X



【京都市内の工学部】京都先端科学大学【世界水準の先端教育】 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/16(日) 11:07:30.78ID:V7yyXG0L
なぜ法学部より偏差値低かった経済経営が
残ってるのか謎
0777777
垢版 |
2020/08/16(日) 19:16:56.32ID:???
777
0778学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/22(土) 00:13:56.01ID:FSDIIthI
工学部以外そんな英語に力いれてないよね
0780学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/23(日) 19:06:12.45ID:???
でもどうするの?電産のための技術者養成していくしかないんでしょ?
3年で卒業させてくれるようには見えないし独自の奨学金でもつくってんの?
0782学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/26(水) 11:53:34.93ID:bQdS28rY
永森会だよ
0785学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/28(金) 01:52:24.91ID:IzTcBFv4
大体京都に大学が多すぎる。
大阪や神戸、そして全国の衰退する地方都市にキャンパスや研究所を移転しろ。稚内から宮古島まで。
大体大学は京都の既得権益にすべきでない。国民の財産、世界のためのもの。まして今はオンラインで世界の学術関係者はつながっている時代。
京都人が企業や産業を創りやすい環境に仕立て上げ、一地方都市に過ぎなくなった市を、やれ古都だの国際交流だの産業創出だのと、既得権益が特別扱いするのはもう堪忍ならない。
ほかの地方都市が地方創生に必要としている条件をがめておいて!京都芸術大学を、松江に移転すれば名称問題なんて起きない。はよ松江に移転しいや!!!
0786学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/28(金) 01:52:55.36ID:IzTcBFv4
大体京都に大学が多すぎる。
大阪や神戸、そして全国の衰退する地方都市にキャンパスや研究所を移転しろ。稚内から宮古島まで。
大体大学は京都の既得権益にすべきでない。国民の財産、世界のためのもの。まして今はオンラインで世界の学術関係者はつながっている時代。
京都人が企業や産業を創りやすい環境に仕立て上げ、一地方都市に過ぎなくなった市を、やれ古都だの国際交流だの産業創出だのと、既得権益が特別扱いするのはもう堪忍ならない。
ほかの地方都市が地方創生に必要としている条件をがめておいて!京都芸術大学を、松江に移転すれば名称問題なんて起きない。はよ松江に移転しいや!!!
0789学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/29(土) 17:10:08.79ID:LTOWAoog
桃山学院、大和大学に近いところまで評価上がって来とるやん
欲を言えば日本電産大学って名前にして欲しかったよ。
その方が絶対偏差値上がるのに…豊田工業大みたいに。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1588316151/733
0790学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/29(土) 17:46:23.15ID:ljl2v953
産近甲大って、大は大工大・大阪経済・大和大学を包含しているように見えるし、実際には理系大阪工大文系大阪経済なんだろうけど。京都で龍谷と重複する京産にとっても悪くない、近大は最早、産近甲龍に興味無いし、甲南は最初から産近甲龍にくくるなの意識だから、絶妙に出来てるね。
0791学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/29(土) 17:49:57.16ID:ljl2v953
>>786
大学は京都市内に集中。京都先端は、わざわざ京都市内に出てきたからな、言う権利無し。公立化は難しいと踏んで京都市内に出てきて、永守さんに売った。ある意味、前執行部は仕事したと言える。
0796学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/30(日) 15:26:56.84ID:???
>>789
豊田工業大学の偏差値が高いのはカリキュラムと就職先の良さ、そして何よりトヨタによる学費補助で国立並みの学費の安さがあるからだぞ

やるなら同じように学費補助までやらなあかん
0797学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/08/30(日) 21:04:17.99ID:8/4zOtEX
同志社や立命館には医学部ないから
医学部設置にこだわってるのかね
0803学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/02(水) 09:05:44.56ID:lRr+g+te
京都の私大に一つぐらい医学部あってもよい
国公立の受け皿になるし
0804学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/02(水) 22:33:24.45ID:???
その場合は同志社や立命館になってもらったら困るんだよね
伝統ある私大医学部系単科大学より上になるからね
だからここがなるか京産あたりがいい
帝京、東海、近大が良い例
早稲田が異常に力いれてるが、絶対なれない
0805学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/02(水) 22:50:50.23ID:mDDQoj6Q
医学部は告示の壁あるから、東日本大震災の特例で1校、国家戦略特区で特例で告示変更して新設認められたけど、京都府は京都府立医大が既にあるから、医学部には乗り気では無い。獣医課程レースの際に兵庫県に医学部(関学三田)をやる際なには、京都府は協力すると思う。何故なら京都府の獣医課程提案に兵庫県が賛同していたから。関学がなんで、あんな田舎の三田キャンパスを再開発するかというと、三田なら医学部の可能性あるから。
0806学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/02(水) 22:58:20.51ID:mDDQoj6Q
立命館は関西医大に秋波を送っているが、関西医大的には立命館だと主導権を持っていかれる為、警戒している。実翔と立命館と連携しながら、実際には独立路線を取る。大阪医大は大阪医科薬科大学になるが、関大と連携しながら、同じく関大グループ入りする気は全く無い。兵庫医大と関学又は関学三田医学部か同志社のけいはんな学研都市への医学部新設のどちらだと踏んでいる。立命館がミラクルを起こす可能性と甲南病院を持つ甲南へのまさかの設置。いずれにせよ、国家戦略特区でも使わない限り、既存の全医学部の了承が必要な医学部新設は不可能。
0807学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/02(水) 23:05:17.01ID:mDDQoj6Q
あと、京産がコロナで上層部代わり京大薬学部の山科郁夫門下生を中心になるので、更に京産の京大の雑用係度が増すと想定される。
0808学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/02(水) 23:10:11.78ID:mDDQoj6Q
既存医学部にしたら同志社や立命館になってもらったら困ると言う意見は良い線突いている。私大獣医課程新設の際も京産だと日大北里に近い産近甲龍の一角のため、アンパイの岡理の方がマシという微妙な力学が働いた面もある。医学部も、そういう面はある。早稲田や同志社が医学部新設されると抜かれてしまうリスクあるんよね。
0809学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/03(木) 02:30:15.86ID:???
>>804
私怨で加計スレに粘着している奴が湧いていて笑った
京都産業なんてコロナ騒ぎ起こして医学科設置とかネタですか?

まずは薬学部買収するところから始めないとw
0810学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/03(木) 07:22:57.81ID:???
>>809
東北薬科大から東北医科薬科大の例があるな
やはりFランが条件だ、東北は国立大学天国だからね

クラスターはどこの大学でも騒ぎ起こしているわい
これだけ騒いでいるのに最近起こしてる大学のほうが悪質だろ
もうニュースにはならんけど、京大、三重医学部、横浜国大とかな
天理大は地域住民から叩かれてニュースなったな
0811学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/03(木) 08:18:15.89ID:???
それと慶応大学病院でクラスターが発生したな
小池百合子が保健所に立入検査してもらうとか言ってたが
どうなったんだろ?
まさか慶応大学病院が保健所の指導を受けるわけないけどね
0812学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/03(木) 15:48:15.68ID:YDRuE7kw
>>809
岡理元教員の現学長が今月で退任して、獣医課程断念会見(その直前に安倍首相、山田前知事(現京産学長特別補佐会談、立会人は清家慶應義塾長で話は円満につく)していた副学長(京大薬学博士)が学長に就くみたい。京産の工学部は私大初のバイオ学科設置したけど、基本は初代学部長に天下ってきた京大薬学部山科郁夫(故人)の影響力が大きい。門下生を中心にたくさん薬学博士がいて、薬学部学内提案を獣医課程派の当時の学長が却下。また、薬学部か生命科学部に薬学科設置はやりそうやな。京産は文科省に従順な私大やから、設置する場合はどっかからM&Aすることになるんだろう。文科省は工学部と薬学部設置したいなら、既存を買ってくれが本音ですからね。後、岡理と京産は比較的良好な関係だよ。
0813学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/03(木) 21:02:23.39ID:c51YoEjp
京都先端医科大学??
0814学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/03(木) 22:13:17.79ID:YDRuE7kw
>>813
永守さんが500億円出したら可能性あるとは思う。ハイヤーエディケーションの世界大学ランキングが発表されたけど、やはり医学部ある大学が上位に来ていた。でも、永守さんの年齢からすると、長期戦になる医学部設置ミラクルは実際には結構難しい気ばするけど。世界大学ランキングで1000位+ランクに結構、関関立や産龍がいるから、まずは1000位+圏入りだけど、確かに1000位+ランクに入れば関関立に追いつくけど。京大に追いつくのは不可能だと思うな。
0818学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/04(金) 21:54:00.14ID:NehzkL8G
堀場製作所のCEOが何故京都企業な殆どが本社を移さないかというと、京大を中心に京都工芸繊維大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、京都産業大学の理系学部の学生を採用出来るから、正直言って京都本社でなければ、こんな採用出来なかった。とグロービス の堀学長に語っていた。永守さんも、色んな大学から採用したが、最近一番課長になるの早かったのは龍谷だから、大学の偏差値あてにならないと言っていたが、いやいや産近甲龍の理系学部の学生は結構優秀なんだけどな。既存の私大に工学部補強した方が世の為になるけど、そこは、俺が俺がなんだろうね。
0819学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/04(金) 22:04:45.59ID:NehzkL8G
京セラ、オムロン、島津、堀場などなどは、既存の京都の大学をサポートしている。関関同立は2年以内に抜くとか、京都大学に10年以内に世界大学ランキングに並ぶ(又は抜く)とか、直近の世界大学ランキングから、そんな簡単ではないと分かるよ。永守さんは最低3000億円を出さないと。そこまで私財出しても、巨額の国家予算投入される指定国立大学に勝つことは不可能。それと、関関同立や近大クラスで再投資余力1000億、産龍や大阪工大で500億円ある。マンパワーとインフラを持った上でそれだけの余力ある。OISTやNAISTなどの国家予算が投入されている研究型大学院大学もある。早めに3000億円を投入すると発信しないと。まあ、医学部設置ミラクル無いときついと思う。
0820学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/04(金) 23:06:51.09ID:NehzkL8G
永守理論でいけば、関関同立よりも近大は既に世界ランキング上にいるんよ。医学部、薬学部、農学部、水産系、理工系中心の私大やから関関同立より遥かに世界ランキングでは近大が上なんだよね。近大に追いつくことは不可能ちゃうかな。
0821学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/04(金) 23:40:35.72ID:???
永守理論では既に関関同立は抜いて今は京大を追いかけ回して怖がらせてる段階なんだが

こんなところに京大の工作員が大勢ネガキャンしに来るなんて、よほど先端大が恐ろしいみたいだな
震えて追い抜かれる日を待ってろ
0822学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/05(土) 00:53:59.32ID:CfWnJnyz
大学なんてどうだってええわ。

奨学金という借金してまで大学なんか行く必要ないから。

その1千万で起業でもしたほうがいい。
0823学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/05(土) 03:39:39.79ID:0xBL9/Pn
>>822
理系学部は大学に行く価値あると思います。別に関関同立でなくても、産近甲龍でも、大阪工大や摂南、大阪電通大でも意味あります。私立文系は関関同立以上じゃないと意味薄まる。
0825学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/05(土) 07:06:25.02ID:f12XaHk/
>>824
最先端医学医療技術で終末医療専門医学部を作るよろし
誰にも喜ばれるし、医療ミスとか騒がれる心配ないし
永守記念病院とかの名前にすればいい
0826学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/05(土) 07:53:18.73ID:???
>>822
1千万でラーメン屋を起業しても当たるかどうかわからん
大部分の店は3年持たず、借金踏み倒して夜逃げしてる
TVでは華々しい性交、いや成功例を流しているけど
あれは例外だ、だからTVで流す価値があるんだよww

それよりFラン理系学部に行ったほうが吉、固いよ
だがいくらFラン理系でも二次関数のグラフが書けないと卒業むりだよww
分数の足し算ができないなら私大文系だ、だが卒業したら人権などないよ
たしかに私大文系は関関同立以上じゃないときついな。
0827学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/05(土) 08:39:22.40ID:CfWnJnyz
永守さんも日本電産起業したときは、資本金1千万くらいかな?
0829学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/05(土) 23:30:23.83ID:0xBL9/Pn
ハイヤーエディケーションの世界大学ランキング、関西の総合大学順位。京大、阪大、神大、近大、関関同立と京産龍谷大阪工大は同じランク。実は産龍を抜くと、自動的に関関同立の世界大学ランキングも抜けるのよね。近大が壁。
0836学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/10(木) 22:28:13.40ID:aqOcGwxO
医学部ニュース来たで
0838学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/11(金) 00:23:15.84ID:???
どこかの医大を買収しないと無理だろ

そうなると京都先端科学なんて名称も合わない
とりあえず「医療学部」と「健康スポーツ学部」に分けるところから始めないとダメだろ

そもそも工学畑の奴が医学部構想とか
孔子学院の侵略許して向こうの医学系大学と連携(という名の譲渡)をしていくつもりなのだろうか?
0839学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/11(金) 00:56:50.97ID:MEkSTY3X
萩生田文科大臣はせっかく京都に来て、何で何の社会的実績も無い私大に行ったんかな?萩生田さんに頼んだら、将来医学部ねじ込めるかもね。「同じ都道府県内に私立の医学部が無い場合に限り」とかね。
0840学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/11(金) 01:07:42.06ID:MEkSTY3X
医学部は東日本が手薄なんよ。西日本は多過ぎるくらい。同志社が断念に追い込まれた過去もあるし、立命館は滋賀現役にプレッシャー掛けてるように見えるし、関学も三田医学部狙ってるし、甲南病院もあるねんけどね。一番のハードルは既存全医学部の承認という参入障壁。特区だと京都府が同志社を差し置いて京都先端を担ぐとは考えにくいから、やはり、難しいとは思う。ただ、京都先端科学に医学部を新設するというゴール設定を官僚に指示する政治家が出てきたら、無理矢理でもねじ込むだろうけど。
0841学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/11(金) 15:10:59.21ID:???
>>840
方法ならある第二の「女子医大」として開設すること所謂 女性の活躍の名目で(笑)
もちろん東日本の僻地のところへの条件となるけど

その場合は大学名も別名にして京都先端とは区別するように建てる流れになるかもな
0844学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/12(土) 00:22:52.76ID:???
関関同立はすでに追い抜き、京大やハーバード・MITに迫りつつある今の先端大の勢いを医学部設置で更にブーストかけるんだよ

ここで必死にネガキャンしてる京大やハーバードのボンクラ工作員ども、怖いか?
医学部設置で更に震え上がらせてやるから覚悟しろ!

追い抜かれたからって怒り狂ってネガキャンしてる関関同立の底辺工作員ども、お疲れ様です!
もうすでに先端大はお前らなんか相手にしてないのに必死ですね!
0845学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/12(土) 04:41:01.22ID:PmO6yj50
関関同立の前に京産と龍谷にまずは追いつかないと。京産は京都府が肩入れしているし、京大教授が創立した私大だから、京大の植民地として教員レベル高い。龍谷は龍谷総合学園(京都女子大や武蔵野大なども傘下)のトップ。京都先端は卒業生の実績では京産と比較すること自体が京産に失礼なぐらいの大差があるしね。まず、京産と龍谷に追いつくこと。しかし、世界大学ランキングでも、偏差値でも京産や龍谷の敵ですらない。京大がかわいいのは京産なのは明白。何故なら京大理学部の荒木教授と京大法学部の大石教授が創業メンバーだから、京大と京産は血の関係なんよ。それは、札束の関係とは違う固いもんなんよ。
0847学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/13(日) 00:35:12.41ID:v+A9I066
しかし文系の就職なんて営業という名のセールスマンなのに、
学歴が関係あるか?
英国車のやれば誰でもできるのに。
0848学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/13(日) 00:39:27.16ID:v+A9I066
845なんてどう見ても京産大の人だよな。
先端台は、勝手に盛り上がってんのに、
わざわざ他大スレに来て冷水浴びせてんの。
0849学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/13(日) 07:32:15.54ID:Rl4QSTYL
龍甲産近より
まず仏花橘谷種あたりからだろ
0850学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/13(日) 09:24:35.41ID:???
今のところ永守さんのの話術や展望のみ注目されているに過ぎないんだよな
早く独自の世界に誇る研究業績を上げて欲しい
0859学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/16(水) 21:39:19.23ID:cRzq9H9s
京都先端って世界的研究プロジェクトに参加してるのかな。とりあえず目先の目標京都産業大学。ハイヤーエディケーションの世界ランキング世界版で関関同立と同じ1000+にランクインの京産
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000193291.html
0861学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/16(水) 21:49:27.82ID:cRzq9H9s
永守さんが関関同立どうこう言うが、世界大学ランキングでは近大の方が関関同立より、上なのよ。で関関同立と京産・龍谷・大阪工業も同じランクなんよ。京都は京大、府立医大、工芸繊維、同志社、立命館、京産、龍谷と7校も世界の高等教育の上位7%に入る大学が存在する。京都企業はそのメリットがあるから本社を京都から移さないんだけどね。だから、永守さんの既存大学への非難は冷めた目で見られとんのよ。
0862学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/16(水) 21:52:21.41ID:cRzq9H9s
世界基準で上位7%にランクする高等教育機関7校あり、そこの卒業生を享受しているから京セラ、島津製作所、堀場製作所などは既存の京都の大学を支援している。
0864学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/17(木) 14:28:52.94ID:???
達成以前に学部開設自体が今後難しくなるから
他大でFランや単科を買収していくスタイルが流行っていくよ

そうなると買収であれば医学部が持てることもなくはない

ただそうなると京都以外のところになるから大学名を変えるか
法人傘下だけにしていくしかないだろうね

永守学園医学部ができる日はいつか?
0866学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/17(木) 17:38:12.03ID:???
永守というか会社経営やってる奴らのことだから
既存の単科医大を買収しただけで名前とかは変えないだろ

法人名は永守学園になるけどなw
0869学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/17(木) 21:38:31.48ID:96ferfQA
>>863
永守さんの年齢考えたら、健康管理に充分気を付けているとは言え、動き回れる健康寿命はあと10年やろ。まだ、2年とか言うてる間に10年経ちますよ。
0871学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/17(木) 22:53:19.59ID:???
せっかくなんだから京都先端科学技術学院大学 (KAIST) って名前にして、奈良先端大や北陸先端大と間違えて入学してくる学生を取り込む路線にすればよかったんだよ

あるいは永守学園大学って名前にするか
0872学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/09/18(金) 00:08:57.19ID:???
>>871
国立に入れる頭がある奴はそれくらいの区別はつけるし
学費が高いし電産に入るためにしてもリスクの高いところへわざわざ入学する奴なんていないよ

先端科学なのに医学部設置したいとか言ってるのは何だろう?
痴○が始まったのかな・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況