X



ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 7台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/04/01(月) 13:55:49.75ID:cj/VB4t6
メーカー問わず、温水洗浄便座について語るスレです。

●前スレ
ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 6台目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1504938786/l50

その他リンクは>>2以降にて
0260名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/14(土) 08:28:03.13ID:wih1zwXv
>>255
まぁ、INAXが確実に上とは言いづらいけど、
少なからずわかりやすい例は、
便器で「ツートンカラー」という
ボウルが白でそれ以外が濃いめの色みたいな便器がある。

INAXの方はあって、TOTOはなくなった。
需要云々と言うより、技術がないことのごまかしだと思う。

陶器の色に関して言えば実質、TOTOは白とアイボリーしかない。

>>256
トイレ以外の水回りでも、また何かあったら来てくれよな
0261名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/14(土) 13:30:17.76ID:0Uftirqo
>>260
出したけど不具合で引っ込めるとか、新製品情報だけで実際の販売はしなかった、、、とかじゃ
ないから、やっぱり需要の問題だと思う。ちなみにうちのは C720 + S721B,ピンク
0263名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/14(土) 15:14:09.77ID:lSM1V9Js
1週間アプリコットF3Wを使いましたが、最高です。
良い買い物をした。 現在オート洗浄ユニット到着待ちですが、
正直 取り付けも余裕だった。(パイピングのセンスはダメダメでしたが)
オート洗浄ユニットの取り付けは大変かもしれないが、頑張ってやってみよう
0264名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/14(土) 15:16:40.50ID:uvXyehB4
TOTOの場合製造終了から10年たつと安全を理由に保守部品を一切売ってくれなくなるんだな

脱臭フィルタとかベースプレートみたいな消耗品も入手できなくて買い換える羽目になった
0265250
垢版 |
2019/09/14(土) 18:01:00.25ID:rYBinj4T
書き忘れ
以前にどこかのスレで書き込んだけど
修理業者さんに耐用年数聞いたところ8年と言われた
0266名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/15(日) 00:59:22.03ID:jgFV/VGI
>>264
前までは、TOTOのWebサイトで、昔のものでもデータがある限り
パーツの情報(分解図)を出していた。
今は、供給は終了しましたというメッセージが出るだけ。
例えばパッキンとか、現行の製品でも使っている部品であっても、分解図には表示しなくなった。

もう、早く(安っぽい新品に)交換させたい気が満々で、悪意を感じる。


ちなみに便座とは関係ないが、業務用の電気給湯器のI社の場合、
部品を買うのに製造番号を聞かされて、7年経ったから供給しないという、
もっと渋い対応をするメーカーもある。
0267名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/15(日) 05:44:47.17ID:AV5YPfSM
TOTOって今そうなったの?
ショールームで調べてもらって取扱店で発注する二度手間システムだったけど、そんなこともできなくなったのか・・・
0268名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/15(日) 06:30:11.55ID:EFKMlHnN
自治体の認定店には卸しているみたいだよ
素人が交換しようとさらに傷口を広げてしまうのを防ぐためだろうね
0269名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/15(日) 10:44:07.47ID:jgFV/VGI
>>267
流れは変わらないよ。
でも、古い製品の部品を渋るようになった。
ちなみに、取扱店でそのまま直接聞いても大丈夫だと思うけど…。

もしかしたら、ショールームでは断られた調査が、
そういうお店で探してもらえるかもしれない。
0270名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/15(日) 11:09:37.63ID:UfFONaNa
工務店カタログがコメットで見られるようになったから素人工事のトラブルも増えたんだろうね。
0272名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/15(日) 16:12:48.89ID:EFKMlHnN
>>270
図面読めないと解らないようにもしているような・・・・・・
本職はいつもの問屋さんを持っていて
LAとか略語を使って部品手配しているみたい
TOTOやLIXILの場合は型番指名して問屋さんに調べさせて取り寄せしているみたい

配管部品の問題だったら
いざとなったらカクダイがある 変な蛇口も売っているよ
0273名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/16(月) 00:49:34.22ID:4hKcnm2y
TCF8CM66って型番で売ってるモデルがありますが
これって業者に卸す用なのか、マニュアルに辿り着けません。
たぶん同型(KMシリーズ)で一般販売用の別型番のマニュアルがあるかと思うんですが
どれか分かる方いらっしゃいますか?
0274名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/16(月) 18:00:27.40ID:QbNeLPCY
>>271
「地区」と言うより、お店毎の対応なんじゃないかな。

>>273
逆にリテール向け(量販店用など)だから、
あまり資料が出てこない。
0275名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/17(火) 11:18:29.15ID:IMxRDS1a
>>266
これに迷惑してる
たった一カ月保守超えただけで何も部品供給してくれなくて買い替えろって言われた
ふざけんなボケ
0276名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/17(火) 23:45:02.48ID:7+oEviV+
>>275
で、仕方なく買い換えるとしても、
ふざけた製品しかないとかね。
0278名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/18(水) 00:48:42.29ID:7XzE1fPW
>>276
着座センサーが赤外線から物理スイッチにグレードダウンしてたのも気になったけど一番はサイズが共通化されたことかな

未だに慣れなくて座り心地が悪い

世の中の便器のほとんどが大型化してるのになぜウォシュレットを標準サイズと共用にしたのか
0279名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/18(水) 09:00:50.68ID:ov0a3GxO
アラウーノ S141 (10月1日受注開始)
発売直後でも他と同じように
40%ほどの本体割引で売りに出るの?
0282名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/24(火) 21:20:11.68ID:UBr0WKCx
アプリコット 便座の交換しました。
ここで教えてもらって「便座の処分は自分でします。」と言いました。
そうしたら処分費用取らずに持って帰ってくれました。
\4,000位得しましたw
色々教えて貰ってありがとう。
延長保証は入った方が良いのでしょうか?
0283名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/24(火) 23:51:30.43ID:iwSHb2i/
>>282
まぁ、その保証期間が切れると壊れるパターンは良くある話。

それ以上に、最近のTOTOは、部品が残ってても、
製品が古いからと、提供しなくなる十数年後を想像した方がいいかも。
0284名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 08:31:41.46ID:dlNY4Ch2
>>283さんありがとうございます。

そうなんです。
今回の故障も部品がないからと修理を断られ新品を購入することになりました。
除菌水など性能も良くなっていて快適なんですけど10万越える支出は痛いかなw
0286名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 10:20:08.78ID:2TWUbB4O
除菌水は結構いいよ
汚れがほとんど付着しないのでさっき掃除したのにまた掃除かよと思うことがなくなった

まあ6万以上の価格差の価値があるかは分からんけどね
0287名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 10:21:59.57ID:2TWUbB4O
というかもう買ってたんだね

自分は5年保証は入ったけど10年保証は後回しにした

とはいえ前回は5年保証が切れた1ヶ月後に壊れたけどw
0288名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 10:28:09.30ID:3jytohiS
>>286
プレミストと便器きれいの差がどこまで付くのかが気になっている。
便器きれいの為に2〜3万円追加してKMではなくアプリコットにするかどうか...
0289名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 10:58:17.19ID:dlNY4Ch2
はい。購入しました。
しかし便座にも色々な機種があるんですね。勉強になりました。
二階にあるトイレなので気温が上がるとばい菌も増えるかと心配で除菌水付きにしました。
ここはいいスレですね。アドバイス感謝です。
既女のリフォームスレで宣伝してきます。
0290名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 11:19:41.94ID:CIwCmc8K
>>288
確かに

次亜塩素酸水と言っても人体に害のないレベルで果たして効果あるのか
単にプレミストのおかげの可能性もあるし
0291名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:13:47.47ID:HI9ixVa4
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水溶液は別々のもの

酸水は食品添加物としても認められるぐらいで肌に触れてもだいじょうぶ
きれい除菌水はこれ

Na水溶液はいわゆるハイターの主成分
一般に水酸化ナトリウムも添加されるから強アルカリでたんぱく質を溶かす
0292名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:24:34.61ID:3jytohiS
>>291
いやいやいや、カビキラー原液と比べてどの程度の濃度になるの?ってことでしょ。
元々の水道水にも塩素は含まれている訳だし。
ノズルはともかく、プレミストにどこまで除菌水の差が出るのか気になるところ。
0293名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 12:30:48.48ID:HI9ixVa4
カビキラーはハイターの系統
次亜塩素酸水は名前は似てるけどまったく別のもの
カビキラーやハイターのもっと薄い水というのではまったくない
一酸化炭素COと二酸化炭素CO2が違うように(ちょっと違うかな)
0296名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 13:33:30.55ID:WljJaX8Z
>>288
>>292
プレミストは使用前で除菌水は使用後に噴射するから別機能だよ
どの機種もプレミストは同じ水だからそこでの比較は無意味

除菌水は他にノズルの洗浄と室内の脱臭の機能もあるけど、
どれも無機種にある機能とは別の追加機能と思った方がいい
0297名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/25(水) 15:42:34.90ID:3jytohiS
>>296
それはわかってるんだけど、次亜塩素水を定期的に噴射するのと、
座ったときに水を撒くだけとではどれくらい差があるのか気になってね。

ブログでネオレストの便器きれいの使用レポートは見たことあるけど、小洗浄で大を流していたらだんだんカビが増えてきたって内容だった。
0299263
垢版 |
2019/09/25(水) 22:42:48.62ID:9yBSMH+B
F3Wは安定稼働 ありがたい。
イオンカード20%キャッシュバック期間になったので
延長保証10年申し込んだ

3週間での乾燥
1 除菌水の効果なのかトイレを掃除しなくても汚れが付かない感じ
2 やっぱりふたが自動で空くのは最高だった
3 乾燥機能は残念ながら使わない
4 ライトもいらないかな?
5 ただし、リモコン式は、右袖式より良い

正直リテールでもよいのかもしれませんが
ハイエンドを買うと気分が良いですね。
0300名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/26(木) 00:23:35.59ID:IITPyhxi
>>299
ワイヤレスリモコンの場合、
電池切れに注意してね。

…というのは、当たり前のことなんだけど、
残量が少なくなると色々リセットされて(暖房便座や水温など)、
それでもまだ電池交換せずに使っていくうちに残量ゼロになって
洗浄中ににそれをやられると、
トイレの外に出られないから電池交換出来ないし、
といって洗わないまま外に出るのもアレだし、
結構厄介なことになる。
0302名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/26(木) 18:52:02.60ID:sVPu2GJI
>>297
多分それアメブロのだと思うけど、続編の最後まで見てないでしょ。
主がちゃんと結果と答えを書いているよ
0303名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/26(木) 18:59:38.40ID:Ua443BCG
>>302
見たよ。
結局、ボウルはきれいになるけどフチが汚れて来るからやはり掃除は小まめにしないといけない、というオチでしょ?
0304名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/26(木) 22:26:21.65ID:sVPu2GJI
>>303
フチが汚れて来る?
一ヶ月便座裏拭き掃除だけで便器の掃除は無しでもキレイなままと書いてあるけど?

掃除の間隔がかなり空いても割と綺麗な状態が続くことがわかった。とはあるけど、
マメに掃除しなきゃダメとは書かれてないし

オチも何も
もしかしてブログ主の元の考えと同じく何年も手入れ無しでOKじゃないとダメとか思ってるの?
0306名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/26(木) 23:59:17.00ID:IITPyhxi
>>301
ウォシュレットは5分かな。
なんだけど、使用中に(夏に温水を消しているのに)お湯が出たり、
強さが真ん中に戻ったり、
リセットされるのが面倒くさい。
0308名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/27(金) 23:46:03.23ID:TnFZu4e/
アナルしだい
0310名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/28(土) 08:47:22.45ID:DLsuvPAF
ナショナルは良かったよな。基盤がシリコンで完全防水されてたりして、
これぞメイドインジャパンだなって思えた。
Panasonicはイタコナで見えないとこをとことんケチってるから中を見るとガッカリする
0311名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/28(土) 09:09:44.55ID:6CtXgSeI
パナは便器も含めてなんか20年ぐらい前のトイレに見えるんだよな

トイレ鑑賞的にはあのダサさも嫌いじゃないけどわざわざ自宅につけたいとは思わない
0312名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/28(土) 21:01:30.45ID:9FPqAMlx
一日かけてアメージュZとpasso(EA22QC)付けたわ
数時間で終わるかと思ってたけどやっぱり素人仕事じゃチンタラやることになっちゃうな
そりゃ頼んだら1台3-4万取られるわなと納得した
0313名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/29(日) 02:38:41.38ID:5bS078RS
>>311
住設機器の話ではないけど、
バブルの頃のAV機器はすごく格好よかったけど、
今の製品ってそんなに洗練された感じがしない。

>>312
しかもこもった部屋の中で作業するから地味に暑いしね。
0315名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/29(日) 15:33:26.75ID:klMHMyMa
上だけ付け替えるタイプって10分くらいで作業終わらないの?
0321名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/30(月) 13:18:38.92ID:E3MHhfbq
座ると便座が少し沈み込んでノズル掃除が始まる
そして尻に跳ね返り
少しでも尻を上げ下ろししたらまたノズル掃除
そして尻に跳ね返り
ノズル掃除が起動するスイッチは便座右側の下にあり
右から尻を拭くために右尻を上げて下げるとノズル掃除発動
そして尻に跳ね返り
右利きが大多数の日本で左からしか尻を拭けない産廃仕様
開発したTOTOの社員あふぉだろ
0323名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/30(月) 14:58:40.49ID:E3MHhfbq
あと蓋が90度しか開かないから油断すると壊れそうな緊張感がある
TOTOの社員はあふぉ
0324名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/09/30(月) 15:14:02.73ID:OS5heuVu
確かにノズル掃除のお釣りが来るな

今まで使ってたウォシュレット3世代ともになかった現象
0326名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/02(水) 22:41:32.08ID:PGth69Jl
>>321
これ、どうすばいいんだろうね。
自分は、仕方ないので、尻を拭くときは、左手で便座の右側を押さえてるんだけど、ねじれた体勢になるので辛い。
0327名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/03(木) 00:09:43.19ID:Sm2UL0Ei
だって、お尻は拭くものじゃなくて洗うものだもの
0329名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/03(木) 07:32:48.06ID:CBc/C5o7
アプリコットからKMに買い替え
ノズル位置調整ないモデルだったけどアプリコットのリモコンで位置調整できて草
0330名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/03(木) 09:24:17.80ID:cEkCt2pz
取説だと、「止」を10秒押し→全ランプ点滅→「マッサージ」→長めのP音→「止」、で自動ノズル洗浄は止まるはず
けどリモコンの絵が上位機種のものだな
おれも試したけどうんともすんともいわないし下位機種は止める設定ないんじゃない?
脱臭機能とかは取説の操作でON/OFFできるけど
文句あるなら上位機種買えってことだろな
0332名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/03(木) 10:29:19.03ID:Lug01O3R
オゾン脱臭をやめたTOTO
大型・普通サイズの作り分けをやめたTOTO
赤外線センサーをやめたTOTO
0333名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/03(木) 16:05:32.09ID:Oqj3ZIK5
>>329
それはあれだなゲームのディスクの中にDLCが最初から入ってるのに
解除するために別料金を払えってのと同じ原理だな
0334名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:19.63ID:HQCFQoiD
まぁー、もうTOTOは素人集団だから仕方ない。
名前だけ。


なので名前の知られてない海外でやろうとしても失敗すると思う。
0337名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/05(土) 02:52:10.95ID:L/S37Hou
>>332
便座サイズ共通は、何となくパナソニック系が先駆けだったような気がする。
やがて、TOTO含めて他のメーカーが追随したかたち。
0338名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/05(土) 12:18:17.88ID:S+E3LVgZ
増税と同時にほぼ全商品5〜10%値上げしたTOTO

量販店向けでない正規品のウォシュレットなんて最安で定価80,900円+税10%てどんだけ高級品なんだよ
元々リテール品と内部は知らんがほぼ大差ないのに値段は大差あり。価格だけどんどん差がひらく。

インバウンドで儲けたんとちゃうんか?
今時しかもこのタイミングで値上げて。
0339名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/05(土) 16:48:50.88ID:L/S37Hou
>>338
部品なんて下手すれば1.5倍だぞ。
まぁ、INAXと違ってどこでも送料無料だからこれは仕方ないと思ってるけど…。
0340名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/05(土) 17:40:15.27ID:h8CnHyAz
>>337
クリーンシャワレは昔、高級機しか大型サイズが用意されてなかったんだよね。
ナショナルのお店と懇意にしてたのに、それが原因でTOTOのを付けることになった。

ビューティートワレは廉価機から両サイズ用意。
0341名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/05(土) 22:22:16.44ID:YtdCwq+/
使用中のinaxのがノズルが戻らなくなった上にポタポタと水漏れするようになったので急遽買い替え検討中で、テンプレ通りにtotoのTCF8CK66にしようと思ってます。
ヨドバシで買うと取り外し・取り付け合わせて一万円のオプションがあるけれどアマゾンはこういうのはないですかね。。
簡単だから自分でやれと言われそうだけど、一万円位ならプロにやってもらったほうが確実かなと
0342名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/05(土) 22:37:09.60ID:L/S37Hou
>>341
話はちょっとズレるけど、
自分で付け外しする場合、
古い方の便座の処分はどうする?
(ヨドバシに依頼した場合もどうするか分からないけど)

自分で施工する場合、
新しい便器なら比較的施工は楽だけど、
古いと別途部材が必要だったりする。
0344名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/05(土) 22:44:25.13ID:YtdCwq+/
>>342
たしかに…燃えるゴミに出すわけにも行かないしなぁ。アマゾンの方が安いと言っても少しだし、ヨドバシにまとめてお願いするかな。ヨドは古い便座も回収してくれるみたい。
0345名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/06(日) 15:22:29.51ID:j9czNK4a
>>341 だけど、ヨドに頼んじゃった。
古い便座はヨドでは回収していないから自分で粗大ゴミに出して、だそうだ。
0346名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/06(日) 17:44:46.55ID:ZL49XCkW
>>329
量販店モデルの機能制限は実質リモコンが律速になってるからな
フル機能のリモコン調達できれば機能使えるという
0349名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 08:37:19.12ID:IIqN4rle
初めてウォシュレットを買ったのだが、取扱説明書を見ただけで、とても自分では取りつけられないと判断し、業者に依頼
うちのトイレは古いので業者のアンちゃんも手こずって1時間以上かかっていた
費用6600円かっかったけど、頼んで良かったと思った
0350名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 10:27:10.84ID:OZVEPeXN
すごく良心的なアンちゃんだな
ウォシュレット買ったけど自分では無理だったからお願いできませんか?って何回か言われたけど工賃は25000位取ってるよ
0352名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/07(月) 12:47:37.54ID:t6yhzXcB
他店購入品ならそんなもんじゃないの

車のパーツとかもそうだけど持ち込みはあまり歓迎されなさそうだし
0355名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/08(火) 07:43:21.15ID:8Rgcxxqo
25000て便器一式取り替え処分費込みくらいの工賃やんけ
0356名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/08(火) 11:55:30.36ID:Qck5j1z2
おそらく飛び込みのウォシュレットの取付なんて
やりたくないから高く設定してるんだろうからそれに文句言ってもしゃあないわ
訳解んない年寄りとか取り付け後に壊れたら平気でお前のせいだろとか言ってきそうだし
0359名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/10(木) 12:10:42.53ID:MKHAHzlD
小便の的外して飛沫が飛び散ったに1票
0360名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2019/10/10(木) 12:27:38.68ID:RLlXO9xU
ウォシュレットKMに交換。概ね満足
プレミストが遅いのと、もっとしっかり濡らしてほしいのだけ残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況