地元のローカル駅のタクシー乗り場を日中何度か覗いたけれど、いつもは10台位いて社内で新聞読んでいたり、路上でタクドラがたむろっていた空車列が
多くて2〜3台、下手すると20〜30分空車が来ない状態になっちゃった
乗り場の向かいにあるパチンコ屋の従業員とタクドラが話をしているのを何の気なしに聞いてしまったら
初乗り下がってから730円以下の客が増えてとてもじゃないけれど稼げないからみんな都心に行っちゃったという内容だった
この3週間で日中ローカルの人は営収確実に下がっているんだろうね