>>724
全国私学の学部ごとのST比平均からすると、
1学年の適正人数(現状との差)
法340(-260)、経済540(-410)、経営540(+10)、
外語260(-90)、国際460(+160)、人間280(-20)、
理330(-70)、工890(+40)
合計3650(-630)
こんなもんでしょう。
いずれにせよ、法・経済の人数の適正化は必要では。
経済学部はゼミ・卒論必修でいいと思うけどね。
法学部は公務員試験や資格試験で忙しいから、卒論にまで手が回らないかもしれないが。

もし新学部を作るとしたら、理工系の他には、人間科学部をスポーツ科学部と心理学部に分ける、などかな。
神奈川大学は既にある学科を発展させる方向で改組する傾向があるので。
他大学ではもう始まっているけど、文理融合の学部もそろそろどうだろうか。