X



トップページ運輸、交通
768コメント230KB

【2トン】トラックドライバー雑談スレ【大型】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001国道774号線
垢版 |
2015/06/19(金) 15:09:16.09ID:1GwEC8J4
無かったので作りました
集いたまへ
0002国道774号線
垢版 |
2015/06/19(金) 15:27:07.32ID:Wb7Pkp1Z
>>1乙カレーうどん♪
0003国道774号線
垢版 |
2015/06/19(金) 16:31:17.41ID:9cTRApVR
よし給料おしえっこしようぜ!
俺4トン年収320万休みは60日くらいかな
0004国道774号線
垢版 |
2015/06/19(金) 23:55:51.95ID:ShxVGuLF
朝が早くて、労働時間が長くて、大概の荷おろし先の態度が横柄で、
同僚に電話魔がいて、たまに手づかみがあって、事務所は殺伐としていて、
免許証1枚の商売で、危険と隣り合わせで、同窓会では職業を言い難くて、

俺なんでこんな仕事してるんだろう?俺なんでこんな会社に勤めているんだろう?俺なんで辞めずにいるんだろう?


これといって他に何もできないからです
0005国道774号線
垢版 |
2015/06/20(土) 01:02:29.47ID:UPLHm/vE
深視力検査ってみんな普通に通るの?
昨日更新行ったら別室つれてかれて何回もやり直ししたあげく
恐らく2cm収まってないのに警察の人が「はいっ合格です」っていってくれた。
>>4
今さら何いってんだ
0006国道774号線
垢版 |
2015/06/20(土) 06:16:37.99ID:Hhsg090z
電話魔はウザイね!休日まで掛けてくるやつもいたな、しかも酔っ払って毎回同じ話し。
0007国道774号線
垢版 |
2015/06/20(土) 09:38:18.89ID:okSoUN4G
>>5
俺も30代までは問題なかったよなぁ
深視力より老眼のほうが深刻だよ
伝票の文字がちょっと小さいと もう裸眼じゃ無理!地図の文字なんてなんてもっての他だけど、今はナビがあるから その点は大丈夫

深視力もバックモニターがあるから大丈夫って言えるけど、そんなツールが普及したから 衰えが加速してるのかも
0008国道774号線
垢版 |
2015/06/21(日) 00:56:16.66ID:LHpFVYx5
もう疲れたわ長距離やめようかな
大型で地場で週休2日で年収400以上って難しいかな
もう寝よう寝ないとしんでしまうからだから寝よう
0011国道774号線
垢版 |
2015/06/22(月) 06:10:03.15ID:EfT1dGqQ
>>4
同窓会に呼ばれたことがないぞ
羨ましい
0012国道774号線
垢版 |
2015/06/22(月) 07:47:45.75ID:09+M/1NA
>>11
俺はずっとシカトしてるけど、いまだに出欠の連絡が来るわ(怒)
0014国道774号線
垢版 |
2015/06/22(月) 15:51:17.84ID:WdH5VGxp
会社に入ってすぐに辞めた時の給料って何日分位だったら貰いにいきますか?
例えば、研修期間が3ヵ月とかで、入社して3日目で辞めたりとか
0016国道774号線
垢版 |
2015/06/22(月) 17:55:31.51ID:WdH5VGxp
>>15
ども
0017国道774号線
垢版 |
2015/06/22(月) 19:57:56.43ID:TRsQBqJb
>>7
深視力とは、「視力」と名が付いているが、
一般的に言われる視力とは違い、
両眼視機能と呼ばれる眼の能力のうち、
遠近感や立体感を感じる動的な遠近感の判断能力のこと
0018国道774号線
垢版 |
2015/06/22(月) 20:53:32.79ID:tkZvN783
俺、深視力まったくダメやけどなんとか試験パスして大型乗ってるよw
コンビニのフェンスによくぶち当たるw
0019国道774号線
垢版 |
2015/06/22(月) 22:47:32.60ID:mUekEAM0
ラップ巻く時、左回り(反時計回り)でしか巻けないんだけど
0020国道774号線
垢版 |
2015/06/23(火) 04:59:10.95ID:oZBGT2+0
某ファミレスの女子便所から書きこんでいます
やっぴうんほこするなら女子便やわな
0022国道774号線
垢版 |
2015/06/23(火) 05:55:29.75ID:I4lXGkgQ
>>18
深視力全く駄目で、しかもコンビニのフェンスぶち当てるって・・・

あんたトラック降りたほーがいいよ。
0023国道774号線
垢版 |
2015/06/23(火) 07:02:52.24ID:wsuLeWNF
深視力はコツつかめば簡単にクリアできるよ
0024国道774号線
垢版 |
2015/06/23(火) 12:25:54.27ID:bvuzbAWg
>>21あなたの穴を貸してあげなさい。
0025国道774号線
垢版 |
2015/06/24(水) 09:26:35.85ID:XuVa3B/y
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の成就が
決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆
0026国道774号線
垢版 |
2015/06/26(金) 02:40:03.68ID:U0kpAsYn
>>8
俺は月8日休み1日12時間拘束の地場

ようは月に22、3日稼働残業66〜9時間でボーナス少し出てちょうど400位

仕事楽だし天国ですわ

金じゃないよ
0028国道774号線
垢版 |
2015/06/26(金) 10:19:19.31ID:4GeuyeIu
残業代ってちゃんと出てる?
うちはきちんと出てるけどまわりの同業は、日給月給だけだろデフォみたいに言われるんだけど
0031国道774号線
垢版 |
2015/06/26(金) 11:33:22.61ID:4GeuyeIu
>>29-30
そうだよね、ふつう出るよね
まわりと雑談してるとこっちがマイノリティに感じてしまう

歩合の場合だとわからんけど、そうでない場合は時間給もらわないとこんな仕事できないよ
0032国道774号線
垢版 |
2015/07/04(土) 22:53:36.30ID:mzq+nxZa
>>26
これってやっぱりましな方だよなぁ
こんな感じの会社に決まったんだけど
ちな増トン
この業界だからこれくらいで落ち着いたらいいほうか
副業とか考えてしまう
0033国道774号線
垢版 |
2015/07/04(土) 23:40:36.61ID:6Q4BwfcK
休み多い会社で正規雇用されつつ、金が要るなら休みにバイトがいいよ
0034国道774号線
垢版 |
2015/07/06(月) 04:14:19.69ID:nTL3sVlK
http://employment.en-japan.com/desc_728793/?aroute=28
コープって週休2日で年収400もいくのか?
俺が前いた会社でもコープの配達やってる部署あったけど
10年選手が350以下って言ってたぞ
0035国道774号線
垢版 |
2015/07/06(月) 15:33:42.45ID:+H9hKIdI
先月まで1日12時間拘束休みは土日で給料は28万。
ちなみに大型。
今月から10時間拘束で給料は恐らく22万程度・・家族養えないわ。配車係のおじさんはもっと金の良い便考えてやると言ってくれたけど・・これからどうなるんだろ・・
0036国道774号線
垢版 |
2015/07/12(日) 13:51:44.33ID:tvX7lvb2
職業 パイロット 会社 JAL ANA とは えらい違い過ぎますなぁ〜
0038国道774号線
垢版 |
2015/07/14(火) 18:47:04.99ID:Up4t1q4K
>>35
今時の運送業界なんてそんなもん
2ch の書き込みなんて信用すんな。
0039国道774号線
垢版 |
2015/07/14(火) 22:35:17.77ID:4rW0Kk2j
>>35
俺と替わって欲しいな、俺は給料はそんなにいらんけどしっかり休みたいわ
0040国道774号線
垢版 |
2015/07/15(水) 00:49:33.53ID:MBAAc3PZ
>>35
この条件だったら四トンでいけるだろ
田舎なのか?
0041国道774号線
垢版 |
2015/07/15(水) 13:22:13.41ID:8KCa23sR
35だけど埼玉では有名な部類の大手です。
最近はコロコロ仕事も変えられて、雑用みたいな仕事させられてて・・周りとコミュニケーションとれない俺は役立たず扱い・・俺が役にたたないから金の悪い便に回されるのは仕方のない事なんだろうけど、家族の事もありもう精神的に参りましたよ。
0042国道774号線
垢版 |
2015/07/15(水) 14:00:33.28ID:MBAAc3PZ
>>41
埼玉でこれは糞すぎるやろ・・・
4dで夜中の店舗配送やってたほうがまだ稼げる
0044国道774号線
垢版 |
2015/07/15(水) 16:18:17.62ID:N9ZEpmCX
35です。ボーナスも有給もしっかりありますよ。周りからは羨ましがられる会社だけども、コミュ障の俺には向いてない会社です。一生懸命仕事だけしてれば良い中小の企業の方が自分には向いていると痛感しました。
0045国道774号線
垢版 |
2015/07/15(水) 20:59:49.16ID:wP3ucw1H
うちの会社は関西の某工場に入ってて出荷から配車まで
うちの運送会社がやってるんだけど、もうやりたい放題なわけ。
たとえば
1 朝1件だけ配達行かせてその後は全然関係ない荷主の仕事をやらせる。
  日報は事務所で改ざん。
2 ドライバーが辞めて空いてるトラックの1か月分を架空日報で請求。
3 必要ない庸車を呼びまくってピンハネして小銭稼ぎ。

本社からトラックの台数が多いと指摘されてから派手な事はしてないけど
今でもバレないように上手くやってます。
今度転職する時に内部告発してやろうと思ってるんだけどこれ告発したら
会社潰れますよね?てか潰したいんですけど。

ちなみに不正のあったトラックと内容は分かってる範囲で大ざっぱにメモ取ってあります。
 
0046マッチョマン
垢版 |
2015/07/15(水) 21:51:43.08ID:HQ4UF9Q0
頑張れ2t諸君オレも一番最初は
コンビニ弁当のルート配送2tロングワイドでトラック運転手スタートした今4tウイングやってますが

君たち2tはトラック業界の宝だよ
0047国道774号線
垢版 |
2015/07/15(水) 22:10:08.50ID:hderLNGz
>>45
お前の知能じゃあ無理

と思われるレス

他人に伝えたいならもっと勉強しろ

何が言いたいかわからん
0049国道774号線
垢版 |
2015/07/15(水) 23:36:21.88ID:MBAAc3PZ
>>46
いえいえマッチさんこそトラック業界のワンピースです
0050国道774号線
垢版 |
2015/07/16(木) 01:41:05.13ID:Ho2p6Z18
>>45
ちくっちまえ
ていうかそんなガバガバな管理なのか
0051国道774号線
垢版 |
2015/07/16(木) 07:12:30.18ID:/JHfF8Ae
>>45
クソな会社は一軒でも二軒でも潰して欲しいので応援しますが、

メモなんかじゃ何の証拠にもならず、一個人が企業相手に戦う場合、もっと決定的な証拠となるものがないと、瞬殺で揉み消されて終わりだよ。
それも大雑把なメモって・・・
話にならんよ。

不正行為をしてる会社なんて、あなたの会社だけじゃなくて世の中五万とあるし、会社が不正を誤魔化したり揉み消したりするのなんて日常茶飯事。
仮にかなり大事な不正行為だとしても、兎に角決定的な証拠が必要。

告発するならその前に証拠集めしてからだね。
0052国道774号線
垢版 |
2015/07/16(木) 08:59:51.02ID:Ho2p6Z18
最近面接いった会社二件くらいで
国が進めてる投資信託?みたいな定年退職金制度を採用してるみたいなのだが
あれはなんだ?前からあるのか?
0053国道774号線
垢版 |
2015/07/16(木) 14:12:22.49ID:UqH1klSt
>>52
確定拠出年金か?10年前ぐらいからあるんじゃないか?
0054国道774号線
垢版 |
2015/07/17(金) 20:35:16.72ID:Ia55FHq9
大型ってとれくらいで慣れますか?
一年くらい?
0057国道774号線
垢版 |
2015/07/20(月) 00:33:10.38ID:Av+R/NPf
ユキヲは四トンに乗れちゃうんやで
すごいんやでぇ
0058国道774号線
垢版 |
2015/07/21(火) 19:44:37.52ID:szlij4hf
今日は憧れの大型に乗るための資格
フォークリフトなるものの講習にいってきました
あさ9時から夕方6時まで座ってばかりでなんどか発狂しそうになりましたが、無事今こうして裸で部屋にいます
あと3日、ファイお!(´・ω・`)
0059国道774号線
垢版 |
2015/07/22(水) 13:42:10.13ID:hKV1o3M5
あれって自動車の免許ないやつも受講するからたしか座学は、
「タイヤは丸くてゴムでできています」とか、「ハンドルを右に回すと右に曲がります」
なんてところから始まるんだよな
0060国道774号線
垢版 |
2015/07/22(水) 18:36:26.48ID:WnCFfliP
>>54 4トンから13トンに乗り換えたけど2〜3日で慣れたよ。オートマだから快適♪
0061国道774号線
垢版 |
2015/07/22(水) 18:47:16.17ID:qA3iNx3Z
>>60
普通は2、300mも走れば慣れるもんだがな〜
君は順応性に欠けるな
0062国道774号線
垢版 |
2015/07/22(水) 19:46:02.24ID:hhtEzjpR
>>61
普通は5分も走れば落ち着いて乗れるよな。しかもオートマが快適ってどういう神経してんだろ?あんなの苦行でしかないのに。
0063国道774号線
垢版 |
2015/07/22(水) 20:19:50.05ID:/m8Gv6Tz
今一番のオートマてどこの?
自分のはエスコットX
0064国道774号線
垢版 |
2015/07/22(水) 20:22:10.79ID:/m8Gv6Tz
あ、ごめん
エスコット5ね
0065国道774号線
垢版 |
2015/07/23(木) 07:14:25.52ID:byltxkAC
くノ一系は地雷が多い、これ豆な
0066国道774号線
垢版 |
2015/07/23(木) 10:35:54.63ID:6y0lj5CW
>>61
普通は2、30mも走れば慣れるもんだがな〜
君は順応性に欠けるな



って言えば格好いいのか?w

同じ4tでもクセで乗り味違うから、そのクセに合わせる程度ならまだしも。

2、300mって交差点にもさしかかってねーやんw。
ストレートだけか、あ、そうか。

4tと大型なら旋回が全く違うのに・・・
とマジレスしてみた。

こいつは格好つけたがりーか、初心を忘れてしまったやつだね。
0067国道774号線
垢版 |
2015/07/23(木) 19:30:13.07ID:NKCcb95u
トラックはまあいいとして、リーチフォークの操作レバーの配列を統一してくれや
思うように順応出来んわ
0068国道774号線
垢版 |
2015/07/23(木) 22:09:37.64ID:7xwZXWeZ
>>66悔しかったんだー?でもな先輩の意見は素直に聞いた方がいいぞ
素直なヤツは上達も早い
よって君は不向きなので、転職を勧めるぞ
0069国道774号線
垢版 |
2015/07/24(金) 01:04:10.00ID:XxCvmMlF
4トンで夜中に店舗配送しているのだが
なんで昼間に走ってるやつらと年収かわらないのだろう?
0071国道774号線
垢版 |
2015/07/27(月) 19:02:59.73ID:NQMTZpbh
>>45
>2 ドライバーが辞めて空いてるトラックの1か月分を架空日報で請求。


ゴーストドライバーってやつか?
マイナンバーになったらバレるかもな
0072国道774号線
垢版 |
2015/07/28(火) 00:47:42.12ID:thnRiIm2
弱小下請けの俺は元請けからもらってる高速代500円を浮かせるために下道100kmだしてるってのに
0073国道774号線
垢版 |
2015/07/29(水) 03:45:43.41ID:XQrrXWN7
深夜2時位に帰庫するんだけど、店やってないし時間が世間と乖離している場合はオフ時は何して過ごしている?
0074国道774号線
垢版 |
2015/07/29(水) 06:49:16.82ID:xo/uIAa9
>>73
そんなのいいほうだろ
俺なんか夜中の店舗配送やってたとき昼の12時に家に帰ってた
2連休だと絶対帰ってから寝ないでなんかするから普通に夜に寝る感じになっちまう
そして仕事始まるとまた夜型にもどさなきゃいけなくなる無限地獄
5年やったけど結局夜勤に適応できなかった
0076国道774号線
垢版 |
2015/08/04(火) 00:08:57.06ID:rEeqOyjS
質問のスレはここでいいのでしょうかすれ違いならすみません
某大手に面接にいったのですが
本社選考で前科や違反歴など調べられるらしいです
前科はないのですが
未成年時代に自転車盗んで捕まったことあるのですが分かってしまうでしょうか
0077国道774号線
垢版 |
2015/08/04(火) 02:25:17.35ID:5tZNN+vW
分かるよ
君は自転車盗により一生まともな会社には勤められない。
社員10人くらいの個人経営の零細を探しなさい。
0078国道774号線
垢版 |
2015/08/05(水) 22:12:51.32ID:v/inDLjp
>>8
俺は地場で月5〜6日休みの1日平均10時間拘束で額面36〜8万。
0082国道774号線
垢版 |
2015/08/09(日) 22:43:43.67ID:arpsXFl4
乙女スレで拾ったんだけど、↓みたいな勤務体制ってどんな感じなんだ?

0377 国道774号線 2015/08/05 21:54:40
ほぼ毎日、会社に集荷に来るドライバーさん
うちの会社は関東某県なんだけど、夕方に集荷来て途中センターみたいな所で積み直して関西行って荷降ろしして、別の荷物積んで帰って
翌日には、またうちの会社に集荷来てるんだけど
いつ寝てるんだろ?
0086国道774号線
垢版 |
2015/08/11(火) 11:59:30.08ID:6ZzbKLNa
年中盆休みの藪おる?
0087国道774号線
垢版 |
2015/08/11(火) 19:28:20.82ID:CFnM5FpQ
求人で会社探すときなんかコツありますかね
やはり入れるならできるだけ大きい会社入っとくのが無難だろうか
上場企業みたいな会社ってなかなか入れなそうで
手頃なとこで落ち着こうとして失敗してきたから次は慎重に選びたい
0088国道774号線
垢版 |
2015/08/11(火) 19:57:02.50ID:AX1g9aHA
>>82
零細お得意の着発だよね。寝る時間ないない高速で事故通行止めにあったら最後。
この運行だと関西じゃなくて東海じゃないか。
0089国道774号線
垢版 |
2015/08/11(火) 20:12:46.73ID:cqFaciJy
うちの会社に集荷来てる会社も>>82に近いシフトらしい。
地元では大手で、80台ぐらい冷蔵10トン車を所有している。
週に何度か関西とか北陸で、残りは首都圏近郊って話だった。
0090国道774号線
垢版 |
2015/08/11(火) 20:45:59.31ID:F1F0DHfw
零細は寝ないでやるんだよな懐かしい
17時間とか拘束されて週一休みでやってたわ
12000円でな
0091国道774号線
垢版 |
2015/08/11(火) 22:23:51.64ID:Zifg/GeJ
>>87コツも何もねーよ
実際面接行って
社風確認したりフィーリングやね
0092国道774号線
垢版 |
2015/08/12(水) 12:22:28.61ID:jc3Hg6C3
>>87
俺は結構大企業にいるけど残業代は途中でとまるし
日によっては帰れないし
年収はそこそこましって程度でそんなにいいもんじゃあないんだよな大手といっても
社保なしのくそは論外で自社でやりくりできる会社入ればいいと思う
0093国道774号線
垢版 |
2015/08/12(水) 13:33:33.64ID:gwwdWzSa
>>87
俺は20年位前に佐川で働いてたけど、そん時が額面40の手取り30で週休2日。朝6時出勤で終わるのが21〜22時。

今は中小の運送屋で週休1〜たまに2日。出勤時間はバラバラだけど平均すると1日10時間弱。給料は額面37〜8で手取り30。
今の働き方なら定年まで行けそう。
佐川の時は死にそうだった。
0094国道774号線
垢版 |
2015/08/12(水) 18:33:08.85ID:NK3FG619
籔おる?
0095国道774号線
垢版 |
2015/08/12(水) 20:33:43.81ID:qlaajn3t
>>94
そんな岡山の田舎者なんて知りません。
0097国道774号線
垢版 |
2015/08/17(月) 22:51:51.81ID:7UAbawjw
>>76
中学生の頃、自転車盗んで警察の厄介になりました。今の会社で副業(勿論内緒)でソープ嬢の送迎中、職務質問に遇い、運転席にあった点検ハンマーを凶器とみなされ軽犯罪法違反で書類送検されました。
今の会社は従業員900人くらいの会社だけど何も言われてません(笑)
0099国道774号線
垢版 |
2015/08/19(水) 15:59:30.04ID:vQL0hJEw
常温倉庫で仕分けやってるやつもすごい
夏場なんか40度越えてるような場所で何時間も
俺には絶対無理だわ
0101国道774号線
垢版 |
2015/09/11(金) 12:56:59.56ID:4aDlCSro
ニトン、食品配送正社員、土日休み、22まんから30万、日勤のみ
どうかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況