X



【言語聴覚研究の】関東学園大学part21【名門】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2017/12/26(火) 08:45:17.91ID:???
関東学園大学とは松平濱子が東京都渋谷区に関東高等女学校を作ったのが始まりである。
1924年(大正13年):前身である関東高等女学校開設
1950年 関東女子専門学校を発展改組して、関東短期大学を設置。
1976年(昭和51年):関東学園大学を群馬に開設、経済学部経済学科設置。短大とは姉妹校に。
1981年(昭和56年):経済学部経営学科新設
1990年(平成2年):法学部法律学科新設
1998年(平成10年):日本初のヴェルボトナル研究所を設置
2009年(平成21年):大学院法学研究科修士課程募集停止
2010年(平成22年):法学部募集停止
2014年(平成26年):大学院経済学研究科修士課程募集停止。これにより大学院消滅
姉妹スレッド
関東学「院」大学
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1469585844/
関東学「院」大学学部・研究板避難所指定場所 【コピペ魔が来たらここに避難】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1474003214/
0605学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/25(日) 23:51:27.66ID:???
>>604
そういうの、昔からなんだよな
英語はすべてネイティブスピーカーが教えてますって言って、その授業風景写真の黒板に書かれた単語は、dogとかcatとか
0606学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 06:27:30.35ID:???
>>604
日本はグローバルに戦うごく一部のエリート人材と、地域密着型の仕事に従事する大多数の一般大衆人材に二極分化しているとのことです。
圧倒的に多数を占める、地域密着型の労働者の生産性を上げなければ、日本経済全体の底上げは難しいとして、一部の大学を除き、
カリキュラムを職業訓練的なものに切り替えるべきだと主張しています。

 具体的には、職業訓練大学の経営学部や経済学部では、難しい経済理論を教えるのではなく、会計の基本知識や弥生会計といった
会計ソフトの使い方やワードエクセルを学ばせることを想定しているようです。

近所の爺さんたちが本学でゲートボールを興じるのは、地域密着型、職業訓練大学の教育の一環でもあります。
0609学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 13:44:08.78ID:???
>>604
おまえの頭の方が無知すぎて腹いてえよ
解放、自由、地域密着型、職業訓練大学の例や、宮廷大もやってるぞ。
・花壇は地域住民に自由に解放する
・運動場、体育館は自由に解放する(ゲートボールOK、フリーマーケットOK)
・商店街のシャッターに絵を描いてもらう、シャッター通りが輝く?
・歴史、文化の講演をしてもらう(続かないけど)
・無料税務・法律相談をする(ここもしてると思うが)
その他地域住民、特に老人と色々交流するのだ
音楽祭、お祭りの復活(若者が消えた町で)、村お越しの手伝いとかね
0611学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 17:14:55.70ID:???
>>610
じゃあ、お前が近所の爺さんを入学させてくれるのか?
爺さんが授業料払ってくれるんか?
だったら、早く一人でも二人でも入れてくれ〜
0612学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 20:30:18.52ID:PwcbiJFA
>>610
お前が爺さんを一般入試で10人くらい入学させろ。たのんだぞ。
0613学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 20:32:17.51ID:PwcbiJFA
>>609
マジレスする お前のほうが痛すぎて腹いてえよw バカしかいない大学。かんとうがくえんだいがく
0614学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 20:33:27.31ID:PwcbiJFA
>>606
ゲートボール万歳だな
0615学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 20:34:30.83ID:PwcbiJFA
>>610
お前ジジイ入学させろよ
いいかこれはミッションだ
0616学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/26(月) 20:49:02.07ID:PwcbiJFA
経済学科定員95

外人60
日本人15

あと20
ジジイでうめろ

ジジイ特別入試をやれ。
詩吟を唄えたら合格にしろ
0617学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/27(火) 00:04:25.79ID:dvINhyjB
群馬県太田市の読売新聞と朝日新聞の夕刊に
1日だけ、チラシを入れてみてはどうか。
シルバー学生 年間授業料5万円。
65歳以上のあなたのやる気、待ってます。
但し、自力で通学できる方に限ります。

5人くらい釣れるんじゃないか。
0618学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/27(火) 00:14:56.06ID:dvINhyjB
松平記念図書館では、以下の文献の寄付をお待ちしています。

ついでにとんちんかん 全巻
燃える!お兄さん 全巻
珍遊記 全巻
つるピカハゲ丸くん 全巻

特に珍遊記をお持ちの方、寄付をお願いします。
0620学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/27(火) 10:16:45.57ID:LHPTNJg7
都筑学園グループが運営する「日本経済大学」。全入大学であり、新入生のうち約90%を中国からの留学生が占める。他には、ベトナム、ネパール、バングラデシュなどの留学生を受け入れ、留学生率は99%。

関東学園大学はここと同じ道を歩みはじめている。
0621学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/27(火) 11:19:21.16ID:???
東京、神戸なら飲食、風俗のバイトがあるが、こんなど田舎ではバイトもできないんだよ
だから留学生も来ないんだよな。

まぁ教育を食い物にする都筑学園グループになるなら、潔く倒産の道を選ぶよ。
0622学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/27(火) 16:28:51.95ID:PV2cqxJ/
関東学園大学って潰れないの?

「そだねー」
0624学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/28(水) 07:49:59.74ID:/GKfDO9Y
3月18日にオープンキャンパスで高校生に、
まさかあの焼肉丼を出すんじゃないぞ
あんな、薄っぺらい肉だすなよ。

飲み物はペットボトルのお茶くらい、
もてなせよ。

まさか、給水機の水にするなよ。
0625学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/28(水) 09:46:33.23ID:ipI+5S2E
>>624
潰れてほしいなら薄っぺらい肉でいいんじゃない?
やっぱり内心潰れてほしくはないんだろうね
0626学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/28(水) 14:36:15.40ID:G+ANU7/g
>>625
うぜえな。おまえ。
部外者だろ。高校生が可哀想だから書いただけだが。おまえが自腹で焼肉丼食いに行け。
酷さがわかるから。
0629学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/28(水) 20:06:24.94ID:GuUyWAtP
>>625
1人で焼肉丼食って、さらにこの大学の異常さを
体感してこい
0630学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/02/28(水) 20:54:08.45ID:GuUyWAtP
もはや謎だ。関東学園大学に進学するメリットって何だ。徒歩圏内に住んでるとしたら、あんなど田舎脱出したいだろう。
どんなアホでも上武は落ちないだろう。
ここに入るなら上武にみんな入るだろう。
日本人は運動部で学費4年間無料なんだな。
それ以外、日本人が入学する理由が思いつかない。
0631学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/01(木) 02:23:00.85ID:???
SA   慶応 早稲田 上智 ICU
A   青山学院 学習院 中央 東京理科大 明治 立教
B   法政 明治学院
========名門私立大学の壁===========
C   成蹊 成城 獨協 国学院 武蔵 日大 専修 芝浦工大
D   駒沢 東洋 文教 麗澤 玉川 東海 武蔵工大 神奈川
========中堅私立大学の壁===========
E   亜細亜 桜美林 工学院 立正 東京経済 東京工科 東京工芸 東京電気
F   国士舘 大東文化 拓殖 帝京 二松学舎 和光 大正 城西 産能 関東学院
========大学と認識できる壁===========
G   流通経済 駿河台 聖
学院 江戸川 敬愛 明星 中央学院 桐蔭横浜 横浜商科
H   関東学園 上武 西武文理 秀明 清和
0632学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/01(木) 11:34:48.01ID:WXEchBGy
H 上武 西武文理 秀明 清和

Z 関東学園 愛国学園
0633学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/01(木) 11:58:55.12ID:???
上武って箱根を走った元エースが超恥ずかしい事件(しかも常習犯だった)で逮捕されたところだろ
バカは何をやってもバカだって言われてたな
事件を思い出されて恥の上塗りになるだけだから箱根に出てくるなよ
出ても最下位争いしてるだけだし
0634学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/01(木) 20:52:58.95ID:sGIHi/H1
真魚だな
0635学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/01(木) 22:09:33.23ID:sGIHi/H1
ワールドカップがある年に私がやってきます

油谷 あぶらたに あぶらた〜に〜
0636学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/01(木) 22:09:54.53ID:sGIHi/H1
スモースモースモースモースモーライダー
0639学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/02(金) 21:29:43.00ID:VDBJnGsq
焼肉丼
0641学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/03(土) 01:04:58.73ID:???
>>639
春休み中にオーブンキャンパスの日だけ食堂業者が来るのか?
売るわけじゃないから調理師免許持ってなくても、教職員が飯作ればいいんじゃね
関東学園らしいだろ
0642学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/03(土) 06:27:53.66ID:4kj/BA2P
>>641
それ、ありえるな。レトルトだし。
もしくは、どっかから買ってくるんじゃないか。うどんくらいしか出さなそうだし。
うどんと水。
0643学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/04(日) 02:09:26.84ID:sblm0qgV
関東短大の閉鎖が完了したら四大の閉鎖発表だろうな。順番だ。
0644学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/04(日) 11:02:09.93ID:AozU2h1d
8年くらい前か
俺が入ってたゼミの某民法の准教授(もう他大学に転勤になってる人)が「学食いくくらいならローソンのほうがおいしいよね…」とか言ってたなぁ

准教授が言うには、学校の教員は学食・弁当持参・ローソンの3択しか許されないらしい。
他で外食できる生徒が羨ましいとかも言ってた
0645学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/04(日) 18:13:24.94ID:bif55Kbp
97入学だが、ローソンなどなかった。
当時は弁当か学食の2択。
0646学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/05(月) 00:36:29.03ID:4eX4yAAs
栃木ゴールデンブレーブス
0647学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/05(月) 07:04:25.41ID:kqhLpH27
関東短大の何が悪かったのだろう。
0649学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/05(月) 14:51:39.64ID:???
いいねそれ
マック、ピザ、弁当、牛丼、うどんの予約ね
予約係は教職員がすればいい

それと日本経済大の様にファミリーレストランを大学食堂にするのも一考かと
0650学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/05(月) 17:22:27.92ID:GCcM2MnA
そーいや1年の時体育祭?の昼飯、学食指定された
0651学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/05(月) 18:04:57.74ID:???
>>650
俺がいた頃、マックはもう無かったが、ハンバーガーを入れていたと思われる、金属のケースは転がってた。
なんでそれがハンバーガーのケースらしいかというと、マックのマークが描いてあったから。
0652学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/05(月) 19:23:41.37ID:9fysZfor
>>651
それは私も見ました。幻ではなく事実です。
残骸みたいに食堂前のプレハブ小屋にありました
0654学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/06(火) 00:35:43.60ID:hAAGSjZD
明るい話題が何もない(笑)
0655学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/06(火) 05:31:57.00ID:???
ここの学生・教職員は昼飯を食べる以外何の楽しみも無いんだよね
せめて学食にマックがきて欲しいもんだよね、週一回でいいからさてっか
こんな明るい話題を作ってよ、経営者の皆様。
0656学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/06(火) 15:32:25.54ID:1lLSQxtk
明るい話題。

留学生増加による国際化w
0657学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/06(火) 16:38:57.70ID:OMcoMDS0
それ?
0659学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/06(火) 18:22:42.29ID:1lLSQxtk
オープンキャンパスに参加した君にはチョコ棒をプレゼント!割り箸にぞんぶんに米でかためて、周りにチョコを塗ったくる職員の手作りの一品だ。お土産に召し上がれ
0660学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/06(火) 21:29:41.19ID:1lLSQxtk
もう施設、設備に金かけるつもりはないんだろう。
まだ預金があるうちに、はやく学校なくせよ松平家。
外人入れて補助金国からもらうなんて、税金の無駄だ。募集停止を発表しなさい。
0661学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 00:05:58.95ID:tvR24tV5
私の弟
臨港中学校→市立川崎高校→2浪→文化学園大学←いまココ

兄の私は関東学園大学卒
0663学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:19.88ID:bnrv6fhN
なんで館林に移動させなかったんだろうな
立地が悪すぎていくら金かけても無駄
0664学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 14:13:58.12ID:OFOecxxN
>>663
同感。短大の校舎をいまの規模なら4大にし、
太田は売っぱらってよかった。存続させる気がないんだろう。補助金対策の外人入学とかやめて、潔く撤退していただきたい。
0665学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 16:25:05.81ID:DFMVsjcp
立地悪いけど伊勢崎線太田駅、
高崎線は熊谷駅からせめてスクールでバスを走らせてれば
多少は学生も通学しやすかっただろう。
学生はお金払ってるのは学生なのに、スクールバスは無し。
教授や職員が優先的に新しい建物に入って、学生はボロ校舎。
そりゃ学生も離れるわ。
0666学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 17:31:41.34ID:OFOecxxN
>>665
細谷駅 電車1時間に1本…。そりゃ萎えるわ
0667学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 18:21:12.74ID:FbyFcate
車や原付を少し走らせれば、すき家、サイゼリア、ステーキ宮、回転寿司などがあるのに何が悲しくして学食食わなきゃいけないんだ

そーいや思い出した。
大学3年の時に某老人教授に「うちのゼミでは一人ひとり面接するから、5時に正門前に来て。店に行こう」とか言われて、てっきり近所のカフェや居酒屋でコーヒーだの酒だのおごってくれるのかと思ったら
まさかの学食に向かってく教授
そして水を出されただけだった。店じゃねーじゃん。
0668学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 18:36:12.83ID:OFOecxxN
>>667
ひどい…。水。学食の水…。
0669学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 20:20:33.89ID:???

あ〜鉄管ビールですね。
エッ!知らないの?鉄管ビール
老人教授が言ってなかった「さぁこれから鉄管ビールでも飲みに行こうか」とかね。
0670学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 22:07:41.24ID:bnrv6fhN
館林に移転させるべきだったな
土地は野球とかサッカーの練習に特化させればよかったし
立地が悪いんじゃ誰も相手にしないよ
0671学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/07(水) 23:22:09.72ID:OFOecxxN
>>670
大田は野球とサッカー場以外、取り壊しでよかったんだよ。館林なら、少しは志願者いただろうにな。
0672学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/08(木) 08:37:09.53ID:PXX82YpC
短大廃止後の館林キャンパスは高校が引き継いで使うのか?
レンガタイル貼り中庭に時計台があったり、
短大のほうがキャンパスらしかったな。
0673学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/08(木) 12:28:21.85ID:tKzwY7GM
>>672
もったいないよな。
0675学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/08(木) 13:35:13.27ID:tKzwY7GM
大学が館林移転は可能性無しかな。
高校は甲子園狙える野球部があるのに。
もったいない
0677学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/08(木) 23:23:39.21ID:qPUXYvq/
高崎商科大学
上武大学
桐生大学

以上が進路になるのだろう。
松平はもはや高校も閉鎖しそうだけどな
0678学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 00:43:08.90ID:/ezz0ICC
もはや短大のこども学科を
学部に昇格するなんて考えてないだろうな。

まぁ教育系なら伊勢崎の東京福祉や高崎健康福祉大、
育英短大も大学を作り教育学部を開設する。
看護は上武大、桐生大、足工大にある。
今さら何をやっても勝ち目はない。
0679学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 07:54:26.79ID:PuFiiGhs
大田の酷いキャンパスに時計台でも建てて、噴水広場くらい作れ
0681学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 11:00:45.03ID:U+7mqitU
赤字をどうやって穴埋めしてるの?
0682学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 12:34:14.16ID:???
>>681
基金を取り崩しているんだよ。
過去には大幅な黒字が続いた時代があったから。
みんな書き込んでいるように、貯めた金を校舎の建て替えとか、学食の整備とかに使ってないから、まだ金が少しは残っているんだ。
0683学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 14:47:49.90ID:U+7mqitU
どれくらい基金ってあるの?
あと10年くらいで枯渇しそうだが
0684学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 19:01:53.67ID:rYMB21qt
もう限界だろ。もって1〜5年
0685学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 20:15:39.96ID:FtpEijVj
こんな地方零細学校法人が大学を作った事自体が身丈に合ってなかったんだよ。
むしろおままごとのような大学経営でここまでやってこれたことが奇跡。
0687学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/09(金) 23:40:32.42ID:???
>>683
こうして公開していて
http://www.kanto-gakuen.ac.jp/shared/pdf/statement05.pdf
法人全体で274億円分の資産があることになってるが
そのうち213億円分は土地・建物
買ってくれる相手がいなければ0円と同じ
3・4号基本金が虎の子で18億円だが、毎年4億円赤字を出してくと4年で消える
しかし、土地・建物を一部売ることができれば、また現金が増える

結論
関東学園の土地は買うな
どうしてもと土下座されたら1坪1円と言ってやれ
0688学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/10(土) 00:44:19.14ID:1iHxof1z
大田売却、少人数教育で館林に移転しか、存続の道はないな。ただ、誰も大田の土地、建物買わないだろう。1円でもいらねえ。
2022年頃潰れるんだな。まあもったほうだろ。
0689学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/10(土) 01:53:41.98ID:YoxmF3ph
なんで細谷駅なんていう七流の駅近くに大学を建てたのか・・・
自販機が駅の前に有るだけのみすぼらしい場所。
0690学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/10(土) 11:07:38.29ID:GTdTrPp/
館林に移動しか道がないな
俺の頃は2000人いたのにまさか潰れることになるとは
0691学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/10(土) 12:26:13.33ID:Z/Wlb09O
>>689
俺んときはデイリーヤマザキもどきの小さな商店があったのに、いまは自販機だけか。ちなみに1998年
0692学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/10(土) 12:28:01.59ID:Z/Wlb09O
>>687
賢いな。あなたほどの人が関東学園大学卒なのか?
0696学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/10(土) 21:24:17.58ID:nsVevL7J
>>695
二重人格かw
まあでも、知識をありがとう
0700学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/11(日) 20:34:52.91ID:AVZToVFo
元号変わるから、大学名に新元号いれろ
0702学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/14(水) 18:19:58.98ID:mXhUdCeE
オウム死刑囚7人移送か。死刑執行で森友問題を隠すのか政府は。
関東学園大学潰れたというビッグニュースとは比べものにならん。
オウム死刑執行まで長かったな。
0703学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/15(木) 23:25:39.42ID:9+VeKC8x
もう潰れなさい
0704学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/03/16(金) 18:19:22.32ID:???
私立大学財務安定性ランキング

1 獨協大学
2 日本大学
3 東海大学
4 慶應義塾大学
5 立教大学
6 明治大学
7 亜細亜大学
8 南山大学
9 国士舘大学
10 早稲田大学
11 関東学園大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況