X



トップページ運輸、交通
1002コメント255KB
タクシー東京・地理勉強会【第15時限】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2016/07/18(月) 00:44:50.38ID:BjuKuL0N
1・任意の乗車位置から目的地までの経路を出題せよ。
2・問題への解答を書き込んだ後は 次の出題を厳守
3・コンクールではないので 決定的間違い以外はつっこみなし。
4・解答は冒頭に>○○○ のようにどの問題についてかのレスマークをつける。
5・これによって東京タクシー乗務員の地理資質向上をより願う。

#前スレ
タクシー東京・地理勉強会【多分第14時限】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1447362505/
0593国道774号線
垢版 |
2017/01/28(土) 06:55:07.09ID:Pj22Ktw/
>>592
久しぶりだな「築地朝日ホール」君!
元気でやってたか?
0594国道774号線
垢版 |
2017/01/28(土) 07:02:31.69ID:8msEU+eQ
>>592
八潮南で下りて、大広戸右しかない
0595国道774号線
垢版 |
2017/01/28(土) 11:22:31.91ID:xllCrPdZ
>>567
丸の内中通り逆走したピンフ黒を見たこと有るぞw
0597国道774号線
垢版 |
2017/01/28(土) 22:26:50.85ID:ndQKfrJD
559なんですけどね。
答えはでない、ということで。
ま、計画停電でもやってくんないかねぇ。
0598国道774号線
垢版 |
2017/01/29(日) 00:52:34.33ID:lP4HhCb1
六本木からひばりヶ丘まで外環指示するお客もいるし
0599国道774号線
垢版 |
2017/01/29(日) 00:58:37.94ID:HIyBxzrN
>>597
それで良いんでない?
講談社から、目白通りに出て新青梅真っ直ぐで青梅まで、って指定してくるおっさん3回乗せたことある
0600600
垢版 |
2017/01/29(日) 08:23:45.78ID:wjBkhMaN
600
0601国道774号線
垢版 |
2017/01/29(日) 08:27:42.94ID:mxXw26Bu
>>599
それ最短なんじゃない?
最速、最安ではないだろうけど。
0602国道774号線
垢版 |
2017/01/29(日) 19:23:36.41ID:pOsyNfCG
このまえ、ひばりヶ丘の北側までの歌舞伎町に青梅街道指定されたんだけど
武蔵関から斜めに上る道で途中の踏切が渡れなかったよ。踏切無くてさ。

客も、ここ新しい道になったんですよえーっと・・・で
結局お互いにわからなくて、だいぶ引き返して穴を掘った。

後から地図を見たら途中で西東京市役所ホヤ庁舎の方へ行くことになるようだ。

むろん流れは早稲田旧早稲田、タムラ製作所シマムラ斜めなのはわかっているけど客指示だから。
0604国道774号線
垢版 |
2017/02/02(木) 15:49:01.14ID:d5kv4Lfx
ひばりヶ丘、東久留米、清瀬の北側行くのは東伏見右折、下保谷2左折でいいよ。
帰りは来た道そのまま戻る。
そのほうが簡単だし速いよ。
0605国道774号線
垢版 |
2017/02/02(木) 15:58:32.57ID:d5kv4Lfx
ちなみに昨日ひばりヶ丘北側から帰り空車で武蔵関駅めがけてみたけど
行けないことはないw
0606国道774号線
垢版 |
2017/02/02(木) 19:26:14.71ID:flQwCVP+
まだ新人なので質問スマソ
桜上水の水道道路って甲州街道の新宿方向からだと、どこを左折して入れば良いの?
0609国道774号線
垢版 |
2017/02/03(金) 07:10:36.18ID:jWIOckmC
首都高高井戸出口から保谷駅南口 南大泉3丁目いなげやまでのルート教えてください
0611国道774号線
垢版 |
2017/02/04(土) 16:16:25.82ID:G4waz11C
>>609
環八、青梅、関町南3右折で行けるだろ
新青梅でもいいけど
0613国道774号線
垢版 |
2017/02/05(日) 18:08:50.00ID:gfdIwv/p
環八の高井戸〜川南の渋滞を避ける方法教えてください。

夕方の外回りと朝の内回り。
0614国道774号線
垢版 |
2017/02/05(日) 20:16:30.80ID:AoVVvs7N
その時間帯は近寄らなければいいんじゃない。
0616国道774号線
垢版 |
2017/02/06(月) 08:05:07.96ID:HpDDLiPe
>>613
環八環七の渋滞回避は正直言って無い
もし回避方法あればあそこまで混まない
それしかないから混む
つか山手トンネル作る位だから環七環八の真下に地下高速作ってほしいわ
それするだけでどれだけあの渋滞が緩和されることか
0620国道774号線
垢版 |
2017/02/06(月) 13:13:24.13ID:S6K0YUzD
>>617
そもそもあんの?
0622国道774号線
垢版 |
2017/02/06(月) 14:30:29.82ID:SosMKVx6
>>616
「それしかないから混む」

なるほど!名言ですな。

ありがとうございます😊
0624国道774号線
垢版 |
2017/02/06(月) 19:28:02.19ID:asZkfwK5
>>617
川南−高井戸東4丁目−柳窪−地域安全センター前−(ミスタータイヤマン高井戸店の前の交差点)
ちなみに環七通りにも旧道があり、泉南−方南小学校前の西に並行して走る細道がそれ。
山手通りの旧道はおまえらなら全員が知っている渋目陸橋−鎗ヶ崎間。
0625国道774号線
垢版 |
2017/02/06(月) 19:28:44.69ID:asZkfwK5
「−」ってなんだよ。「‐」すら打てないのか?
0626国道774号線
垢版 |
2017/02/06(月) 19:30:31.70ID:asZkfwK5
テスト
−(マイナス)
-(ハイフン)
ー(長音)
―(ダッシュ)
—(環境依存文字)
0628国道774号線
垢版 |
2017/02/06(月) 22:28:25.21ID:acjiBQIX
それ裏道考えるくらいなら表道の方が良くね? 松見坂交差点に降りて陸橋を渡ってさ
0629国道774号線
垢版 |
2017/02/07(火) 22:44:48.40ID:QCLWG8xA
フジテレビ→小台橋
一般道指定でお願いします
0630国道774号線
垢版 |
2017/02/07(火) 23:00:37.80ID:k2eoUd4M
フジテレビで小台橋って言われたら、ごめんなさいだな。
「レパートリーにありません」
0631国道774号線
垢版 |
2017/02/08(水) 08:40:47.06ID:gu1dZVC1
2国くだり戸越3丁目右折って1回3台くらいしか進まないなにこれ
白バイ監視してるのに無心2台(笑)
0633国道774号線
垢版 |
2017/02/09(木) 20:41:44.79ID:7pn9gOOk
駒沢通り中目黒立体交差→六本木・溜池方面
・そのまま駒沢通り、恵比寿駅ガード下を経て南青山7丁目で六本木通り
・鎗ヶ先から八幡通り、並木橋を経て渋谷2丁目で六本木通り
のどちらが一般的? どちらのほうが客が好む?
一応、客にルート確認するが「おまかせ」「早い方」「安い方」と言われることが多い。
0634国道774号線
垢版 |
2017/02/09(木) 21:08:59.93ID:ddW/lq5M
>>633
なんで並木橋行くんだよ。六本木つってんだろ!日赤病院向かって西麻布のスタンドからテレ朝通り出てけやき坂通って芋洗坂だろ。おまえ名前何ていうの?会社は?
0636国道774号線
垢版 |
2017/02/09(木) 22:33:47.70ID:fNbvtI2Z
客が「並木橋経由のほうが90円安い」と言ってた。
今は80円か。
0637国道774号線
垢版 |
2017/02/10(金) 04:01:20.44ID:P09qJZcB
並木橋逝くと渋谷二丁目右折で引っかかる可能性あるし駒沢通りの方が早いような気もするな。

つーか俺なら駒沢通りから六本木通り出ますねーって言って指示されたら他の道行くわ
0638国道774号線
垢版 |
2017/02/10(金) 04:07:18.78ID:P09qJZcB
神泉から東大裏はあるとしたら松濤二丁目右折して一通左折して山手くらいじゃん?逆方向にしか出られないし普通に真っ直ぐ行ったほうがいいとは思うけど。

駒場通り東北沢方面行くならなら淡島から駒場東大前の駅抜けて行けるけど。
0639国道774号線
垢版 |
2017/02/10(金) 04:27:07.32ID:oh/1DNeR
>>638
たまにあるのが神泉から代々木上原駅
駒場駅から行くのがベストだな
0641国道774号線
垢版 |
2017/02/10(金) 13:28:39.98ID:O5PXzVm5
>>634
所属部隊と階級も聞いとけよ。
0643国道774号線
垢版 |
2017/02/15(水) 06:50:00.23ID:LeI3e6MC
ナビが並木橋ルートを示し、槍ヶ先の交差点で「左折矢」が先に出るのに、
恵比寿駅経由の直進車線で並んでいたら、客から
「なぜ左折しないんだ?」
と文句を言われたことがある。
0644国道774号線
垢版 |
2017/02/15(水) 08:32:27.19ID:7cWPtsZP
>>643
キミは何処へ向かっているのですか?
0646国道774号線
垢版 |
2017/02/18(土) 17:03:20.31ID:+EG9xtnR
どこへ行ってもいいじゃん。それぞれの人生だよ。
0648国道774号線
垢版 |
2017/02/20(月) 15:27:04.74ID:3Sxv/Vej
品川駅港南口から原宿駅お願いします
0650国道774号線
垢版 |
2017/02/20(月) 17:57:29.68ID:2eHxEtg9
俺ならソニー通りから五反田目黒恵比寿抜けかなー。
0652国道774号線
垢版 |
2017/02/20(月) 23:08:31.73ID:3Sxv/Vej
旧海岸〜札の辻〜三田一丁目〜愛育病院〜西麻布〜根津美術館〜原宿駅で行きましたがどうだろう?
0654国道774号線
垢版 |
2017/02/20(月) 23:24:13.25ID:BTwFHXaJ
お化けトンネル逆走で行きやしょ〜!お客様
おいらの心意気みせたる
0655国道774号線
垢版 |
2017/02/21(火) 03:24:45.78ID:Znb3StSH
かなり難問かもだけど初心者なんでお願いします。
竹芝のインターチンコネンタル放尿ゲイから、下マンコと金玉川田園調布経由で皮先市カリ高津区の金多摩川沿いの下野毛まで。
短小早漏で!
0657国道774号線
垢版 |
2017/02/21(火) 06:02:18.48ID:j60pZFlj
>>654
なんぞそれ
0659国道774号線
垢版 |
2017/02/28(火) 03:53:36.72ID:eu0MPwaa
違うスレで呼んだが
ドレメ通りに能楽堂があるのは知らなかったよ
勉強になった
0660国道774号線
垢版 |
2017/02/28(火) 06:55:45.23ID:B56gJ93S
タクセンの地理試験にも良くでますです 能楽堂
0661国道774号線
垢版 |
2017/02/28(火) 19:24:17.95ID:KWiBOwRc
12年やってるけどドレメ通り自体知らなかったわ
0663国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 05:22:14.27ID:FKfzEHil
目黒で乗せて ドレメ かむろ坂

ハズレパターンだな
0664国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 06:21:18.25ID:YXlQh+X+
>>661
4号線脇?
0666国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 08:12:26.62ID:TXm5UEXP
寄生虫とか池田山ばっかだよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
0668国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 10:34:28.92ID:ChGJpF74
両国→東大病院
9時頃で岩本町で詰まると思い淡路町→聖橋→天神上経由で行ったら2000円近く行ってしまったけどやっぱ普通に外堀通り行くべきだったのかなぁ?
0669国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 11:46:18.63ID:aNr1iGPZ
目黒なんかで乗せても環七を越えることすらあまり無いからな・・・
他に空車がいるのなら、なるべく右に寄って、ローカル運転手たちに任せるべき。

ところで目黒でよく乗っている人みたいなんだけど
辰巳行きの人を2回乗せたことがある。最初、道順が?で、お客様が説明してくれた。

目黒通り→(港区の)三田通り→札の辻→八千代橋を左
→レインボーブリッジ下道→357
0670国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 11:51:47.82ID:ChGJpF74
>>669
五反田南方向あればなぁ
0671国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 13:27:10.92ID:fRO9em8m
>>669

泉岳寺のトンネル〜レインボーじゃね?
台場行きの奴らは、そう指定してくるが
つか、辰巳でレインボー廻りなのか・・
0676国道774号線
垢版 |
2017/03/01(水) 18:29:13.13ID:exgz6E8+
>>672
古川橋でもそれ?
八千代橋わたるから札の辻から行ってた
0679国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 15:56:12.03ID:+aUH0Y2V
いや、俺のかいしゃじゃなくてドレメ通りの事か?それなら目黒駅脇
0681国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 18:53:13.15ID:+WeGgqHe
先輩の方々、お疲れ様です。
先月からタクドラやってます。
早速ですが、ホテルオークラ近辺から二子玉、首都高利用は何処の入り口から入るのがベターですか?
ナビ通りに東京タワー脇を抜けて芝公園から入ったのですが、大分迂回した感じが。
同期に聞いたら霞が関からって意見もあったんだけど、距離は変わんないみたいだし。
用賀で降りたのですが、瀬田交差点が右折渋滞でお客様のため息が(>_<)
三茶で降りた方がよかったのかな?
先輩方のご意見をお聞かせください。
お願い致しますm(__)m
0682国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 19:17:02.74ID:42yao8DE
オークラからなら霞まで北上する方が芝公園から谷町回るより距離短いっしょ?
0683国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 19:20:20.05ID:5ZpV6i83
お客さんの指示通りが1番いい
お任せなら霞かなあ
用賀で降りた方が速いと思う
目的地が駅なら瀬田右折しかない
0684国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 19:37:01.42ID:+WeGgqHe
>681です。
先輩の方々、有り難うございます。
次回似たような事があった時の為に地図で確認しておきます。
時々ご質問することもあると思いますが、ご鞭撻の程宜しくお願い致しまするm(__)m
0685国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 20:11:22.11ID:ika5j2dl
オークラから二子玉
普段オークラ付けないから 一瞬考えたw
何気にナカナカ難易度が高いな
俺なら普通に 「下道のが 」て素直に言いそう
0686国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 20:51:10.32ID:gFF1gq4u
オークラ周辺でやってるけど高井戸、用賀、どっちも霞ヶ関から乗ることがほとんど。
でも、深夜にアークにつけてると芝公園から用賀って言う客何回も乗せてる。
0687国道774号線
垢版 |
2017/03/02(木) 21:29:36.05ID:+aUH0Y2V
>>681
気にすんな。君に対してのため息じゃないから。まあ最初の頃は俺も凄く気になったし皆通る道だw
0688国道774号線
垢版 |
2017/03/03(金) 09:45:48.56ID:xhs7F52N
10年勃つと、こっちがため息つくようになるから心配すんなW
0689国道774号線
垢版 |
2017/03/04(土) 18:08:21.06ID:jw+Jsswr
>681です。
ご意見、アドバイス、励まし
有り難うございます。
「新人で道を知らないんですが、よろしいでしょうか」
の一言で1日一回は断られる日々ですが
一人前のタクドラになれるように精進します。
0691国道774号線
垢版 |
2017/03/05(日) 21:01:48.53ID:vSN/Pbka
>>689
新人は言ってはイケない?不案内で!
0692国道774号線
垢版 |
2017/03/05(日) 21:38:18.96ID:i03p82RK
新人 は言っちゃダメ
想像とは全く違う真逆の態度されメンタルやられるよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況