X



トップページ冠婚葬祭
1002コメント372KB

いい年して実家暮らしの男って★2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/06/05(日) 13:00:04.06ID:v/P6vEqJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

冒頭2行に(↓)の記述をコピペすること!!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※1行分は消えて表示されません

前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1451994370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0706愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:49:21.69ID:+jp5OU7/M
世の中、こんな糞底辺もいるんだな
ネタ臭いが
マジなら婚活なんて絶対無理だしそれ以前の問題だろ
大体、時給だけ書かれても月に何時間勤務してるのか分からないから答えようもない
バカ過ぎる
むしろこういう甘えたバカはどうせ生涯独身なんだろうから一生実家の方がいい
0707愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 11:55:43.99ID:ceRtsbs70
>>704
とりあえず正社員になるまで頑張れ。
病気したら自分も無職になるかもだし、他人をバカにできんや。
0708愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 12:26:42.89ID:q/+vQ3s/M
結婚する相手・遊び相手・ご飯友など
大手サイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://2qu.ru/mint

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時は、
「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://2qu.ru/550909

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://2qu.ru/happymail 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1d6437c4ceff23e6d55de84b8313bbbf)
0710愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 14:32:33.99ID:Ubk1os0O0
>>704
婚活より自立する方が先だね。
0711愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 15:16:27.84ID:xGtptz6kM
39にもなって時給720円のジジイが今後結婚どころか自立出来るとはとても思えない
世の中こいつよりも遥かにまともな条件の男で結婚出来ない奴だって山ほどいるのに
0712愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:01:00.82ID:ttDWaVJt0
>>711
そんな奴氷河期世代だったら腐るほどいるよ。
超受験戦争も1人か2人の採用枠を数百人で奪い合う経験もしてないゆとり丸出し。
だいたい、一度病気して離職してしまったら二度と復帰できないのが今の日本社会だよ。
0714愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 19:36:09.43ID:Gvda/psgx
>>701
同じ年、同じ様な年収、似た様な役職で、片方は実家暮らしもう片方は自立してるふたりを並行してたけど、結局実家暮らしの方をお断りしてしまった。
外では立場ある仕事されてた様だけど、やっぱり家事や子育てなんかの家庭を運営していく話になると考え方がふわふわしてるんだよね…
こちらが共働き希望だったんだけど、理解してるし尊重したいって言う割には突き詰めて話してると、あれ?これ料理全部わたしがやる前提になってない?って事が多かった。
やってもらうことが当たり前って意識が根底にあるというか…。
0715愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 20:55:36.87ID:9lfStJwZM
>>712
その世代の男性の9割近くはきちんと正社員として働いているんだがな。
つまりは残りのたった1割に入るような落ちこぼれ。
どこの学校のクラスにも2、3人いただろ?
何をやらせても不器用でお荷物なバカが。
0716愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 21:35:09.44ID:X8aOMwgH0
病気になり、復帰も目処たたず会社から追い出されても闘病し、生き残り生きてく為に前向きにバイトでも働いてるって、実家ぐらしの不動産を語る奴やなにがなんでも実家ぐらしが地雷っていってる奴よりよっぽど人として魅力あると思うけどな。客観的にみて

ただ婚活では、難しいがその姿勢をプラスに思ってくれる女は婚活外では絶対いると思うから、まず正社員になってリアルで見つけてほしい
0717愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 22:47:27.49ID:84ZQs4wv0
>>715
それいわゆる発達障害でしょ?
障害者差別とか自立や婚活以前のレベルじゃん。
婚活の場で平然と障害者差別するような人は誰もついてこないよ。
まずはその性格を直しな。
0718愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 23:17:57.84ID:AqLEo4fvM
非正規雇用でも誰にも迷惑掛けているわけでもないんだから、そこまで叩くような事でもないような気もするがスレ違いなのは間違いない
まあこんな所を覗いている暇があるのなら、仕事と収入の安定をする努力の方が先だろうな
今のままだと婚活どころか、自分一人での将来の生活すら見通せないんだから
0719愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 08:30:24.34ID:ULQGtP/BM
そもそも低収入で仕事も不安定なのによく婚活なんてする気になるな。
性格とか実家暮らしとか以前の問題じゃねえか。
0720愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 08:48:10.58ID:t5GvTN2rd
>>719 結婚したいからに決まってるでしょ

病気の人は理由が理由だし 正直男もいくらお金もってても安定してても40過ぎの人はまず年齢で検索から外す女がほとんどだから 収入も見ない

婚活で探すのは間違ってるとは思うけどね 会社を病気で辞めざる得なくなってそれでも卑屈にならずバイトから正社員なんて普通にすごいことだと思う 正社員になれたら普通にリアルに出逢いを絞れば結婚できる人だと思うよ
0721愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 13:33:59.20ID:qGR/7HuCM
ここにいる人間だっていくらバイトだからって結婚するのを否定まではしてないんじゃないの?
ただ順番が違うと言っているだけで。
医学部行きたい偏差値40の人間が、受験勉強をする前に医学の勉強をしちゃっているみたいな。
それって現段階では無駄知識に終わる可能性が高いじゃん。
まずは受験勉強をしないとって事。
0722愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 13:49:51.87ID:LwWxwAQV0
医学部受験は確実に90点以上取れるやつばかりが集まってる中で、
いかに失点を抑えて答案書けるか?な次元だから
0723愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:30:50.57ID:6eLk6Cdr0
俺は婚活なり自分磨きなんかするのは、バイトの人には無意味だと思う。
結婚は選ばなければ、誰でもいいなら出来る。けどこの人は違うと思う。

今の立ち位置で人生を楽しんだ方がいい。色々なブログやら何やら見てきたけど本当8割9割何年も婚活してるよ。健康で収入ある人でこの程度の成婚率な訳だし、時間も金も心もすり減らすだけ。
0724愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 20:30:06.33ID:ygittUz2M
仕事や収入は全ての基本だからな
そこがしっかりしてないと何をやっても上手くいかない
0725愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 20:32:22.41ID:9T0ttLIZ0
基本給20万出すから自営手伝ってほしい。
社保関係は引かないといけないけど。
0726愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:07:28.28ID:P3AuqyPMM
その待遇なら中小とか派遣やった方が全然コスパがいい
それに自営じゃ職歴にならないから再度勤め人やる時に不利になる
0727愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 23:20:13.48ID:Su9TmCakd
>>726
自営だけど株式会社だから一応職歴になるよ。
嫁兼社員。
俺が月130万取って、嫁が20万取る。
0728愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:44:57.66ID:xfcFY3LiM
そういう意味の職歴じゃなくて、家族経営の零細だと再度就職する時に職務経歴書に書くに相応しい職歴としては見なしてくれないって事を言ってんだろ
0729愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 18:22:32.10ID:/Tv+EyYn0
前から思ってたことがある。
実家暮らしを否定して一人暮らしするってことは実家は人手に渡して独立するって事だろ?
なのに、なんでそこに中国人や韓国人が引っ越してくると怒る訳?
いらなくなった土地を新しい人が買い取って新しい自治区ができるのは血の入れ替えが進んでいい事じゃん。
尖閣の事にしたってなんで怒るのかわからない。
そもそも日本は古来より大陸国家の支配下にあったわけだ。
0730愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 20:13:14.24ID:ParCiboTd
君、色々とおかしいから病院行ったほうがいいよ。もう行ってたらごめん。
0731愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 12:54:58.74ID:d8+7tkYj0
■7月の首都圏マンション発売戸数30%以上減 8カ月連続マイナス
ttp://diamond.jp/articles/-/99034
0732愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 18:22:49.13ID:afLvIv100
実家暮らし=マザコンって発想自体がまず違和感あるんだよな。
結局某広告業界や大手不動産会社に煽られてるだけなんじゃないかと。
20年程前は核家族化による貧困が教科書に載るくらい社会問題になってたぐらいだから。
今の教科書がどんな内容かは知らないけど、そんな事一言も書いてないでしょ?
これ以外の問題でもなんでもかんでも大企業の広告に踊らされすぎなんだよ。
0733愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 18:57:23.10ID:VF7wVPbMM
今は実家暮らし=低収入のワケあり貧困層ってことだろ。
だから結婚なんて考えられないということ。
別に最近始まったことでもないし、日本だけの問題でもない。
0734愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 19:39:43.82ID:afLvIv100
>>733
実家暮らしってもいろいろあるけどね。
昔から代々続いてるような金持ちなのも実家だし、独立して貧困あばら家みたいな家でも実家。
自分は実家というと前者のようなイメージするが、このスレでいうと実家というか本家っていう感じか。
前者なら長男が代々継ぐだろうし、後者ら実家を捨てて独立して貧困脱出を目指す。
数で言えば後者の方が圧倒的に多いだろうな。
0735愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 20:21:34.78ID:vakJtEsO0
「いい歳して」独身で実家でかつ婚活だからな
ろくなもんじゃないわw
0736愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 22:06:59.32ID:Ej7ip5LyM
まあ順番が逆だわなあ
0737愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 22:13:51.13ID:0MpcYwZJ0
引っ越しするのって職場の都合とか大学の都合でしかないんじゃないの?
実家の近くに職場があったらわざわざアパート借りるか?
0738愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 22:53:25.25ID:Ej7ip5LyM
そんなに都合のいい話って中々ないだろ
あったとしてもレアケース
長く努めてりゃ転勤だってあるんだし
0739愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 23:03:53.44ID:afLvIv100
>>737
地元で就職した場合の話だよね?
もちろんアパート借りてる人はいるけど、基本的に住宅手当は一切出ない。
大手派遣会社だと出稼ぎ外国人向けの社宅だけど比較的安い家賃で用意してくれる場合もある。
0740愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 02:25:33.29ID:HqcphtKI0
メリット、デメリットの問題でなく男に生まれ一度として独り立ちしたいと思わないそのメンタリティが女子からしたら気持ち悪いんじゃない?

大体が金持ちでも何でもない普通の暮らしの人だろうし、親離れ子離れが出来てないのは致命的。女子なら嫁ぐ訳だから実家暮らしでも問題無いと思うが、男は出遅れだな
0741愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 02:32:57.57ID:aygeZTQE0
>>738
地方じゃ普通だ。
東京視点で見るからレアに見えるけど、地方の中小企業なんて地元密着が大半だから地元の奴ばっかりだよ。
転勤はあっても狭い範囲ばっかりだ。
全国転勤があるとこなんて本社を東京や大阪に持ってる企業くらいだろ。
0742愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 06:01:21.73ID:gG9qYgmSM
100人以下の中小企業だって遠隔地に支店や営業所、工場があるのは普通なのに、そこそこ勤続年数のある奴が転勤なしで過ごせるなんて中々ないだろ。
狭いエリアの転勤といっても地域によっては同じ県内や隣接県でも通勤困難な場所なんてザラにあるんだし。
0743愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 07:10:33.84ID:TMw4yTJt0
>>737
俺の友人が実家暮らし辞めた理由が
アパート借りてデリヘルや家出少女呼ぶために
2つ隣駅の礼敷無しのアパート借りたとかいってたな
当然休日に実家帰って洗濯や食料漁りとかしてた
男の一人暮らしは人によるけど闇が深いよ
あとは20代のうちに同棲経験が無い←これが男女全てに言えるけどこれが致命的だろうな
0744愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 07:11:38.98ID:TMw4yTJt0
訂正 寝起きで誤爆ったわ
デリヘルや家出少女呼ぶために
2つ隣駅の礼敷無しのアパート借りたとかいってたな
0745愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 08:11:24.06ID:X7HWcowHM
転居をともなわない転勤って信用金庫くらいしか思いつかない
0747愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 18:29:53.46ID:t0Wgz4ax0
>>746
田舎だとそうだろうな。
都市部と違って昔からの家が多いから代々財産を継いで継いでだろうし。
両親は何億と持ってて、子供はほとんど貯金なしっていうパターンはよくあるよ。
0749愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 21:55:48.02ID:Hw8RHJ8f0
親が実家に帰って来いと言いつつ、早く結婚しろとも言う
実家暮らしに戻ったら間違いなく結婚できないと思ってそう言っても、そんなことないよ〜と聞いちゃくれないわ
0750愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 22:00:25.48ID:eZvthMHu0
>>749
親としては「結婚して実家で同居」が希望なんだろう。
親は当然だと思っているかも知れないが、実際はハードル高いよな。

知り合いに超絶イケメンがいて、なぜ独身なのかと思ったら、
もっと遊びたいというのもあるだろうけど、
田舎の長男で親と同居。
これが大きいように思う。
0751愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 22:31:38.73ID:ZAeYvBzAd
今一人暮らしでも、結婚したら同居前提は婚活ではないわ 恋愛でもきついのに それなら、地雷扱いされてる今、実家ぐらしで結婚したら出ってっていう中流家庭の結婚後は両親と別居なら後者の方がまし

家事できなくても、逆にしらないから変なこだわりもないし教えて少し手伝ってくれればいい。働く前提だから完璧を求められてもきついし。って私みたいな女もいると思う
0752愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 22:39:07.64ID:8vNBZubW0
日本語が不自由すぎるわ
婚活の前に勉強しろよ
0754愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 23:09:40.74ID:t0Wgz4ax0
実家暮らしでも完全に同居してる人は少ないよ。
普通は余分に土地を浮かせて、別居用の離れを建てられるようになってる。
田舎だと実家の敷地が1000とか2000坪だったりするだろ?
0755愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 23:16:35.40ID:eZvthMHu0
>>754
敷地が1000とか2000坪ってww

そんなド田舎もあるだろうけど例外だわな。
田舎でも敷地50〜60坪ぐらいが普通だろ。
0756愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 23:17:36.17ID:HqcphtKI0
またいつもの田舎の資産家流れになるのね(笑)

でも35超えたらそもそも一生未婚の可能性高いんだから実家で良いと思うな。ただ婚活してるなら今すぐ出るべき。

40代実家なんてチンカスレベルで女から嫌われるよ。
0757愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 01:01:04.04ID:DZZoVPcaM
そうはいっても地方の資産家の長男って柵が多いから出たくてもタイミングが難しいんじゃね? 
ただ、いくら資産家でも田舎暮らしだと車くらいしか金の使い道がなさそうだからせっかくの大金を持て余しそう
0758愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 04:49:28.35ID:81aa2nwL0
>>757
そう、それよ。
しかも家業の後継者というのも絡んできて、就職先も制限される。
親から相続した財産なんて嫁や子供に相続を見越して大半が銀行に眠らせるのがセオリーだから、あんまりつかわないと思う。
ベンツから軽に乗り換える人もいるくらい。
0759愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 06:33:32.62ID:tGsQ4NxvM
イメージとしては酒蔵とか伝統工芸、あとは寺の長男坊辺りか
人生安泰と引き換えに職業と居住地選択の自由が制限
0760愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 16:30:24.34ID:fAAnsaQv0
将来安泰なら相手が実家暮らしでもいいわ。
一番きついのは結婚して子供できてから首が回らなくなる事だもの。
恰好を優先しても自分たちだけじゃなく子供にまで貧困を背負わせるのは酷。
周辺の男性はみんな金がない金がないって愚痴ってるもの。
0761愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 18:26:03.79ID:4K4oU2EyM
でもそうした酒蔵とか大資産家の長男なんて比率にしたら1割もいないんじゃない?
そこそこの資産家を入れても3割くらいなのでは
そうした層の男性は結婚話は引く手あまただよ
0762愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 19:31:16.61ID:NqtWGAs50
>>761
どの程度を持って資産家とするかも曖昧だよ。
自分の実家が5億だけど、この程度じゃダメだろ。
もっと自分は長男だけど実家は妹2人がべったりだから、一銭ももらえんだろうけどな。
そもそも貧乏でも一人でいる方が気が楽なんだ。
月1ぐらい激安デリヘル呼ぶ程度の収入ならあるから。
0763愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 20:15:09.87ID:wUvKFz3eM
資産というよりもある程度の規模の老舗の家業があるほうが大事なんだろ
年商で言えば最低20から30億で父親や祖父は地元の名士みたいな
まあこの程度のスペックでもリーマン家庭育ちの公務員や大企業勤務には負けると思うが
0765愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 21:11:16.65ID:VHVTxnQHM
資産5億も悪くないと思うがなあ。
むしろ羨ましい。
俺の所はサラリーマン家庭で資産は何から何までひっくるめても1億あるかないか。
それを母と弟、妹で分けるから全然安心材料にならない。
俺自身の年収も450万弱だしマジで厳しい。
0767愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 23:05:36.15ID:AktgB7l00
全部コミコミで1億あればサラリーマン家庭なら上出来だよな
親が老齢破産して生活の援助しなくちゃいけないとかザラにいるのに
それらと比べてなんと贅沢な
0769愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 23:21:35.78ID:RCstQKhrM
いや、1億を母が半分、残りの半分を俺と弟、妹で分ける上に家は勝手に処分出来ないから実質1000万もないと思う。
これっぽっちじゃ、家を買う時の頭金で終わりだよ。
しかも年収450万弱で若くもなくイケメンでもないから婚活しても大苦戦。
さすがに貧困までは行かないけどこの程度だと楽じゃないんだぜ。
0770愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 23:25:02.17ID:AktgB7l00
他のリーマン家庭と比べれば上出来だと言っただけで
別にお前が安泰だと言ったわけではないぞ
0771愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 23:26:27.76ID:NQ6khe+px
2ちゃんの有名人=壊レコ爺50代
千葉県在住のバツ2で娘がいる中古のレクサスにのってる糖尿病の税理士
喫煙者のため口臭が強烈ww
0772愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 08:52:47.49ID:oa1c7edAK
そんな旧家の資産は自分逹が使うものではなく維持費を自分達で負担し子孫に渡す物だからなんのメリットにもならない。
実質デメリットのみ。
0773愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 09:07:04.80ID:mvtKXt+Q0
>>772
そりゃ自分たちのためにも使うでしょ。
自分達や子孫が使うためにため込んでるんだろうし。
0774愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 09:21:40.32ID:yNw5IobfM
家の資産なんて親が死なない限り手に入らない部分が多いのだから、今婚活やっている人間にとってはあまり意味がない。
せいぜい交際している女に将来の期待値を持たせるくらいはあるだろうけど、それだって交際までは自力で持って行かなければならない。
結局、資産や家柄よりも、今の収入が高い人間が圧倒的に有利なのよ。
0775愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 09:45:53.07ID:Ujvjy4vr0
たまたまお互い親がお金持ってる同士だけど
お互いの親が裕福だと何かと余裕が出るよ。
親の老後にこっちから持ち出しになる可能性が無いだけでも助かる。
子供にお金がかかる頃に親の世話に金出せないよ。
0776愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 10:27:32.97ID:yNw5IobfM
だからそれは結婚後とか交際後の話じゃん
このスレはそこにまで至っていない人間が多数なわけよ
0777愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 10:41:12.51ID:yeMyOPGYd
もうここ、資産家の実家暮らしの男の専用スレに変えたら?
どんなに実家暮らしは婚活で不利っていう、
当たり前のことを書き込んでも、すぐに親の資産の話にすり替えられるし。
誰も親の資産の金額の話なんかしてないのにね。
そんなに実家暮らしが不人気なのを認めたくないんだね。
そんならこのスレ覗くな!て話。
0778愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 12:59:38.12ID:mvtKXt+Q0
じゃあせめて一人暮らし求めるなら、セットで経済力を求めるのをやめてくれよ。
デート1回2万全額男持ちとか死ねる。
付き合い始めから3万のアクセサリーねだるとか。
実家暮らしは自立を、一人暮らしは経済力を犠牲にするんだから。
おいしいとこだけ持ってこうとするから実家、一人暮らし関係なく男が結婚に消極的になるんだろが。
0779愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 14:59:36.16ID:uGfFjp+eM
なんで資産だけを否定するのかが分からない。
資産だって、年収や容姿、価値観、年齢とかと同じくスペックを構成する一部だろ?
親に何かがあれば相続することになるんだし。
同じ実家暮らしでも資産家とただの貧困層とじゃ今後の生活がまるで違うと思うんだが。
0780愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 15:17:06.31ID:bNSgKg3X0
>>779
実家の資産なんか重要じゃないよ。
大事なのは本人の資産よだよ。
貧困でも世間体がしっかりしてれば、最低限の生活で充分じゃない?
3000万も持ってれば充分生活は成り立つ。
今は自己資金0でも投資できる時代だし。
0781愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 15:56:37.33ID:h1BTjFgX0
実家の資産しかスペックがないって情けない。
親から与えられただけのものをアピールして、自分で頑張って得たものが何もない。
0782愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 16:04:24.12ID:MqS/drOK0
>>750
その通りw
そんで実家建て直せばいいじゃないって言うのよねえ
ちなみに俺、長男です…w
0783愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 16:20:05.87ID:gv2jP2aR0
>>780
結婚適齢期で親の資産抜きで
3000万の資産持ってなければ生活が成り立たないということは
一人暮らし組はほぼ全滅だな
やはり実家暮らし最強か・・・
0784愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 16:50:32.81ID:yeMyOPGYd
>>783
ハイハイw
ママにご飯食べさせてもらってて
た〜くさんお小遣いももらってる
実家暮らしの人が最強ですもんね〜
頼りがいあるよね〜実家暮らしの人ってww
0785愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 17:58:29.69ID:bNSgKg3X0
>>783
物件をちゃんと選んで、徹底して節約すれば40までには充分貯められるよ。
都内でも探せば3万以内のアパートもある。
0786愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 20:47:39.91ID:3cJGWuO6M
何でそういう極論になるのかなあ。
資産家の息子だって遊んでいる奴なんかはごく一部。大半は普段は会社員や公務員やりながら月30から40万くらいの稼ぎで自活して質素に暮らしている。
資産を意識するのなんて身内が死んだ時くらい。
0787愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 21:19:48.52ID:L9lTCRqt0
>>786
月30万なんてそんな簡単に貰えるか?
東京や大阪は知らないけど地方じゃ30代でも20万切って当たり前なのに。
こっち10万人弱の市だけど基本給18万の正社員とか普通におる。その代わり家賃相場オートロックなしなら5万切るけど。
駐車場も駅前の屋根なしアスファルトの月極で1万程度が相場。
0788愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 21:33:58.50ID:yeMyOPGYd
俺は40代で額面45、手取りだと30ちょいくらいだぞw
額面の年収750くらい。
20代とか30代前半でこのくらいなら悪くはないんだろうが、40過ぎてるからな…
婚活どころか、老後餓死しそうだわ。
0789愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:14:14.34ID:gv2jP2aR0
結婚は諦めて節約して貯金すれば老後安泰じゃん
老後破産が他人事じゃない俺はお前が羨ましいよ
0790愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:18:31.92ID:NSDYY7tPM
>>787
地方中核都市で新卒11年目だけど、月32から33万くらいら。
法人営業で役職は未だ主任。
学生時代の友人も平均するとだいたいこんなもん。
ちなみに大手でもないし一流大学卒でもない。
0791愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:53:44.22ID:gv2jP2aR0
>>790
手取りだろそれ
額面にすれば41〜43くらいか
しかもそれ基本給だろ
残業が平均月30時間として、月給は大体50万前後かな
ボーナス4ヶ月分とすれば年収800万弱くらいか
地方で新卒11年目でそれだけ貰えてればかなり勝ち組だぞ
0792愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:06:29.84ID:iPhSIJ7i0
勝ち組っていうか、地方で新卒11年目年収800そんな人いないよw
0793愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:08:30.08ID:jLPVzLrPM
>>791
全てコミ(涙)。
年収だと500ちょい程度。あとは残業と業績次第。
だから全然勝ち組じゃない。 
東京とか大阪、名古屋辺りが本社のある企業に就職した同級生に比べたらさっぱり。
まあ自分の若い頃の怠惰さが招いた現状だから仕方ないんだけど。
だいたい年収800もあったらさっさと結婚してるしこんなスレのぞかないって。
0794愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:41:10.60ID:39QEZh8Q0
>>792
一人だけ幼なじみで高卒から大手企業にバイトで入り、栄転して1500万貰ってる人を知ってるが、しかし40で独身。
いつでも結婚できるけど、あえてしないみたいな事をそいつの弟が言ってた。
1000万越えは自分が知ってる範囲ではここで叩かれてるような不動産賃貸業や自営しか知らない。
いるのはいるかも知れないけど。
0795愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:03:18.76ID:52vNQjHo0
お金以前に結婚する心の準備が出来てないって感じ。
そういう人に限っていつでも結婚できるみたいな事を言ってる気がする。
なんというか自分に自信がない、決断力がない、変化を恐れる的な人かな。
あと、収入あろうが自分が人生を楽しんでない人は魅力が無いね。
0796愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 00:37:38.49ID:GHV1M2Twd
>>795
心の準備と言うか、自分がそうなんだけど自由が失われるのが一番辛いな。
必要以上に干渉されるのが嫌だから。
そういう意味ではやっぱり自立云々を置いといても一人暮らしの方が好き勝手できるし気楽だよ。
一度一人暮らしになれてしまうと尚更ね。
0797愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:02:16.80ID:hCG3yVnlM
確かに自由が奪われる恐怖はでかいな。
一度結婚したらよほどのことがない限り数十年は離れられないわけだし。
自分は大学入学から一人暮らしを覚えた口だけど今じゃ年に二度の帰省すら面倒い。
建前として収入を上げる人間が多いけど、アラサー以上の年齢の正社員なら中小企業でもきちんとやり繰りすればそんなに苦しい生活にはならないはずだもんな。
案外隠れ一位は自由の喪失なのかもな。
0798愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 01:05:39.15ID:+A7thU9P0
>>793
地方で30代前半で500ちょい+残業代とか完全に勝ち組なんだが・・・
なんで都会の大企業と比べてるの?
30歳で年収1千万の奴が「ゴールドマンサックスに就職した同級生と比べたらさっぱりw」
とか言ってたらどう思うの?
0799愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 02:15:53.96ID:DC72xWhCM
>>798
さすがにそこまで行くと言いがかりとしか思えない。
大学は東京で就職は地元でという奴だって沢山いる。
4年も東京の友人に囲まれて過ごせば東京基準になるだろ。
出た大学のレベルや生きている階層によって見える景色は違うんだし。
自分より下のレベルや同レベルを見て無理に自己肯定して逃げるよりも、上を見て自分を戒めている奴のがよほど健全に思える。
0800愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 02:19:33.54ID:84djn2Lv0
今の世で実家暮らしは
童貞、デブ、コミュ障などに並ぶ
エラー項目だと気づこう
0801愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 06:03:25.47ID:qfS61Xc20
高齢晩婚化だからエラー項目とは言えないかもね
一人暮らししてる人は人生楽しいって言うし
実家ぐらしは親が希望しているし一人暮らしのメリットを感じないwin-win状態

駄目な親ほど子供の実家暮らしを希望するよ
内心は本人の問題じゃない社会問題なだけな気がしてきた
0802愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 06:07:51.53ID:qfS61Xc20
母親が長女にベッタリで気付いたら本人アラフォー入ってましたとか
依存症が強い親だと実家暮らしも安易に否定できない時代かな
高齢者の両親ほど先行きに不安を抱え自分の子供に負担を内心希望してたりするし安堵を求めている
0803愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 06:15:43.07ID:qfS61Xc20
親が子供の自立を強制するっていうのは愛情
親が子供と同居を希望する・許すってのはある意味親の甘えだろうね

確かに実家暮らしは家事できない・ニートやらマイナスイメージあるかもしれんけど
それ以外の層もいるからね
保障や年収が上がっていく次代なら気に一人暮らしや同棲に前向きになるだろうけど
難しい時代かな
0804愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 06:43:04.64ID:FtyCF5c/a
>>794

>>1000万越えは自分が知ってる範囲ではここで叩かれてるような不動産賃貸業や自営しか知らない。
いるのはいるかも知れないけど。


ようわかっとるやないか

それが当たり前すぎるほどの当たり前体操の当たり前のクラッカーや

今、不動産好景気やからな、俺も不動産「も」やっとるけど、かなり上がっとるわな
1000くらい上がっとるわ、相場的に、2003年が一番お買い得やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況