるパターン
配達行為していないのにしていると見せかける偽装不在配達です
0240国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 17:18:02.53ID:/fcZRCRD
>>238
だからそう書いただろ

そもそも
>>235がチンプンカンプンな事書いてるのが悪い
0241国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 17:35:55.93ID:Jde/d5s7
>>239
マジか…さっきセンターに電話が通じて、確認したら「夕方から夜になる予定ですね〜 」って言ってたけどどうなんだろう
ちゃんとくればいいけど
0242国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 17:54:46.41ID:EKALYTea
>>241
配達してくれる時もありますから、それなら希望がもてますね
要はステータスがあてにならないんですよね…
0243国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 18:15:51.99ID:Jde/d5s7
>>242
「ちゃんと届くかなぁ…」とハラハラしながら待つのも、ステータスに載っている時間が全部0:00なのもおかしいですよねww
家人が帰ってくるまでに無事持ってきて貰えることを祈って待つばかりです…
0244国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 19:56:03.90ID:NQ1ogZkm
>>243
23:00過ぎに配達中のメール来たことあるけど来ませんでしたよ
もちろん在宅なのに不在扱いに偽装されてました〜
0245国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 21:46:00.62ID:VD2U042D
さすがに21時過ぎたら今日は配達こないよな?
待ち疲れたわ
0246国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 21:57:54.63ID:Jde/d5s7
>>244
そんな時間にメールくるとか…
災難でしたね(´・_・`)その後荷物はちゃんと来たんでしょうか?


ちゃんと来たーーーー(一時間くらい前)
普通の業者さんみたいな、感じいい人だったけどほんとに私服なんだ
0247国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 21:59:43.26ID:VD2U042D
今来たわ
こんな遅くまでご苦労様だわ
0248国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 23:15:29.08ID:P8ErGuFV
>>237
つ店頭受取
0249国道774号線
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:32.87ID:Jde/d5s7
>>248
今度からそうする。
こんなハラハラ感はもうこりごりwww
0250国道774号線
垢版 |
2017/12/07(木) 15:55:20.37ID:dtWIc384
>>246
244です
それまでに2日不在扱いになって夜中の配達メール来て3回目の不在扱いになり予定から4日遅れた昼くらいに届きました!
0251国道774号線
垢版 |
2017/12/09(土) 10:54:21.39ID:l4by/H5D
>>184 で報告の件以来。
本日まで、全て時間指定(実質中1日配達)で注文。
9件の注文全て(当方都合で時間変更含め)、ヤマトさんで指定通り配達された。

地域によっては、「時間指定」でもデリバリープロバイダとの話も有るが
皆さんもご一考の価値はありだと思います。
0252国道774号線
垢版 |
2017/12/09(土) 11:06:49.47ID:fbKsIC8c
よりクロネコの確実性を求める場合は、時間指定&お急ぎ便&代金引換の3コンボ
0253国道774号線
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:23.90ID:Xrjns1VG
クッソ初めて丸和運輸とかのになったけどエア不在票だし電話しても持ってこないしお問い合わせ番号も一致しませんだしどうすればいいかわからん
0254国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 03:11:09.98ID:Sv3Wbp4q
>>253
TMGのサイトで荷物番号検索して見つからないかな?
エア不在票+持ち戻りのコンボやられた場合は尼カスタマーにも文句言った方がいい
謝罪クーポンよこすかもしれんし
0255国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 16:06:44.05ID:GSRKxw2f
不在票の問い合わせ入れてもTMGで情報がないと言われ、Amazonでは未だに出荷準備中で…は?
何が起きてるんだこれ
0256国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 16:21:39.54ID:qdvDzc23
入力してないだけ(わざと&うっかり、前者の方が多い)

佐川やデリバリープロバイダではよくあることっつうか日常
0257国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 17:49:23.14ID:BDvzCznD
今回ヤマト便確定してホッとした(^O^)
0258国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 20:10:29.56ID:GSRKxw2f
今頃持ち戻りましたwwなんて来たわひでーなTMG時間も全部0だし
料金上乗せしても良いから業者選ばして欲しい
0259国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 20:42:08.70ID:qdvDzc23
>>258
時間指定やお急ぎ便、代金引換と、
ひとつ指定するごとにクロネコになる可能性がアップしていく
0260国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 21:47:54.33ID:zzjdlPvm
サイレント不在票からの配達遅延いただきましたー
これ後からコンビニ受取に変更できたりしないの?
0261国道774号線
垢版 |
2017/12/11(月) 21:52:34.43ID:8yGlzTr5
ファイズぶっ潰す うんこ野郎
0262国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 01:30:33.31ID:wVwn64/0
>>259
代引き手数料\324でヤマト便確定なら選択肢としてありですね
デリプロで代引きが存在したら嫌だなぁ
0263国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 02:06:09.82ID:dStIHgE2
>>262
お急ぎ便は使用してなかったが、即日配送だった事があった
その時はデリバリープロバイダだったから
「確実」ではない感はある

複数重ねるごとに確率が上がってくくらいに思ってるといいと思う
もしくははっきりサポート電話で聞いてみるとか
0264国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 10:11:23.06ID:rtjWTbZi
デリプーみたいな信用出来ない輩が代引きやってるのですか?
0265国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 13:21:09.25ID:gaA7wbIU
ネコも佐川も以前は22時すぎても当日配達してくれてたけど
今は21時迄で配りきれなかった荷物は翌日にまわすみたいだな
0266国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 16:49:25.64ID:Aq4rSrlE
何年も来てくれてる、クロネコヤマト配達の方に聞いたら・・・

この地区は、時間指定なら全てヤマトさん配達との事
後は(漠然としているが)大きな箱のAmazonもヤマトさん確定

時間指定で、ヤマトさん確定なら暫く安心だ、

それでも、グタグタのデリバリープロバイダが崩壊したら
もぅヤマトさんは、「絶対無理」と言ってたよ。

デリバリープロバイダ無しでは、成り立たないAmazon
ヤマトさん無しでは、買いたくないユーザー、
果たして、来年はとうなるのかな???
0267国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 18:47:42.43ID:wVwn64/0
>>266
Amazonが翌日便とかの出来ない約束しなきゃ良い話
デリバリープロバイダは通常配達とかの余裕あるやつだけやらせれば良い
プライム会員の会費はヤマト運輸へ
0268国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 18:55:36.89ID:qcCmQgGU
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

生活費に困った時の相談は
えすてぃーえーで
0269国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:09.97ID:dStIHgE2
>>267
それ以前に、糞Amazonが、日時指定を有料サービスにしてるのを止めさせりゃいいだけ
んでお急ぎ便廃止
0270国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:00.53ID:dStIHgE2
>>268

この馬鹿ブラック業者、
まちBBSで爆撃してたかと思ったら、こんなスレでまでやってやがんのねw

皆ご注意なー、まともな会社じゃないから覚えといてね
0271国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 21:22:35.18ID:wVwn64/0
クソ業者で遅延連発するくらいならお急ぎ便廃止だね
ちゃんとやってるヤマトがバカを見るシステム
0272国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 21:24:28.52ID:Aq4rSrlE
通常配達でもデリバリプロバイダーに任せたら、到着目安不明、追跡で0:00の羅列、
在宅なのに時間未記入の不在票投函、煙草の匂い付きAmazon箱、電話も出ない
ドア開けたくない風体・・・これは、ダメだろう。

とすると、Amazonプライム会員向け「お急ぎ便」が、無法デリバリープロバイダで
崩壊している現状、「日時指定が無料」これしかプライム会費の対価がないのでは?
0273国道774号線
垢版 |
2017/12/12(火) 23:39:42.99ID:JS3eq3Xn
アマゾンで買うこと100回は超え
初めてデリバリープロバイダの洗礼を受けた
日本酒こないよー
もう明日でもいいけど一連読んでいい加減さにガクブル
瓶とか割れてないか心配
0274国道774号線
垢版 |
2017/12/13(水) 08:15:36.72ID:yhyUNHj4
>>273
飲んでんじゃねw
0275国道774号線
垢版 |
2017/12/13(水) 10:18:59.54ID:wg6fQni8
>>273
>>274
それ、あるかもw

でも本当に、これから紛失や投函済みを装った窃盗が出て来るよ。
まぁ、全国のデリバリープロバイダの中にはビジネスチャンスを
掴もうと、向上心を前面にだして自浄努力をする所は残るだろうが

殆どは、短期間で信用崩壊で消えて逝くのでは、と思うし、願う。
0276国道774号線
垢版 |
2017/12/13(水) 12:11:26.05ID:66eKmpEB
>>259
日時指定とお急ぎ便はヤマトか日本郵便かデリバリーのどれかが届けるけど、ヤマトが届ける確率は上がらないゾ!代引は知らん。
0277273
垢版 |
2017/12/13(水) 15:27:36.17ID:Wr2Cvsim
>>274
>>275
ふたが空いて半分減ってたりしてw
まだ来ない
配送状況を確認 をクリックすると
配送予定日は12月12日に予定されていました という文
んなの知ってるよ、変な日本語だな

TMGを見ると商品は自分の区にいる はよ
0278国道774号線
垢版 |
2017/12/14(木) 16:06:24.05ID:jbl4uJa5
またデリバリープロコジキだわ…
USPSってなんだよ
都内なんだけど知ってる人居る?
0279国道774号線
垢版 |
2017/12/14(木) 17:32:43.60ID:rC/1EFvD
>>278
国際郵便だぞそれw
0280国道774号線
垢版 |
2017/12/14(木) 21:15:21.14ID:cXw4Dqmv
USPSもトラブル多いみたいねぇ
たまたまヤマトがオーバースペックなだけなのか?
0282国道774号線
垢版 |
2017/12/15(金) 17:25:27.26ID:TZVRW2KZ
>>278
マーケットプレイスでの購入?なのかな?
USPSの中国発送なら、問い合わせ番号にCNの文字がある筈。

何を買ったかにも因るが、
USPS国際郵便で発送を知らずに買ったのなら、キャンセルも一考だよ。
デリバリープロバイダ以前の問題だな、たぶん。
0283国道774号線
垢版 |
2017/12/16(土) 23:15:17.40ID:utCsr1rY
>>277
流石にもう届いたかな?
そのエア不在票の持ち戻り系はアマゾンのカスタマーに電話かチャットで問い合わせた方がいい
0284国道774号線
垢版 |
2017/12/19(火) 13:50:39.19ID:Kp1buBWC
うちの地域は比較的まともっぽいな
対応もヤマトや佐川と大して変わらないが0:00の羅列は如何なものかと
あと箱がタバコ臭いのは少し気になる、段ボールは捨てるから良いけども

対応の良さは佐川>デリプロ=ヤマトかな
でも前住んでた栃木はヤマトも佐川も対応良かったな…
地方だからだろうか
0285国道774号線
垢版 |
2017/12/19(火) 13:54:59.87ID:mJ//gtx7
ヤマトは配送中の喫煙とか注意してるからな

デリバリープロバイダの配送業者の場合、
ほとんどがヤニ臭い状態で届くね…

オークション用に再利用してるから(買えば一箱100円以上とかするからな)、本当に迷惑


>対応の良さは佐川>デリプロ=ヤマトかな

記号の使い方間違ってんだろそれwww
0286国道774号線
垢版 |
2017/12/19(火) 13:58:58.62ID:Kp1buBWC
>>285
使い方教えてくださいお願いします!
なんでもしますから
0287国道774号線
垢版 |
2017/12/19(火) 14:50:04.90ID:mJ//gtx7
ネタか煽りかは知らんけどマジレスしとくw

< は、良い方、大きい方に向けるのが正しい
(※こっちの方が良いって意味で書く場合は)

× 悪い>良い
○ 悪い<良い
0288国道774号線
垢版 |
2017/12/21(木) 14:16:33.53ID:es2O+MtR
アマゾンも大量の配送遅延起こしてクーポン切りまくるなら、そのぶんヤマトと仲良くしとけば良かったのにな。
0289国道774号線
垢版 |
2017/12/21(木) 15:22:36.89ID:oWy+nfdg
日本に税金一切払わないような企業だからなあ…
0290国道774号線
垢版 |
2017/12/21(木) 19:49:03.60ID:oWeWcAHE
デリプロ(丸和運輸機関)だった。
届かないし約束と違うことするし良いところが一つもなかったから結局返品処理したよ。
アマゾンは衰退して日本から撤退して倒産して欲しい。
0291国道774号線
垢版 |
2017/12/21(木) 19:50:03.43ID:oWeWcAHE
レビュー書いてるのもよく考えたらタダ働きさせられてたのか
0292国道774号線
垢版 |
2017/12/21(木) 20:26:39.67ID:oWy+nfdg
>>291
レビューも、Q&Aもそうだな、
特に後者は、出品してる会社やAmazonがやらなくちゃいけない事をユーザーに答えさせるというねw

母国の翻訳がデフォなんだろうけど、
その品物買った奴にメールが届く

○○を購入した貴方に質問が届いています
お答えください

みたいな感じ
なので、勘違いしてる阿呆が
「ご質問ありがとうございます」「もう質問を送らないでください!!」「そちらのバージョンは持っていませんが、おそらく○○なのでは?」
みたいなアンサーがくっそ多いw



最近は中国系業者がレビュー業者やとって持ち上げレビューしまくりで本当にカオス
※日本名でフルネームだったり、クセがあるので丸わかり
0293国道774号線
垢版 |
2017/12/21(木) 22:02:44.33ID:X2DOk0QG
昨日注文したのにファイズとかいう糞業者のせいで今日こなかったわ
もうプライム会員である必要なくなったな
0294国道774号線
垢版 |
2017/12/21(木) 22:54:05.12ID:2oBwGiTN
出来もしないのに受注する糞業者と改善する気あんのか?なAmazon
ヤマト便だけが救い
0296国道774号線
垢版 |
2017/12/22(金) 17:58:32.96ID:1WblEV+r
昨日着予定だったのに未だに来ない
電話も繋がらないし、繋がったと思えば出ない
Amazonに直接クレーム入れて今日中には配達させると言われたけど、こっちだってやる事あるからずっと待ってらんないんだよ
0297国道774号線
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:29.60ID:JsZGEDJv
去年この不評を知ってから尼で買うのやめてたがもう改善されてると思って今朝4万円分ポチったらまさかのデリバ
で嫌な予感がしてこのスレ見つけてみれば相変わらずなんだな
俺も洗礼受けるんかなぁ
0298297
垢版 |
2017/12/24(日) 11:42:28.40ID:s9wn9I3T
22時近くに持って来た
とりあえず当日配送だったからよかったが評判通りだな
0299国道774号線
垢版 |
2017/12/24(日) 12:37:01.47ID:7IYuuz72
都心やけど、最近はヤマト率100%だわ
この調子でお願いしたい
0300Amazonしか使わないやつ
垢版 |
2017/12/24(日) 13:10:08.37ID:WVhaWjLX
なんでデリバリープロバイダはおじさんしか居ないの?
0301国道774号線
垢版 |
2017/12/24(日) 13:42:46.89ID:F737R99+
>>300
まともな就職先が見つからない
けど免許だけ持ってる

そんな人達の吹き溜まりだから

要はクズの集合体
0302国道774号線
垢版 |
2017/12/24(日) 15:19:48.59ID:HhdjU0yK
若者自体の数も減ってるし免許持たないのも増えてるのかな?
高齢者の持ってる免許のほうが時代的に縛りが少なくて普通免許でそこそこ大型のトラックにも乗れたりするんだよね
0303国道774号線
垢版 |
2017/12/24(日) 15:20:59.64ID:HhdjU0yK
デリプロでは大型使わないだろうけどダメ配送業者からシフトしてそうだもんね
0304国道774号線
垢版 |
2017/12/24(日) 16:16:51.22ID:G8Ny2UkP
長文ごめん。あまりにネットの評判通りで驚いたもんで

知人の頼まれ物頼んだ時、伝票番号メールしようとした時に
この謎業者に変わってること知ってググったんだけど
きったねぇオッサンが来るだの何だのって
どうせネット特有の大げさ表現なんだろ?と思ってて
いざ自分が注文して出てみたらマジでそうだったからビックリしたわw
他だと送付先とうちと間違いがないか必ず読み上げて確認してくれるんだけど
それもない上なんかフガフガ言っててたけしばりに何言ってるかわからない
オマケに箱はタバコと安っぽい車の芳香剤みたいな匂いが混じってて最悪
掃除用のウェットティッシュ的なのも頼んだからそれのニオイなのかと思って
あちこち臭ったけど違う、箱の外側からだけ強烈に臭う
いつもだったら中敷きのだけでも再利用したりするけど
一刻も早く処分したくて潰しもせずにとりあえず部屋の外に放り出したわw
明日布製の物届くからマジで心配
もう尼限定でどうしても欲しいもの意外極力使いたくなくなったわ
もし注文してもコンビニ着にするかな…まだおでんの臭いつく方がマシ
0305国道774号線
垢版 |
2017/12/24(日) 18:43:48.24ID:F737R99+
>>304
デリプロ下の連中は(全ての会社ではないと信じたいが、俺的には今のところ100%)
数件分の配送先の品物を助手席に置いて配送してる
喫煙も禁止されていないし、仮にされていても守るようなモラル持ってる人間はいない

で、ドライバーのほとんどがヘビー&チェーンスモーカーのクズだらけなので
ヤニの臭いが箱に染み付く

さらにそれを、ヤニが染み付ききった、最後にいつ洗ったかもわからない仕事用上下を着用して、
風呂に入ってんのかもわからない手で掴んで渡してくる

そりゃああの異臭になって当然っていう寸法よ…
0306国道774号線
垢版 |
2017/12/24(日) 22:38:30.95ID:G8Ny2UkP
クロネコだったら小型でもしっかり荷室と分かれてるんだろうけど
ここと同じ軽ワゴン方式のお歳暮配達や佐川、一回楽天で遭遇した
初めて聞いたわっていう業者でもこんなひどかったことはない
お歳暮お中元、一部ネット配送も制服じゃないオッサンだけど
せめてもの統一感なのかジャンパー来て最低限小奇麗にしてハキハキしてた

しかしあのひどい臭いはしばらく忘れられんわw
ただの喫煙車って域を超えてなんともいえない混ざりようだったよ
分割配送にされたからまた明日受けなきゃいけない
またあの悪臭ダンボールが来るのかと思うと憂鬱
探しててようやく手にする商品で本来なら楽しみな筈なのに…(´・ω・`)
0307国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 00:03:06.16ID:jNL7Zvgm
>>289
消費税やら払ってるでしょ
親会社への上納金があるから、必然的に子会社の納税が小さくなるだけ
0309国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 01:12:23.46ID:xJ4Jj15K
>>307
払ってません

http://biz-journal.jp/2017/10/post_20877.html

アマゾンのクレジットカード決済センターはアイルランド・ダブリンにあるため、
日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても「海外での購入」という扱いになり、
アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけていた。
「恒久的施設(PE)」ではないために、「日本に法人税を納める義務はない」という主張だ。



アマゾンは、日本法人に関しては「物流施設のひとつであり、アマゾンが日本で直接的な事業活動を行っているわけではない」としてきた。


これは、消費税についても同様だ。
配送先が日本国内の場合は課税対象だが、電子書籍などのデータ販売については「サーバーがアメリカ・シアトルにある」という理由で、
アマゾンは課税を逃れていた。
0310国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 01:15:23.30ID:xJ4Jj15K
若干訂正

×払ってません
○消費税も一部しか払ってません

法人税は丸々払ってないし、言ってる事は滅茶苦茶
0311国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 10:24:41.79ID:jNL7Zvgm
「データ販売」の話なんだから、デリプロ利用するものはすべて消費税払ってるじゃん
0312国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 11:34:33.18ID:xJ4Jj15K
>>310で修正入れたんだが、すぐ上のレスも読めない火消しの人かな?
0313国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 13:23:38.27ID:jNL7Zvgm
一部どころか過半数以上について払ってるじゃん
何のスレだか忘れてるな
0314国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 16:58:37.12ID:xJ4Jj15K
消費税の一部だけで法人税は一切払ってないわけだが
それでほとんど払ってるとか、

デリプロのスレだからAmazonの批判するな!スレ違いだ!

とか、

火消し業者さん?キレ過ぎでしょw
0315国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 20:16:37.45ID:q+hncnOP
指定時間に待っているのに、「配達場所が不明のため戻りました」だと。
なんで貴方達に電話番号を教えているのかと…
0316国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 21:10:28.47ID:xJ4Jj15K
>>315
もう、デリバリープロバイダと佐川ではあるあるレベルなのよね
このスレにも死ぬほど書いてあると思うけど、
配送がギリ状態でテンパってるから、軽くわかりづらい場所だった場合
電話したりする手間が面倒だからスルーする

似たようなのでは、在宅してるのに不在票、これも基本中の基本
0317国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 21:24:57.64ID:chZFZm+h
時間がなくて配りきれなかったのなら素直にそういう記載にした方がいいと思うんだけどな
システムの管理上そういうステータスがないんだろうけど余計印象悪くなるよ
0318国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 21:33:15.33ID:xJ4Jj15K
>>317
だって、事務所とかが認めた行為でもなんでもなく、現場ドライバーの悪い意味での工夫・逃げだし

本日はタイムオーバーで配りきれませんでしたっていう最後の方の配送分
じゃなくって、
時間配分考えたら面倒な電話対応とか、アパートマンション上がるのや
入り組んだ狭い道入っていくの嫌なんでスルーしました〜
だもの

そんなもん記載できるわきゃないし成り立つわけがない
0319国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 21:54:20.56ID:jNL7Zvgm
>>314
本社へ上納金があって赤字なら、法人税は課税されないでしょ
あなた簿記3級は持ってる?
0320国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 23:18:42.84ID:xJ4Jj15K
Amazonさん、火消しやってんだねぇ…


307 返信:国道774号線[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 00:03:06.16 ID:jNL7Zvgm [1/4]
>>289
消費税やら払ってるでしょ
親会社への上納金があるから、必然的に子会社の納税が小さくなるだけ

311 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 10:24:41.79 ID:jNL7Zvgm [2/4]
「データ販売」の話なんだから、デリプロ利用するものはすべて消費税払ってるじゃん

313 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 13:23:38.27 ID:jNL7Zvgm [3/4]
一部どころか過半数以上について払ってるじゃん
何のスレだか忘れてるな

319 返信:国道774号線[sage] 投稿日:2017/12/25(月) 21:54:20.56 ID:jNL7Zvgm [4/4]
>>314
本社へ上納金があって赤字なら、法人税は課税されないでしょ
あなた簿記3級は持ってる?
0321国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 23:43:09.95ID:HlhAhnL5
明日の配達予定のメール
「お客様の商品はSBS即配サポートでお届けいたします。」
本当に届くかな?もちろん明日は在宅予定
0322国道774号線
垢版 |
2017/12/25(月) 23:51:12.79ID:xJ4Jj15K
>>321
https://yfc-prod-bucket-app-public.s3.amazonaws.com/messages/944/34/f/25be7f255c3f05ca2b95bd450a1c2f98/index.html

SBS即配サポート

必要なのは
AT免許だけ
開業資金0円でドライバーデビュー

どんなシゴト?
・走行距離が短い! <拠点から半径2Km以内 無理なく効率よく稼げます
・荷物が軽い! <100G以内の荷物が大半 書類一枚なんてことも!
・案件紹介100% <ご自身で案件を受注する必要なし!
0323国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:09.23ID:EjGkblM9
>>322
終わった・・・

ありがとうございました( ; ; )
0324国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 00:22:29.94ID:LsOwrcBo
>>320
簿記が分からないなら、どうやって税の計算をしてるの?
0325国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 00:31:19.55ID:LsOwrcBo
ワイ荷主というか、源泉徴収をする側の立場の人間
0326国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 01:09:12.88ID:kpbgnORB
ワイとか使えば2chやってる人間だと騙されるだろうという浅はかなネットの印象操作請負業者さん
Amazonからはおいくら万円もらって火消しなさってるのかな?w
0327国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 04:01:07.16ID:csL2nVab
amazonで注文したらデリバリープロバイダという聞いたことのない配送業者になっててググったら…最悪
注文した物自体の取扱いは大丈夫なのかな
自分のじゃないから雑に扱われてたりして…
0328国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 04:02:57.37ID:csL2nVab
連投ごめん
届け方ってポストに入るサイズならポスト投函かな
0329国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 04:12:21.91ID:kpbgnORB
>>328
書籍一冊やCD一枚の場合は、内側がガビガビの封筒に入ってポスト投函
雨の場合、手提げのビニール袋に入れてドアノブにひっかけたりするらしいが、
俺のとこであった事案は、佐川に(佐川とクロネコでやってた頃)
梅雨時に郵便受けにねじ込まれて、封筒が雨を集めるマシンと化し
俺が発見した時には郵便受けの中全体が水浸し、封筒と中のコミックスはぐっちゃぐちゃ

もちろん電話で苦情30分以上入れて交換してもらったが、
未だに雨への対処はしてないみたいね

USBとかイヤフォンとかはどんなに小さいものだろうが箱で運ばれてくるよ
(※Amazon発送のものは)
0330国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 07:38:42.23ID:csL2nVab
>>329
マジかよ、酷すぎる…
スマホケースだから1Fの郵便受けに捻じ込まれそう…住宅だから雨は大丈夫そうだけど
スマホケースだったら割れたりすること考えたら箱で来るかな捻じ込まれるくらいなら箱の方がありがたい
情報ありがとう、綺麗な状態で届くこと期待しないで待ってる…
0331国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 12:05:34.08ID:Ou81K/JO
尼で注文したらデリバリープロバイダだった…
受け取ってないのに配達したって言われるから、配達した人が明日確認に来てくれるらしい
0332国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 12:19:17.03ID:kpbgnORB
>>330
スマホケースならAmazon発送の場合箱で来るな、おそらくだけど
ストアの場合は普通郵便で来たりもするので注意だが
0333国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 12:29:20.79ID:/NrTTTdA
>>332
発送の住所が千葉市川になってたから多分箱できそう
ありがとう箱ならまだ安心…
0334国道774号線
垢版 |
2017/12/26(火) 12:59:23.55ID:/NrTTTdA
こんだけネット上で不満かかれてるのに改善されてなさそうなのがすごいわ
こんな業者がいると知ってたらお急ぎ便しなかったのに
連投ごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況