X



TOTOアプリコット専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 11:21:12ID:ABdOsmXH
あれだ。瞬間湯沸式でも問題ないね。
通常おしりもいいけど、やわらか洗浄もいいね。


0341名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/07/18(土) 01:58:20ID:X3izCF1B
3台一緒に取り付けをしていないのなら、あまり不良品だとか一概には言えないと思います。

1ヶ月に何台作っているか考えれば、半年間不良品を出し続けるとは思えない。

totoは便宜上2年程度(1年延長)は保証期間としてくれる場合があります。
(担当者や地域により異なる)。

部品の不具合も当然ありますが、トイレ用の強力な洗剤で部品が悪くなる場合が結構ありました。
2年以内で有償修理になっていれば使用方法が悪い場合もあります。

ネットで仕入れたりしていない、正規特約店から仕入れていれば、きちんと問い合わせをすれば詳細な状況は説明されます、2CHで聞くよりは良いと思います。
0342名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/07/19(日) 01:33:00ID:7XMxw/6w
延長保証入ってればすべて解決
0343名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/08/17(月) 20:09:36ID:RjHB5g7I
カラオケ(JOY)で、ととべんきのうた が歌えるぞ!
予約番号は11950だ。俺も今度ヒトカラで歌ってみる...
0344名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 15:05:51ID:TKDO8VLu
オート洗浄があると便利ですか?
0345名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/02(水) 08:42:40ID:JsvOwgCB
オート洗浄マジ不要
だって、お尻洗った後、トイレットペーパーで便器周りの水跳ねを拭くでしょ
その時に、便器から立ち上がった時点で勝手に流れちゃって
水を拭いた紙を流す時にまた結局自分で水を流すから
手間は変わらないし水の無駄
0346名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/02(水) 11:07:07ID:9G3ujQYt
何か落とした時とか掃除の時に不便そうだから
使ってない。
一般家庭向けの機能じゃないと思う。
0347名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/02(水) 13:23:56ID:v3h1ZfNU
>>340
5年以内なら文句いえば無償になりますよ。
0348名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/02(水) 13:25:58ID:v3h1ZfNU
>>340
てか延長保証はいってないの?
無条件で無償だし。

絶対にはいらなくちゃ。

東陶製品なんだから
0349名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/02(水) 23:20:12ID:7ny3ETb3
オート開閉、オート洗浄、温風、こういうのは実際は不要
0350名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/05(土) 00:49:00ID:IoEBnzcZ
オート開閉便利だぉ
ウンコしたくてトイレ行ったとき、自動で開くのカッケーじゃん。

オート洗浄も便利だな。
オシリ洗浄してトイレットペーパーで拭きとるときに腰浮かすと流れる。
その手でボタン押さなくて済むのは清潔だと思うけどね。

温風は使ったことねぇなw
0351名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/05(土) 01:25:48ID:ZxOWB5Y/
拭く前に流れる時があるから嫌なんだよ。
持病ないけどうんこさんの状況見ときたいし。
0352名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/06(日) 21:49:44ID:6VX+qBp/
オート開閉もオート洗浄もリモコンでOFFできるだろ
「いらないから安くしろ」とか思ってるんじゃないだろうなw
0353名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/09(水) 00:02:25ID:6ayLqEOM
オート洗浄だけど、確かに拭く前に流れたり、拭いたらゲリベン付いてたなんてこともある。
そんな時は流れて欲しくないよねw

そこで、オート洗浄のオプションで即時・3秒後・5秒後なんて選択できたらいいね。
ま、3秒や5秒は適当な値なので、老若男女、データ取って決定してくれればいいかも。
0354名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/09(水) 09:45:14ID:VzZwqiA1
う〜ん、でも、やっぱり要らないかなw

裏側に飛び散りにくい便座の形状と、お掃除ボタンはとても良い!と思う
0355名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/09/25(金) 20:38:20ID:ryFqb0cC
F1A買った。俺は水をかなり使う方なので、瞬間湯沸かしはいいねぇ。洗浄する度にうんこがちょっぴり出てくる下痢腹なんで。水圧が弱いと聞いたけど、元々貯湯式の水圧はちょっと痛いくらいなのでちょうどいいです。自動洗浄も手間いらずで気に入ったよ。
0357名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/10/04(日) 00:14:44ID:k3uUgUcB
F3購入予定ですが、
自分で取り付け可能ですか?
0358アポロン
垢版 |
2009/10/04(日) 00:30:34ID:W6CajOoj
シャワーをケツにかけても糞が落ちたか見えないので東陶ではライト付きテレビカメラで
ケツの穴が見えるようにしました。
ぜひご利用ください。
0359アポロン
垢版 |
2009/10/04(日) 00:35:05ID:W6CajOoj
シャワートイレでシャワーしていてもどれだけ糞が落ちたか解らないので
照明付きのテレビカメラをつけてケツの穴がテレビに映り糞の落ち具合
が見れるようにしました、ぜひご購入ください;
0360355
垢版 |
2009/10/06(火) 15:01:18ID:m2/ShxZp
>>357
出来ると思うよ。自動洗浄のパーツの取り付けはよく説明書を読めば大丈夫。俺みたいに間違えてフレキシブルの給水管を切断したりしないようにね
0361名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/11/23(月) 02:12:20ID:V1JuGgdH
>>358
それいいね。
一所懸命洗っても、ペーパーで拭いたとき茶色くなってるとガッカリする。
んで、また思いっきり洗ってペーパーに付着しなくなるまで繰り返す。
であるならば、ウォシュレットのリモコンに液晶で映るようにしてくれれば
無駄が省けるかもね。
ノズルにCCDカメラとLED照明つけて、Bluetoothでリモコンに飛ばせば
よさそうな。
0362名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/12/15(火) 11:22:10ID:s+jvuUzX
センサーでウンコが残っているかどうか判断して、ウンコが落ちるまでシャワー噴射を止めないで欲しい
0365名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2009/12/25(金) 19:08:33ID:fWM4cOQU
今月はじめにレストパルSX、アプリコットのF1タイプを取り付けました。
ウンチが便器に付いて取れにくいんですが....
前に座りすぎでしょうか?

でも底の部分も一度で取れなかったりします。
そんなことありませんか?
0366名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/01/30(土) 18:25:41ID:HuzUDhUU
アプリコットのビデムーブマジ気持ちいい
0370名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/03/26(金) 22:22:17ID:kaxXWQAH
便座の後方、茶色く変色してきた。
別に下痢ベンひっかけたとかという意識はないのに。
じっくり見ないとわかんない程度だけど、ちょっと気になるなぁ。
そんな状況、ないですか?
0372名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/05/12(水) 16:00:54ID:e0A34mVN
約10年前のウォシュレットが壊れたので、アプリコットにしてみたけど、
これ、ぜんぜんウンコが落ちない。
以前のは、ズボッとケツの穴に水を入れてジャバッー!と、
ケツの穴に残ったウンコと共に出してたから、20秒以内で終わってたけど、
今度のは、ぜんぜん穴の中に入ってくれない。
洗って拭いて洗って拭いてを繰り返して、最後は何度も拭いて終わり。
これじゃあ、ぜんぜんウォシュレットの意味を成してない。
以前のより、水が出る位置が後ろ過ぎるのが原因だな。
家族にも不評だし、マジで失敗した。
0373名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/05/13(木) 00:49:40ID:9dLkQkT3
>>372
ウンコが落ちないのと、直腸内の便を排出するのとは別問題だが、

それが本来の仕様かもしれない。肛門周りを洗うのであって、
直腸を洗うわけじゃないからな。

ま、どうしてもってことになれば、水まわり用車椅子モードに設定して、
便座を開けた状態で着座センサーの信号だけで検知可能になるけどね。
便器のリムを掃除しないと座る気にもならないが。
0374名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/05/29(土) 11:52:50ID:s84rXT+c
TCF4311AMを使用しています。
今日、運転ランプ:消灯、便座ランプ:点滅、節電ランプ:緑色とオレンジ色交互点滅になって
全く使用できなくなりました。
リセットするとノズルがいったん出て戻り、ランプが全点灯などしたあとに
また、同じ状態になります。
どこが故障しているのか、ご存知の方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか?
0375名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/06/12(土) 23:56:22ID:BXdSf8Fc
暖房付きのF4もしくはF4Aが気になっています。

数字の違い
TCF4440(レギュラーサイズ)
TCF4441(エロンゲートサイズ)
記号の違い
TCF4440E(オート洗浄無し)
TCF4440EAM(密結便器右ハンドル用)
TCF4440EAF(密結便器前ハンドル用)
TCF4440EAW(ワンピース便器用)
TCF4440EAC(隅付便器用)
TCF4440EAD(他社便器用)

というのはわかったのですが
TCF4340Eというのを先日見かけました。
これもF4のようですが、どういった違いがあるのでしょうか?
0377名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/06/14(月) 11:04:57ID:mg++rMrt
ちなみに

4000番台 アプリコットC(途中、リモコンが変更に)
4100番台 アプリコットN前期
4200番台  同 後期
4300番台 アプリコットF前期
4400番台  同 後期       ←(現行)
0378名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/06/14(月) 11:07:32ID:mg++rMrt
追記

4000番台 99年発売
4100番台 03年発売
4200番台 05年発売
4300番台 07年発売
4400番台 09年発売
0380名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/06/18(金) 21:23:04ID:PGy7jDG3
お湯で 『叩かれる』 感覚はアプリコット独特だね。
慣れないと痛く感じるけど、慣れたら他のが物足りなく感じる。
0381名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/08/28(土) 17:50:59ID:HD/e3eYq
通常便器だと思って4430買っちゃったら小さ杉田!
エロンゲートサイズじゃなきゃ烏賊んかったようだ

全部自分でやったから誰のセイにもできひん・・・
0382名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/03(金) 23:32:33ID:mAeLyFSu
次出るのは何シリーズだ?
0383東府中の住人 ◆F2ZVbnmKUg
垢版 |
2010/09/04(土) 03:13:39ID:wyufaYu3
>>382
個人的には、量販店向け新KNシリーズで搭載した「電解除菌水ノズル洗浄」機能を搭載したマイナーチェンジが入ると思う。
シリーズ名は各シリーズとも変更なし、品番が
アプリコット:TCF45xx系
ネオレストハイブリッド:CES97x5系
になると予想。
0385名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/16(木) 21:31:13ID:IbRVV+cJ
水が飛び散って汚いから大量のトイレットペーパーを
先に水に沈めてからやらないといけないからうざい
0386名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/17(金) 12:08:03ID:DzUp2/iW
教えてください。

TCF4431EAM(密結便器右ハンドル用)

は、やっぱり密結便器前ハンドルには取り付けできないでしょうか?

オクとかで安く売ってるのEAM(密結便器右ハンドル用) ばかりなので、どうしようかなと。

EAFは安く売ってないし…

ご存じの方お願いします。
0387通りすがりのもの
垢版 |
2010/09/17(金) 13:44:25ID:u+Cl8Koh
>>386
取り付けできません。
ただし、便器洗浄ユニットのEAF用のパーツを取り寄せできれば
組み合わせてセット可能です。
一番いい方法は、TOTOメンテナンスに相談することです。
0388名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/17(金) 13:53:38ID:DzUp2/iW
>>387

ありがとうございました。

ウォシュレットの取り外し及び取付は3〜4回ほどやったことがあるんですが、
オート洗浄は初めてだったので、無駄な出費は…と思ったもので。

EAFを購入するか、オート洗浄機能は諦めるかします。
0389名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/09/20(月) 12:51:14ID:1Pm4C/qK
色変更できるとこでEADに変更してもらったよ。
最落なし!新品・未開封TOTOウォシュレットアプリコット!
0390名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/10/02(土) 21:46:24ID:BIkjV+lh
N時代のAだと洗浄ユニットの小袋が

透明


黄色

の4袋(うろ覚え)だけど、必ず2つ余るんだよね。
だからFではロータンク形式によって添付する小袋を分けて
品番で区別した。
ただしC406系向けだけは当初から区別されていた。

0391名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/10/03(日) 04:34:31ID:XhUbjqAS
そうそう
無駄だったから袋の色(ロータンクレバーの位置ちがい)ごとに本体品番を分けることになったのヨ
ちなみにC406系(今はCS860?)は高級志向だからF3AとF5Aの専用品番しか設置できません
0392名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/10/27(水) 13:58:54ID:mu+5DpMC
うん子が流れ切らないんだがどうすりゃいいの?2度流しても
コーンみたいな消化しなかったものがプカプカ戻ってきやがる
衛生的もクソもねぇ
0393名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/04(土) 16:44:48ID:e/fP7MI2
アプリコットの設置を検討してますが、
どうせなら機能がいっぱいついた奴ってことで
F5AとF4Aで迷ってますが、
なかなか決めれません。

使ってる人とか中の人とかいたらサウンドリモコンとか室内暖房とかの
使用感を教えて欲しいです
0394通りすがりのもの
垢版 |
2010/12/05(日) 22:23:45ID:KLsjrpvD
サウンドリモコンとか、必要ないよね。音楽なんて持ち込みでも聴けるし。
取り替えるのなら、室内暖房の方が得!!
これからの季節には、頼りになる小型ヒーターだよ。
時間設定しておけば、トイレはいつも暖かくしておくことができるし。
0395名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/15(水) 19:29:12ID:goCM1F85
TOTO、「業界初 電解除菌水ノズル洗浄」「ワイドビデ洗浄」搭載ネオレスト、アプリコットシリーズ 2月1日(火)発売
http://www.toto.co.jp/company/press/2010/12/15.htm
0396393
垢版 |
2010/12/16(木) 09:11:17ID:zt1ZbDT9
>>394さん
レスありがとうございます。

>>395の情報を見てしまったので
とりあえずしばらく様子を見ることにします。
0397名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/23(木) 06:46:57ID:zW/19MHM
量販店モデルの最高級シリーズ買うより、
やっぱりアプリコットのほうがいいのですか?
通販で5万円で売っていて、これだと量販店モデルの最上位モデルより安いんで迷ってます。
0398名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/24(金) 17:29:02ID:tp7ZTSiD
量販店最高機種が貯湯式だったらアプリコット勧めるがどのくらい洗浄時間かけてるかだな。
軽くシャーって10秒くらいなのか?漏れみたいに痔持ちで温めてあげる感じで3分くらい長々と当てるかによっても変わってくるんじゃねぇ?
0399名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/25(土) 04:13:29ID:XiugRchc
痔はないけど、1回の大便で30秒を5回くらいっすね。
家族が利用した直後とかだと水になってしまいますよ。
だから瞬間式にしようかと。
ただ、728とか426とかをヤマダで買うのと、
通販でアプリコットのF1を買うのも価格に大差ないんで。
毎日、長期にわたって使用するんで価格差1万円くらいは余裕で出します。

ちなみに現在使用中(故障してしまった)が10年前のマンション購入時に、
最初から付いてきたTOTO製(非量販店モデル)なので、同じ流れのものがいいのかなと。

0400名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/26(日) 12:10:27ID:o3woP3RV
>>399 10年前だと貯湯式が主流でアプリコットが出始めたころだろうからお湯切れはするだろうなぁ・・・

 家族でお湯切れするならやっぱるアプリコットがいいと思うよ
ただ販売店モデルか業販モデルか悩むところだが便器の色が特殊でなければどちらも同じように見えるが
2月に新アプリコット@業販モデルが出るがこれは延長保証がつけられるから確か掛け金2000円くらい
で5年無料修理があるのでこれをお勧めする。

 故障した際の修理代バカにならないからね・・・
0402名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2010/12/31(金) 17:32:01ID:A3OOaK2C
F2ならリテール品じゃないからハガキ入ってて当たり前でしょ(笑
延長入ったほうがいいよ
0404名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/01/05(水) 18:03:20ID:g3To5tWd
アプリコットのみの刷新で「業界初・電解除菌水」にてノズル洗浄という機能の搭載と野郎には関係ないがワイドビデの搭載だそうで
カラーの統合により#SF4ハーベストグリーンカタログ落ちあと着色系のホワイトグレー・ハーベストベージュ・ハーベストブラウン・ペールホワイトの受注生産化
よってNW1のホワイト、SC1パステルアイボリー、SR2パステルピンク以外が常時生産から外されてる。
そんなとこかな?
詳しくは今カタログ請求すると新型の送ってくれるよ
0406名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/02/10(木) 17:46:48ID:roQqBVGc
新宿に寄る機会があったのだが時間がなくてLタワーのスーパースペースでおそらく個室にはもう設置されているであろう新型アプリコット体験できなかったよ(涙
0408名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/02/17(木) 13:00:50ID:w4MZyhtY
新型のF5A付けました。
素人ですが自分で何とかできました。
これで皆さんの仲間入りです。
かなり快適です^^

20年以上の賃貸住宅で止水栓が固まってて
閉めるときにかなり力入れて以来止水栓から
微量の水漏れが始まりました。
結局止水栓も自分で交換しました。
0409名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/02/24(木) 16:05:24.30ID:bw8jq+dw
最近寒い日が続いたせいかアプリコットC3Rが最初の出始めが冷水洗浄・・・orz

なので洗浄すぐ止め・洗浄すぐ止めを2〜3回繰り返し水を捨ててから洗浄するようにしているが
今のアプリコットでも冷水出るのだろうか?

冷水出ないんだったらもう10年選手なんで買い替えしようかな?
0411名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/12(火) 11:58:02.77ID:1iZuE+4d
>>409
ウチの先々代便座がC3だったが、確かに使い初めにヒヤッとしてたな。
手で受けると『ぬるい』んだがケツで受けると明らかに冷たく感じる。
C3からN3に換えたら改善されてたよ。

老夫婦なもんですぐに傷だらけにして大事にしてくれないんで
今は先代SB(TCF6211)だわ。
0412名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/15(金) 21:43:46.49ID:un3upicZ
>>410 COM-ET で取説のPDFで見て検討したらわかるんじゃね?

>>411 やっぱり実験的要素高いなC3はCが付いているからCαとかの系譜的な流れで行った感だもんな
N系から改善 しかもTCF728設置のトイレ借りた時にヒヤッとしなかったから改善されてんだね。
0413名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/23(土) 18:40:17.22ID:I0rJUzbZ
大体コレさあ全然ウォシュレット浣腸が出来んよ。
返品出来んのかな
0414名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/24(日) 13:37:15.35ID:wnvnTsCA
>>410
自動洗浄はリモコンでオフれるよ。特殊操作じゃなく通常操作なので。

>>413
車椅子モードに設定
便座上げて便器に座る
ノズルと尻穴密着
全開でGO!

ワンダーエーブはエアも入るから屁が出るw
0415名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/24(日) 13:40:10.29ID:wnvnTsCA
>>412
起動前の捨て水をギリギリまで減らしたから。やがて
後のモデルではノズル洗浄を建前にジャンジャン流した。
0416名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/25(月) 20:19:43.53ID:/7sN15FG
うちは標準サイズのトイレですがアプリコットをつけてもらおうと工務店に見に来てもらいました。
ゆったり座れそうなのでエロンゲートで頼んだのですが工務店に標準トイレには標準サイズの方がいいよと
言われました。
このスレ見るとエロンゲートの方がいいと思うのですが、標準にしといた方が無難なんでしょうか?
0417名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/27(水) 15:00:20.22ID:fbnH5hcz
標準便器に大きな便座を据えると、
座った時、前部真下に便器のフチが見えます。
また、フタを閉めた状態では便座が数センチほど
前へ突き出たような状態になります。

座って小を足す時、便器のフチに直撃しやすく、
勢いによっては前へはみ出してしまう恐れがあります。
それにともなう汚れも付きやすく、臭いの原因にもなります。

ただ、座り心地はエロンゲートの方が良いですし、
ホームセンターで売られている機種は
兼用と称してエロンゲートサイズであることが多いです。

結論は、エロンゲートサイズをできるだけ後方へ設置するのが
良いでしょう。
工務店はメーカーからの施工指導や推奨仕様があるでしょうから
イレギュラーな組合せはまず勧めないでしょう。
0418名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/27(水) 20:19:32.36ID:kNEn8wTU
>>417
アドバイスありがとうございます!
毎日使うしそんなに人に見せるものでもないので見た目より座り心地重視、
エロンゲートで頼もうと思います。
0419名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/28(木) 20:17:50.40ID:4Z5opiAe
便乗で質問。
標準便器にエロンゲートのウォシュレットつけても水はおしりの穴にちゃんと命中するの?
0420名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/28(木) 21:49:39.12ID:S5BKNrSq
座る位置は人それぞれなので、それを別とすれば
エロンゲートでもレギュラーサイズでも、
メーカーが意図する標準位置にさえ座れば命中します。

温水便座だけで完結する問題ですから
便器のサイズは関係ありません。
0422名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/04/30(土) 23:11:20.50ID:BTb8I35T
【お願い】
千葉県君津市の
小木田美穂さん、初枝さん、風苛さん、
騙し取ったお金をはやく返してください。

0423名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/05/04(水) 12:34:02.79ID:+CprZU3j
この先エロンゲートはなくなるような気がしてならない。

レギュラーサイズがこの先生き残るにはコスト的問題と
狭小スペースに対応すること位しか優位性がないだろう。

ホムセン便座は実質エロンゲートなんだし
もうサイズは一本化していいよ。スレチだがな。
0429名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/05/14(土) 16:38:01.75ID:b9rybTmY
ここ見て標準便器にエロンゲートのアプリコット取り付けてもらって大正解。
一番奥までずらしてもノズルが便器ふちに当たらないの確認してもらってそこで固定。
奥に取り付けたおかげで座ってても便器のふちもまったく見えないし。
確かに便座の先は便器より少し前、ほんの2センチ出てるけどいちいち見ないし気にならん。
つうか2センチぐらいよっぽど見ないとわからん。
ゆったり座れていいわ。
0430名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/05/15(日) 19:29:35.22ID:gnlOn6BI
アプリコットって、男の小便いくら丁寧にしてやっても、微妙に飛び散るねw
それをテッィッシュで拭いちゃ駄目というのは...。
0431名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/05/19(木) 17:07:17.11ID:8odcQrlY
>>428
じゃあサンポールつかって洗っとけ。
楽しい事がおこるから(笑)
0432名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/05/20(金) 19:22:02.00ID:iOMIvmU1
ウォシュレット(アプリコット)に最適な、トイレ用洗剤!
どっかのメーカー発売してくれないかな

各洗剤メーカーで。
0433名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/06/08(水) 20:02:21.13ID:coGejws6
小林一太(禿げ数田)さん 1982年6月生まれ
埼玉不死身出身   A型   犯罪者
親は小役人
妹久美あり
詳しくは小林 禿げ 一太でgoogle検索



0434名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/07/25(月) 17:32:19.50ID:9JO7pnwR
最新のF3を入れたんですが洗浄(おしり・ビデ)しているときのブーンって音が気になるんですが(マッサージしているわけではない)、初期不良ですかね?
なお、マッサージを押すと、ブーンって言う音と静かな音の交互の音になります。
0435名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/07/26(火) 19:20:19.58ID:oP9oeqLG
アプリコットにはノズルからの吐水を脈動させるポンプがあってそれの振動音がしますので正常かと思われます。
逆に振動音がしないほうが故障してる可能性があります。
0436 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/07/29(金) 00:55:43.32ID:LdFRaDK1
!ninja
0437名無しだって洗ってほしい
垢版 |
2011/08/03(水) 21:54:50.49ID:gegFsB2G
うちのアプリコット、タンク内の浮き玉が繋がっている部分のバルブ(フィルターの上の部分)からシューシューと水が出て、
本来水が出る部分から水が出なくなって困っているんですが、素人工事で直せますか?
フィルターを引っこ抜くと一時的に直るんですが、次に水を流したときからまた上記のような症状になります。
漏れてる水だけでロータンクに貯まっていくので、水が貯まるのが凄く遅くなって困っています。
0438437
垢版 |
2011/08/03(水) 22:14:34.90ID:gegFsB2G
タンクは#SC1です。アプリコットスレはスレチなのかな
0439437
垢版 |
2011/08/03(水) 22:20:15.73ID:gegFsB2G
ttp://suisaikoubou.blog13.fc2.com/blog-entry-73.html
で解決しますた

お目汚し失礼しました
0440 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2011/08/06(土) 13:39:54.89ID:cQXdBvB1
test
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況