mkは、結局
多人数での大規模営業では他大手に敵わないから
ベテラン高級車で客の求心力を高める戦略に変えたんだろうぬ

だけどベテランでないと勤まらないかも・・。

以前五反田の女性客に
近場はkm、遠い所はmkの高級車と言われた事がある。

mkに変えた理由は、kmの無線で来たドライバーが
道を良く知らないから、と。

またmkはカーナビが良い、とか。
ウチもナビが付いてるけど
多分、すぐセット出来ないし
ナビの間違ったルートを補正して走れる経験が無いドライバも
多いと思われ

mkは従業員への待遇問題で人が集まりにくいのもあるから
少数精鋭的ビジネス・モデルに変えたのだろう

うちみたいな大手では新米も多く入るし
車も、そこまで高級で無いから、ちょっと負ける部分だぬ