>>72
いや右利きが左のトイレットペーパーを取りやすいんじゃないぞ
日本の家屋でのトイレの大きさが狭いから近くにトイレットペーパーがあると取りにくいってだけ
左にあると右手を伸ばすと左壁の辺りが自然でとりやすい
トイレが広い家では間違いなく右にトイレットペーパーがついてる
そしてボタンに関しては逆に近い方が押しやすい
左にあると体の前に手が行くので体を捻るような窮屈さがあるので押しやすい
トイレットペーパーの場合はペーパーを出すのに集中して巻き取り続けるだけだから左でもいい
ボタンは真正面に座った状態でウォシュレットを受けないといけないから体制を変える必要のない右が使いやすい

トイレ行った時左にリモコンがあると左手でボタンを押してるはず
わざわざ右手でボタンを押すなんてやつは少ない
左手でボタンを押すのと右手で右のボタンを押すのとでは右利きでは圧倒的に右が楽

そして日本人は圧倒的に右利きが多い
それが全て