リズムに乗って漕ぐことと体幹ブレブレで漕ぐことピョンピョン弾むように漕ぐことは全部違うよね

体幹ぶらさないように漕ぐにはまず腹筋に力が入ってないといけない
ただ、そこばかり意識するとホバーみたいに前ももにも力が入って太ももが逞しくなりがち
だから前ももには力入らないように弾むように軽やかに漕ぐっていう説明になる

でもって、曲に乗ってるのと体幹ブレブレなこと、体幹ぶれないことと曲に乗ってないことは違う
曲に乗ってリズムで反動付けすぎて、全く効果なさそうな動きしてる人もいるし
体幹がぶれないだけで、ノリノリで漕いでる人もいくらでもいる