X



トップページ運輸、交通
1002コメント259KB

トレーラー海苔のスレ 9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2016/10/10(月) 04:34:45.24ID:pvZISHyh
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/

トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/

トレーラー海苔のスレ 『5』
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html

トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/1
0151国道774号線
垢版 |
2016/11/13(日) 16:36:57.51ID:FvwzPjSR
会社の社長が乗用車の無い俺にオンボロヘッドのカプラー取って乗用車登録してプレゼントしてくれたぜ!羨ましいだろ〜
0152国道774号線
垢版 |
2016/11/13(日) 17:16:26.56ID:FX4S73h5
冬は寒いですか?
そこだけがいまだ分からないんです。
0153国道774号線
垢版 |
2016/11/13(日) 17:56:12.20ID:10Rm5KX+
>>151
トレーラー乗りに憧れてるおまえのウソに釣られてやるけど、ぜんぜん羨ましいと思わない
燃費悪いし出掛けても止める場所に困るし目立つだけ
0154国道774号線
垢版 |
2016/11/13(日) 19:29:36.43ID:6Svsgk5z
雪の日は自前でチェーン用意して駆動輪だけではしっていくの?
0155国道774号線
垢版 |
2016/11/13(日) 19:52:09.18ID:7lX0Skv0
>>154
じっチャンが言ってたが、
雪の日のトレーラー運転はイリーガルだって。
犯罪行為ですから、走るとか走らないとか・・
チェーン用意してもダメ、諦めましょう。
0157国道774号線
垢版 |
2016/11/14(月) 12:15:12.48ID:RfQchlTI
積み込み先では俺様のバックは天才的だと言われてるぞ
どーや!何とか言ってみぃ!
0158国道774号線
垢版 |
2016/11/14(月) 13:14:27.92ID:nMWYVbz5
>>157
主観的ではなく客観的に考えるならドラコンに出て優勝したら?

神業なら簡単に優勝できるはず。
0161国道774号線
垢版 |
2016/11/15(火) 00:27:10.38ID:ybuWu1Sx
左バックさす現場が悪いと開き直れるようになるよそのうち
0162国道774号線
垢版 |
2016/11/15(火) 14:12:06.49ID:ZolEVPIU
狭いところは俺様場合、左バックの方が入れやすいね
どーや!ええやろ!何とか言ってみ!
0165国道774号線
垢版 |
2016/11/17(木) 01:02:31.75ID:tHAiZNE2
カワサキケンジ
0166国道774号線
垢版 |
2016/11/17(木) 11:16:03.97ID:HO5RP+K9
どんな場所でも俺様の場合、右バックの方が入れやすいね
どーや!ええやろ!なんとか言ってみ
0167国道774号線
垢版 |
2016/11/17(木) 17:53:36.66ID:a/pwAA9w
死ね
0168国道774号線
垢版 |
2016/11/17(木) 19:36:06.31ID:eyaVk6PE
バックが上手くいったか否かでその日の気分が変わる。でも毎回上手くいっちゃうと自惚れだすから失敗も初心に戻れるのでそれもまた良い。だからトレーラーはおもしろい。
0169国道774号線
垢版 |
2016/11/17(木) 19:42:53.03ID:Rchru88q
失敗して隣に止まっているトラクタのミラー持って行っちゃったりするよなwww
まじで毎日わくわくだよな
0170国道774号線
垢版 |
2016/11/17(木) 20:47:05.64ID:KvQYRUsl
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0171国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 07:42:29.23ID:hwKRIouc
諸先輩方教えてください。
いすゞの16段ギヤ変速なんですが、レバー倒して5速以上にするのはわかった。しかし、レバーについているHi LOのスイッチは実車空車で使い分けるの?
俺はこう使い分けているぞ!みたいな話聞かせて下さい。おながいします。
0172国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 11:33:38.06ID:qQ+HWo94
マリネックス
最低最悪!
by きのぴー
0174国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 14:53:21.33ID:BzwGYLDb
多分Hで走ってると思うけど
5Hの時にシフトレバーのスイッチをLに切り替えてから
6にシフトアップしてみ
6速のLになる

6Lの時にスイッチをHに切り替えてシフトレバーは動かさずにクラッチを踏むと6Hになる

山の登りとかでLとHの切り替えを使うけど
普通に乗ってる場合はHのままでok
0175国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 15:13:03.11ID:SuhdnAWA
>>171
坂道で垂れてシフトダウンしていくときに細かくシフトダウンできるのは便利よね
0176国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 17:32:14.20ID:1LNJVwVi
シャーシに一声かけてバックしています。
上手くさがれよ!って。
0177国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 18:04:14.44ID:5aZk/jds
いよいよトレーラー試練の季節がやってきましたね
シングルには本当に厳しいです
0178国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 19:29:57.85ID:HJWNgcpW
>>177
宮城に住んでる、シングル乗りです。
今年は何回チェーン巻くことやら。゚(゚´ω`゚)゚。
0181国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 21:02:37.45ID:hwKRIouc
>>174

貴重な御指導ありがとうございます!
明日早速やってみます。
ほんと助かります〜感謝です先輩!
0182国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 21:09:22.91ID:hwKRIouc
>>175
これまた先輩ありがとうございます!
細かくシフトダウンと言いますと、例えば6Hiから6Loそして、5Hi-5Loって事でしょうか?
0184国道774号線
垢版 |
2016/11/23(水) 22:31:40.79ID:eTrkulXl
>>171
エンジンの馬力にもよるけど俺は6速のHI・LOW付き乗ってて低いギアはLかH固定、4速くらいから1速ごとにローハイ切り替えしてる
詳しく書くと
荷物重い時 2L→3L→4L→4H→5L→5H→6L→6H
荷物軽い時 2H→3H→4L→4H→5L→5H→6L→6H
こんな感じ

うちの会社でいすゞ16速乗ってる人は出だしは3Lで4H→5Hって言ってたと思った
まぁ乗ってるうちに分かるよ
0185国道774号線
垢版 |
2016/11/24(木) 03:14:15.41ID:Xv1tc2ds
ローハイ乗るときはシフトダウンに気をつけろ
例えば5H→4Lなんて落とすとエンジン逝くぞw
0186国道774号線
垢版 |
2016/11/24(木) 03:35:13.00ID:y6VDebKf
>>182
そーそー、それ
細かくシフトチェンジできるのは便利よね
必ずしもHi lowを使うというより、シーンに合わせた使い方な気もする
0187国道774号線
垢版 |
2016/11/24(木) 09:16:24.86ID:kN/kLFFa
>>184、185、186

ありがとうございます!
色々試してみてみます。
感謝です〜
0188国道774号線
垢版 |
2016/11/24(木) 23:00:04.79ID:GxeIyO4x
16段の1234から5678に変えるときのガッシャって音が痛々しいのは俺がだけ?
0189国道774号線
垢版 |
2016/11/25(金) 11:24:16.19ID:wkUuEXLX
>>183
ダブル連結?
ただのフルトレだよな
0190国道774号線
垢版 |
2016/11/25(金) 19:19:08.89ID:XnrepBq0
このスレの人が引いてるトレーラーって何年落ち?
自分のは26年落ちだけどまだまだ現役
自分のトレーラーがないドレージとか海コン屋は
美味しいチャーハンの作り方でも書いてね
0191国道774号線
垢版 |
2016/11/25(金) 19:30:27.07ID:pKHc53P5
まず香味シャンタンか味覇を買って来てだな…
0192国道774号線
垢版 |
2016/11/25(金) 20:07:24.20ID:j2GDXiiC
>>191
まず香味シャンタンと創味シャンタンの違いをだな…
0194国道774号線
垢版 |
2016/11/25(金) 20:34:30.71ID:0VRcto/j
15年落ちだったけども、新車に代わった(^_^)
エンジン切るだけで、タイヤが上がったり下がったりするのが感動的
0195国道774号線
垢版 |
2016/11/25(金) 22:32:34.41ID:WwPPsLQX
やっぱり創価学会系の企業なの?
ちなみに京都府伏見区の本社の近くに住んでます
0196国道774号線
垢版 |
2016/11/25(金) 23:45:38.13ID:pWaipu7G
32年落ちの16輪です
まだまだ頑張れそうだけど、
ステアリング付きに代えてほしいな
0197国道774号線
垢版 |
2016/11/26(土) 00:32:56.95ID:iEvZJcIL
どうでもいい事だけど何年か前に・・100か××-××のヘッドで
・・1か××-××のシャーシを見た時はなんかうれしかった。
0198国道774号線
垢版 |
2016/11/26(土) 18:41:42.63ID:xRsZyhvj
>>197
シャーシのナンバープレートは枚ものなので、ひらがなは「え」のはず
0203国道774号線
垢版 |
2016/11/26(土) 23:30:50.41ID:qDh3MuBv
け?
0204国道774号線
垢版 |
2016/11/27(日) 20:41:54.80ID:VOF2uSWK
>>198
それは分類番号が3桁の場合。
1桁や2桁は地域によっていろいろ。
かは品川1ナンバーで今も現存してる
東京の有明ポートストアの西側の
空き地に置いてある電線ドラム運搬車
68の車輪に出てくるようなトレーラーだったな
0205国道774号線
垢版 |
2016/11/28(月) 19:54:58.56ID:ff7yXH4f
スタッドレスに履き替えの為、台切りしてたら
ハンドルが、頭にぶつかった(泣
0206国道774号線
垢版 |
2016/11/29(火) 13:49:11.91ID:DlCuW5yX
ハンドル大丈夫だったか?
運転手はただで代えが利くがトラックの修理は金が掛かるからなww
0207国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 07:50:35.68ID:Y5nFI3lV
>>202
こんなだだっ広い所の左バックを、わさわざupするとか流石海コン
0208国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 08:46:25.55ID:e5fKHTiY
>>207
んじゃお前は完璧なんだーへー
0209国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 08:54:07.35ID:e5fKHTiY
>>207
広い所で左バックしちゃいけないルールであんのか?
どうせお前は左バックすらできないし、
右バックでビクビクしてんだろ?
新米くん
0211国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 11:41:26.78ID:zeKCsXja
まあ、コンテナ乗りのレベルだから勘弁してやれ
俺はあいつらをトレーラー乗りとは思っちゃいねーよ
0212国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 13:33:41.86ID:ueGrMMgJ
>>なにかってにレベルつけちゃってるんですかー
何様ですかー
0213国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 13:55:14.01ID:zeKCsXja
おまえコンテナ乗りか?
バカにされたくなかったれチェーンくらい巻けるように練習しろw
ばかたれ
0214国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 14:28:57.72ID:ueGrMMgJ
>>213
巻けますけどなにか?
巻けないあなたに言われたくない
0216国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 16:17:53.04ID:kdWOkwru
213さん!
214さん!へしつもーん?

チェーン巻き方 教えてください
0217国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 17:16:09.80ID:ueGrMMgJ
>>216
構造をよく見ろ
人を頼るな
何回も失敗しろ
チェーンは何セットあっても無駄ではない台車が3軸なら
0218国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 17:49:57.81ID:6PzN5nyB
>>210
笑えるw あの会社もよく、あんな下手くそに16輪を引っ張らせてるわw
全く切り返しの意味が解ってないね
0219国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 18:45:01.50ID:q9wxbKRm
プロの人教えてください
教習の方向変換でサイドミラー使うのは駄目、目視って言われたんですけど
本当ですか?
ミラーのほうが確実にみえやすいとおもうのですが
ちなみに直線バックはサイドミラーで何も注意されません
0220国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 19:06:56.68ID:YTn8KT2T
ヒント

教習所
0223国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 21:33:52.64ID:3ibLqrFd
>>219
死角ならってないのか?
あと、ミラーで真っ直ぐ駐車するってむずかしいよ
真っ直ぐと思ったら曲がってることが多い
0224国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 22:25:39.41ID:MNaxHVId
>>219
台車の折れ具合いは目視のほうが判りやすいので目視が基本
つーか教習所に通ってるなら教官の指示に従うべき
0225国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 22:29:23.51ID:VFZQSuUo
まず初心者はミラーバックする事自体が間違ってる
初心者は必ず窓から顔を出してバックしなさい。
0226国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 22:30:02.16ID:c9F4kOyv
>>210
下手糞ワロタw
何かと馬鹿にされてる海コン乗りが見ても
かなり下手ですね。
0227国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 22:32:32.54ID:q9wxbKRm
>>223
ありがとうございます。
最初のきっかけからの後輪を角に合わせるところあると思うんですが
そこまではミラーでいいと思うんです。
夜だと全然みえないです。
0228国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 22:36:34.86ID:VFZQSuUo
>>227
バックをするとき何かを目印にするときいいですよ!特に教習所は
0229219
垢版 |
2016/12/02(金) 22:41:23.63ID:q9wxbKRm
>>224
ありがとうございます。
教官によって指示が違うのでこちらとしてはしっちゃかめっちゃかです。
0230219
垢版 |
2016/12/02(金) 22:47:15.48ID:q9wxbKRm
>>228
ありがとうございます。
システマチックを心がけようと思います。
0231国道774号線
垢版 |
2016/12/02(金) 22:57:42.51ID:VFZQSuUo
>>230
頑張ってね!
0232国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 06:46:21.47ID:5mDKFVS6
ミラーで下がるのは後方の周囲を確認したりするとかの方が多い気がする

車両をピンポイントにとめるなら目視よね
0233国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 14:39:36.44ID:wMO7x1n/
>>219
運転免許の検定の基準に目視確認が出来てるか?って項目が有るからだよ。
そこは普通に教官に従っとけ。


卒業のちに実際に、業務で乗るようになってさ..
何か事有る毎に、
目視確認だけならぬ、なんで下車確認しなかったの?って感じに
勤めている会社から、どう見ても理不尽な指導をうけるんだし。
0234国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 16:53:55.71ID:8SLIXDJX
>>213
>>214
君たち
チェーン巻く時 どんな方法で巻いてる?
0236国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 18:15:25.85ID:y3EAuGgx
あらら…ミックって割とまともな会社だと思ってたのに
0237国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 18:21:05.94ID:9CLnYHlS
でもさ、総重25tまでってのも無茶だよな
厳密に言えばほぼみんなアウト
0238国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 19:18:00.28ID:tqLGbleF
コンテナだけで29Tある場合はどうするの?
中身ワイン。
0239国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 20:47:00.71ID:3BcnXHd8
うまくいった左バックの動画とかようつべにあげるのやめてね
見てて切なくなっちゃうから
0240国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 21:00:13.96ID:7yeIyj+r
なんでそんなにきめつけるの?
俺は別に自由だと思うし
動画の人はまぁ上手くもないし下手でもないと思う。

そう言う貴方はの方がせつないですよ。
0243国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 22:04:12.18ID:5sx/ybhJ
>>235
あのミックのカラーリングは、社長の娘のデザインらしいぞ
その娘はデザインの勉強していたらしいが、
どう見ても当時流行ったベネトンカラーのパクリだけどなww
0244国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 22:07:57.38ID:5sx/ybhJ
>>241
これでスクラップ過積載の取り締まりが厳しくなれば良いのだが・・・
0245国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 23:22:06.97ID:nou+xsWC
>>243
235だけど俺も娘か息子のデザイン?落書き?
って聞いた事ある
でも色キチガイには間違いない
0246219
垢版 |
2016/12/03(土) 23:31:38.64ID:zKL/RGNk
>>233
ありがとうございます。
今日は停止位置を右より、後ろ近め(前に出過ぎない)、きっかけはんどるの
タイミングを遅めにしてみたところ
うまくいく割合が上がってきました
角度の調整(右にきるタイミング)もわかってきました。
0247国道774号線
垢版 |
2016/12/03(土) 23:51:32.54ID:cRG19UpK
>>245丸太だかアマゾンだかも帰国子女の娘のデザインらしい
0248国道774号線
垢版 |
2016/12/04(日) 01:30:35.65ID:Vor/G3qr
>>246
台車のタイヤの流れが解ればね 後はハンドル切り過ぎると戻しが遅れます
0249国道774号線
垢版 |
2016/12/04(日) 11:53:50.35ID:MmwEZMJp
>>246
エアサスと板バネ
台車の曲がり方が違うよ!
エアサスの方が曲がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況