X



トップページ運輸、交通
1002コメント324KB
佐川急便 委託業務 宅配 5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001国道774号線
垢版 |
2016/07/25(月) 14:10:17.78ID:be+p5Q8M
貧乏暇なし 佐川のSP
0873国道774号線
垢版 |
2017/07/10(月) 06:16:28.49ID:QvG9JhjH
佐川の宅配辞めて倉庫派遣に行ってるけど佐川宅配に戻りたい
佐川は倉庫派遣に比べると天国だった
0877国道774号線
垢版 |
2017/07/17(月) 08:36:05.67ID:PRXxIfcm
>>876
えっ?
0878国道774号線
垢版 |
2017/07/17(月) 10:03:10.68ID:SyI2tXpN
どっちがいいじゃなく、結局は委託なんて稼げるコースで変な客がいないのつきる。宅配の委託なんて待遇はどこも大した変わらないよ

ヤマトは代引き、集荷が無いし、面倒な処理も少ないから楽だが、毎月の契約更新で営業所によってはコースが安定的せず、稼ぎも安定しない場合あるからな〜
0879国道774号線
垢版 |
2017/07/17(月) 12:00:55.20ID:aHwxpqbv
まあ各営業所や下請け会社担当コースいろいろ不安要素はあるね
地元で一応3社経験したけどあえて言うならヤマトかな
でもヤマトは切られやすいってよく聞くね
0880国道774号線
垢版 |
2017/07/17(月) 13:00:25.39ID:pbLRa1Tq
>>878
確かに
任されたコースによるね

佐川はドライバーが悪いと大きいサイズ、重い荷物当たり前の様に振ってくるからきちんと言う必要がある
今は委託だよりだから強気で出ても大丈夫
無理な荷物は配達せずにドライバーの所にほったらかしにしとけばいい
支店にもよるけど委託がいなくなれば崩壊する所もあるから弱気になる必要はないね

ヤマトでも代引きはあるよ代引きやると単価は上がる
代引きやらさず同じエリアに無駄なドライバー配置するより無駄が省けるからね
ヤマトは佐川と比べて担当エリアが狭いから走行距離は少ないし荷物は軽いし
午前中9時出発12時までに70個は配完出来るから気分的に楽
午前中がんばれば昼から相当楽だし時間が余るくらい

それに比べて佐川は一日中走り回ってる感じで終わった時の疲労感はハンパない
0881国道774号線
垢版 |
2017/07/17(月) 17:51:10.11ID:OLhqJS7z
>>880
佐川は1日走り回ってせいぜい配完130前後
だよね…
疲労感ハンパないは確かにww
来週からヤマトだし心機一転頑張るわ
0882国道774号線
垢版 |
2017/07/17(月) 22:22:13.01ID:Glflrs/z
>>878
今のヤマトの大半は年間契約だぞ
月更新なんて1年前の話だわ
0883国道774号線
垢版 |
2017/07/18(火) 08:04:20.00ID:C+y8i+aR
>>882
主管ごとに異なる。
0884国道774号線
垢版 |
2017/07/18(火) 08:44:49.83ID:MS1T82N4
>>879佐川の方も毎年切られる人多いよね…
誤配3回で切る、不履行多かったら切る、タバコクレームで等の脅かしはいつもだが、最近はそれで切られた人は見かけない。
切られるのはやっぱ代引き横領や荷物盗んだ奴なんだが、それもこの人手不足で出禁になったはずなのに数ヶ月後また普通に働いてる奴も見かける…
0885国道774号線
垢版 |
2017/07/18(火) 12:05:20.22ID:C+y8i+aR
>>884
ヤマトは主管の方針による。
佐川は論外。
0886国道774号線
垢版 |
2017/07/18(火) 17:04:12.98ID:cI83MjIF
>>884
支店に嫌気さして辞めることはあるけど
誤配や不履行で辞めさせてたら宅配が維持出来ないところが多いんじゃ無いかな
残ってるのは訳ありで辞められないか高齢者とか
自分がいた所は代引き横領しても未だにクビにならずに残ってる
それぐらい人手不足で逼迫してんだろうね

分煙とか話題になってるからこれからタバコクレーム増えそうだね
0887国道774号線
垢版 |
2017/07/19(水) 08:10:01.58ID:f+GP4yrn
タバコクレームは5年以上前からウルサイよ

今度クレーム出たらクビと宣告されていながら毎年定期的にクレームだすヘビースモーカーのオジサンいるが全くクビにならず、普通に稼働中。反省の作文のみ
0888国道774号線
垢版 |
2017/07/24(月) 04:12:29.07ID:k75S0UJR
委託業務に興味ありなんですが、黒ナンバーとって佐川急便のサポーターに入れてもらえれば独身者であれば暮らしていけますかね?みなさん働き詰めみたいですが休みなどは自分で調整は出来るものなのでしょうか?
0889国道774号線
垢版 |
2017/07/24(月) 09:41:33.57ID:kqSJTWy9
>>888
休みは週1回
盆3〜4日、ゴールデンウィーク3日、年末年始は4〜5日
13時間労働(14時間拘束)
20万ちょっと〜45万ぐらい
単価が安い、時間が長い、休みが少ない
他にやれる事があるなら他をやった方がいいと思うよ
0890国道774号線
垢版 |
2017/07/24(月) 09:44:26.04ID:kqSJTWy9
>>889
上記から燃料、タイヤ、オイル、メンテ
車リース代、保険代その他…
自前だからな
0891国道774号線
垢版 |
2017/07/24(月) 22:49:39.20ID:H6ULjOFB
>>888
それなりに稼がせてもらえるんじゃないかな
休みも申請すればある程度通るはず
じゃないと人こないからね
自分のところはそうでした

まあ営業所やエリアによると思う
あとは自分次第。

やるなら直がいいよ
0892国道774号線
垢版 |
2017/07/24(月) 23:25:05.19ID:Z9PJ/Tml
>>888
佐川の委託はしんどいよ
常に人手不足だから自分の親が倒れても休みはくれない
自分ではないけど実際にあった話だけど調子悪いから休ませてくれって頼んだら
代わりがいないからって断られ余りにも調子が良くないから途中で病院行ったら脳梗塞だった
もう少しで命落とすところだったって
人手不足の営業所だと休みは週一
盆暮れ、ゴールデンウィークの連休は無いと思った方がいいよ
直の請負も良いけど請負ってんだから代わり見つけて休んでくれって言われるよ
佐川ってそんな会社だから
0893国道774号線
垢版 |
2017/07/25(火) 01:23:17.46ID:+BFt29De
しかし、あまりキツくすると佐川にしてもサポーターみたいな都合のいい存在に逃げられるじゃないのか?委託だって佐川急便だけじゃないんだし
0894国道774号線
垢版 |
2017/07/25(火) 11:56:43.27ID:1K0xVHdI
個人じゃ佐川の委託できないでしょ?

>>893
それが佐川さ‼
0895国道774号線
垢版 |
2017/07/25(火) 22:02:47.40ID:W/yoizFf
佐川はやめといた方がいいよ
いろんな意味で酷すぎるからこの会社
0896国道774号線
垢版 |
2017/07/25(火) 22:44:25.47ID:FVuD6DUT
>>894
個人でも軽貨物登録すればできるよ
屋号つければOK
でも審査が厳しい前年の収入証明とか必要
きちんやる事やってれば登録してもらえるよ
どこも委託の取り合いだから面倒な事やってるとどんどん人が流れていく
ピンハネされて120円じゃできないよこんな仕事
0897国道774号線
垢版 |
2017/07/26(水) 06:36:46.50ID:raEgCksZ
やっと今月で佐川抜けれる
ヤマトに入れたのはラッキーだよね?
0898国道774号線
垢版 |
2017/07/26(水) 11:55:35.67ID:55cSrTrw
>>889
おめでとう
でも佐川には感謝しなよヤマトで働ける様トレーニングしてくれたことにw
ヤマトで働き出すと驚くことばかりだよ
何もかもが違いすぎるし
恫喝、カスタマーからのプレッシャー電話、今まで何だったの?って感じになるから
ヤマトはセンターからよほどのことがない限り電話なんて掛かってこない
佐川は恫喝当たり前、常に人を責める事しかない
ヤマトは即戦力求めてるから佐川はヤマトのトレーニングセンターと化してる
0900国道774号線
垢版 |
2017/07/26(水) 13:08:46.16ID:8IejFesU
佐川→ヤマト→佐川の人がいる。その人は多くを語らない。
0901国道774号線
垢版 |
2017/07/26(水) 19:07:45.62ID:QOHypaue
>>898
恫喝って、誰が誰を恫喝するの?
委託会社が恫喝してくるの?
0902国道774号線
垢版 |
2017/07/26(水) 19:56:25.70ID:Fac2NIwY
糞ヤマトのせいで・・
---------------------------------------------------------------------
           なんでも酒やカクヤス
  <WEB出荷センターからの宅配便配送業者変更のお知らせ>
--------------------------------------------------------------------------------

※本メールは「重要なお知らせ」であるため
メールマガジン受信を希望されない方にもお送りしております。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
平素より、なんでも酒やカクヤスをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、WEB出荷センターからお届けする宅配便の配送業者を8/1(火)出荷分よりヤマト運輸株式会社から佐川急便株式会社へ変更することとなりました。
なお、7月中にご注文をいただいた場合でも、商品の取り寄せ日数やお届け地域により、8/1(火)以降の出荷となる場合は佐川急便での配送となりますので予めご了承ください。
これに伴いまして、以下の点が変更になります。
【変更点】
・お届けご指定時間帯に「12〜14時」が追加されます。
※新時間帯につきましては7/31(月)ご注文分よりご指定いただけます。7/30(日)までのご注文の場合は旧時間帯の選択となりますのでご了承ください
0903国道774号線
垢版 |
2017/07/26(水) 22:09:45.85ID:raEgCksZ
>>898
ヤマトに行くためのトレーニングセンター…
確かにwww
佐川にはそこだけ感謝w

単価が高い
エリアが狭い
重い荷物ない
仕分けしなくていい
代引きない
集荷ない
個人宅でも普通に2〜3個(Amazon)ある家がゴロゴロ
商業も同じ単価で結構あるし
0904国道774号線
垢版 |
2017/07/27(木) 08:19:16.42ID:H+wUC+pj
他人の芝は…だよ
ヤマト委託は

営業所の当たりハズレが大きい
契約は月更新が基本
ドライバー次第で走るコースがコロコロ変わることがあり、どのコースにも対応できる力が必要
朝の持出は2時までに終らせないと死ぬから、佐川みたく自分のペースで出来ない
商業は基本ドライバーで佐川と一緒で少ない
重いといっても30キロまでだか、普通にある
委託は休み取りづらい
0906国道774号線
垢版 |
2017/07/27(木) 10:22:10.22ID:XeONtIn5
文句じゃないけど・・
配達を午後に頼んだら12時10分頃に届く
ルート的に都合悪いのかなって思って午前にすると、11時50分に来る
すげえよ
0908国道774号線
垢版 |
2017/07/27(木) 13:42:11.87ID:he/CeojE
>>904
朝持ちは80やそこらしかないから余裕だなw
昼過ぎには終わって20ぐらい貰って飯食って、15時ぐらいに40個ぐらい貰う感じだよ今

頑張りゃもうちょいイケるけど、配完120前後で安定してる
新参なんで、なれりゃ美味しいのも貰えるっしょ
0909国道774号線
垢版 |
2017/07/27(木) 13:47:20.18ID:frOvLHxJ
佐川に未練たっぷりなんだろう
なんせ佐川サポスレに常駐してるんだから
0911国道774号線
垢版 |
2017/07/27(木) 19:01:28.30ID:hpwhaRTf
>>898
当然支店長以下係長、主任ってとこかな
0912国道774号線
垢版 |
2017/07/27(木) 22:01:19.53ID:nNvyepFy
何年も真面目に問題を起こす事もなくやってきた現場を、
来月から他社の委託業者にやらす事になったから隣の現場に移ってくれって
突然言われた。

今まで通りに稼げるから、とは言われたけど、そういう問題じゃなくて、
今まで自分が真面目にやって来た仕事をコスト削減で安い業者に変えようって
理由だけで取り上げられたって事に腹が立って、すげぇやる気失せた。

こういうこと、よくあるんですかね?
0913国道774号線
垢版 |
2017/07/27(木) 23:31:23.58ID:oTBn4mEf
あるっちゃあるかも、異動先の方が稼げるかもしれないし俺なら異動してから考えるかな
0914国道774号線
垢版 |
2017/07/28(金) 03:39:47.05ID:ot4EF2qi
今度から佐川の委託やることになった
何から何まで初めてなんだがなんか心得たほうが良いことある?
あとどれぐらい稼げる?
クルマはリースです
0915国道774号線
垢版 |
2017/07/28(金) 06:17:49.87ID:87DDLh9A
>>912
あんたに何か問題あったんじゃないの?
アイツらクレームは嫌うからそんな安易に業者変えないでしょ
0916国道774号線
垢版 |
2017/07/28(金) 07:39:47.17ID:JbO8j3dc
仕事貰ってる立場だろ?お前が営業して開拓したわけじゃ無いんだ。勘違いするなよ。会社側が1番都合の良いように配置するに決まってるじゃ無いか。そのエリアを守りたければ誰より安い単価で問題なく配達をこなしてれば変えられないよ。
0917国道774号線
垢版 |
2017/07/28(金) 07:54:22.53ID:kGDJZMzE
佐川が協力会社に払う単価は統一のはずだけど
単に新規参入業者があったり、業者毎の受持コース数が変わるとコース調整する
佐川と個人で直契約してないかぎりそれは全部所属協力会社の問題
大抵は人数集められない協力会社が受持コース減らしたり減らされたりしたってオチ
0919国道774号線
垢版 |
2017/07/28(金) 14:37:18.92ID:NSbSABZp
弱い協力会社はな、営業所から遠い難しいコースが割り当てられる

そんなに今のコースが好きなら協力会社移って、交渉する手もある。タブーだがね
0921国道774号線
垢版 |
2017/07/29(土) 08:13:03.12ID:QzQdYvmo
ネコの方がコース変更多いだろ…
俺は1年経たずに4コース、それプラス1週間だけ、1日だけ別のコースもというのもあったぞ
0922国道774号線
垢版 |
2017/07/29(土) 16:44:38.81ID:dQP37cHR
市営住宅の多いコースは最悪なんだよな
ナマポ世帯は我が儘糞野郎・女郎率が非常に高い
社会常識欠落してるからナマポになるんだなってのがよくわかる
0923912
垢版 |
2017/07/29(土) 18:12:00.46ID:jAEa7CL0
協力会社がクソなんだか自分の担当がクソなんだかしらんが、
とにかくなんかあってもまったく間に入ってくれないんだ。
今回の事報告しても「佐川からこっちに連絡もなく突然そういうの、まぁよくあるんすよ。」
的な感じ。

委託業者である以上、自己責任なのはわかってるが協力会社ってみんなこんなもん?
0924国道774号線
垢版 |
2017/07/29(土) 21:18:57.05ID:JLUq/DVj
>>921
確かにね
クロネコは臨機応変に対応出来ないとしんどいかも
何コースも回れるのは強みになるけどね
通常コース回りながら他のコースの香典返しの手伝いとか出来たら重宝されるよね
0925国道774号線
垢版 |
2017/07/29(土) 21:21:10.63ID:JLUq/DVj
>>917
単価は協力会社によって全く違うよ
高いところもあればびっくりするぐらい安いのってのもある
0926国道774号線
垢版 |
2017/07/29(土) 21:26:39.89ID:5JmAPo4M
           なんでも酒やカクヤス
  <WEB出荷センターからの宅配便配送業者変更のお知らせ>
--------------------------------------------------------------------------------

※本メールは「重要なお知らせ」であるため
メールマガジン受信を希望されない方にもお送りしております。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
平素より、なんでも酒やカクヤスをご利用頂き誠にありがとうございます。
この度、WEB出荷センターからお届けする宅配便の配送業者を8/1(火)出荷分よりヤマト運輸株式会社から佐川急便株式会社へ変更することとなりました。
なお、7月中にご注文をいただいた場合でも、商品の取り寄せ日数やお届け地域により、8/1(火)以降の出荷となる場合は佐川急便での配送となりますので予めご了承ください。
これに伴いまして、以下の点が変更になります。
【変更点】
・お届けご指定時間帯に「12〜14時」が追加されます。
※新時間帯につきましては7/31(月)ご注文分よりご指定いただけます。7/30(日)までのご注文の場合は旧時間帯の選択となりますのでご了承ください
0928国道774号線
垢版 |
2017/07/30(日) 12:57:50.53ID:FHEGyCgx
>>927
違う違うそもそも出てる金額が全く違う
水、重量物を運べない女性、高齢者は相当安い
他にも以前契約した人は安く
新しく契約した人ほど単価が高くなってるよ
自分は直で契約したからかなり好条件の金額提示されてもらってる
それぐらいしてもらわないと佐川の委託なんてやらない
0929国道774号線
垢版 |
2017/07/30(日) 13:29:08.68ID:aYuyoalw
他の協力会社の契約単価確認したのかよ(笑)
0930国道774号線
垢版 |
2017/07/30(日) 15:14:54.18ID:FHEGyCgx
>>929
そりゃするでしょ
当然個人事業主として契約する時の参考にw
同じ営業所にいれば情報交換するし
交渉時にいい条件引き出す時の参考資料揃えて交渉するの当たり前でしょ?
そんなこともしないで委託引き受けてるの?
うちの営業所にいる委託の人みんな交渉して単価上げてるよ
この人手不足で営業所瀕死なのに辞められたら困るでしょ
それぐら人材確保に必死なんだよね
0932国道774号線
垢版 |
2017/07/30(日) 16:21:36.39ID:sihXPWFh
まあ建設業でも「金の切れ目が縁の切れ目」という名言があり
0933国道774号線
垢版 |
2017/07/31(月) 18:45:31.86ID:OY+FCLh5
売り上げって 大体 40万くらいですか そっから 経費 税金 引いて 25万くらいすか?
今 ウーバイーツか サポーター どっちかやろうと思ってます 都内 です
0934国道774号線
垢版 |
2017/08/02(水) 00:31:35.47ID:bsex9sBu
佐川の皆さんお盆休みはいつからいつまで?
0935国道774号線
垢版 |
2017/08/02(水) 12:37:31.82ID:NHO5/R8T
12日・13日だけ@関西
0936国道774号線
垢版 |
2017/08/02(水) 15:33:13.83ID:KzB4sGgO
13141516日 7番台
0937国道774号線
垢版 |
2017/08/05(土) 14:32:41.64ID:0q+Niin4
ヤマトに移って正解だったw
お前らも考えた方がいいぞ
佐川はしんどいばっかで稼げない
0938国道774号線
垢版 |
2017/08/05(土) 21:17:52.06ID:smjJrhkS
>>937
支店によるだろヤマトだってクソなところはとことんクソだからな
0939国道774号線
垢版 |
2017/08/05(土) 22:15:45.00ID:TDuaOOp5
佐川で足の裏が痛くなるまで走り倒すことなんか無いからなぁ
ゆうパック配ってるころに比べて万倍楽チンだわ
0940国道774号線
垢版 |
2017/08/06(日) 09:19:07.90ID:sYDZ4STr
>>938そうそう
もう夏の繁忙期も終盤で、ほとんどの営業所でまたまた稼働見直しが行われるから、今の時期ヤマトに乗り換えるのはかなりリスキー

佐川でそれなりのコース与えられてるなら、動かない方がいい。
ヤマトの方が楽そうとか安易な理由なら来るな。荷物少なくなったら、すぐ切られるぞ
0941国道774号線
垢版 |
2017/08/06(日) 11:45:38.72ID:NuLkzINE
佐川も昔は稼げた
現時点ではヤマトが最も条件が良いが先の事は分からん
物量抑制して社員で荷物を回せるようになったら切られる
0942国道774号線
垢版 |
2017/08/06(日) 14:29:33.61ID:R7YPFzGg
>>941
ヤマトだけどデリバリープロバイダがギブしたからまた物量増えたわ
委託も正規ドライバーも人員不足に変わりはないし増員する気配も一向にないから今やってる人間達で回す他ない
やる気のないじぃさん以外はこの先もずっと馬車馬のように働かざるをえないよ
0943国道774号線
垢版 |
2017/08/07(月) 20:02:20.86ID:J+mdoFR1
>>942
糞ゾンまた増えたと思ったらデリプロがギブしたからなのか…
0945国道774号線
垢版 |
2017/08/14(月) 15:30:13.61ID:3BncfkQL
運賃20円上がったんだね
辞めてから上げんなよw
0946国道774号線
垢版 |
2017/08/15(火) 01:49:56.45ID:8w5wIoyM
盆休み終了
0947国道774号線
垢版 |
2017/08/16(水) 14:16:16.46ID:EGT4iPN/
何処で20円上がったの?
0948国道774号線
垢版 |
2017/08/16(水) 17:22:26.46ID:ebY+NLBq
うち所は30円上がったよ
辞めるってゴネた
0949国道774号線
垢版 |
2017/08/16(水) 17:48:27.78ID:UxhsOAxB
上がったけど、もうヤマトに行ったので関係ないんだけどね…
佐川は安すぎだからこれでみんな少しはやる気出るんじゃない?
0950国道774号線
垢版 |
2017/08/16(水) 19:54:12.39ID:jFIAKgIv
上がった営業所教えてください
0951国道774号線
垢版 |
2017/08/16(水) 20:22:02.37ID:gED7Yocp
ここでは書けないな
一回ゴネて見ればいいんだよ
そこで君の必要性が分かるから
上げられないって言うなら必要性感じてないのかもしれないし
そこで交渉に乗ってくれば必要だと思われてるんじゃないの
0953国道774号線
垢版 |
2017/08/18(金) 22:20:24.23ID:r/LUcrYK
テキトーにサボりながら月2500個+-100個くらいでええわ
0954国道774号線
垢版 |
2017/08/19(土) 07:36:07.00ID:Ajfcqcg+
ワシは週休2日の18時あがりで2000個くらいがええな
…現状は1500-1600個だ
0955国道774号線
垢版 |
2017/08/19(土) 08:51:02.12ID:fFDOsqUb
佐川の委託業者のドライバーです!
日給制なので配達を何個配っても同じ給料で1日平均50個くらいです!
0956国道774号線
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:28.41ID:fFDOsqUb
本日の午前中の配達1個集荷0個
昼から配達予定個数30個位
田舎だからこんなもんかな!
日給制なので少なくても気にしない‼️
会社は大丈夫なのかな?
0957国道774号線
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:40.19ID:tf28lNAU
日給いくらなの?
0958国道774号線
垢版 |
2017/08/19(土) 15:25:39.62ID:wS/iLHhq
この時期って委託の方はコース変更とかあるんですか?最近委託の人荷物持ってきてくれなくなって悲しい。やめちゃったのかな。スレチごめんなさい。
0959国道774号線
垢版 |
2017/08/20(日) 12:49:35.06ID:EAyxf7Ht
うちの営業所退職者続出で人が足りなくなって傭車入れた
8時17時契約で15000円
これから委託から待遇不満が始まる予感
0960国道774号線
垢版 |
2017/08/25(金) 20:16:50.88ID:Cksg+sLg
ってか係長、主任に直接指導されてるんだがこれっていいのか?
あいつらって親会社の管理者にしか言えないんじゃないの?
0962国道774号線
垢版 |
2017/08/26(土) 00:20:14.35ID:BDHQ58b3
>>960
基本的に直で請けてない限りアウト
佐川のSDとのドッキングもアウト
厳密に言えばSDと同じレーンで作業するのもダメ
主任から業務連絡受けたり、主任から渡された書類に判子押すのもダメ
CSから電話で指示を受けるのもダメ
まあ一つ二つ違反してても即摘発される訳じゃないけどな
0963国道774号線
垢版 |
2017/08/26(土) 05:02:21.65ID:aO+eM2v+
>>962 何処に言えばいいの?
0965国道774号線
垢版 |
2017/08/26(土) 15:31:46.88ID:aC8MeuSO
>>960
お前んとこの親方が常時連絡体制を取ってないか、親方の説明が駄目でお前らがちゃんとやってないからだろ

所詮は下請けなんだから、どんな朝令暮改だろうが親方に通知した時点で即座に全員がちゃんとやれよ

制服貸与やめればいいのに
0967国道774号線
垢版 |
2017/08/27(日) 11:22:21.52ID:Jm0qu01P
日給制7100円何個配っても何時に帰っても同じです!
0968国道774号線
垢版 |
2017/08/27(日) 12:09:33.85ID:QvJQnJYW
>>967
それは委託じゃないだろ?
もしそれで委託契約されてるなら親会社はアウトだろ?
0970国道774号線
垢版 |
2017/08/28(月) 12:22:28.53ID:K//0kJmj
日給制のドライバーいますか🎵
0971国道774号線
垢版 |
2017/08/28(月) 23:37:06.34ID:v1ZXuIkK
サポーターさん!辞めないでください!お願いします!
単価を上げろ?なにそれ?wwwおいしいの?www
0972国道774号線
垢版 |
2017/08/29(火) 08:30:23.88ID:3ii7EsMU
朝礼なんかしてもいいのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況