正直、三連符で音が鳴ってるところをキックの2倍のテンポで漕ぐのはやりにくいし、
俺自身も最初は音に合わせて漕ぐもんだと思ってたけど、
その速さが正しいとしたら強度的におかしくない?というのが>>772で言いたかったこと

あと、直前までDT=キックの2倍で漕いでるのに、
その部分に入った途端になんの説明もなく
DT=キックの3倍になります、というのも理解しかねる