X



神奈川大学がみなとみらいへ移転 Part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/14(金) 16:34:47.22ID:ltj7w/0L
経済 法学定員削減して教育学部の開設だな。地方では少子化の時代
統廃合が進んでいるしこれからも少子化傾向は続くだろうが一方
25人学級になるだろうから教員の需要は変わらないだろう。
0901学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/15(土) 21:56:43.89ID:U2i5fhSV
生命科学関連特許情報
タイトル: 特許公報(B2)_1,2−ジオキセタン誘導体、発光試薬、発光方法及び測定方法
松本 正勝 神奈川大学名誉教授
渡辺 信子 神奈川大学助教
山田 雅士
【0001】【発明の属する技術分野】本発明は、1,2−ジオキセタン誘導体に関する。
本発明の1,2−ジオキセタン誘導体は化学発光を誘導することができる化合物であり、
例えば免疫測定等の基質として使用することができる。
・・・略・・・
【0059】また本発明の化学発光試薬は、試料中の検出物質の濃度を求めることを目的とするあらゆる
測定法に利用でき、例えば免疫測定法における免疫測定試薬として利用することができるほか、
酵素検定法;化学検定法;ヌクレオチドプローブ法等にも用いることができる。
【0060】上記免疫測定法における検出物質としては、例えば、hCG、TSH、LH等のホルモン、AFP、CEA等
の癌関連物質、HIV、HTLV−I等のウイルス抗原並びにその抗体及び核酸(DNA、RNA)等を
挙げることができる。【0061】上記免疫測定法としては、例えば、上記のような検出物質に対する
特異的結合性を有する物質に上記酵素をあらかじめ結合させておき、これと検出物質を含む試料を混合し、
一定時間反応させて、試料中の検出物質とそれに結合性を有する物質とを結合させる工程、
及び、結合したか又は結合しなかった結合性を有する物質の量を求める工程より行うことができる。
前記結合したか又は結合しなかった結合性を有する物質の量を求める工程は、
酵素と本発明の1,2−ジオキセタン誘導体とを反応させ、酵素量に比例して1,2−ジオキセタン誘導体
からの発光強度が増大するので、この発光強度を測定することによって該物質の濃度を求めることができる。
【0062】本発明の1,2−ジオキセタン誘導体を含有する免疫測定試薬及びそれを用いた前記のような免疫測定も本発明の一つである。
https://biosciencedbc.jp/dbsearch/Patent/page/ipdl2_JPP_an_2002057606.html
0902学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/16(日) 01:05:52.39ID:YPCA+kJD
真ん中らへんの外壁?が横に伸びてきた
建物を作る順番は分からんな
0903学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/16(日) 08:11:37.23ID:XD14iS9d
昨日、家族でみなとみらいに行ったので、ついでに神大の新キャンパス見てきた。
想像以上にデカかった。その後、夕食を食べに中華街に移動した。途中関東学院
の新キャンパスを見たが、想像以上に小さかった。
0904学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/16(日) 10:40:45.64ID:u7uiQQc7
市役所跡地にどの大学はいるんだろう。総合大学といううと関学 市横浜
神大もありかな。
0905学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/16(日) 16:33:27.14ID:DZ0gghmW
>>904
今、近所に新しいキャンパスを作ろうとしている神大と関東学院大は入らないんじゃないかなー。
そうだとしたら今作っているキャンパスをもう少し大きくするだろうし。キャンパスが分かれるのは全体的には効率が良くなさそうだし。

横浜市大はありそうな気がする。根拠無いけど。
0906学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/16(日) 20:40:41.16ID:UyFHje3s
 駒澤が異常に志願者減らしたけど原因は 文 法 経 経営 
偏差値57.5はインフレすぎという意見もあるが神大あたりに流れたか?
ただ 57.5は成蹊 成城 武蔵 国学院 並やはり同レベルなら志願者は
こちらに流れる。日東駒専は偏差値が上がれば隔年減少起こして
成蹊や成城のブランド校との壁はやぶれないのかな。来年の志願状況みてみないと
なんともいえないが 東洋も露骨な偏差値操作がバレバレで人気落ちるかも。
0907学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/16(日) 23:52:46.63ID:LC2hVV3Z
>>903
関内キャンパスが狭く見えるのは、隣のビルとの距離感、道路の狭さかもしれない。
イメージパースは、そこをうまくカバーしてるからね。

>>905
そこの情報の発表はまだ先だと思うよ。
そことは別に、他大学から何か新情報が出るような予感。
0908学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/17(月) 00:55:48.47ID:JMj2VwOH
新型コロナウイルスのせいで、平塚キャンパスの価値が上がっている↑↑↑
ひょっとしたら、ひょっとする、平塚キャンパス閉めなくていいかも
0909学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/17(月) 06:01:49.05ID:GYiXNkcX
>>908
それはないと思うけど、問題は円満に平塚から撤退できるかどうかだろうね。

青学は地名を「厚木市青山」にまでしてもらったり、地域の地主に学生向けの
アパートを建ててもらったりして、地域にさんざん世話になった。なのに、いと
も簡単に厚木市を捨てさっさと出て行ってしまった。だから学生向けのアパート
を建てた農家の人は後始末で散々な目にあっているらしい。今どき駅近ならま
だしも、あんなド田舎で単身者用のワンルームアパートなんて需要はほとんど
ない。収入の見込みがない空き家のアパートの維持費と建築に要したローンの
支払いで苦しんでいる大家が沢山いる。

平塚撤退は口で言うほど簡単ではない。平塚市では今でも神大が平塚で存続
することを前提に行政を進めている。

関学の小田原撤退についても基本的には青学と同じような状況だと思うが、詳し
くは知らない。
0910学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/17(月) 08:35:44.80ID:cZVJ9EDU
>>904
先々週の週刊新潮にはホテルになると書いてあったような気がした。
朝パッと読んだだけなんで、なんとも言えんが。

平塚は設備がいいだけに勿体無いな。
せめてピストン輸送のシャトルバスでも置けば、持ちこたえたんじゃないか?
0911学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/17(月) 11:49:34.06ID:WD14gjd7
青山は厚木20年で閉めたからな平塚は30年頑ばったから平塚市周辺というか
大学の側でアパート経営始めたした人も充分ペイできてるんじゃないかな。
平塚駅周辺なら30年経つと確かに老朽化するけどリーホームすれば
まだ実需あるだろうし。市役所跡地にフェリスはない東洋英和もないだろうな
鎌倉女子大 相模女子大とか 鶴見女子の文学部とか女子大入ってくれればいいんだが
0912学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/17(月) 13:53:15.06ID:/K5/vBXs
情報持ってるやつはこんなところで言わんやろ
0913学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/17(月) 19:47:13.14ID:xfmrIbdt
>>907
お漏らしは許しまへんで
0914学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/18(火) 06:29:20.88ID:wKcbkdSH
神大がすべての学部を横浜に移すのは大賛成!!しかし、平塚キャンパスを手放すのは反対。
あの広大なキャンパスは将来的に価値が出てくる。

関学は、小田原キャンパスを手放さず、研究所や研修センターに転用したとの事。神大もこの手法
で行けないものだろうか?ただ、あの立派な校舎群を維持管理していくのはかなり辛いことには変
わりない。
0915学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/18(火) 19:28:08.45ID:VN2aigX/
どこかの企業が購入してくれればいいんだが
0916学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/18(火) 22:18:50.38ID:TSPdiKtU
>>914
SHCから撤退したくても撤退できない理由があるなら撤退しないような。
でも大学としては、必要分だけ維持することになるんじゃないかな。
ところで、平塚のハイテクパーク構想は頓挫したけど、ツインシティ構想はどこまで現実的なんだろうね。
影響は限定的だとしても、SHCの今後の判断に無関係ではないだろうね。
0917学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/19(水) 00:26:53.78ID:J1sZgfUS
神大のオフィシャルなコメント見ると「国際都市YOKOHAMAの総合大学として」って出てくるんだよ。

元々、「横浜」専門学校として長い歴史があって、大学昇格のタイミングで名称問題があって「神奈川」大学になった経緯がある。
推測だけど、「神奈川」大学になったから横浜から神奈川に広げて平塚にキャンパスを作った。しかしここに来て改めて原点回帰して「横浜」の学校として発展して行こう。という動きになっているように見えるんだよなー。
平塚キャンパスは2023年めどに方向性を決める。って書いてある。どうなるんだろうね。
なんか全体的には横浜に集約するようにも見えるんだけど。
0918学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/19(水) 08:50:37.22ID:V71Y8gw0
平塚に行ったのは、あの当時は郊外にキャンパスを出すのが流行りだったんだよ。
車で通えるアメリカみたいな大学というのも、当時の若者には魅力的に見えた。
慶應や中央、青山もやった。現在ではそれらは失策だったと認識されてる。
周囲に遊ぶところがない、就活の際に労力がかかるなどデメリットが勝った。
噂の域を出ないが、慶応と神大に限っては横浜から地下鉄が来るという前提での移転だったので
あながち無策とは言えなかったが。

面白いのは住宅事情も当時は、郊外の一軒家ニュータウンが流行りだったのに
今は都心のタワマンが華、これって大学のキャンパス事情に似てるよね。

最後に今時の神大生に言いたい。
ミスコンを復活させろ。水準が低すぎとネットで笑われてたが、それが逆にいいんじゃないか。
「日本一やる気のないミスコン」で逆手にとって押し通せば、神大生って面白いやつ多いなと印象も上がる。
バカでもいいから面白い学生の文化を作って欲しい。
かつて優秀とされた神大生はバカになることを厭わなかったが、今の神大生はバカになることを恐れてるように見える。
0919学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/19(水) 23:50:50.31ID:Z366SbFZ
米田先生が目指していたのは、イギリスのチューターシステムカレッジだった。
六角橋は狭隘だったので中山に新校地を得て実現しようとしたが、内部的事情で失敗した。(現在の付属中高学校)
チューターシステムカレッジを実現したかった一方で、学生運動の温床になることも恐れていた。
そこで、広大な校地と学生運動がおきなさそうな、それこそNTのようなエリアを探していた。
(東京の大学が郊外に進出したのは、工場等制限法が主な理由)
そんな中、平塚にはハイテクパーク構想があって、連携できそうな大学クラスタを探していた。
平塚市と神奈川大学の思惑が一致したので平塚に校地を得た。
とはいっても、チューターシステムカレッジは作らず、臨定もあってマスプロの道を進む。
当時から相鉄線が平塚まで許可申請していたルートはSFCのそばを通るが、これには神奈川大学は関係がない。
その後ハイテクパーク構想が頓挫、00年代に横浜地域で色々あって、横浜に戻ることにしたという流れ。
もし中山が全部大学の敷地になったらSHCは閉鎖になる可能性があるが、そうでもない限りは残すだろう。
いずれにせよ、横浜に集約しているのは間違いない。

>>918
ダイバーシティ宣言している大学でミスコンが開催されたら、「神奈川大学の宣言なんてそんな程度」と以後評価されるだろう。
0920学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 16:28:05.99ID:dl0WWkqO
駒澤どうした。
0921学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 17:06:12.40ID:k3wUU5o/
>>907
>他大学から何か新情報が出るような予感
マジで発表されててワロタ
0922学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 17:22:33.67ID:wNZgd4Uc
>>921

何か発表があったの?
0923学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 17:28:58.82ID:k3wUU5o/
横市のみなとみらいサテライトキャンパス
4月から始まるそうだ
0924学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 19:16:27.09ID:wdu4KGml
ランドマークにサテライトということは市役所跡地は違うな。
0925学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 19:25:45.43ID:wNZgd4Uc
やっぱり市大かー。予想当たったな。
と思ったらみなとみらいなのね。
神大と市大はご近所ってことになるね。

市庁舎跡地はどこの学校なんだろね。
0926学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 19:55:52.60ID:wdu4KGml
明治学院の国際学部かな。フェリスの国際交流かただ移転したばかりだからな。
0927学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/20(木) 20:02:35.93ID:Iws7xax3
情報知ってる人がこのスレにいるのは分かった
0928学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/21(金) 08:27:39.89ID:AAntbNq/
横浜市庁舎跡地ビル内に大学かー。関学も近所だし、横スタも目の前。なんだか、あっちの
方が楽しそうだな。オフィス街にキャンパスがあっても味気な。もう一つインパクトに欠けるん
だよな。
0929学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/21(金) 09:37:05.83ID:WJU/ZJKd
また来たw
0930学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/21(金) 10:29:20.48ID:RzVw1VW3
>>928
キャンパスは勉強するところ
楽しむ場所じゃないの バカ
0931学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/21(金) 11:05:13.73ID:A9OizSM6
また来たねー。
0932学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/22(土) 15:54:23.22ID:QPN9u7cj
みなとみらいキャンパスもだいぶ建設工事が進んでいるみたいね。
大学でタワー型校舎だと明治のリバティタワーと法政のボアソナードタワーの写真が広告とかでかなり使われてるけど、神大のみなとみらいキャンパスも同じ感じで使われるんだろうか?と思ってちょっと規模の比較をしてみた。(あくまでも建物としてね。)

◯神奈川大学みなとみらいキャンパス
地上22階・地下1階 建築面積5,427 延床面積50,560(面積は平米)

◯法政大学ボアソナードタワー
地上27階・地下4階 建築面積2,101 延床面積38,592
◯明治大学リバティタワー
地上23階・地下3階 建築面積6,119 延床面積53,067

こうしてみると明治のリバティタワーよりも少し小さいけど、あまり変わらないから同じように広告とかアピールに使えそう。
意外なことに法政のボアソナードタワーは高さはあるけど面積はあまり大きくないね。
余談だけど、明治と法政は学校同士かなり仲が良くて、多くの場面で行動を共にしているから(協議会や研究会とか)高層ビルを計画した時も情報交換してたのかもと推測。

神大みなとみらいは京浜東北線から若干離れてるから電車からビル全体が見えるのは世間へのアピールにもなりそう。でも今の計画では建物に「KU」って看板みたいだけど「神奈川大学」って出した方が良いのでは?とは思う。
0933学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/22(土) 23:19:44.67ID:KnomA+QW
>>932
>今の計画では建物に「KU」って看板みたいだけど「神奈川大学」って出した方が良いのでは
厳しいMMの景観条例の関係で「KU」だけになったんじゃないかな。
0934学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/24(月) 20:15:49.23ID:yuOqT9GI
ジェイコムの「ステキ!みなとみらい」って番組で神大の新キャンパスの話題をやってるね
なんかいい感じだった
0935学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/24(月) 20:50:51.97ID:z5QauPud
>>934
どんな内容?
0936学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/25(火) 17:54:34.31ID:1kzjQTAs
「細胞外では光らないが、細胞に入ると蛍光を発する標識試薬」 
神奈川大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授 小野 晶

「神奈川大学 新技術説明会」(2018年12月4日開催)にて発表。https://shingi.jst.go.jp/list/kanagaw...

【新技術の概要】
この試薬で標識した核酸、タンパク質、および医薬品などは、細胞外では蛍光を発しない。しかし、細胞に取り込まれると、細胞内のグルタチオンが反応して、蛍光を発する。核酸、タンパク質、および医薬品などが細胞に取り込まれたことがすぐに分かる。

【従来技術・競合技術との比較】
既存の細胞内でのみ蛍光を発する標識試薬は無い。クリック反応を用いて、簡単に標識できる。

【新技術の特徴】
・新規構造
・標識が容易
・細胞取り込みの観察が容易になる

【想定される用途】
・医薬品開発研究
・生命科学研究
・細胞生物学研究
https://www.youtube.com/watch?v=xzVmgObK5dA
0937学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/28(金) 22:51:27.64ID:jUNFCLJc
神大はガスマスクを学生に配れよ
常石教授若かったらTVに呼ばれてたかな・・・
その代わりに浅野史郎元県知事出てるな・・・安倍の学校休校擁護してる。
0938学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/28(金) 23:36:34.93ID:956i/Lyl
0939学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/02/29(土) 14:08:08.67ID:9EA3wfqd
外側だけの話だけど裏側の方が進んでるね。
下層階は窓も外壁もできてた。
0940学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/01(日) 07:09:29.03ID:aYBOMXYX
>>939
ほー、今度見に行ってみるわ。
工事は順調のようね。
いつも電車からは見ているんだけど。建物の上の方しか見られないんだよね。
0941学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/01(日) 10:13:50.50ID:/8V7eKEd
最上階はラウンジになるみたいだけど周りがビル群だからな
夜景を見る感じにはならないだろうな。
0942学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/01(日) 15:09:39.14ID:QfRrrmR6
>>941
夜景だけなら、今の「みなとみらいエクステンションセンター」の方が上だよね
あの大観覧車が目の前!
ていうか、新キャンパスができたら、あそこは退去するという理解でいいんだよね?
0943学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/01(日) 15:47:35.88ID:xBqGhM46
抗ウイルスなら 神奈川大学の↓研究は評価うなぎ上りになるんのではないか?


化学系生命科学系遺伝子有機化学研究室
DNAやRNAを標的にした核酸医薬の開発に注力

研究テーマは、生体分子を医薬品など有用な物質に変換すること、いわば“分子のモノづくり”です。
抗がん剤・抗ウイルス剤の開発、遺伝子診断技術の改良やナノ素子の開発に取り組んでいます。
特に、核酸(DNAやRNA)を専門とし、核酸医薬の開発に注力しています。
核酸医薬とは、核酸を標的にした新たな医薬品です。たとえば、がんの悪化や転移に関わるタンパク質に対して、
そのタンパク質を作るRNAを壊し、タンパク質自体が作られないようにするのです。
これまで根治が難しかったエイズウイルスや、エボラウイルスなどの
RNAウイルスにも有効なアプローチとして期待され、世界中の研究機関や製薬企業で核酸医薬の研究が加速しています。

工学部 物質生命化学科遺伝子有機化学研究室 小野 晶教授
http://ku-labo.kanagawa-u.ac.jp/detail/detail_eng_1037.html
0944学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/12(木) 07:54:54.66ID:egv2E0mK
常石元教授TV出て生物兵器説提唱してくれ
0946学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/12(木) 08:14:21.37ID:egv2E0mK
本日3月9日(月曜日)現在、渋谷区におきまして、新型コロナウイルス感染症の陽性患者2名が確認されていることをお知らせいたします。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/kenko/kansen/corona_info.html
横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja-test.html
0947学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/12(木) 15:41:30.49ID:rfhxU6tU
コロナは中国の生物兵器か?これで東京五輪中止なら日本おわった。
0948学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:10.72ID:S7cgI3HT
「細胞外では光らないが、細胞に入ると蛍光を発する標識試薬」 
神奈川大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授 小野 晶

「神奈川大学 新技術説明会」(2018年12月4日開催)にて発表。https://shingi.jst.go.jp/list/kanagaw...

【新技術の概要】
この試薬で標識した核酸、タンパク質、および医薬品などは、細胞外では蛍光を発しない。しかし、細胞に取り込まれると、細胞内のグルタチオンが反応して、蛍光を発する。核酸、タンパク質、および医薬品などが細胞に取り込まれたことがすぐに分かる。

【従来技術・競合技術との比較】
既存の細胞内でのみ蛍光を発する標識試薬は無い。クリック反応を用いて、簡単に標識できる。

【新技術の特徴】
・新規構造
・標識が容易
・細胞取り込みの観察が容易になる

【想定される用途】
・医薬品開発研究
・生命科学研究
・細胞生物学研究
https://www.youtube.com/watch?v=xzVmgObK5dA
0950学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/23(月) 16:14:05.64ID:konXu5DB
最近は外観に変化がなくなってきたね
内側を工事してるのかな?
0951学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/25(水) 17:00:35.28ID:EyiYVUQ3
専修は神田キャンパスの定点LIVE映像流してる。わが神大も
寄付金収入が伸びないから24時間工事進捗動画を流してみてはいかがかな。
0952学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/25(水) 23:33:34.31ID:xdgB/qxa
市庁舎跡地に入居予定の大学も発表になったね。
これで、いわゆる横浜4大学が横浜中心部に集結したことになる。
各大学の連携がうまく行けば良いけど、どうなるかな。
0953学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/26(木) 08:18:52.26ID:juEItS7L
>>952
そうなんだ。
ということは市大?
どこに載ってるのか教えてもらえると嬉しいです。
0954学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/26(木) 23:26:32.98ID:sVAoVsHm
記事はこれ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57146390U0A320C2L82000/

大方の予想は裏切らなかったのでは。
これで横浜中心部に進出する大学はこうなった。
みなとみらい→神奈川大学・横浜市大(サテ)・横浜国大(サテ)
関内・関外→関東学院大学・横浜国大(サテ)
0955学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/27(金) 10:25:21.76ID:k00ZBLFB
市役所跡地に10月はないだろう。市役所移転さえまだできてないだろう。
どの大学が入るんかな?
0956学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/27(金) 10:29:44.89ID:k00ZBLFB
失礼。市役所移転は始まってるね ただ高層ビルはまだ先だから横国ではないな。
0957学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/27(金) 11:08:54.83ID:aWSdLRA5
>>954
おー、ありがとう。
でも記事が途中までしか読めなくて、サテライトが横浜支庁舎跡のことなのかが分からんかった。
まー、状況的にそうなんだろうと思うけど。
0958学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/27(金) 23:36:23.93ID:mgth8afw
>>956-957
記事には、移転は横浜国大の大学院と書いてある。
まずは関内のオフィスビルに移転、市役所の跡地のビル完成後入居を目指すという流れ。
正式発表ではないので、ある種のスクープ記事だろう。
しかし、副学長が肯定的なコメントを出している以上、確度は高いだろうね。
0959学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:16.61ID:haYN3Vub
>>958
なるほど。大学院ですかー。
面積から考えて、どう使うんだろう?と思ってたんですよね。
確かに大学院はちょうど良いかもしれませんね。
0960学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/28(土) 22:53:51.13ID:oEbSVDu6
>>959
横浜国大なら、三ツ沢上町→関内と市営地下鉄で1本と交通条件も悪くない。
最初は産学連携センターと教職大学院とのことだけど、その後はどうなるのか。
あと5年あるから、これから色々決まるんだろうね。
0961学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/29(日) 07:10:58.37ID:Na4M6hyX
横浜四大学が、横浜中心街でそろい踏みかー。時代は動いているね。
0962学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/29(日) 10:43:17.88ID:E8kCT+wr
山手にフェリスがいてくれれば。横浜発信力強まるんだがな。
0963学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/29(日) 12:58:31.39ID:Na4M6hyX
>>962
そうだね、あとフェリスと横浜商大を加えて「横浜六大学」になるとさらにいいね。
0964学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/29(日) 13:21:58.02ID:5hqpqzB2
横浜桐蔭大学もあるがな。横浜七大学がいい。
0966学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/30(月) 21:42:40.48ID:tKaBkWg0
横浜国大、横浜市大、神奈川大、関東学院大は昔から横浜四大学と呼ばれていた。
0967学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/30(月) 21:50:19.68ID:HASIY9aP
フェリスの国際文化が市役所跡地に入ってくれれば神奈川 関東学院では
元町 馬車道のブランド力は上がらない。フェリスも移転して30年近く
経つわけだから戻れないことはないと思うんだが。
0968学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/30(月) 23:56:24.10ID:8s6LebFQ
>>965
方形型ビルの方が設計は簡単で、こういうアスペクト比が大きいビルのほうが設計は難しい。
MMキャンパスは神奈川大学の技術が使われているようで、「こういうビル建てられます」のような意味合いもあるのかと。
過去何度かデザイン変更があったけど、側面を出来るだけ薄く見せようとしているところからも分かる。

床面積効率が良いビルは、床効率が良いからテナントが出入りする場合に有利で構造設計も比較的簡単。
アスペクト比が高いビルは、意匠設計(というかデザイン)業界では人気があったりするが、構造設計は大変だろう。
実際の数値はわからないけど、低層部を大きくとってモーメントを調整しているのだと思う。

>>966
横浜四大学連合ね。
これが五大学になると横浜商科大学が加わり、六大学になると明治学院大学が加わるが、この呼び方は消えたね。
0969学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/31(火) 07:08:39.04ID:RfmT3gKN
横浜商科頑張れ!!今こそ出番ぞ!!
0970学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/31(火) 08:06:40.89ID:???
横浜商科大学はどうなるんだろうね
財政難でみどりキャンパスというところはグラウンドを残して校舎は解体売却した
横浜市役所跡地の再開発ビルに入居したかったそうだけれど実現せず

学校法人が別の横浜商大高校
進学実績は下がる一方で有名大学なしだ
0971学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/31(火) 11:17:55.80ID:9XBK6b1/
神大みなとみらいスレだから横浜商科大学のこと言われてもよく分からん。
あまり接点無いし。
0972学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/31(火) 18:39:59.95ID:uWC8qqMb
大学だからデブビル建てずに済んだんじゃね
0973学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/03/31(火) 23:26:11.43ID:+qNckHwp
国際日本 外国語学部 国際経営 でどこまで引っぱれるかだけど
今年の駒澤みてると日駒はやはり中堅大学でしかないのかな??
成蹊 成城 明学>>>>>>>>>>>駒澤 同じ偏差値なら成蹊 成城選ぶはな。
0974学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/01(水) 06:41:17.26ID:X2L8wp4Y
>>971
接点ないって、そんな冷たいこと言うなよ。ご近所じゃないか。
まあ、横浜商大の話題くらいあってもいいじゃないかよ。
限りなく神大の兄弟校みたいなもんだから。
0975学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/01(水) 06:48:34.08ID:X2L8wp4Y
横浜国大と横浜市大は、国公立と言う点で兄弟校

関東学院とフェリスと明治学院はプロテスタントという事で兄弟(姉妹?)校
特に関東学院と明治学院は戦前は、青山学院とともに学校自体が合同していたので
名実ともに兄弟校。
0976学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/01(水) 08:07:22.84ID:Olk3nQ/C
神奈川大は旧制専門発祥、横浜商大は高校発祥で似ても似つかない
関東学院も旧制専門、明学と青学と学部の譲渡はあったが今も何か繋がりあるの?
横国と横市も旧制専門だが学風が違う
旧制専門同士、神奈川、横国、関東学院はよく一緒にイベントやってるが横市は積極的に加わんない
フェリスと明学はヘボン塾繋がりでDo for othersだが交流はほとんどない
0977学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/01(水) 09:00:54.69ID:ccXdS4Sv
pidgeot-lickilicky.com
0978学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/01(水) 15:30:11.32ID:dz2N+h1q
浜の早慶戦といえば、横専対Y専の定期戦、当時は新聞にも載った。
横専は神奈川大、Y専は横浜市大
戦前の話だけど。
0979学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/02(木) 20:58:46.87ID:7huY0cZs
京産大、学生感染11府県27人に拡大 帰省先で確認多く
新型コロナウイルスのクラスター(感染者の集団)が発生した京都産業大では1日午前0時時点で、
京都市などの調査で学生27人の感染が11府県で判明した。一部の学生が欧州を巡る卒業旅行から帰国した後、
懇親会などで感染が広がった可能性がある。春休みの時期とも重なり、帰省先で感染が確認された学生も少なくない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57500770R00C20A4AC1000/
0980学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/02(木) 21:08:11.91ID:7huY0cZs
2020年度授業開始日程について(決定) 2020年3月24日早稲田大学
2020年度授業開始日について、4月20日(月)以降に繰り下げることとして案内しましたが、
新型コロナウイルス感染症に関する影響が多岐に渡っている中、授業運営への影響を最小限にすることを目的に、5月11日(月)に繰り下げることとします。
https://www.waseda.jp/top/news/68799


4月以降の新型コロナウイルスに関する本学の対応について 神奈川大学
新年度の授業の開始時期を当初予定していた4月6日(月)から、5月7日(木)に遅らせることとなりました。
新型コロナウイルスに関連する4月以降の本学の対応につきましては、こちらのページにて随時情報を更新します。
適宜ご確認をお願いいたします。
https://www.kanagawa-u.ac.jp/news/details_19940.html


中央大学では、新型コロナウイルス感染症における社会情勢を踏まえ、本学としても感染リスク拡大を最小限に抑えることを目的として、
学部事務室を始めとする各窓口について、3月4日(水)以降に一部の窓口において、窓口時間の縮小および閉室の対応をしております。
今回、同対応を4月21日(火)まで延長することといたしました(窓口時間を事前に各組織のサイトにてご確認の上、ご来校ください。)。
https://www.chuo-u.ac.jp/news/2020/03/48621/

新型コロナウイルス感染症対策に伴う大学行事等の取扱いについて 明治大学
このことについて,大学全体として感染拡大のリスクを軽減するため,大学関係行事等について,【4月21日】まで原則中止又は延期とすることを
御願いしておりましたが,現在も新型コロナウイルス感染拡大が収まらない状況にあるため,
この措置を【5月6日】まで延長することを決定しました。
https://www.meiji.ac.jp/koho/natural-disaster/6t5h7p000032rnca.html


新型コロナウイルス感染症の国内外での感染拡大の影響を踏まえ、本学では学生皆さんの安全と健康を最優先し、
加えて、学生皆さんの学びの機会の確保という観点から、これまで学内掲示及び大学ウェブサイトで公表してきた
「2020年度学年暦(年間カレンダー)」を変更し、以下の通りとします。
変更前)2020年4月9日(木)
変更後)2020年4月9日(木):オンラインでの授業の開始日(一部の指定科目)
    2020年4月30日(木):キャンパスでの対面授業の開始日
上記「オンラインでの授業(一部の指定科目)」の詳細については、4月6日を目途に、大学ウェブサイトおよびSPIRITにて、ご案内いたします。
また、4月30日から開始予定の授業についても、今後の状況変化により、オンライン化される場合があります。
立教大学
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2020/03/mknpps0000015mqi.html
0982学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/03(金) 23:32:15.03ID:on7pODoj
>>975-976
プロテスタントと言っても、関東学院はバプテスト、フェリス女学院と明治学院は長老派、青山学院はメソジスト。
同じ教派での繋がりが深いので、関東学院は同じバプテストの西南学院と繋がりがあったりする。
学部譲渡に兄弟校等は関係なく、文部省の措置等の時代背景によって生み出されたアクシデントに他ならない。

横浜国大・横浜市大・神奈川大学・関東学院大学は、戦前から旧制専門学校として連携していたのは間違いない。
あえて言うなら、高工(横浜国大)は横専(神奈川大学)に対して指導的な連携があったようだ。
戦時中に文部省から文系廃止措置があったが、横専は文系が廃止されないように文部省に働きかけ、継続が決まった。
このことは、文系しかないY専(横浜市大)が廃止を免れた遠因となった。

>>978
濱の早慶戦と呼ばれたのは高商vs高工で、どちらも横浜国大の前身。
横専vsY専の野球定期戦も、これはこれで人気があったようだ。
0983学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/03(金) 23:33:20.23ID:on7pODoj
>>981
乙です。
0984学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/07(火) 07:23:01.68ID:74nr6yih
>>981
乙です。ありがとうございます。

地域によるかもしれないけど、もっとネットが賑わうかと思っていたのだけどそうでもないですね。
0985学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:02.27ID:VkUptWm6
過去に200以上続くスレがあったのを荒らしが荒廃させたんだよ
結局掲示板の体をなさなくてスレは途絶えた
つかその荒らしも>>791と同じこと書き続けてた
10年以上もな
0986学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/08(水) 06:19:23.81ID:rc6uNg6X
【悲報】某大学さん、コロナ対策でとんでもない措置をとってしまう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586290350/
tps://i.imgur.com/KC8xP1n.jpg

2020.04.07
構内立入の禁止措置について
緊急事態宣言を受け、8月1日まで大学構内への立ち入りを禁止します。

前学期の授業は、オンライン授業とする予定です。
今後の対応は随時HPでお知らせします。

当面の間、事務取扱は休止します。
大学へのお問い合わせはメールでお願いします。
https://www.kanagawa-u.ac.jp/news/details_20076.html

神大オンライン授業だ
0987学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/08(水) 23:18:34.75ID:9cWXdVYQ
>>986
随分思い切ったなと思ったんだけど、別に神奈川大学だけではないんだよね。
東京外語大・横浜国大・ICUなどは、前期をオンライン授業に切り替えると発表してる。
東京大・一橋大もオンライン授業化するが、こちらは無期限になってる。
短めに期間を区切って何度も延長するより、期間を長めに区切れば海外にいる留学生は予定を立てやすくなる。
それでも生物系研究室は動物の世話で入構するだろうし、実験科目は後期に変更するのかな。
0988学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:40.99ID:rZkUVlsn
>>987
ある程度システム的な設備が出来ている学校ならオンライン授業も始め易いかも知れないけど、そうでない所は大変かも。
開始までにはある程度、お金と時間がかかるだろうし。
0989学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/10(金) 23:50:58.48ID:r+kgr9Rq
>>988
神奈川大学がオンライン化を検討していたとは驚きだった。
感染したら個人も組織も罪人のような扱いになってしまう状況なので、集まらせないという方針は多分正しいと思う。
もしかしたら大学がロックアウトする時のマニュアルが残ってて、それを転用したものだったりね。
0991学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/11(土) 21:20:05.03ID:lJQGbqx2
>>990
いいね!
0992学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/12(日) 22:38:21.82ID:Et8AU5XP
>>990
今いろんな企業ロゴがソーシャルディスタンス化してるけど、神奈川大学までそうなるとは思わなかった。
0993学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/13(月) 22:28:02.92ID:PXINdLxN
大学が入構禁止でオンラインになったときの欠点を考えてみると、図書館を使えないこと、体育を受けられないことくらい?
図書館が使えないと参考文献がほとんどインターネットになりそうだし、体育は教職の66条科目のひとつ。
課外活動が出来ないことも欠点かもしれないけど、今はまだリスクのほうが高い。
PC教室はマウス・キーボードが汚染されやすいから閉鎖するのは当然として、今の学生はPCを持っているのかな?
オンライン講義をスマホで視聴しても板書が見えない可能性があるから、別途レジュメを配布するとか?
始めのうちは環境的な満足度は低くなりそうだけど、それは徐々に改善するしかないね。
0994学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/14(火) 07:10:19.01ID:l4iH7z79
>>993
今どきの大学生はPCは必須で持たされるんじゃないかなー。
甥っ子は別の大学に通っていたけど、確か入学の時に自分のPCが必要だから買った。みたいなこと言ってた気がする。もう卒業してるけど。
なんかカリキュラムが自分のPC持ち前提で組まれている感じだったような。
神大はどうか分からないけど。
0995学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/15(水) 21:16:23.61ID:5btCgLVh
緊急事態宣言出たけど、みなとみらいキャンパス完成は間に合うかな?
0996学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/15(水) 21:30:56.48ID:rKlAPdpy
>>994
レポート提出がメール経由だったりするからね。
大学生にPCは必須と思うけど、今の時期に購入しても納期がかかりそう。
卒論を書かない学生の中には、スマホだけで4年間を過ごす学生もいるかも?
そもそも、卒論は必修にしたほうが良いと思うけどね。
0997学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/15(水) 21:31:46.18ID:rKlAPdpy
>>995
竹中工務店は原則継続の方針みたいだから、今のところ工期変更はなさそう。
でも、今後どうなるかは分からないよね。
0999学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/18(土) 08:20:57.56ID:ubl17wl1
>>997
竹中はまだ方針出して無いようだけど、清水、鹿島、大林などの大手ゼネコンは緊急事態宣言を全国に広げるのに応じて工事をしばらく休止するって発表したみたいね。
竹中もそうなるだろうね。たぶん。
1000学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2020/04/18(土) 22:51:51.26ID:pWxeQg4f
>>999
大成は一斉閉所はしないものの個別協議次第では閉所することを発表し、スパゼネで残るは竹中だけに。
MMは本体が11月竣工、翌年4月オープンと考えると、後工程に使える日程は賞味3ヶ月。
後工程がどれだけあるのかわからないけど、状況によってはオープンが延期する覚悟はいるだろうね。
それを文科省や学生が許すのかは分からないけど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況