X



【コナミ以外で】 ボディアタック NO25【選べます】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し会員さん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:56.18ID:HvOaMZ2G
バーピーでもハイニーでも
膝をついてもつかなくても
ボディアタックについてなんでも語りましょう

公式
http://www.lesmills-japan.jp/attack/

※前スレ
【オプションで】 ボディアタック NO22【選べます】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1468307150/
【コナミ以外で】 ボディアタック NO23【選べます】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1475042117/
【コナミ以外で】 ボディアタック NO24【選べます】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1499995912/
0783名無し会員さん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:40:13.68ID:4MxM7AB7
>>779
私は逆でしたが、導入はアタックの方が入りやすいと思います。コンバットは一通りの動きます覚えてしまえばなんとかなりますが、アタックは古いナンバーで難しい動きがたまにあります。
少しくじけますが大抵の人は運動能力やリズム感でなんとかなります。
アタック歴3年程度の感想です。
0784名無し会員さん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:14:01.28ID:k87CuuO9
>>779
動きは大体どのナンバーも同じなのでむしろやりやすい。コンバットより脚は使うので、きつく感じるかもしれないです。まぁ、普通に参加してやる分には高齢者の人でも出てるくらいなので気軽に行けるかと。
0785名無し会員さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:46:17.40ID:EMQYcIiG
前後左右の動きだけ合わせてれば、何でも問題ない
分かりずらい動きはまず下半身だけ動かして合わせて、
そのあと腕を合わせていくのがいいと思いますよ
0786名無し会員さん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:02:19.82ID:E2FMRDAu
アタックはずっとやり続けると飽きるし、3ヶ月くらいやらないでいると無性にやりたくなる
本当に麻薬みたいなもんで困るぜ
0787名無し会員さん
垢版 |
2019/01/24(木) 14:50:59.97ID:WJz/x8G+
お産の時の、叫び声みたいなの。 約1名いるね
0788名無し会員さん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:57:15.11ID:1+kjh2wu
ん゛〜っ!あ゛〜っ!
0790名無し会員さん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:03:49.25ID:KamtiAbb
つまんね
0791名無し会員さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:09:23.99ID:shs/cH4o
仕事が忙しくて未だに103が出来てない
このままバックナンバー期に投入しそうだ
0792名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:08:49.76ID:8mI3qaF9
103やってきた
久々すぎてプライオで体力使い果たして後は惰性
インターバルは手を上げたら明らかに血液が手先まで行ってない感じで動けなかった
パワーは大の字ジャンプよりタックの方が楽だった
0793名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:12:11.93ID:f6DQoJh1
パワーは体力ある時にやったら楽しそう
4回タックはThis is love思い出す
0794名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:21:38.68ID:uguOe8pB
>>789
プライオが全て
0795名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:35:40.10ID:9ImpE3aL
PUMAのウォームアップジャージ、通称“プージャー”がゼビオ限定で復活!2018年12月28日(金)より30店舗で発売スタート
0797名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:56:19.10ID:y12WtAGF
103やった後、バックナンバーが楽に感じる。
103強度高杉。
0798名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:10:32.53ID:sgdwP+PN
103を60分で10回やったけど
なんか強度強くてシンプルなだけで
バックナンバーで使われなさそう
とにかくプライオのランジ30秒32回が一番キツイかな
0799名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:49:01.14ID:cI6v9q91
>>797

101はやった?103は強度低いよww
0801名無し会員さん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:03:10.17ID:uCOeuBio
プライオのスクワットジャンプからのランジが地味にきつい
0802名無し会員さん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:59:49.77ID:9y9oJ0/F
心拍数最高どれぐらいまで上がりますか?
0803名無し会員さん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:44:48.38ID:OHotGtl6
>>802
プライオメトリックで120、パワーで130です。死にそうですね。
0804名無し会員さん
垢版 |
2019/01/28(月) 15:45:14.23ID:tW3dUPGY
>>802
年齢で心拍数大きく変わるから聞くのは野暮ってもんだよ
0805名無し会員さん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:45:26.58ID:pIAvP3ms
以前、アタックに挑戦したいと質問させていただいた >>773 です
遅くなりましたが無事初めてのアタックを先日やってまいりました
シンプルでひたすら汗をかけて楽しかったです
コンバットよりもこちらにハマりそうです
アドバイスを下さったみなさんありがとうございました
0806名無し会員さん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:23:00.17ID:dsxtBwJI
>>805
おめでとう
もっとアタックが好きになるよ
0807名無し会員さん
垢版 |
2019/02/10(日) 02:40:06.15ID:Mg7unm0S
狩俣さんは今どこで何をされてるの?
またアタック受けたいよね
0808名無し会員さん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:06:05.23ID:SXHUw52/
鈴をつけてやってみたらどうだろう?
0809名無し会員さん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:23:47.82ID:W6PfwZ9m
ウェアーがすぐ汗臭くなるんだけど
何かいいのない?
柔軟剤などあの匂いは我慢できないので
無臭で効果のあるの
教えてください
0810名無し会員さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:50:46.72ID:z5deD2I/
帰ったらすぐ洗ってる?
素材によって臭くなるやつあるよ
自分は洗う時に液体の漂白剤まぜて
レノアスポーツの青いビーズ入れてる
あとはどうしても使いたいなら煮沸
0811名無し会員さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:04.91ID:Hn/+2akV
ワイドハイターEX 粉末タイプ
匂いは気にした事ないがこれ系使え
0812名無し会員さん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:53.22ID:qNuKkEAU
翌日洗う場合は漂白剤いれた水に漬けとけばOK。その日のうちに洗う場合は洗剤+漂白剤を洗濯機に入れてGO。
0814名無し会員さん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:38:53.39ID:5WaUzCwo
アタックのジャム化?
盆踊りの腕振りみたいなのばかり

ノベ刺青?
0815名無し会員さん
垢版 |
2019/02/21(木) 08:42:26.09ID:3mXIo1C6
前に誰かが
ドイツか何処かの
舶来物の消毒剤を使えばと
言っていたような気が…
0816名無し会員さん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:40:24.00ID:nA/K50wY
ウェア帰ったらすぐ洗うよ
におい嗅いでから
自分の汗のにおいが好き
0817名無し会員さん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:43:54.26ID:Lpwrv3FJ
104きたけどもうネタ切れだな
0820名無し会員さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:47:34.46ID:tfPwnBoh
アタックへの情熱が薄れて
チェックそんなにしなくなったんや
すまんか
0822名無し会員さん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:04:23.83ID:KRIVW1Mw
>>820
それでよい。長い目で見てるとアタックは身体に毒。普通に筋トレとジョギングで十分。自分は膝を壊して55才でやめた。今では後悔半分。
0823名無し会員さん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:58:46.09ID:7HH2UNyW
>>822
それは大変でしたね。
たしかにジャンプとかで膝に負担かかりそうです。
どれくらいの頻度でやってたんですか。
0824名無し会員さん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:05:24.38ID:aJx/ES11
リサも股関節手術してるしな
怪我しないようなフォームの指導するイントラ少ないし
0825名無し会員さん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:33:26.03ID:0hHFPCmq
>>823
だいたい1日3回はやってた
0827名無し会員さん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:09:44.32ID:40Iz/2JL
アタック程度で膝壊すなんてどんだけ軟弱なんだよw
0828名無し会員さん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:38:00.78ID:4k+Kd7aJ
週に3回までだぞ
0829名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 01:17:28.30ID:BLi/SK/J
リサですらケガをし
最早体幹もブレ出している現状から鑑みて
アタックを考え直す時がきたのではないか。
100、101、102、103と強度が下がってきているし
104などダンスみたいな振りで
ジャムかシバムと間違えそうだ
0830名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 02:29:22.31ID:8nukNTSV
リサはタックジャンプやランジはもうまともに出来てないもんなぁ
後任は誰になるんやろね
0831名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 07:34:59.63ID:aFqJf3m2
>>823
週に3〜4回でした。アタックは人を「運動した気にさせる」ようでしたが、フルマラソンに出るほどのスタミナは絶対につきません。逆に有害な負荷ばかりです。
0832名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:42:10.80ID:r5zcydCN
>>831
ジョギング、マラソンで膝足首壊しそう
0833名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:03:08.84ID:1yV5kqd8
アタックで膝壊すって
フォームおかしいんだろ
毎日半日とかやってたら別だけど
0834名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:21:49.93ID:uTlfuZMW
週3回は脹脛がパンパンになって無理
2回に抑えるのがコツ
基本的過ぎて言うの憚れるが、踵はしっかりつける
ジャンプ後の着地時に気をつける。
これ位は気をつけないとアタックやってるとは言えないよな
0835名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:22:19.66ID:uTlfuZMW
>>833
なんもないときでもピョンピョンしてるやつにありがちww
0836名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:51:10.29ID:NmW+/iER
アタックって推奨週一じゃなかったっけ
公式ではそうだった気がする
0837名無し会員さん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:19:48.25ID:fPjaXYg4
プール併設しているジムならアタックの後に
泳ぐと良いぞ。脚が解れて疲れが取れるよ。
0838名無し会員さん
垢版 |
2019/02/27(水) 00:25:55.12ID:2BO2S3IT
プールでやるレズミルズプログラムあったらなーって前から思ってた
0842名無し会員さん
垢版 |
2019/02/28(木) 10:06:00.73ID:o5qPwHBU
へー、レスミルズ公認なの?
地域限定のプログラム?
0843名無し会員さん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:26:26.53ID:7cx1aztO
ブラジル国限定
一応公認なんじゃないの?歴史長いし
0844名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:14:36.59ID:felBil0a
パワートラックで前進してジャンピングジャックで後進して方向転換してまた前進してっていうナンバーなんだっけ?
割と古めだとおも
0845名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:21:06.08ID:felBil0a
自己完結した73だ
0846名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:35:21.12ID:t2IWK6Ej
>>844
73かな?ハイニー前進ジャック後進で方向転換なら。

この曲からアタックの高強度路線が加速していき
次のナンバーのアジリティではデコイターンやらせたりw
でもこの頃は音楽を楽しんでキツい曲を乗り越えられたけど
今は無理矢理押しつけられる感が強いし、音楽も味気ないし・・・・
0847名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:08:51.23ID:felBil0a
>>846
ありがとう73だ
キツいのは歓迎だけど今のは音楽がつまらないよね
コンバットの曲でやりたいくらい
0849名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:32:43.42ID:Lswao860
70番台は至高だったよアタックは
80番台になって尻すぼみになって
現フォーマットの87番以降は衰退期に突入した
0850名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:34:22.98ID:CjM28JoZ
アタックが衰退したのは筋トレ要素の減少が原因。
グリッド並に強度を上げて、
グキグキという効果音をつければ人気も出るだろう
0851名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:10:17.21ID:F+LfjfIa
70番台はテーマスポーツでアメフトやテニスの
動きを取り入れたり音楽もホントに素晴らしかった
80番台も最初の方は良かったけどな
タックの増加や4マーチクラップが無くなったり
トドメはアジリティのラダーばかりのつまらなさ
また音楽もボーカル無しの不協和音ばかり
0852名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:04:07.79ID:YNmJ9nY7
>>851
流行りに合わせてるとはいえ曲は一因ある気がする。いまひとつ盛り上がりに欠ける曲が増えた。
0853名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:55:15.12ID:mAY8YzgB
This is love のイントロが流れた時の苦笑と歓声が好き
やったるぞってみんな気合いれる
0854名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:18:07.39ID:Q4LhhdnD
さすがにそれは飽きたわ
0855名無し会員さん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:00:35.82ID:t2IWK6Ej
81番は色んな変化の波の中で、なんだか懐かしくも押しつけがましい
コリオが少なく好感の持てる最後のナンバーになってしまった気がする

ウォームアップも前進クラップあるし、曲もいいし・・・
アジリティもL字の方向転換が大好き。で、クールダウンもバラードだしw
0856名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 00:40:32.72ID:YAfRRnbk
>>854
うちももういいよって感じでダメ出しだな。
あの前あたりからアタック始めた人たちが多いから
仕方ないっちゃあ仕方ないけどね。
イントラもあの曲盛り上がるよって言われて覚えちゃった
新人さんが大量生産された経緯もある。
0857名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:06:23.95ID:nu94t0fi
70番代がいいわ
曲もいいし強度高いところは高いし
0858名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:20:59.71ID:LzKCjXEg
4マーチクラップって何番が最後になった?なくなってたの全然気付かなかった
0859名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 08:54:02.72ID:cGNnu0oU
言うてもThis is loveはコナミアタック終了騒動の時以来やってないなぁ
0860名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:51:29.27ID:mSUDsCFJ
>>858
86はマーチあるがクラップせずにクロス
これが最後かな
0861名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:42:15.72ID:LzKCjXEg
>>860
現フォーマットからなくなってたんやね
0862名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:58:01.06ID:9Z8ndv5C
ステップカールで腕クロス、ギャロップは手を伸ばす
ニーリピーター…
スーパーマンって今もあったっけ?
一年以上やってねえ
0864名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:28:39.41ID:gMz9ksyq
>>862
スーパーマンは104でまた復活した。前にやったのは多分95のインターバルかな?
0865名無し会員さん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:49:19.77ID:Ic03lxEz
>>860
間違えた自己レス
85-1だった
>>862
3曲目としては91が最後
95の8曲目にスーパーマンがある
0866名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 07:11:23.64ID:Kz+O2HKg
教えて欲しいのですが
ランニングトラックで、膝をついた相手の足を踏むエンジョイがあるのは何番の曲ですか?
0867名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:56:21.98ID:eQwExI93
今度のアタック、ペアでやる曲あるじゃん
ぼっちだから参加しにくい
0868名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:00:55.06ID:VuR0yCyE
あれペアでやんなきゃいけないのかね
アレンジしないんだろうか
0869名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:18:59.95ID:HIUIWQfi
普段のアジリティ通り、スタジオ半分に分けてやってほしいよね
ペアでやる必要性なんて全くないのにね
0870名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:35:28.84ID:d1ZogT6d
>>814
タトゥーシールってご存じない?
0871名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:48:33.52ID:5DMbddpj
おそらくイントラが指示するも
常連だけペアになってはしゃいで
大多数はいつも通りの向きでグダグダになるとおも
0872名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:54:14.56ID:jyQaB0qD
俺もアジリティ恐怖しかない。
となりのおばあちゃんと目があったらどうしよう。

一人で両ターンやるわ。決めた。
0873名無し会員さん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:01:06.36ID:laj2k0wG
毎回最前列を死守する嫌われババアはどうするんだろう。
みんなに避けられているから、イントラと組むつもり満々かもしれない。

とりあえず104期間中はそいつから遙か遠くにいるようにしよう。
0874名無し会員さん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:28:15.17ID:5uxnLBLZ
>>866
77かな?You and I
0875名無し会員さん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:02:32.96ID:Rj54unc1
教えてくださりありがとうございます!
0876名無し会員さん
垢版 |
2019/03/06(水) 06:13:19.63ID:kAA0dIfZ
今度のアジリティ、ペアなんだけど、組んだのが、おんなだったら
最後にキュッと、抱きしめて、チュしたら、格好いいかしらん
0877名無し会員さん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:39:32.11ID:oy6z2S8+
私の耳が悪いのかイントラによってラララランて聞こえる

ラダーラン
0878名無し会員さん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:33:31.51ID:5hQXFCXS
>>873
野辺おっかけのツインテ婆は
それ狙ってるんじゃないかなぁ(-_-;)

手作りチョコとかに何入れてるんだか
もらっても食えねえよ
おっかねーもん
0880名無し会員さん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:27:15.09ID:NGg/fXb0
ホントにつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況