X



トップページ運輸、交通
611コメント148KB

運転手の待遇が悪すぎる!怒ろうぜ! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2016/08/01(月) 21:55:56.90ID:aYa4/whs
長時間拘束、低賃金、高リスク、社会的地位、良い事がほとんどない運送業界

もっと怒ろうぜ!
0079国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 10:50:35.37ID:6Okd/LJS
>>78
物流が止まったら?
0080国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 10:51:40.48ID:iZCZmVvw
支配とは支えて配ると書くんや、殿様気取りでヤクザの親分子分みたいに上から吸い上げるだけなのは支配とは言わんのや、支配してこその影響力、存在感なんや
0081国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 10:53:44.57ID:XRGcV5TS
>>72
まあ確かに運賃が高くなりすぎると
貨物列車や貨物船での輸送を考える荷主も出てくるだろうな
日本は鉄道も港湾もかなり整備されてるし
アメリカや中国なんかと違い周りを海に囲まれて
陸運より海運が昔から発達してきた
特に長距離や大量の輸送の仕事は取られるだろうな
単純にドライバーの待遇よくすれば解決する問題じゃないだろうな
0082国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 10:54:05.88ID:iZCZmVvw
>>79
それがストライキの考え方言うてるんや、タクシーは不景気だけやない、独り占めしようとして、自分が干されたんや。日本交通なんか5000台、売上500億、タクシーでやで
0083国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 10:54:24.14ID:6Okd/LJS
まず、できるのは無茶な配車や待遇に文句を言う事からだな
それぞれの会社で始めるしかないのかもね
そこで出し抜く運転手が出てきて自分で待遇を悪くするんだけどな
0084国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 10:58:15.60ID:iZCZmVvw
>>81
だから仲間を増やせ言うてるんや、頭数の多い方が強いんや。今なら車自体はあるんやから、動けばトラックのほうが便利や、アホの路線が崩壊仕掛かってる今なんかチャンスや
0085国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 10:58:32.94ID:6Okd/LJS
海運と言ってもそこまでは陸送で運ぶんやで
長距離は海運に取られても良いくらいの気持ちでいいじゃん
0086国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:03:23.99ID:iZCZmVvw
>>85
次は港とハブを鉄道で繋ぐと、はっきりいって今まで路線が偉そうにしてたのが追いやられるだけかもな、結局ほんとのドアツードアて貸し切りなんかもしれんしな、夜中の発送でも翌日お届けしますやもんな
0087国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:06:49.53ID:XRGcV5TS
>>74
運転手が足りなきゃ荷主は鉄道や貨物船使うだけだろ
デパートは昔はまったりそこそこ稼げたけど
今や西武、そごうになんかはセブンイレブンの傘下だぞ
デパートがなくてもAmazonやスーパーに客が流れるだけ
0088国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:07:26.36ID:iZCZmVvw
あんなもん絶対デキレースや、日本郵便と日通とトールが引っ付いた化け物みたいな物流会社、最初から仕組まれとる。それからアメリカからももう一社日本に入っとるからな、そのうち頭角を表すやろ。
0089国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:07:36.23ID:6Okd/LJS
ライバルは海か・・・
0090国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:08:54.54ID:6Okd/LJS
ニッチ産業化していく感じ
それも悪くないと思うけどな
頭数がいても一人一人の給料はたかが知れとるわけだし
0091国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:11:08.67ID:iZCZmVvw
>>90
昔は4トンはトラックと見なされてへんかったんや、その4トンの待遇改善を大型も見習っては?というところや。
0092国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:15:07.89ID:KNH7dCBw
知恵遅れの低学歴でもいろいろと考えてるんですね。
0093国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:16:28.97ID:iZCZmVvw
路線のアドバンテージて結局安さやったんじゃ?貸切りなら専用の積み込み手順、専用の梱包材、経路の指定だって個別だから対応できるしな、 もしかして業界の足引っ張ってたのって路線?
0094国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:17:44.08ID:6Okd/LJS
>>91
4トンはトラックとしてみなされてなかったの?
その時代は分からんけど、4トンとか大型とか業界内のことではなくて
もっと外に目を向けた時に今の使い捨て状態はマズイと思うのだよ
運送業界全体
0095国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:19:13.85ID:iZCZmVvw
発ち荷すらないしょうもない会社は、業界の教習所の役割を果たしていたら、存在そのものは認められているよ。わけのわからん水屋と変わらんような寄生してるだけの会社はほっといてもいいんちがうか?
0096国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:20:39.41ID:6Okd/LJS
水屋、これも何かと問題だな
0097国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:21:56.79ID:iZCZmVvw
>>94
そうなんや、車自体置かんかったんや。運転手も馬鹿にしとった。だけど大型がなくても4トンで回数増やしたり、台数増やしたら同じと思う人が増えてきてるんや。
0098国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:33:08.89ID:iZCZmVvw
ヤクザの親分子分みたいなシステム、実際今でもヤクザの会社まだあるかもしれんが、そういうのも大きい、この際はっきりいってしまえば。
0099国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:35:11.98ID:iZCZmVvw
そこに目を付けた外資系が絶対勝てんような大きなシステム立ち上げられて、美味しいところみんな持っていかれる。
0100国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:38:31.99ID:iZCZmVvw
なんやかんやとやくざは稼いだあと慎ましくせんから、給料もろた次の日に博打で全部擦って前借りする奴と同じや、会社を食い潰してしまうんや。あいつらが普通の暮らしさえしてくれればええんやが、ヤクザとは言わんのかノー
0101国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 11:43:27.88ID:iZCZmVvw
荷主が自由に運送会社を選べて、縄張りだの、引き抜きだの、潰すだの、そんなしがらみを排除しつつ、包括的な保険などのリスクを吸収させる物流システムを日本の中に立ち上げようとしてるんやろ、それが外資系ならそれこそみんな奴隷
0102国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 18:06:24.06ID:YTvytK0g
製造業とか大工手元とかやって来たけど、俺には運転手が一番向いてる気がする。
一つの場所に留まって作業してると落ち着かないんだよね。動きたくてウズウズしてくるというか何というか(笑)
0103国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 23:37:25.20ID:6Okd/LJS
AIやらそういったものが発達してきて仕事を奪われる可能性もあるんだよな
前途多難ですわ
0104国道774号線
垢版 |
2016/08/13(土) 23:51:45.14ID:2rTPowZf
2011年7月共済会旅行(バカ真面目に、「一泊班会議」だって…)に参加。

集合写真を撮ってもらっても、一枚ももらえず。重要指名手配犯でも在籍?旅行先は、
兵庫県淡路島。

京都市南区上鳥羽南鉾立町
銀冷タクシー株式会社。
(彌榮自動車グループ格下会社)
0105国道774号線
垢版 |
2016/08/15(月) 00:23:39.15ID:hRjOatLr
運転手しながらビルメン4点セット取得しとくわ
いざって時のために
0106国道774号線
垢版 |
2016/08/16(火) 00:10:43.60ID:OmedYlXD
今のご時世で手取り25万なら良い方かね?
0107国道774号線
垢版 |
2016/08/16(火) 01:01:11.36ID:O6cql/ln
手積みで手取り15万以下のルート集配とかおるからな
それも糞忙しいやつ
0108国道774号線
垢版 |
2016/08/16(火) 01:03:38.24ID:H6wrJy0W
>>106
既婚か独身にもよるんじゃね?既婚だったら俺なら自殺するなw
0109国道774号線
垢版 |
2016/08/16(火) 01:08:48.38ID:OmedYlXD
>>108
やっぱ30万は欲しいやね
それだと額面40近く貰わな無理と
0111国道774号線
垢版 |
2016/08/16(火) 02:54:18.38ID:OmedYlXD
500万で上等と考えたら運送屋もそこまで安くはないのかな
0112国道774号線
垢版 |
2016/08/17(水) 07:35:31.11ID:2pWasy1j
 運転手が、事故を起こした時
に修理費用や保険の免責などは運転手自身が、負担するって本当の事なのか?
0113国道774号線
垢版 |
2016/08/17(水) 08:22:57.00ID:ivV5KKBa
知り合いがブラック会社で事故起こした時は払えって言われたらしいが「こんな配車と給料じゃ払えない」って言ってクビで解決したらしい。
ある意味良かったのかもしれないな。
0115国道774号線
垢版 |
2016/08/18(木) 04:55:45.30ID:v0kdrTmn
(京都市南地方、リース制タクシー会社の暗闇)
● 入寮を急ぐ入社希望者のうち、会社判断で、ゴキブリ等の駆除が出来ていない文化住宅へ、入室させる。(京都都タクシー株式会社・2013年当時、築約40年。
清掃員が退職等で去ったまま、
清掃は、総務部総務課(おそらく薄毛課長代理)が、京都外の連帯保証人を言いくるめたらしく、
乗務営業社員を無報酬職業差別的に実施させき給与から、共益費は差し引いていた。)

場所は、
伏見区深草西浦町八丁目130番地。

●通勤する乗務営業社員は、
誠実な人々が多いが、
経営状態は、よくないらしく、
営業車客席の窓開閉は手動。
(手回しハンドル。金閣寺周辺の年配女性客からは『今どきぃ?』と、乗務営業社員が
イヤミを言われる。)
0116コピペって用語、誰に習わはりました?長尾さん?
垢版 |
2016/08/18(木) 18:04:15.34ID:v0kdrTmn
0987 国道774号線 2016/08/18 08:02:46
その数だけ自分が同じ話をしてるってことだよ? 爺さん。
ID:57IG1txl
0988 国道774号線 2016/08/18 09:07:59
またまた爺さん涙目w
ID:wF7fiDqb
0989 まさか在日企業?南区都タクシーで運転手差別 2016/08/18 13:09:54
>0987
2016/08/18 08:02:46
【その数だけ自分が同じ話をしてる】ってことだよ? 【爺さん】。
ID:57IG1txl
>0988 2016/08/18 09:07:59
またまた【爺さん】涙目w
返信 ID:v0kdrTmn(2/6)
0990 国道774号線 2016/08/18 13:22:47
もうコピペするしかないんだろうなあ。
哀れな爺さんだ。
ID:ptxcwYUY
0992 国道774号線 2016/08/18 16:15:44
結局、裁判も嘘だったしなあ。

992は誰や?
0117国道774号線
垢版 |
2016/08/18(木) 22:24:02.36ID:M1Vx7Bzc
長距離だるい
0118国道774号線
垢版 |
2016/08/19(金) 01:03:19.14ID:x0kkHnbY
>>117 気分転換をなさりながら、頑張ってください。
(元タクシードライバー。50歳代。)
0119国道774号線
垢版 |
2016/08/19(金) 02:29:58.64ID:YBZ9mENH
>>117
地場やったら?
0120国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 09:31:56.56ID:29GHhwAP
ボク、賃金安くてマジで怒ったぞ!
0121国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 09:36:34.07ID:NPSkQ/H0
>>117
ただ運ぶだけなんだから我慢しろ。
0122国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 13:18:08.19ID:vyfT/QOO
拘束時間が長すぎるわ!!!!!
0123国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 19:32:31.91ID:Z2TReYWW
>>122
拘束時間と実労働時間どのくらい?
0124国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 19:51:02.25ID:2mavk24/
トラック運転手は国民の奴隷なんだよ。つべこべ言わずに働け。給料もらえるだけ有り難いと思え
0125国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 20:15:04.96ID:vyfT/QOO
>>123
14〜16時間かな
もっと短い時もあるけど
0126国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 20:33:52.23ID:VHTyY5zf
2日運行の長距離が週2回で年収550なら良い方?
0127国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 20:34:29.28ID:VHTyY5zf
ちなみに大型で手積みはほぼ無いです
0129国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 21:44:04.75ID:vyfT/QOO
>>126
休みは日曜だけ?
そのへんの細かい条件にもよるけど良い方じゃないかな
0130国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 21:50:57.01ID:VHTyY5zf
隔週土曜休みの週休2日です
0131国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 22:00:03.93ID:vyfT/QOO
>>130
悪くないと思う
二日運行以外は地場ってことだよね

俺は週休二日の基本は地場で
年収450万円くらいかな
残業によってはもっと行くけどあまりしたくないので
0132国道774号線
垢版 |
2016/08/20(土) 22:53:37.41ID:i9UnRoFA
>>126
2日運行の長距離てどんな行程?
長距離だとどうしても3日運行にはなるだろ
0133国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 00:34:26.79ID:R6DdkcYT
朝いちに荷物おろして、そのまま帰り荷なしで戻ってくるパターンじゃないの
0134国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 02:18:56.72ID:DJcdZZHk
なるほど。
0135国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 12:11:09.22ID:1NNoJ38S
>>126
手積みなしで550万は相当いい方だと思う
どこの会社?
0136国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 13:48:31.30ID:ZnTfC11z
いいなあ。リース制、
タクシー乗務員経験者だと、
納金作業をカウンターから
凝視していた内勤職員から、
釣り銭ケース抜かれたりして、死にますワ。
0137国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 17:01:29.25ID:QW9MIqpc
>>121
それを 言ってしまえば…… 飛行機 船
鉄道も…
0138国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 17:04:07.46ID:R6DdkcYT
そうそう
教師は授業してるだけ、弁護士は弁護してるだけ、プロ野球選手は野球してるだけ、
プログラマーはキーボード打つだけ・・・とか

550万は良い方だよ
600万行ったら完全にトップクラスかと
0139国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 17:54:24.48ID:o+/Wz/wK
国際線パイロット、海外を飛び交い、1ヶ月帰らないこともある。
カッコいいー、世界のためにがんばんてるんだわ、意識高い系ねー、きっと使命感と責任と社会的地位と名誉なのよ。
0140国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 17:57:35.64ID:o+/Wz/wK
トラックの長距離、1ヶ月ぐらいいえ帰らないの当たり前、半年も普通。1年帰らなかったやつもいる。(奴隷の鎖自慢)
げー、底辺だ、最悪。住所不定でこじきみたい。風呂も入ってなくてくさそー。キャビンでしこったり、ホモセックスしてそう。
0141国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 18:00:21.96ID:o+/Wz/wK
同じことしてても、同じ運転職だと俺は思う。
だけど、国際線のパイロットと長距離トラックだとどうしてこうも違うものなのだろう。国際貨物船なんかもそーだよな、マグロ漁船だって、カッコいいのにトラックだけこじきあつかい。これ
0142国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 18:16:38.75ID:E6g3BG5+
みんなスゲ〜レベルの低い会社で働いてんだな。
600万でトップクラスとかwww
0143国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 18:17:03.55ID:1NNoJ38S
>>141
パイロットは英語ができないとなれないし、
資格取得の難易度が違うから仕方ないだろ
トラックの運転免許なんて誰でも取れる資格だから
0144国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 18:21:46.32ID:o+/Wz/wK
>>143
wwwwwそのとおりなんだがなー。
ほんとはアフリカとかタイとか中国で土人に囲まれ、露店商みたいなところで木とか鉄のお碗に持った拉麺すすってるかも知れんのに、イタリアンにおフランスにロンドンで夜景を眺めながらワイン見たいに勝手に勘違いしてくれるよな。
0145国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 18:26:10.63ID:B8KHm8Ba
あーあ…。
0146国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 19:47:36.14ID:R6DdkcYT
だから免許を誰でも取れないレベルにしてしまえばいいのだ
0147国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 20:04:51.65ID:1NNoJ38S
>>146
実現性がなさ過ぎる
運転手にペーパー試験でもさせんの?
0148国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 20:22:46.93ID:KXvQZEqo
大型資格以下に定める
金融情報紹介による借金なし
5年間供託金800万円
保証人5人
実務経験15年
地理試験
荷役試験
化学、物理、数学
段ボール一級
紙梱包一級
ドラム缶一級
木箱一級
整備士一級
コンテナ一級
シート欠け一級

さらに免許取得後網走研修所にて
無給、貯金吐き出し、借金不可
5年間の研修と卒業検定合格
一度でも卒研不合格で免許剥奪
一から免許取り直し、供託金は
没収。なお、供託金は韓国政府へ
強制寄付とする。
0149国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 20:24:19.10ID:R6DdkcYT
>>147
なさすぎるけど
させるんだよ

誰でもなれるから安く買いたたかれる
0150国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 20:30:55.15ID:KXvQZEqo
なお、免許の受験に際しては
年間走行距離10万キロ以上を継続8年間
一度でも10万キロを割ると一からやり直し。
山とトラックは自腹で買うべし、ローンは
認めない。
ストレートデ23年間、42才以上、平均55才からの
初乗務、さらに乗務後5年間保留、違反ひとつでもすると免許剥奪いちからやりなおし、賞味60才を超えてから一人前、そこから大型実務経験をカウント
120才まで頑張れば実務経験60年のベテランだ。
0151国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 20:36:01.42ID:KXvQZEqo
大型免許取得費用3000万、山とトラック三億円、生活費等5000万円、大型トラック年収300万円、60年賀状で一億8000万円。マイナス二億円。きたれ、大型ドライバー。まあ、自分でトラック買って、自分の山のなかで走り回って始めて免許を取ってくれ。
0152国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 20:38:43.36ID:R6DdkcYT
まあ普通の生活して年収500〜600万いけば御の字なんだけどね
人間らしい生活をすてて400〜500万が現状
0153国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 21:11:44.80ID:1NNoJ38S
結局、手柄を立てて出世するしかないと
思うんだけど
40で管理職につけなかったんなら
自分にも責任あるんじゃないの?
0154国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 21:15:35.00ID:R6DdkcYT
いちおう役職はついてるし、営業所の運転手の中では一番上
それでもブラックはブラックなんだよ
0155国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 22:21:54.36ID:QW9MIqpc
走行中には 歩行者や他の車の奴の命も 守らなあかん バスなんかは 乗車さしてる奴の 命まで 守って 飛行機や鉄道は 取り敢えず乗ってる奴だけの命を 預け守ってればいいからな?
0156国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 23:12:41.52ID:1NNoJ38S
運転手の待遇よくするにしたって
どこからその資金を出すの?
国?経営者?荷主?
最低賃金引き上げて潰れた会社やお店いくらでもあんだろ?
コンビニなんてポンポン潰れとるしな
0157国道774号線
垢版 |
2016/08/21(日) 23:16:01.01ID:R6DdkcYT
荷主だろね
0158国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 02:26:39.77ID:HT20ttH0
>>112
京都市のリース制タクシー会社は、
営業車を傷つけると、給与から修理費用を、引かれます。
時と場合により、給与が0に近くなり、
わたくしは、経済的に死にそうになったため、
退職しました。
0159国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 06:17:20.59ID:bid6/RCf
ドライバーの高齢化問題を解消する為にも
普通の高齢ドライバー用のテストのもっと難しいやつを60歳から課して
不合格者は、トラックもタクシーもバスも職業として運転不可にすれば良い
0161国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 10:16:55.49ID:3edNBPoh
これからは経験40年以上、20才で飛び込み一発試験で取得された選ばれた天才ドライバーのみ働けます。必然的に60才以下の大型ドライバーは排除いたします。
0162国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 12:02:09.55ID:dHPrDnVO
俺たち大型ドライバーは天才なんだよ。一発で国と警察がこいつは筋がいいやつと見込まれた生まれついてのドライバーなんだよ。
0163国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 12:04:55.87ID:dHPrDnVO
会社がよ、そいつはてーしたもんだー、乗ってくれよ、そう頼まれて仕方なく乗ってやったんだー、うらやましいだろ。どやどやどや、大事なことだから三回言いました。もう一回、ドヤドヤドヤ今度はかたかなだぜー。
0164国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 12:08:13.33ID:dHPrDnVO
ジャンボ、ふふ、なんだかパイロットみたいだぜ、じゃ、じゃじゃ、じゃんぼ、たまにちんぽ。
0165国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 12:12:07.92ID:dHPrDnVO
そう言えば10年ぐらい前、ワラジ職人が消滅します、後継者募集しますて新聞の一面飾ったことあったな、あともう少しで、生まれつきの天才しかのれない大型ドライバー、絶滅します、きたれ選ばれしもの、とテレビで特番組まれるようになるんだな。
0166国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 12:18:19.10ID:dHPrDnVO
と思ったら自動運転があったわ、すまん、やっぱりいらんわ、ロボットにやらしとくわ。センサーとカメラの方がよっぽど正確だもんな。老化現象あるのに、今度は経験がカバーとかいんちきを平気で言うしな。今度はトラックが峠から谷底へ突っ込む、あ、逆そうもあるかな。
0167国道774号線
垢版 |
2016/08/22(月) 22:12:57.92ID:nEDtU06N
単純に少し給料を上げて欲しいね
0168もとタクシードライバー50代前半
垢版 |
2016/08/22(月) 23:00:23.98ID:CanM6B/f
>>167
おっしゃるとおりです。
0169国道774号線
垢版 |
2016/08/23(火) 00:12:17.83ID:heXOqNlt
そゆこと!
0171国道774号線
垢版 |
2016/08/24(水) 00:02:30.15ID:mSdF1JOq
>>170
これみればわかるけどバブル時代のサラリーマンでさえ
平均年収400万程度だとわかる
ただバブル時代は極端に稼げる人がいた
今は極端には稼げないが
実は運転手でもバブル時代の普通のサラリーマンくらいの生活は余裕のはず
共働きすれば生活に問題はないはず
たぶん文句たれてんのは4,50代だけだと思うんだけど
0172班長が、愛人に産ませた子どもが事故偽装(京都市南区都タクシー)
垢版 |
2016/08/24(水) 01:11:25.86ID:jPwuTMlK
文句を垂れる?
0174国道774号線
垢版 |
2016/08/26(金) 16:28:47.53ID:UH4IwG+t
あらあら、真面目な話し、
その食品輸送会社、いけませんね。
0175国道774号線
垢版 |
2016/08/26(金) 20:42:39.82ID:PCTsu71Y
女子中学生を装ったロリアニメ好きのおっさんのツイッターやん
0176国道774号線
垢版 |
2016/08/26(金) 22:14:01.12ID:hfDGemRM
みんな、配車に文句言えばいい!!
現場から変えていくんだ!!
0177国道774号線
垢版 |
2016/08/26(金) 23:58:44.19ID:mDXptQbv
>>175
ロリアニメ好きのおっさんってトラック運転手じゃねぇか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況