X



トップページ冠婚葬祭
747コメント1403KB
マーティンと愉快な仲間たち2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 00:27:42.25ID:fS13nM92
平均年齢は2年半、低脳ステマ業者(自称)のホルモン・マーティン君と戯れるスレです
0697愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:42:58.08ID:tOAeFBnh
このように、夫婦のどちらか一方が、独断で子どもを連れて夫婦生活の本拠地を出て行き、子どもを戻す、戻さない、
が強く争われている場合、「子どもの現状の安定」が大きな争点になる。子どもが一つ所で生活を続ければ続けるほど、
当然生活は安定を続ける。よってこの場合、別居親は早期に司法手続きに入った方がよいのだが、コロナの影響で
法律事務所も閉めているところが多かったり、また、親自身の収入が不安定になるなどして、なかなか行動に移せない。

となると、こと親権や監護権に関しては、連れて行ってしまったもの勝ち、という状況が生じかねない。

■「養育費はコロナが収束してから」作戦

また、親権や監護権、面会交流のほかに、養育費の問題もある。

例えばコロナ騒動によって別居親が失業したり、収入が減額された場合、
別居親が同居親に支払う養育費の額は減額される方向に働く。
そうすると同居親としては、この状態を前提として養育費が定められてしまっては困るので、ともかく今は
養育費について合意したくない、争い続けて、相手が収入を上げるまで待とう、という作戦を取る場合もある。

以上をまとめると、すでに別居に踏み切っている夫婦の離婚問題に関していえば、養育費/婚費問題にせよ、
面会交流にせよ、親権/監護権問題にせよ、コロナ禍は問題を長引かせ、解決を遅らせたり、激化させる方向に働く。
とすれば、コロナ離婚の問題が大きく顕在化するのは、むしろコロナ収束後であろう。

コロナが終われば。そうしたら妻に、息子に、ああしてやろう、こうしてやりたい、と思っている人も多いだろう。
しかし、非常事態宣言がすべて解除され、大都会の経済活動が再開し外出も問題なく行われるようになったとき。
経済状況が改善し焦燥から解放され、ほっと息をついて家族を振り返ったとき。そこに、もう家族はいないかもしれない。

その時にはすでに手遅れ。「アフターコロナを見据えて」とよく言われるが、家庭内でも、
「アフターコロナ」は見据えられなければならないのである。

野島 梨恵(弁護士) 
0698愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:43:28.83ID:tOAeFBnh
東出昌大&杏“リモート離婚”寸前!? 杏側が離婚決心…弁護士同士での話し合い求める 『女性セブン』報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000005-ykf-ent
5/16(土) 16:56配信

俳優、東出昌大(32)が不倫騒動で世間から猛バッシングを浴びたのは今年1月のこと。
その後、未曾有の事態が世界を襲ったが、東出の不倫禍はまだ収束していない。
妻の杏(34)は離婚を決心したと報じられ、コロナ禍のなか、“リモート離婚”寸前だ。

杏側は離婚を決意し、東出側にも弁護士をたてるように要請する動きを発売中の『女性セブン』が報じた。

「子供のことを考え、離婚をするか否かで揺れていた杏でしたが、やはり3月の東出の謝罪会見がとどめとなりました。
杏と不倫相手のどちらが好きかと問われた東出が答えを濁したことに加え、杏側と話し合いを持ったと語ったことも一因です。
実際、会うには会いましたが、話し合いというレベルではなかったそうですから」と週刊誌記者はいう。

ただ、簡単に離婚できない理由が、今回の不倫騒動で東出が抱えた“違約金”問題だ。

「4本のCMで契約が解消されたことなどで生じた違約金は5億円にのぼります。これを東出が負担すれば、
杏側は離婚しても慰謝料を取れない恐れがある。かといって、離婚しなければ違約金を一緒に背負うことになる。
身動きがとれない状況でした」と先の週刊誌記者。

しかし、状況が好転した。先の『女性セブン』がこの違約金について、東出の所属事務所が肩代わりすることになったと報じたのだ。

「最大の懸案事項がなくなったわけですから、これで離婚協議は加速する可能性がありますね。
確かに、違約金がなくなったことで離婚しないという選択もあるでしょうが、そちらを選ぶことはほぼないでしょう。
先日、杏が動画で加川良の『教訓I』を弾き語りしたのも、巣ごもりを続ける人々を励ますだけでなく、
自分の決意でもあるわけです。揺るぎない決心の表れでしょう」(前出の週刊誌記者)

東出は、厳しい現実を突きつけられることになりそうだ。
0699愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:43:41.86ID:tOAeFBnh
「もう杏は、東出と顔を合わすことを避けており、直接会うことなく、弁護士同士で話を進めていくことすら考えているようです。
このコロナ禍ですから、ひざを突き合わせて話し合うなんてことは、たとえ東出側から申し入れがあっても拒否できるわけです。
まさに杏にとっては好都合。直接あって離婚を回避したい東出にとっては何ともついてない状況です」と映画関係者。
0700愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:53:40.30ID:tOAeFBnh
蒼井優と二階堂ふみ“謎の共演NG”を追跡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-01850070-tospoweb-ent
5/14(木) 11:00配信

テレビ局のプロデューサーが必ず目を通す芸能人NGリストに“異変”が起きているという。
4月の最新版に、二階堂ふみ(25)と蒼井優(34)という女優2人の名前が挙がったからだ。
お互い実力派女優の共通点はあるものの、NGにするような特段の理由が見当たらず、関係者は首をかしげるばかり。
タレントイメージが似ている? はたまたプライベートで過去に男性を奪い合った?
さまざまなウワサが飛び交う中、本紙が追跡すると――。

「コロナ禍でロケがままならない時に、共演NGリストが更新されることに意味があるのかわかりませんが、
意外な名前が並んでいたので驚きました」そう話すのは業界関係者だ。

先月1日に芸能人共演NGリストのアップデートバージョンが、ドラマやバラエティー番組のプロデューサーに配布された。
気になるランキングトップは、男女ともに東出昌大。唐田えりかとの不倫が発覚し、妻で女優の杏と現在離婚協議中とされるが、
やはりイメージは悪く、多くの芸能人から共演を拒否されているという。

「共演したら、ロケ現場で気を使うじゃないですか。週刊誌にもいろいろ書かれるし、視聴率だって下がりかねない。
ヘタをすれば自分のイメージへの影響もあり得る。NGにされるのも当然でしょう」(同関係者)

そんな中、多くの関係者をざわつかせたのが、二階堂と蒼井の名前だ。2人とも演技力のある女優として世間的にも
支持されているが「共演NGにするほどの理由が見当たらない」と同関係者。そのため、さまざまなウワサが飛び交っている。

一つはキャラクターかぶり。テレビ関係者は「世代は違いますが、2人ともホンワカした雰囲気だし、ネット上でも
そっくりという声は多い。ファッション感覚もなんとなく似てそうですもんね」と話す。

もう一つは「過去に交際相手がかぶってしまった」という真偽不明のものだ。たしかに2人ともプライベートは奔放とされ、
過去に熱愛が報じられたことは一度や二度ではない。それだけに、男性関係がかぶってしまった可能性はあり得る。
0701愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:53:57.21ID:tOAeFBnh
「蒼井が過去に浮名を流したのはV6岡田准一、大森南朋、鈴木浩介、堤真一、三浦春馬らです。
一方の二階堂はというと、新井浩文、染谷将太、星野源、菅田将暉、カズレーザー…。
この中の男性を奪い合ったのか、あるいは発覚していない男性がほかにいるのか。
蒼井も二階堂も“魔性の女”の異名を取ったことがあるだけに、リアリティーのある話です」(放送作家)

男を巡る奪い合いから共演NGとなった、となれば穏やかではないが、2人の共通の知人は「それはフェイクですよ」
と真っ向否定する。では、いったい何が共演NGにさせてしまったのか。

「車ですよ。2人とも大、大、大がつく車好きなんです。しかもスポーツカー。もし、出会えば車談議で
盛り上がることは間違いありません。それ自体はむしろいいことですが、問題なのは2人が負けず嫌いなところ。
最終的にどっちが“車をわかっているか”と言い争うのは必至です。熱くなった揚げ句、万一スピード競走とか
されたらたまらない(笑い)。スタッフはそれを恐れているんですよ」(事情通)

ただ、車に熱中していたのは、過去の話という情報もある。

「蒼井は、南海キャンディーズの山里亮太と結婚してからというもの、ファミリーを意識した車に好みが変わったとか。
また二階堂は現在、自動車メーカーのCMに出演しているため、下手なことは絶対にできない。
2人が車のことで争うなんてありえませんよ」(芸能プロ関係者)

男か車か、どっちが共演NGのきっかけなのか真相やいかに。
0702愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:32:37.46ID:/OuoNm49
《北海道F戦史07年》田中幸2000安打がリーグ連覇導いた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010000-dospo-base
5/17(日) 7:01配信

■新庄引退&小笠原FA移籍も下馬評覆した

2006年シーズン限りで新庄が引退。また、チームの主軸に君臨してきた小笠原が巨人にFA移籍し、迎えた2007年。
球団史に燦然(さんぜん)と輝く大記録が生まれた。5月17日、東京ドーム。
大ベテラン田中幸が球団生え抜き選手としては初となる2000安打を達成した。日本ハム一筋22年目で打ちたてた金字塔だった。

■古巣・東京ドームで快挙達成

楽天・山村の外角ストレートを完璧に捉えた右前打で決めた。2205試合目、8413打席目だった。
「ミスター・ファイターズ」と称され、なかなか勝ち星につながらない時代からチームを引っ張ってきた。
「僕なんて運だけですから。打たせてくれたバットが偉いんですよ」と穏やかに、まるで人ごとのように語った田中幸。
入団から長年慣れ親しんだ古巣・東京ドームでの達成に、往年のファンや球団関係者はうれし涙を流した。

田中幸の大記録が連覇への号砲でもあった。直後の同19日、敵地で行われたソフトバンク戦から6月8日のヤクルト戦
まで球団記録(当時)となる破竹の14連勝を飾った。また交流戦も18勝5敗1分けという好成績で初優勝。
助っ人右腕・グリンが5勝0敗の大活躍でMVPを獲得した。

■稲葉が首位打者&最多安打

リーグ再開直後の6月30日のオリックス戦を勝利し、初めて首位に立つと、安定した戦いぶりで着実に勝利を積み重ねていった。
森本が大下弘が1951年にマークした球団記録に肩を並べる24試合連続安打で飛躍すれば、稲葉が安定した打撃で首位打者と
最多安打のタイトルを獲得し、球団初のリーグ連覇を成し遂げた。
0703愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:32:53.09ID:/OuoNm49
■日本シリーズは中日に1勝4敗

クライマックスシリーズではロッテと第2ステージを戦い、3勝2敗で2年連続の日本シリーズ進出を決めた。
対戦相手は前年に引き続き、中日と対戦となった。
第1戦をダルビッシュの力投で川上とのエース対決を3―1で制したが、このシリーズは中日に流れがあった。
2戦目から3連敗で後がなくなった第5戦(ナゴヤドーム)、先発・山井―守護神・岩瀬の前に1人の走者も出すことなく
“完全試合”を喫し、2年連続日本一の夢は途絶え、シーズンが幕を閉じた。

■高校生ドラフトで中田入団

大きな記録と記憶を置き土産に田中幸が現役引退し、高校生ドラフトで大阪桐蔭高のスラッガー・中田を4球団競合の末に獲得。
背番号6が継承された。また、北海道に根ざすために先頭に立ち、尽力してきたヒルマン監督、高田GMが退団。
たすきを受けた梨田新監督の下、チームは新たなステージに向かっていった。
0704愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:08:51.98ID:/OuoNm49
「コロナ同棲」考えるカップルが急増中! 今あえて同棲を検討する理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010005-theadline-life
5/17(日) 9:10配信

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で出された緊急事態宣言が一部解消されるなど、少しずつ光も見えてきたが、
サイズを問わない企業の倒産、ライブハウスや飲食店の閉店など予想された結果が出てきている。
勤務先の業績の悪化によって解雇され、未来が見えないという人もいる。
そんな不安定な状況が続く中で、ルームシェアや同棲を考える人が増えているようだ。
経済的な不安や、かといって簡単に実家に戻ることもできない今の状況のなかで「誰かと一緒にいたい」
「支え合いたい」という気持ちが強くなっているのかもしれない。
東日本大震災の後「震災婚」という言葉が残ったが、アフターコロナにも「パンデミック婚」なんて言葉が残るのかもしれない。
誰もにとって前代未聞な状況が続く中、あえて今同棲を考える人々に、その理由を聞いてみた。

「恋人と私はお互いに都内に住んでおり、電車で30分強の距離なので、特に不便を感じたことはありませんでした。
しかし今回こういった形で外出自粛を余儀なくされ、たかが30分の距離にいるのに会えない状況が続き、
お互いに同棲を意識し始めました。一緒に住んでいたら助け合えるし慰め合えるのに、こうして別々に住んでいることで、
こんな風に離れ離れにされるなんて思っていなくて……誰かと一緒に過ごすことの重要さと、
なにか起きた時の大変さを再認識して、今はお互いにネットで物件を探しています(30歳男性・物流)」

近くにいるのに遠距離恋愛をしているような感覚を感じて「もっと側にいたい」ということを再認識した
というカップルも。この感覚は震災婚にも近いかもしれない。かつ、今回は実の家族に会うことも
はばかられることから、若い世代での同棲のメリットがさらに際立つ。
0705愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:09:07.57ID:/OuoNm49
「ベンチャーでアパレルのデザイナーとして働いていましたが、新規の売上が全くなくなり、会社の経営が
がくっと傾いた結果、あっけなく解雇されてしまいました。もともと貯金を多く持つタイプでもなかったので、
初めての会社都合での解雇に心のバランスも大きく崩しました。私は実家が九州なので、保菌の可能性を考えると
実家に戻るわけにも行かず、不安に耐えかねて現在は恋人の家に転がりこんでいます。次の仕事がすぐに見つかる
かも分からないので、とりあえず近いうちにもともとの家は解約して、居候のような形にはなりますが、
恋人の家にそのまま同棲させてもらう予定です(27歳女性・アパレル)」

休業を強いられている飲食、アパレル、ホテル、旅行、エステなどの業界では、休業補償をもらえていない
という人もおり、会社都合の解雇も増えている。4月からの内定が取り消しになった転職者や新卒も多く、
単純に経済不安から同棲に踏み切らざるを得ない人もいるようだ。

「もともと近所に住んでいた友人と、コロナ明けにルームシェアすることを検討しています。
もともと人好きで接客がしたくて飲食をやっていたのに、こういう状況になって……今までに感じたことが
ないくらい暇な毎日を送ることになり、今後もこういうことがないとは言い切れないことを考えると、
自分には一人で暮らすことが向いていないかもしれないと考えました。友人も、転職するはずだった企業から
内定を取り消されて途方にくれているので、ネットで軽く内見して、お互いにレンタカーで引っ越しをする予定です。
当面は貯金を復活させるための節約生活が目的ですね(25歳男性・飲食)」

こういった需要から「オンライン内見」をさせてくれるサービスも徐々に増えている。本当なら実際に
見学した上での引っ越しが理想だが、内定切りや解雇などでそうも言っていられないほど困窮している
人たちは、自粛中でも密を回避しながら引っ越しに踏み切っているようだ。
0706愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:09:24.81ID:/OuoNm49
「フリーランスでベビーシッターとして働いている彼女がいます。感染リスクがあることが分かっていても、
やめたら生活できないからと働き続ける彼女が心配で、自粛中ですが引っ越し、同棲を決意しました。
普段から体調が悪い時に自重できない人って、こういう時も無理をしがちなので……。現在ネットの賃貸業者さん
を利用して物件を見ていますが、担当さん自ら車で物件に行き、写真を撮って送ってくれています。
Google Mapを利用して実際に駅からの道を追いながら、時間をかけてネット内見しています。
かかってからでは遅いので、5月中には引っ越しを検討しています(34歳・インフラ関係)」

同棲することで一緒に感染・発症するリスクもあるが、感染リスクの高い職場で働き続ける人には、
倒れるかもしれない時に誰かが一緒にいてくれることで、精神的に安定しやすいという面もあるだろう。

同棲を考える人々は、誰もが「一緒に住むことで相手を感染させてしまうかもしれない」ことと
しかし今すでに一人で安全に生活することが難しい」という矛盾と戦っているようだった。
感染に対して危機意識を持つことは大事だが、それによる精神的なダメージや「コロナ鬱」による
精神科患者も増えている。良識の範囲内で、なるべくリスクを避けながら心の安定を確保することも大事だ。
状況を見つつ、若い世代で頼れる誰かがいるなら、自分の状態を見ながら、その暮らしごと支え合うことを考えるだけでも、
未来への希望になるはずだ。

(取材と文・ミクニシオリ)
0707愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:41.31ID:/OuoNm49
1編成のみ在籍、各線の特徴的な鉄道車両たち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-30000243-tetsucom-ind
5/17(日) 10:05配信

JRや大手私鉄の一般列車では、性能や車両設備などの仕様をそろえるために、形式を統一することが一般的です。
しかしながら、車両の転属や投入計画の変更といったさまざまな理由で、他と異なる形式・仕様の車両が1編成のみ
残されてしまうこともあります。
大量に製造された形式ながら、ある路線では1編成のみの珍しい存在となっている、そんな車両たちをご紹介します。

■1編成のみが置き換え対象外に

京葉線で活躍する209系500番台のケヨ34編成は、京葉線用として活躍する唯一の209系となっています。
209系500番台は、それまで京葉線で活躍していた201系を置き換えるため、2008年に4編成が京浜東北線より転属してきました。
しかしながら、同線の201系や205系を置き換えるE233系5000番台の投入が2010年より始まり、209系もこの置き換え対象に。
ケヨ31〜33編成の3編成は、2010年12月のダイヤ改正で列車が増発された武蔵野線へと転用されました。
一方、ケヨ34編成のみは武蔵野線へ転用されることはありませんでした。JR東日本は当初、京葉線にE233系を25本250両
投入すると発表していましたが、実際の投入数は1本少ない24本240両に留まったのです。
結局、209系はこの1編成のみが置き換えられず、そのまま活躍を続けることとなりました。
ケヨ34編成は、2016年に制御装置などの機器を更新しており、以降の定期検査も通常通り施行されています。
京葉線に1本のみ残る珍編成の活躍は、まだまだ続くようです。

■同形式でも違う仕様

川崎と立川を結ぶ南武線では、E233系が主力車両。6両編成36本が運用されています。
この36本のうち、最後に投入されたN36編成は、他の新造された35本とは異なり、青梅線・五日市線から転属してきた車両です。
南武線では、それまで活躍していた205系や209系を置き換えるため、2014年から2015年にかけて、E233系8000番台が新製投入されました。
しかしながら、計画されたE233系の投入本数は35本のみ。
1編成のみ余る形となった209系ナハ53編成は置き換えられることもなく、同線で引き続き活躍していました。
0708愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:57.42ID:/OuoNm49
このナハ53編成の置き換えには、青梅線・五日市線で活躍していたE233系0番台を捻出し、対応することとなりました。
両線から転用された青670編成は、ドア上のデジタルサイネージを変更するなど、8000番台と仕様を揃える工事を受け、
8500番台に改番。2017年3月に、南武線での営業運転を開始しました。
N36編成は、8000番台と仕様が揃えられたとはいえ、0番台の特徴も有した車両となっています。
列車番号の表示位置が先頭車両上部の行先表示器内となっている、電気連結器を装備している、半自動ドアのスイッチが残されている、などなど。
ぱっと見は他の車両と同じですが、よく見ると違う部分があるという、趣味者には注目される編成です。

■1両だけの特別車

JR北海道が新千歳空港へのアクセス列車として運行している快速「エアポート」には、指定席車両「uシート」が連結されています。
このuシートを連結した車両で特徴的なのが、721系のクハ721-1009。
というのも、クハ721-1009は、uシートを備えた唯一の先頭車両なのです。「エアポート」のuシートは、2000年にサービス提供が開始されました。
当初は6両編成と3両編成のうち、それぞれ1両の半室がuシートとなっており、3両編成では4本がuシート設置編成となっていました。
2003年にはuシートの座席数を増やすため、uシート設置位置を半室から1両全室に変更する工事が実施されました。
この際、3両編成4本のうち、3本のuシート装備車は普通車に復元されましたが、1編成のみは6両編成と同様にuシートを全室へと改造。
この編成のクハ721-1009が、先頭車にuシートを装備する唯一の車両となったのです。
クハ721-1009を含むF-1009編成は、現在は普通列車などで活躍する機会が多くなっており、「エアポート」に充当されることはまれ。
普通列車に充当される際、このuシートは他の車両と同じ自由席車両扱いとなるため、「乗り得」な車両となっています。

■分割可能な構造がアダに

2003年に始まった、東急田園都市線〜地下鉄半蔵門線〜東武伊勢崎線・日光線の3社直通運転。
この直通運転開始時に東武鉄道が直通用車両として運用した30000系は、現在は1組の編成のみがこの系統に使用されています。
30000系は、半蔵門線への直通運転開始に先立つ1996年より、6両編成と4両編成の各15本が製造されました。直通開始に先立って、
0709愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:34:29.86ID:/OuoNm49
東武初採用となったワンハンドルマスコンに習熟する必要があったこと、旧型車両の置き換え用としたことで、早い時期の製造開始となったのです。
30000系の製造開始当時、伊勢崎線系統の車両検査を実施する場所は、西新井工場と杉戸工場でした。
どちらの向上もスペースの都合で10両編成がそのまま入場できなかったため、30000系は6両編成と4両編成にわけて製造されたのです。
一方、半蔵門線への直通運転が始まると、6両編成と4両編成の連結部にある運転台は、デッドスペースとなってしまいます。
特に直通先の田園都市線は混雑が激しい路線で、他形式よりも定員が少ない30000系にとっては不向きな環境でした。
それもあってか、早くも2006年には後継車両の50050系が登場し、直通列車の運用を置き換えていきます。
30000系は順次浅草駅発着などの地上線へと転用されていき、地下鉄直通用としては2組のみが残存する形となりました。
30000系が残存した理由は、当時運転されていた臨時列車です。田園都市線の中央林間駅や長津田駅から伊勢崎線の太田駅まで直通する
「フラワーエクスプレス号」というもので、10両編成が入れない太田駅までの列車に充当するのに、30000系はもってこいの車両でした。
とはいえ、こちらの列車は2010年を最後に運転されておらず、30000系のアイデンティティである、分割併合の機能を生かす場面は無くなってしまいました。
先に地上線へ転用された30000系は、後に東上線の10000系列と交換する形で同線へと転属しました。
そして、半蔵門線系統で活躍を続けていた31606・31406編成も、2020年2月に東上線での営業運転を開始しています。
残る31609・31409編成の1組は、現在も半蔵門線直通列車の運用に就いていますが、実質的には予備車的な存在となっています。

■直通列車から外れた異端児

東武東上線で活躍する9000系は、池袋口の地上線のみならず、地下鉄有楽町線や副都心線、東急東横線などへの直通運転にも使用される、
東上線のオールラウンダーです。この直通対応車両の9000系において、唯一地上線のみで使用されているのが、9101編成です。
9000系の試作車として1981年に落成した9101編成は、後に落成した9102編成以降とは、扉位置などの車体寸法が異なっています。
0710愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:49.05ID:/OuoNm49
このため、副都心線に設置されたホームドアに対応することができず、地下鉄直通運用から外れることとなりました。
9000系9102編成以降と、9000系の改良版である9050系は、直通対応工事にあわせてリニューアル工事を受けており、行先表示機が
フルカラーLEDになるなど、外観を一新しています。一方、地上線専用車となった9101編成は、大きく手を加えられることがなく、
現在も幕式の行先表示機を装備した姿で活躍中。他の9000系とは異なる、少しレトロな車両となっています。

■番外編:2編成のみ在籍する車両たち

ここまでは1編成のみが在籍する車両に絞ってご紹介してきましたが、同じような都合で、2編成のみの在籍となっている例もあります。
1997年に秋田新幹線「こまち」でデビューしたE3系0番台は、2014年に秋田新幹線の運用から退きましたが、2編成が増結用編成として残存。
現在も、東北新幹線の「やまびこ」「なすの」で、E5系と連結して運用に就いています。
1995年にデビューした新潟エリアのE127系0番台は、13編成26両が製造されましたが、うち10編成は北陸新幹線延伸開業による
えちごトキめき鉄道の発足にともない、2015年に同社へ10編成が譲渡されました。また、2008年に発生した踏切事故によって、
1編成は既に廃車済み。JR東日本に残された2編成は、弥彦線などで細々と運転されています。
常磐緩行線の増発用として、1999年に2編成のみ製造された209系1000番台。JR・東京メトロ・小田急の3社車両による相互直通運転
が始まったことで所要本数が削減された、などの理由で、2018年に常磐線から撤退しました。その後、グリーン車組み込み工事に
向けて予備車が必要だった中央快速線に転属。2019年より、運用が限定された形で運転されています。
西武鉄道の6000系は、東武9000系と同じく、地下鉄有楽町線や副都心線、東急東横線などへの直通運転に対応した車両です。
しかしながら、6101・6102編成の2編成は、試作車的な車両ということもあってか、直通運転には対応しない仕様となっています。
池袋線に所属する他の編成と異なり、6101・6102編成の2編成は、新宿線や拝島線で活躍しています。
1編成のみが在籍する場合は、他の車両とは共通の運用に就いていることがほとんどで、
西武6000系の2編成も、新宿線所属の他形式と共通運用です。
0711愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:49:05.36ID:/OuoNm49
一方で、E3系やE127系、209系1000番台は、他の形式とは性能や車両設備などが異なるため、運用が分けられています。
これは、理論上は1編成のみでまかなえる運用ですが、検査時などには予備車が必要となるため、同一形式が2編成残された形となっています。
0712愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:02:21.13ID:/OuoNm49
「埼玉・所沢」…新宿線×池袋線、“すべて”が揃う無敵の郊外
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00026948-gonline-bus_all
5/17(日) 11:00配信

どこの街に住むかの選択は、仕事やプライベートに大きな影響を与える。
さらに家賃が家計支出の大きなウェイトを占めることを考えると、居住地は資産形成までも左右するといえる。
総合的に考えて住みやすい街はどこなのだろうか? 20代後半から30代前半の単身会社員の住み心地を考えていこう。
今回取り上げるのは、西武鉄道新宿線と池袋線の接続駅「所沢」駅。

■新宿線と池袋線…西武鉄道の主力路線が交わる街

「所沢」駅は埼玉県所沢市に位置し、西武鉄道新宿線と池袋線の接続駅です。1日の乗降客数は10.5万人弱。
西武グループの本拠地として知られています。

所沢という地名の由来は諸説ありますが、古くは「野老沢(ところざわ)」と書かれていました。
「野老(ところ)」はヤマノイモ科の植物で、沢に多く生息していたから、「ところざわ」呼ばれるようになったとか。
その地名が初めて歴史上で確認できるのが、道興准后(どうこうじゅこう)という僧が残した『廻国雑記』という紀行文です。
1486年に所沢に立ち寄った際、「野遊びの さかなに山の いもそへて ほりもとめたる 野老(ところ)沢」とうたっています。

駅周辺をみていきましょう。改札を出て東口方面に向かうと、駅ビル「グランエミオ所沢」が見えてきます。
2018年に第1期、2020年9月には第2期が開業予定で、全120店ほどで構成される商業施設に。
お馴染みの人気ブランドを中心に、ファッション品のほか食品や日用品など多彩なテナントが揃っているうえ、
市役所のサービスコーナーも入るなど、利便性の高いスポットです。

東口は、西武鉄道の本社やイベントスペース「くすのきホール」が建ち、ちょっとしたビジネス街の様相。
バスターミナルからは近隣を網羅する路線バスのほか、成田空港や羽田空港、関西方面に直行するリムジンバスも発着。出張や旅行に便利です。
0713愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:03:02.18ID:/OuoNm49
一方西口は、「30万都市・所沢」にふさわしい繁華街が広がっています。
2019年、そごう・西武が西武所沢店を改装し、脱百貨店として新たに開業させた「西武所沢S.C.」。
その裏手の西武鉄道車両工場跡地には新しいショッピングモールとタワーマンションが2021年に誕生する予定です。

また、日本の航空発祥の地であることから命名された商店街、通称「プロペ通り」は、所沢で最も人通りの多いエリアのひとつ。
近年はチェーン店が増えましたが、通りから折れた路地には、個性的な店が残っています。

プロペラ通りを抜けた先にある交差点「ファルマン通り」の一帯は、駅ができる前は所沢の中心だったエリアです。
現在は、古い住宅地とマンションが混在していますが、その一画に時が止まったような昭和レトロな路地「盃横丁」があります。
居酒屋やスナック、パブなど個性豊かな飲食店が25店集まり、「チェーン店で飲むのはつまらない!」という人を中心ににぎわっています。

■ひとつの街ですべてが揃う、理想の郊外だが…

そんな「所沢」駅周辺の家賃水準をみていきましょう。駅から徒歩10分圏内の1Kの平均家賃は5.03万円、11分を超えると4.73万円となっています(図表1)。
所沢市全体の家賃水準は、駅10分圏内が4.03万円、11分を超えると3.58万円。「所沢」駅周辺は街の中心部にふさわしい家賃水準だといえるでしょう。

厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査」によると、都内勤務の男性会社員の平均月給は、25〜29歳で27.5万円、
30〜34歳で34.1万円、埼玉県勤務で25〜29歳で24.8万円、30〜34歳で28.6万円となっています(図表2)。
企業規模によって平均給与は異なりますが、そこから住民税や所得税などを差し引いた手取り額の1/3以内を適正家賃と考えると、
都内勤務20代後半は6.9万円、埼玉県勤務は6.2万円、都内勤務30代前半は8.5万円、埼玉県勤務は7.1万円となります。

「所沢」駅周辺は、都内勤務でも埼玉勤務でも、20代の若手会社員でも駅チカの利便性を享受できる家賃水準です。
大手ポータルサイトで検索すると、適正家賃内の物件数は豊富ですが、駅10分圏内では新築、または築浅の物件はそれほど多くありません。
0714愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:03:22.40ID:/OuoNm49
駅15〜20分圏内まで範囲を広げると、築年数の新しい物件が増えるので、築年数にこだわりがあるのであれば、範囲を広げて物件を探すといいでしょう。

次に交通の利便性をみてみましょう。「所沢」から「池袋」は34分。西武池袋線は東京メトロ有楽町線と直通運転をしていますが、
「新木場」行きを利用すれば「市ヶ谷」60分、「有楽町」69分。乗り換えを駆使すれば、これよりも10分程度早く到着できます。
さらに西武池袋線は東京メトロ副都心線とも直通運転をしていて、「元町中華街」行きを利用すれば「新宿三丁目」43分、「渋谷」54分。
一方、西武新宿線利用で35分、「西武新宿」39分です(所要時間は平日8時に「所沢」駅を出発した場合の目安)。

都心から離れた「所沢」ですが、池袋線は相互乗り入れの路線が多く、都心方面にダイレクトにアクセスすることが可能です。
ただし所要時間を考慮すると、「所沢」は山手線の西側エリア勤務の人が居住を考えるエリアといえそうです。

生活の利便性をみていきましょう。駅周辺には前述の商業施設のほか、「西友」や「マルエツ」などのスーパーがあり、
大手ドラッグストアも多く集積しているので、駅周辺でほとんどの最寄り品を揃えることができます。また「西武所沢S.C.」には
「ロフト」や「ビッグカメラ」、「プロペラ通り」を抜けた先には「ヤマダ電気」もあり、商業施設の専門街にはお馴染みの人気ブランドも。
東京都心に出なくても「所沢」だけで完結させられるほど、買い物スポットが充実しています。

また駅周辺には、ファストフードやファミリーレストラン、牛丼店、定食店など、お馴染みの店が集積。
商業施設の食品フロアには、多数の惣菜店が出店しているので、外食の多い単身者でも安心です。ま
た居酒屋などのチェーン店も多く、地元密着の個店もがんばっています。「所沢」は気軽に飲んでから帰ることができる街です。

都心から30km離れた「所沢」は、ここだけですべてが完結するほど、ひと通りなんでも揃っている街です。
都心暮らしはちょっと……と郊外を希望する人には、ちょうどいい街かもしれません。
0715愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:03:37.51ID:/OuoNm49
ただし新宿線、池袋線が交差するため、エリアは線路で分断されがち。
道路事情は良いとはいえず、渋滞も度々発生します。
車を利用して「所沢」駅周辺に出かけるのは、あまりおすすめできません。
「車を持ちたいから郊外」と希望する人にとって、「所沢」周辺の充実ぶりは、あまり関係のない話だといえるでしょう。

GGO編集部
0716愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:07:04.53ID:/OuoNm49
プロ野球公式戦縮小で問われる監督の手腕今季は何人がクビに?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000009-nkgendai-base
5/17(日)9:26配信

「今季は例年以上に監督の手腕が問われそうです」

評論家の高橋善正氏がこう言った。最短で6月19日の開幕を目指しているプロ野球。
開幕時期が7月までずれ込むと、試合数は100試合程度まで削減される可能性もある。
コロナ禍で各球団は全体練習を自粛し、準備不足を訴える選手もいる。
難しい戦いを強いられる今季はより一層、監督が果たすべき役割が大きいというのだ。

「長いブランクを経て開幕するとなると、何より故障が懸念される。
2月のキャンプからの流れで開幕に臨むのと比べて、3カ月のブランクがあり、さらに開幕までの調整期間が短い。
まして、選手たちは本当に開幕ができるのかという不安や、ウイルスをうつしたり、うつされたりする不安を抱えながら調整している。
100%、野球にのめり込めない部分もあったと思う。体が芯から出来上がらない状態のまま、開幕を迎えざるを得ないのは間違いない」

そう言って高橋氏は、特に投手のやりくりが難しくなると指摘する。

「先発投手にいきなり無理をさせれば、肩肘への負担は大きい。
試合を重ねながらイニング数を増やしていく形にするにしても、今度はリリーフにしわ寄せが来る。
試合数が減り、シーズンの期間が実質4カ月という“短期決戦”では、先行逃げ切りが有利。
首脳陣としては、極端にいえば昔の野球でエースを抑えでも起用したように、いい投手からどんどん使っていきたいはずです。
野手の場合も、練習不足による足の肉離れなどのケガをしやすい状況にある。
チームの勝利を目指しつつ、いかに選手の故障を防ぐか、監督の見極めと我慢が必要になります」

■テコ入れポイント

また、開幕後は一定期間、無観客試合となるが、これについても首脳陣のフォローが必要だという。
0717愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:07:18.95ID:/OuoNm49
「プロ野球は選手のモチベーションがチーム成績に大きく影響する。
私は現役時代、満員の観衆の中で投げたこともあれば、100人程度しかお客さんがいない中で投げたこともある。
お客さんがいればアドレナリンが出るし、ファンの後押しによっていいボールが投げられることもある。
無観客試合では気持ちが入らないという選手も中にはいるでしょう。基本的に選手個々の問題だが、
監督もコーチと協力しながら、言葉や態度で選手の気持ちを高められるよう、方向付けをすることは必要だと思います」

もちろん各球団ごとの戦力差はあるとはいえ、確かに今季は12球団の監督力が問われそうだ。

それは監督自身の進退にも大きく影響する。

コロナ禍により、各球団の収入は大幅に減る。先日の臨時オーナー会議でDeNAの南場オーナーが
「プロ野球はかつてない危機的な状況」と話すなど、大きなダメージを受けている。

各球団の補強、編成に影響を及ぼすことは間違いない。セ球団幹部が言う。

「選手の年俸削減問題さえ浮上する中、複数の支配下選手を育成契約にせざるを得ない球団も出てくるだろう。
積極的に補強できず、ドラフトの指名人数も減る可能性がある。限られた戦力で来季を戦うには監督の手腕が欠かせない。
いくら公式戦が縮小されても、成績が低迷すれば監督人事のテコ入れは必要です」

■2011年は4人の監督が交代

特に契約最終年を迎える監督は今季、よほどの覚悟を持って戦う必要があるのではないか。

今季で契約が切れる12球団の監督は、2年契約最終年の西武・辻監督、1年契約の日本ハム・栗山監督、DeNA・ラミレス監督の3人。
西武の辻監督は昨年、リーグ連覇を達成するなど結果を残しているが、栗山監督は昨シーズンBクラス(5位)に低迷したことでオフに進退問題が浮上。
就任5年目を迎えるラミレス監督も、親会社は1998年以来となるリーグ優勝を求めており、今季の成績が問われそうだ。

「3年契約の2年目である阪神の矢野監督も決して安泰とはいえません」

とは、さる阪神OB。
0718愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:07:37.87ID:/OuoNm49
「阪神は藤浪ら3選手のコロナ感染もあり、球団のイメージ回復も含めてとにかく結果が欲しいところ。
そもそも親会社は監督の評価に関して、結果と観客動員を重視している。
ただでさえ試合数減と一定期間の無観客開催で大きな損失を被っているのに、
いざ観客を迎えて成績が低迷すれば、観客数に影響する。
阪神伝統のお家騒動も起きかねない。阪神は2018年オフに最下位に低迷。
観客動員が前年より約13万人減ったこともあり、新たに3年契約を結んだばかりだった
当時の金本監督を、2年の任期を残したまま電撃解任した。
阪神という球団は何が起きても不思議ではありません」

振り返れば11年の東日本大震災は、プロ野球界にとっても一つの節目となった。
全143試合を開催したものの、震災ショックは親会社の経営に打撃を与えた。放送関係者が言う。

「同年オフに横浜ベイスターズがDeNAに身売りしたのは、親会社であるTBSが
震災により広告収入が落ち込むなど経営面の影響もあった。
中日も経営の事情があり、リーグ連覇を果たしながら当時の落合監督を電撃解任。
くしくも11年オフには横浜、中日に加え、阪神、日本ハムの4球団で監督が交代しました」

コロナ禍でプロ野球界に変革が求められる中、今オフは監督人事に大きな動きがあるかもしれない。
0719愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:49:19.79ID:EQJC5g5g
経営難のJクラブ、コロナ減収もリーグ再開へ光
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000596-san-socc
5/18(月) 20:51配信

新型コロナウイルスの感染拡大で試合を行えず、減収を余儀なくされているJリーグの各クラブが踏ん張り
どころを迎えている。16日からのドイツリーグ再開で日程が白紙のJリーグ再開にも弾みがつき、
あるクラブ幹部が「試合開催のめどが立たないと善後策を講じようもない」という事態にかすかな光も差した。
緊急事態宣言が一部解除される中、日本のサッカーを守るための戦いが続いている。(奥山次郎)

J2新潟の是永大輔社長は4月、地元テレビでのままだと9〜10月にはキャッシュ(現金)がなくなって倒産する」
などと発言した。J1鳥栖は4月に20億円超の赤字となる2019年度の経営情報を公表。
要因は新型コロナウイルスとは無縁のスポンサー撤退だが、想定外の現状に追い打ちをかけられた竹原稔社長は
「資金ショートはほかのJ1クラブより早い」と悲壮感を漂わせた。

18年度の経営情報によると、基本的にJ1〜3のいずれもクラブ収入の半分をスポンサー料が占め、入場料、
Jリーグ配分金、物品販売などが続く。あるクラブの幹部は「試合ができないと入場料と物販収入は途絶え、
スポンサー還元となる看板掲示などもできない。試合ができないことには効果的な策をなかなか打てない」と頭を抱えていた。

風向きは変わりつつある。感染症の専門家から「健康管理された選手らの移動は大きなリスクにならない」と
無観客開催を容認する提言がされ、Jリーグの村井満チェアマンも「無観客が現実的になってきた」と発言。
J1札幌の野々村芳和社長も「スポンサーの露出のために無観客でも試合をやった方がいい」と述べるなど、
再開への機運は高まってきた。

Jリーグにも背に腹は代えられない事情がある。動画配信サービス「DAZN」(ダ・ゾーン)と結んだ17年から
10年総額約2100億円の放映権契約で、リーグ戦の不成立や放映試合の減少は違約金などの発生につながるとみられる。
放映権料はJリーグ配分金の原資となり、巨額の違約金が発生する事態は何としても避けたい。
ドイツリーグ再開の理由も放映権料にあるというのがもっぱらの見方だ。
0720愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:49:40.23ID:EQJC5g5g
無観客開催は入場料や物販収入の喪失につながる痛恨事だが、放映権料を確保してスポンサー還元策の幅を広げることはできる。
再開が近付いたのを見越した各クラブは続々と活動を再開したり、再開日程を発表したりしている。
Jリーグも、融資などの財政支援策を次々と打ち出しており、各クラブは我慢のしどころとなっている。
0721愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:30.93ID:EQJC5g5g
どうして?「意地悪な人」はいる?差別する人の共通点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00023942-nallabout-life

◆どうして意地悪な人はいるのか
大人になっても、人をいじめたり差別をしたりする人はいます。歳を重ねても精神的に成熟しないまま
大人になってしまった子供おばさん(子供おじさん)は、気に入らない人がいると意地悪なことをします。
なぜ、意地悪な行為をするのでしょうか。また、意地悪された人は、どうしたらいいのでしょうか。

◆彼女(彼)が人をいじめる理由とは?
人が、いじめたり、差別をしたりするといった意地悪な行為をするのには、いくつかの原因があります。それは、主に下記の5つです。

1. 自分に気持ちを向けたいから
2. 嫉妬しているから
3. 相手の存在を恐れているから
4. 相手に八つ当たりをしたいから
5. 自分に力があることを示したいから

1つずつ、紹介します。

◆理由1. 自分に気持ちを向けたいから
これは、小学生の男の子が、気になる女の子にわざと意地悪をするのと同じです。
相手に自分の存在を気にかけてほしいとき、本来は「優しくする」ことが効果的ですが、
そういった手段を持っていない場合は、わざと意地悪な行為をするのです。
つまり、未熟ゆえに、人に好かれる方法が分からないから、意地悪をしてしまうんですよね。

◆理由2. 嫉妬しているから
自分よりも優れている人がいると足を引っ張り、引きずり下ろすことで、自分と同じレベルなんだ(もしくは、
自分よりも下のレベルなんだ)と安心したい人がいます。こういう人は、「自分が向上する方法を知らない」のと、
「自分の心の弱さを認識できるだけの強さがない」ので、こういった行為をしてしまうのです。
本来であれば、相手のいいところを学んで、自分が成長していけばいいのに、残念ですよね。

◆理由3. 相手の存在を恐れているから
これは「嫉妬」とも似ていますが、相手の存在に何かしらの恐れを感じているときは、相手を攻撃しないと
いられない人がいます。例えば、相手が正当なことをしていても、それによって自分の利益が危ぶまれるときに、
理不尽な行為をして邪魔することがあります。
また、人を差別する人も、相手の存在を恐れていることが多いものです。
0722愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:15.59ID:EQJC5g5g
そういう人は、そもそも自己肯定感が低く、“自分とは真逆の環境にいる相手”を認めてしまうと、
自己を否定してしまうことにつながると思い込んでいるので、相手の存在を認めることができないのです。
例えば、ワーママと専業主婦が対立しやすいのも、これが原因です。とはいえ、自己肯定感の高い人であれば、
どちらの立場であっても相手のことも認め、対立なんてしないものです。
つまり、「恐れ」の感情から人をいじめたり、差別したりする人は、それだけ「心が弱い人」だと言えるのです。

◆理由4. 相手に八つ当たりをしたいから
自分のイライラを自分の中で消化できないから、人に意地悪をして憂さ晴らしをする人もいます。
そういう人は、まだ自分の感情をコントロールできないほど、精神が幼いのです。
大人になったのであれば、自分のあらゆる感情を自分で受け止められるくらいの“精神的な自立”はできた方がいいでしょう。

◆理由5. 自分に力があることを示したいから
よくドラマで、「いじめっ子の学生が家に帰ると、実は親から家庭内暴力を受けている」といったストーリーがあるものですが、
そうやって他でいじめられている人ほど、自分には力があると認識したいために、自分よりも弱い者を攻撃する傾向があります。
つまり、人をいじめる人ほど、実は弱いのです。本当に強い人であれば、人をいじめる気になんてならないものですしね。

◆“心に闇がある人”が意地悪をする
人に意地悪をする主な要因を5つ紹介しましたが、「自分に気持ちを向けたい」以外が当てはまる人たちに共通することがあります。
それは、「心に闇がある」ということです。
そもそも、自分の貴重な時間と労力を使って、人に意地悪をするなどといった“建設的ではない行為”をするのは、
もったいないことです。しかも、心が健全な人であれば、どんなに嫌な相手であろうと、いじめたところで、
心がスッキリするわけではなく、むしろモヤモヤすることが多いですしね。
つまり、心に闇がなければ、こんな行為はできないものなんですよね。そうでなければ、自分の行為で人を
かわいそうな目にあわせたくないものです。結局、“人に意地悪できるような心の状態でいる人”というのは、
それだけ「心がくすんでいる」ということなので、ある意味、かわいそうな人なのです。
0723愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:58:45.72ID:EQJC5g5g
◆意地悪な相手には、反応しないこと!
では、自分が意地悪なことをされたら、どうしたらいいのでしょうか? 余程、ひどいことであれば、知恵を使って、
2度と同じようなことをされないような手段をとった方がいいし、場合によっては、法的手段をとったほうがいいこともあります。
でも、それほどのことでもない場合は、「相手にしない」「反応しない」という手段がいいこともあります。
なぜなら、それが“相手が一番恐れていること”だからです。自分がやった行為が、相手に何のダメージも与えていない
ということは、「自分には、それだけの力がない」ということですしね。これは、自分にとっても有益なことです。
なぜなら、「仕返しをする」という行為は、相手の心の闇を、自分に移すようなものからです。
いくら仕返しがうまくいっても、心がスッキリするかというと、そんなことはなく、モヤモヤが残るものです。
だから、仕返しをしてしまうと、むしろ自分自身にダメージを与えてしまうことも多いのです。
だから、本来は、「相手に関わらない」ほうがいいし、その代わり、怒りがおさまならないときは、「自分で自分の機嫌をとる」
という方法をとった方がいいのです。
機嫌がよくなれば、相手にされたことなんて、どうでもよくなってくるものです。そんなことを気にしている方が、
時間と労力がもったいないことですしね。
そういった冷静な判断ができるようになるためにも、「人に意地悪をする人は、それだけ人として未熟で、心に闇を抱えている
かわいそうな人なのだ」ということをきちんと認識することが大切です。
そうしたら、同じ土俵に乗ろうとは思わなくなるものですしね。
弱い人がいる限り、社会からいじめや差別はなくなりません。
せめて私たちは人に意地悪なことをしたり、仕返しをしたりして、自分の心を汚すことがないようにしたいものですね。

ひかり(恋愛ガイド)
0724愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:49.27ID:EQJC5g5g
コロナ禍でも「円満なカップル・夫婦」に聞く、離婚・同棲解消を避ける工夫
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200518-00307670-bizspa-life
5/18(月) 8:45配信

新型コロナウイルスの影響で、多くの企業がテレワークを導入。
働く人たちも、自宅で過ごす時間が1日の大半を占めるようになりました。
国内感染者数は減少傾向にありますが、今なお予断を許さない状況に変わりはありません。

そのような中、新型コロナウイルスがきっかけで夫婦仲が悪くなり、離婚を考えるようになったり、
実際に離婚したりする「コロナ離婚」というワードがネットやテレビを騒がせています。

20代の読者の方には、結婚はまだでもパートナーと同棲して夫婦同然の暮らしをしている人も多いのではないでしょうか。
ですが、コロナがきっかけで一緒に過ごす時間が長くなり、同棲を解消することとなったカップルがいるとも聞きます。

そこで今回は、コロナ禍においても同棲生活がうまくいっているカップルに話を聞き、コロナによる同棲解消や離婚を避けるコツをさぐってみます。

■お互いのパーソナルな時間と空間を確保

夫婦やカップルとはいえ、やはり1人で過ごす時間は確保したいところです。

現在、2LDKで彼女と同棲しているAさん(30歳・男性)は「もともとプライベートな空間は確保されていました。
今は双方在宅ワークですが、完全別部屋でやっていて関係は良好です」と言います。

フリーランスでもともと自宅で仕事をしているBさん(33歳・女性)も「夫婦ともにテレワークになり、
はじめは2人で仕事をしていましたが、途中から部屋を別々にすることにしました。そのほうがお互いに
電話会議なども気にならないので、仕事に集中できますね」と、パーソナルな空間を作るメリットを語ります。

ただし、パーソナルな時間もある程度確保できたら、パートナーと過ごす時間もきちんと作ったほうが良いかもしれません。

■「コロナ離婚」をなんとか避けられた

結婚して妻と2人暮らしをしているCさん(32歳・男性)は「コロナ以前は、すれ違い生活で家庭内別居のような状態。
そんな相手と1日の大半を共に過ごすことはかなりしんどいだろうと戦々恐々としていましたし、
最悪『コロナ離婚』も覚悟していました」といいます。
0725愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:36.86ID:EQJC5g5g
もともと夫婦仲が良くなければ家で一緒に過ごす時間がストレスにもなりうるようですが……。

「意外や意外、何気ない会話が増えたんです。ほとんど一緒に過ごすことがなかった時期と比べ、
外出を自粛したおかげで持ち直した感があります」と、今では夫婦仲が良好になったそう。

パーソナルな空間と時間を確保しつつ、パートナーとコミュニケーションをとることもコロナ離婚・同棲解消を避けるコツなのですね。

■ご飯を一緒に食べるクセをつける

彼氏と同棲しているDさん(29歳・女性)は「タイミングが合えば食事を共にする」そうです。
「コロナが始まってから週4回くらいは一緒に食事ができている」とのことですが、あえて時間を決めるのではなく
「タイミングが合えば食事を共にする。そのゆるさがいいのでは?」と分析しています。

ご飯を食べる時間をきっちり合わせなくても、極力タイミングを合わせて同じ時間を共有するほうが、良好な関係を維持できるようです。
コミュニケーションを深めるのに一役買いますし、一人で食べるよりは楽しい休憩時間にもなりますね。

そしてDさんは「家事が均等になるように互いに意識している」といいます。

■不公平感を持っていないか確認しあう

先述したBさんは「日中、私が子どもを見ているので、朝の家事は夫に任せています。
皿洗い、洗濯物など、夫の始業時間になるまではできるだけ家事を手伝ってもらっていて、その間に私は仕事をしています」とのこと。

Bさんの場合、ご主人の通勤時間がなくなった分、家事や育児に参加できる時間が増えたようですね。

「自分だけが家事を多くやっている」といった不公平感が不仲につながる可能性もあります。
こうした不公平感を持っていないかどうか、双方で確認しあう機会もつくるといいかもしれません。

以上、4人それぞれのコロナ離婚を避けるコツをご紹介しました。適度なコミュニケーションや家事の分担など、
どれも難しいことではありません。コロナ離婚や同棲解消を避けるためにも、こうした些細な積み重ねをぜひ実行してみてくださいね。

<TEXT/林加奈>

bizSPA!フレッシュ 編集部
0726愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:06:43.08ID:EQJC5g5g
新庄剛志氏、朝起きて2秒で決めた「プロ野球復帰」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-25170278-nksports-base
5/18(月) 8:00配信

<みなさん、夢はあるかい!?(1)>

阪神、日本ハム、メジャーでプレーし、14年ぶりの日本球界復帰を目指す新庄剛志氏(48)の引退後初となる
連載「みなさん、夢はあるかい!?」を全5回でお届けします。

インドネシア・バリ島から日刊スポーツを通じ、第1回は自身の本気度を示すメッセージを寄せてくれました。
新型コロナウイルスとの闘いのなか、前代未聞の挑戦を決意。
プロ野球、夏の高校野球など、新庄流で語り尽くします。【取材・構成=寺尾博和編集委員】

  ◇  ◇  ◇

日本のみなさん、お久しぶりっ! 新庄です。今はインドネシアのバリ島で暮らしています。気温33度。こっちにきて13年がたちました。

おれ、コロナ(新型コロナウイルス)大嫌い。こちらでも、みんなマスクしてます。
でもネガティブになると免疫力が低下すると思ってるので、いつも笑顔でいます。

このたびこちらを引き払って、日本に帰ることを決めました。昨年11月インスタにアップしましたが、
ここで改めて日刊スポーツ紙上で決意表明します。

「もう1度、プロ野球選手を目指します!」

しばらく体を鍛えていたら、だんだん動きが良くなってきた。
ある朝起きた瞬間、たった2秒で「よしっ、プロ野球選手になる」ってひらめいた。

メジャーリーグをみて話していた友達からも「ツーさん(新庄のニックネーム)の解説は面白い。
その頭脳をそのままお墓にもってくのはもったいないよ」って言われてるんです。

おれの直感と経験、それと度胸ですかね。すぐにインスタでカムバックするってあげたんです。
これから日本のファンに48歳で挑戦する姿をみてほしい。子供たちに勇気を与えたい。

「ただのアホやろ」と言われるのは慣れてます。2000年オフ、阪神からの12億円オファーを蹴って、
年俸2200万円で日本を飛び出したときもさんざん言われましたもんね。

さすがのイチロー君でもメジャーで通用しないのでは? と言われた時代です。
日本で大した数字も残してないのに、「お前バカか」「日本の恥」って。でも、おれ、だれにも迷惑かけてないよね。
0727愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:13.78ID:EQJC5g5g
現地では1日も欠かさずに練習してます。まず、プールでジャンプを300回ぐらいします。
それからランニング、ウエート、バット振って、またウエートの繰り返しです。

夜はインスタライブでフォロワーに、「いくよーっ!」と号令をかけて、腹筋、背筋を一緒にやる。
13年間のブランクも、現役選手に負けないかもというレベルのボディーになっています。
ボクシング映画「ロッキー」の世界ですよ。

おれの復帰が実現する可能性は1%かもしれません。本音をいうとマイナス? でも1%あればチャレンジする価値はある。
あとの99%を楽しめる強さがあれば、1%を手に入れることもできるかもと思ってるんです。

そこで「%1」(1パーセント)というタイトルの歌を作った。
おれが作詞して、日本人アーティストのハーティ君が歌ってます。これを打席に入るときの登場曲にするつもりです。

日本が今どうなっているか、ほとんど知らない。暗いんでしょ。だからあえて問いたい。
みなさん、夢はあるかい? 挑戦しない人生はつまらない。おれもトライします。それを楽しみたい。
さぁ、“夢”に向かって突き進んでみようじゃないか。

◆新庄剛志(しんじょう・つよし)
1972年(昭47)1月28日生まれ、福岡県出身。西日本短大付から89年ドラフト5位で阪神に入団。
意外性あふれる打撃と強肩を生かした守備で、規格外の人気を獲得。00年オフFAでメッツ移籍。
04年に日本復帰し日本ハムに加入。06年引退。
日米通算1714試合、1524安打、225本塁打、816打点、打率2割5分2厘。現役時は181センチ、76キロ。右投げ右打ち。
0728愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:07:31.87ID:EQJC5g5g
■新庄氏引退後の歩み

◆バリ島移住 引退翌年の07年からインドネシア・バリ島に移住。ハンモック付きのプールのある豪邸で暮らし、必要に応じて日本を行き来した。

◆デザイナー 07年11月、ゲルマニウムブレスレットのデザインを手掛けた。

◆実業家 08年1月に株式会社レハサフ設立。香水、携帯ストラップのデザインなどを手掛け、環境問題に取り組むと発表。

◆芸術家 09年7月に札幌ドームでエアブラシアート展を開催。

◆馬主 愛馬「タノシンジョイ」を擁して地方競馬に参戦。09年9月の船橋競馬での初戦で勝利を飾った。

◆映画 少年野球を題材にした10年春公開の「僕たちのプレイボール」で、エグゼクティブプロデューサーを務めた。

◆現役復帰宣言 19年11月、インスタグラムで現役復帰を宣言。
0729愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:34:17.32ID:DJVsSZZS
新庄剛志氏「恵まれない環境」ガスボンベも練習道具
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-25180409-nksports-base

<みなさん、夢はあるかい!?(2)>

阪神、日本ハム、メジャーでプレーし、14年ぶりの日本球界復帰を目指す新庄剛志氏(48)が18日、
引退後初となる連載『みなさん、夢はあるかい!?』の第2回で、インドネシア・バリ島での生活を語った。

現地では6畳一間、家賃3万円のアパート暮らしで、トレーニングに明け暮れながら挑戦を続けている。
【取材・構成=寺尾博和編集委員】

  ◇  ◇  ◇

インドネシアのバリ島で暮らすおれは、午後2時ぐらいからトレーニングを始めています。
朝の涼しいときに体を動かすのは、なんか甘えてるようでイヤなんです。

だから、あえて一番暑い時間帯を選んでやってます。セミが「みーん、みーん」って鳴いてます。
ほんとに暑い。真夏の広島市民球場、ナゴヤ球場ぐらい暑いのよ。

あくまでも個人練習だから、こっちでやれることは限られてます。ウエート器具にしても、
おれが求めているバージョンがない。自分で考えながら孤独のトレーニングを続けています。

例えば、重いガスボンベを約30メートル間隔で置いて移動させる。小さい頃、造園業を営んでいた
おやじ(英敏氏)の手伝いで、石をかついで運んだのが、握力、下半身の強化につながったのを思い出した。

最初は素早い動きができなかったり、体の回復が遅かった。正直、ずっと恵まれない環境でやってる。
でも、それがまたメチャクチャ楽しいんですよ。みなさん、思い通りになる人生なんてありますか?

こっちに住むようになったのも、CM撮影で訪れたときの“ひらめき”でした。仕事が終わって、
ビーチにいたら満天の星が輝いているわけよ。「あっ、ここは自由の国だ」と思った。
それですぐに仕事を全部キャンセルしたんです。

プロ野球選手へのチャレンジ、これは精神との勝負だと思ってるんです。こちらが気持ちで負けたら
トレーニングもおろそかになってしまう。強いメンタルがないとゲットできない。
0730愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:34:32.73ID:DJVsSZZS
今は6畳一間、家賃3万円のアパートを借りています。
ここからジムが近くて、とにかく自分を追い込んでます。
やってるか、やってないかは、おれの体をみたらわかると思いますよ。

食事はほとんど市場で屋台みたいなところでチキンとかを食べる。
市場の名前? 英語だからわかんない。
自炊もたまにします。目玉焼きぐらいはできますよ。
食事の時間もトレーニングに充てたいから、もったいないという気持ちです。

今は、ゆっくり急いでるという感じですかね。
体のどこかが切れてしまったら、これまでの練習がゼロになってしまう。
もうおれの気持ちは100パー(%)日本に飛んでます。
0731愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:38:06.70ID:DJVsSZZS
《北海道F戦史08年》梨田丸船出は3位極貧打線を投手が支えた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00010001-dospo-base
5/19(火) 7:03配信

■チーム事情を理解しての就任

転換期だ。球団は先進的にフロント主導のチーム編成を推し進めていた。
他球団と比較し、ドラフト、トレードなど補強に関して監督に与えられる裁量は小さかった。
ファンサービスを重視し、毎試合、会見することも条件の一つとされた。
リーグ連覇し、重圧の掛かるタイミング。水面下で就任要請し、断られることもあった。
梨田氏はチーム事情を理解し、全てをのみ込んでくれる貴重な人材だった。

■怪物ルーキー中田が試練に直面

キャンプで話題をさらったのは「怪物ルーキー」と称された中田だ。豪快な打撃はもちろん、
奔放な発言、行動が注目された。小さな事象にこだわらない天真爛漫(らんまん)な姿は新鮮だった。
ただ、シーズンに入ると、試練に直面。三塁手として特訓開始も、左手首を骨折し、一度も1軍に昇格できなかった。

ペナントレースはダルビッシュ、スウィーニー、武田勝ら先発陣と建山、武田久、マイケルの救援陣が奮闘。
新人も戦力になった。メジャーから逆輸入となった大卒、社会人1巡目の多田野が5月以降、先発ローテに入って7勝。
同2巡目の宮西は中継ぎで50試合に登板した。チーム防御率3・54はリーグトップで総失点541は最少。
投手力をベースにした守りは、強固だった。

一方で、打線は稲葉が打率・301、20本、82打点でチーム3冠。裏を返せば、個人タイトルを争う野手がいなかった。
チーム打率・255、本塁打82本、得点533はリーグワースト。「投高打低」が顕著に表れた。

シーズン前半は、首位を追走し、最大8まで貯金を増やした。
しかし北京五輪でダルビッシュと稲葉が抜けた8月に6連敗、4連敗を喫するなど、息切れ。何とか、3位に踏みとどまった。
CSは第1ステージのオリックス戦を連勝で突破も、ファイナルは西武に力負けした。

「ないものねだりはしない」と繰り返し、戦い抜いた政権1年目の梨田監督。
Aクラス入りを死守しても「連覇(06、07年)の貯金があった」と認め、危機感を募らせていた。
近鉄時代に「いてまえ打線」を標榜(ひょうぼう)した指揮官。逆襲の炎は、燃えさかっていた。
0732愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:50:34.06ID:DJVsSZZS
安倍政権と黒川検事長の「蜜月」はここから始まったカギ握る「松山時代」と「小沢潰し」〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200518-00000040-sasahi-pol
5/19(火) 9:00配信

安倍政権が強引に定年を延長し、法改正までして検察トップに担ぐ黒川弘務氏。
抗議の世論は、積み重なった数々の疑念が一気に噴き出したと言える。AERA 2020年5月25日号の記事を紹介する。

***

「官邸の門番」の異名をとる黒川弘務・東京高等検察庁検事長。
安倍政権が法解釈を変えてまで要職に就けようとする彼が中央政界と関わるきっかけとなったのは、2010年8月。
愛媛の松山地方検察庁に検事正として赴任した時期だった。

検事正は捜査・公判など刑事事件の最終責任者であり、同時に捜査の実務を担う検察官や事務官の人事を掌握する地検のトップだ。
また、地元の警察、経済界、メディア、政界とも密接な関係を持ち、地検の対外的な「顔」の役割も果たす。
当時の黒川氏を知る地元経済界の一人はこう回想する。

「人当たりが良くて、決して肩で風を切って歩くようなタイプではない。人前で天下国家を熱く語ることもない。
何事も表ではなく裏でまとめる物静かで優秀な調整役という印象でした」

松山という新天地で黒川氏が出会った人物が、愛媛1区を地盤とし、第1次安倍政権で官房長官を務めた塩崎恭久衆議院議員だ。
黒川氏と、日銀出身で経済通の塩崎氏は意気投合。しかし、同年9月に発覚した大阪地検特捜部の前田恒彦検事による
証拠改ざん事件のあおりを受け、黒川氏は就任2カ月で本庁の大臣官房に呼び戻される。

黒川氏は同事件を受けて法務大臣の私的諮問機関として設置された「検察の在り方検討会議」の事務局を担当。
有能な「能吏」として実務をとり仕切った。政治との距離が近くなったのは、この大臣官房時代だという。

「大臣官房は法務省の予算や関連法案を通すために、政府との実務交渉を担う重要ポスト。
その一方、政治から独立しているという検察の規範を、身をもって示さなくてはならない。
そんな二律背反の世界において、黒川氏は得意のロビーイングと調整能力を武器に存在感を示しました」(法務省関係者)
0733愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:51:06.27ID:DJVsSZZS
当時の民主党政権において、最も政治と検察との間に緊張関係が走ったのは、小沢一郎元民主党代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる事件だった。
最終的に裁判では小沢氏本人は無罪で決着。この時、一部メディアで「小沢潰しの黒幕」と名指しされたのが黒川氏だった。

東京高裁で「小沢無罪」が確定した翌月、政権交代が起きる。こうして誕生した第2次安倍政権下で、再び「政治とカネ」
をめぐる事件が立て続けに勃発。中でも、安倍首相の側近中の側近である甘利明元経済再生担当大臣に関わる疑惑は、
政権の致命傷となる大事件に発展する可能性があった。容疑はあっせん利得処罰法違反。甘利大臣が、千葉県内の建設会社と
都市再生機構(UR)の補償交渉を口利きした見返りに報酬を受け取ったとされる疑惑だ。前出の関係者はこう振り返る。

「東京地検特捜部はUR側への強制捜査に乗り出したものの、結果的には甘利氏本人、口利き業者との交渉を担った秘書を含め、全員が不起訴。
秘書と業者とのやりとりは全て録音されていて、甘利氏自身が大臣室で現金を受け取ったなどの証言まであった。
なぜ、この絵に描いたような有罪事件を、特捜部は起訴できなかったのか。
多くの法曹関係者が『できなかったのではなく、意図的にしなかったのでは』
と勘ぐりました。そしてこの時、黒川氏が官邸側の防波堤の役割を果たしていたのでは、という疑惑が広まったのです」

「パソコンをドリルで破壊した」と話題になった小渕優子元経済産業大臣の政治資金をめぐる疑惑でも、起訴されたのは秘書だけ。
「特捜の権威は地に堕ちた」と非難が殺到した。

検察の信頼を揺るがす事件が続いた直後、法務省内である人事が発表される。
16年、黒川氏が、法務省の事務方トップである法務事務次官に就任したのだ。
今話題になっている黒川氏の定年延長問題の源流は、この人事にあると前出の法務省関係者は証言する。

「法務事務次官は検事長を経て、検察のトップである検事総長になるには避けては通れないポストなのです。
歴代の検事総長も同じ道をたどっています。
実は、この人事を法務省にのませたのが首相の意をくんだ菅義偉官房長官、当時の官邸でした」
0734愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:51:28.87ID:DJVsSZZS
長期政権をもくろむ安倍政権は、政権との実務交渉を担っていた黒川氏の危機管理能力を非常に高く評価していた。
政権は中央官庁の幹部人事を「内閣人事局」を通じて一元管理していたが、法務省人事だけは、官邸が直接介入をすることはなかった。
また、検事総長の座を巡っては、法務省内での熾烈なポスト争奪戦もある。
だが、黒川氏の人事は別で、事務次官から東京高検検事長、と着実に検事総長への階段を上っていった。

ただし、それを阻む唯一の壁が「定年」だった。検事総長の定年は65歳。検事長以下の定年は63歳と検察庁法で定められている。
20年2月8日で満63歳となる黒川氏は、検事総長のポストに就く前に退官すると、省内の誰もが思っていたと検察関係者は語る。

「ところが誕生日の直前に、黒川氏だけを定年延長すると政府が言いだしたのです。
しかも、その根拠が検察庁法ではなく、定年延長が可能な国家公務員法の規定を適用したと言うのですから2度、驚きました。
検察官の定年に国家公務員法が適用されないことは、過去の政府の法解釈を見ても明らか。法務省内では自身の出世に関わることなので、
この規定を知らない者は誰もいません。政府主導による全くの禁じ手です」

この露骨で前代未聞の人事を正当化するために、安倍政権はコロナ禍の非常事態であるにもかかわらず検察庁法改正案を国会に提出。
しかも、国家公務員法改正案と束ねて、法務大臣の出席を必要としない内閣委員会での審議を画策した。
これに対し立憲、国民、共産、社民など野党は徹底抗戦の構えだ。

背景にあるのはツイッターで広がった「#検察庁法改正案に抗議します」のうねりだ。
多数の著名人を含む数百万人が抗議の意思表示をした。反対の声は与党内にも広がっている。

それでも政権が今国会での成立を急ぐのは、「モリ・カケ・桜」の不祥事に加え、進行中の河井克行前法務大臣への捜査を意識しているからではないか。
5月14日、映像配信プロジェクト「Choose Life Project」主催の緊急記者会見で、立憲民主党の安住淳国対委員長は本誌の質問にこう答えた。

「結局、黒川氏を定年延長したこと自体に政治的なうさん臭さが漂っている。そこが一番の問題。野党はコロナ関連法案には協力すると伝えている。
しかし、土井たか子さんじゃないけど、ダメなものはダメなんです」
0735愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:51:48.38ID:DJVsSZZS
15日午後、かつてロッキード事件の捜査に関わった元検事ら十数人が法務省に改正案反対の意見書を提出した。
意見書はこう締めくくられている。

「正しいことが正しく行われる国家社会でなくてはならない。(中略)
検察の組織を弱体化して、時の政権の意のままに動く組織に改変させようという動きであり、
ロッキード世代として看過し得ないものである」

(編集部・中原一歩)

※AERA2020年5月25日号
0736愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:09:09.47ID:DJVsSZZS
私のJ最強クラブ。2018年J1連覇、フロンターレの風格は現在進行形。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-00843545-number-socc
5/19(火) 20:01配信

Sports Graphic Numberでは、6月4日発売の「Jリーグ歴代最強チームを探せ!」(仮)特集に向けて、
読者のみなさんにとっての「史上最強クラブ」を問うアンケートを実施中です。NumberWebでも
長年Jリーグを見続けてきた解説者、関係者、ライターが思う「J最強クラブ」をシリーズでお届けします。

総得点57はリーグ最多、総失点27はリーグ最少。

J1が18チーム制になった2005年以降、2シーズン制の'15年と'16年を除いて、最多得点と最少失点で
リーグトップを記録したチームは史上初である。

数字だけではない。

初優勝を遂げた2017年の主力をベースに、攻守のコンビネーションに磨きをかけたチームが表現するサッカーは、
芸術点をつけるとしても高いものがあった。

もちろんサッカーに芸術点はないのだが、例えば連覇が近づいた第30節のヴィッセル神戸戦では、
34本のパスをつないで崩し切る美しいゴールを披露。複数の選手がイメージを共有しながら技術を駆使して連動し、
最後に大島僚太が仕上げた得点は、その年のJリーグ最優秀ゴール賞に輝いている。

Jリーグベストイレブンには同一クラブから過去最多に並ぶ7人が選出され、MVPを家長昭博が初受賞した。

平成最後のシーズンを連覇で締めくくった2018年の川崎フロンターレは、Jリーグの歴史に名を残すにふさわしい強さだったと言えるはずだ。

■勝ち点差13を逆転し、同12差で連覇。

とりわけ語っていきたいのが、シーズン後半に見せた強さである。

シーズン前半は広島が独走状態となり、その勝ち点差は最大で13あった。
しかし夏場以降にその差をみるみると縮めていくと、最終的には12の勝ち点差をつけて連覇を決めている。

この時期にチームを取材していて感じた変化がある。

それは、試合中はもちろんのこと、練習中での雰囲気を含め、チーム全体から伝わる余裕と落ち着きである。
0737愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:09:33.60ID:DJVsSZZS
例えば、夏場の天王山となったサンフレッチェ広島戦(第23節)を控えた練習時のこと。その勝ち点差は9だった。
台風により延期されていた湘南ベルマーレ戦が1試合未消化だったため、実質的には6〜9ポイント差だが、
首位との直接対決である以上、勝たなければ連覇が絶望的になりかねない。

川崎からすれば、引き分けすらも許されない崖っぷちのシチュエーションだった。

■大一番を前にしても自然体だった。

ただそんな大一番に向けたトレーニングでも、選手たちはみな自然体なのである。
肩に力が入り過ぎることはなく、かといって油断しているわけでもない。練習中に指揮官が檄を
飛ばさなければならないような緩みもなく、常に適度な緊張が保たれている。

皆が勝つための準備に集中している集団の雰囲気が漂っていたのである。

練習後、キャプテンである小林悠にそれとなく尋ねてみたが、あらためて自分が味方に何か声をかける
必要のないチーム状態で臨めることに胸を張った。

「みんながこの一戦の重要性はわかっていると思います。変に気負いすぎず、平常心でやることですね。
言わなくてもわかる選手ばかりなので。こういう厳しい試合、大事な試合を勝たないと優勝は見えて
こないのはみんなわかっている。みんなを信頼して自信を持ってやりたい」

大一番に向けたチームのメンタリティー、空気感が以前とは変わっており、強いチームへと変貌していることを実感した一幕である。

■無冠時代のデリケートだった苦み。

思えば、無冠時代が長かった川崎は、優勝のかかった一戦でどこかデリケートな顔をのぞかせるチームだった。

まだ記憶に新しいのは、4年前の2016年の1stステージ・アビスパ福岡戦だ。

2位・鹿島アントラーズの結果次第では初のステージ優勝が決まる可能性があった一戦だったが、
ゲームの入り方に失敗し、立ち上がりに2失点。何とか追いついたものの、最下位相手に不覚をとり、
2位だった鹿島に首位の座を明け渡してしまった。

この試合後、いつになく悔しさを露わにしていたのが小林悠である。
0738愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:10:24.97ID:DJVsSZZS
「情けない。自分たちが2試合勝てば優勝という状況で、チームとして、フロンターレとして弱さを出してしまった。
もったいなかった。こういう試合であっさりと失点してしまうのはありえない」と、ミックスゾーンでは
珍しく厳しい言葉も口にしたほどだった。この引き分けが響き、そのまま鹿島にステージ優勝される苦い経験も味わった。

■登里が語る「足りなかったもの」。

その翌年、2017年のルヴァンカップ決勝のセレッソ大阪戦もそうかもしれない。
リーグ戦負けなしが続き、自信を持って臨んだが、開始1分にも満たない時間帯に失点。
開始直後の思わぬビハインドに選手たちはどこかリズムを崩し、結局、最後まで巻き返せぬままだった。
大一番でいつも通りの実力を発揮できない脆さが響き、タイトルを逃し続けてしまう負の歴史が川崎にはあった。

だが前年度に劇的な初優勝を遂げたことが成功体験となって、チームと選手たちも明らかに変わった。
それが「王者のメンタリティー」と呼ばれるものかどうかはわからないが、これまでにない経験値が備わってきたのは確かだった。

これは今年の談話だが、2009年から在籍している登里享平が「結果論かもしれないですけど」と前置きしつつ、
こんな風に話してくれたことがある。

「タイトルを取ったら取ったで、足りなかったものもわかった。前は勝たなあかんと思って硬くなる……
そういう雰囲気があったかもしれません。今は、リラックスしている。優勝した時がそう。
タイトルを取るときの空気感、チームの雰囲気、練習の雰囲気、ピッチ内でもピッチ外でもやっぱり違った。
それで2連覇したし、ルヴァンも取れました」

やはり、あるのだろう。勝たなければ、見えないものが。

■天王山で先制されても慌てず逆転。

話を2018年に戻すと、天王山となったエディオンスタジアム広島での広島戦では見事な逆転勝ちをおさめている。
後半に敵地で先制を許すという厳しい展開だったが、ピッチ上の選手たちは動じなかった。試合後の阿部浩之が証言する。

「焦りはなかったですね。後半に失点しましたけど、時間もまだあったので逆転できるという感覚はありました」
0739愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:10:49.11ID:DJVsSZZS
慌てず、焦らず、たじろがない。実際、すぐに追いついて、さらにゲームをひっくり返した。そしてしぶとく勝ち切る。
首位相手に、敵地での逆転勝ち。記者席から観戦していて、その落ち着いた戦いぶりはたくましさを感じるほどだった。

直接対決を制した川崎は、その後も勝ち点を加算。一方の広島は失速し、第28節後にはついに順位が入れ替わり、川崎が首位に浮上している。

■難敵・鹿島にも勝ち点3を与えず。

その直後の第29節、カシマスタジアムで最大の難所を迎える。

この年、ACLも並行して勝ち抜いていた鹿島は、公式戦7連勝という上り調子でリーグも3位に浮上。
もしこの直接対決で川崎に勝てば、残り5試合で勝ち点差8まで縮められる状況だった。昨年優勝を奪われた川崎を抜いて逆転する――
そんなシナリオを描いていた鹿島からすれば、またとないチャンスだった。

だがそんな難敵にも、川崎は粘り強く応戦した。

10月ながらクーリングブレイクが設けられるという過酷な暑さの中、終盤に阿部浩之の退場で10人になるものの、
負けない戦いを徹底。スコアレスドローで終わったが、鹿島を優勝争いから大きく後退させることに成功している。
中村憲剛は過去の激闘の記憶を引き合いに出しながら、胸を張った。

「今までのフロンターレだったら、最後のセットプレーが続いたときに隙を見せてやられて、1-0で勝ち点3を持っていかれる。
そういう歴史があった。そこのタフさはチームにあった。最後、声を掛け合っていたし、球際もそう。
相手に勝ち点3を与えないで、こっちが勝ち点1を積み上げることができた」

難所の鹿島戦を乗り越えると、ヴィッセル神戸、柏レイソルを撃破して連覇に王手をかけた。
セレッソ大阪戦には敗れたものの、残り2試合を残して優勝が決定。J1史上5クラブ目の連覇を達成したクラブとなった。

■優勝で泣かなかった憲剛の心境。

優勝が決まったときの光景も印象的だ。

試合終了後、ピッチにいた中村憲剛は「優勝?」とベンチに他会場の結果を確認した後、手を叩きながら味方と喜びを分かち合っている。
それは、泣き崩れた1年前とも違った歓喜の姿だった。中村が言う。
0740愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:11:04.73ID:DJVsSZZS
「去年は僕自身は15年分の、クラブとしては20何年の積み重ねや思いが等々力ですごく爆発した。
今年は泣いてないということは、やっぱり自分たちがそれだけ成熟して、強くなってきたということだと思います」

この言葉が示すように、「成熟」という表現がふさわしいのが2018年の川崎だった。

■このチームは現在進行形、である。

翌年の2019年はリーグ3連覇を逃すも、過去苦杯を舐めたルヴァンカップを初制覇。無冠に泣いたチームは、
今や3年連続でタイトルを獲得し続けている。

そう考えると、このチームに関しては現在進行形であり、過去をフォーカスして「史上最高」や「黄金期」
と懐かしむべきではないのかもしれないとも思う。

今月1日のこと。

Jリーグ再開の目処が立たない状況下だったが、メディアを対象に行われたオンライン取材で、鬼木達監督は
「サッカーの熱量は僕の中では絶対に落とさせない。良いサッカーを見せたい」と力を込めて語った。

2020年は、鬼木フロンターレがさらなる絶頂期に向けて再び走り始めていくことを期待したい。

(「JリーグPRESS」いしかわごう = 文)
0741愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:13:50.79ID:DJVsSZZS
古田敦也監督のすごい剣幕ノムさんも望んでいた“再登板”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000100-dal-base
5/19(火) 17:00配信

すごい剣幕だった。「お前さ、何でいつも人の嫌がる話ばかりするんだよ」。
07年の8月、炎天下の神宮球場。声の主は、ヤクルトの古田敦也選手兼任監督だった。

こちらに非があった。当時、私は初めて担当球団を持った新米記者。
配慮が足りず、監督自身に直球で去就に関する質問を繰り返していた。

この時はふたりだけ。「すみません。もう聞きませんので…」と謝ったが、鬼デスクの顔もちらつき、
ずうずうしくこう付け加えた。「もし、何か決まった場合は事前に合図を下さい」。古田監督は絶句していた。

名将・野村克也氏に捕手道をたたきこまれた「ID野球」の申し子。ただ、監督時代は悲運だった。
戦力不足は否めず、3位、6位。球界随一の“頭脳”を生かせる場面は少なかった。

冒頭の2年目はボロボロ。5月下旬には借金16までふくらみ、「もう引退しろ」、「辞めろ」の厳しいヤジが飛んだ。
早くも去就の話題が上がり始め、「まだ5月でしょ?勘弁してよ」。そう言う古田監督の表情には疲れがにじんでいた。

要望した補強は通らず、当時の球団幹部と衝突。専任監督のオファーもきたが、気持ちが切れてしまった。
退任会見では「さみしいより悔しいほうかな。よく分からない。すみません」と言葉を飲み込み、涙を拭っていた姿が印象的だった。

ちなみに古田監督は退任発表の前日、私のお尻をバットでポンポンとたたいた。
笑顔で「おう」と言われたが、鈍感な新米記者はそれが“合図”だったことに気づかなかった。

翌年から野村楽天の担当になった。「古田は何やってる?もったいないな。どこでもいいからユニホームを着ればいいのにな」。
ノムさんは事あるごとに愛弟子を気にかけていた。
0742愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:14:06.35ID:DJVsSZZS
「また会いましょう」と、ファンに別れを告げてから13年。
オフにはさまざまな球団で監督候補として名前が浮上する古田氏だが、実現には至っていない。
当時は右肩痛に苦しみ、兼任監督として相当な苦労があった。今ではキャスターとしての地位を不動のものにしているが、
いつか、どこかで“再登板”があるのなら間違いなく、違う野球を見せてくれる。
勝手にそう思い続けている。(デイリースポーツ・佐藤啓)
0743愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:18:39.80ID:DJVsSZZS
彼の単身者用アパートでこっそり同棲…がダメな理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00010001-otekomachi-life
5/19(火) 11:20配信

■「苦情が来ている」管理人から連絡

「恋人ともっと一緒にいたい」「2人で住んだ方が経済的」……。
仲の良いカップルであれば、同棲を考えることもあるでしょう。週末だけ泊まっていたのが、
徐々に自分の荷物が増え、いつの間にか同居状態になっている「なしくずし同棲」ということも。
読売新聞が運営する掲示板「発言小町」に、彼の暮らす単身者用アパートでこっそり同棲を始めたら、
管理人から退去を迫られたという投稿が寄せられました。
1人で入居することが条件となっている物件に、2人で暮らすのは、なぜダメなのでしょうか。

「皆さんどうやって同棲してるんですか?」のタイトルで投稿してきたのは、トピ主「もも」さん。
彼の住んでいる単身者用アパートで半同棲をしてきましたが、自分の荷物を持ち込んで、完全同棲を始めたところ、
たった2〜3日で、「近隣から苦情がきてる」と管理人から連絡がありました。

話し声や生活音に気をつけていたのに、「ここは単身者用のアパートなのでルールを守れない場合は退去してもらう」
と告げられたそうです。退去費用は出してもらえません。
「単身者用アパートで同棲している人なんてほかにもいるのに……」と、納得できない様子です。

このトピには、120通余りの反響がありました。
そのほとんどは、「契約違反になるので、管理人さんの言い分が正しい」「仕方ないでしょう」という意見です。

同棲経験のある人たちからは、より具体的なアドバイスが寄せられました。

「2人で新しい部屋を契約しに行きましたよ。借りるときはもちろん同棲することを不動産屋さんに伝えました」(「とと」さん)

「私も同棲をしていますが、契約の際にも住む人の名前を書く必要がありますので、2人の名前を書きます。
同棲を始めるなら、内緒で住むのではなく、しっかりと2人暮らしとして契約をしたほうが、気持ち的にも
けじめとしてもいいと思います。同棲するための部屋を探しにいくのも、すごく楽しいものですよ!」(「なっち」さん)
0744愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:18:57.06ID:DJVsSZZS
「私は同棲するつもりで新たに借りたので、賃貸契約時に申告しました。彼の物件に住むなら、住人が増えるとの連絡が必要です。
問題は『単身者用の物件か』ではなく、『トピ主が住むことを家主に報告しているか』だと思います。(「大学生の母」さん)

■同居人は火災保険の適用対象外

一方、アパートやマンションを所有する大家さんの立場では、この問題に頭を痛めている人も目立ちます。

「住む人が倍になれば備え付けの物もそれなりの速度で傷みます」と書き込んだのは、「大家さん」。
無断で同棲を始めた入居者に対し、同じように注意をしたことが複数回あるそうです。注意しても改善されなかったため、
不法侵入で通報したことも。注意したカップルの中には、開き直って、家賃6万5000円のところ、「一緒に住みたいので家賃10万払います」
と逆提案されたケースも。「それを許したら後が大変になりますのでお断りしました。そもそも10万って何よ、せめて13万でしょ」
と賃借人との認識ギャップを感じたエピソードもつづります。

「ゴミ出しのルールが守れないから、誰が出したのか防犯カメラで探すと、まぁ、あなたみたいに契約違反で勝手に
生活している人の多いこと」とこぼすのは、大家さんをしているという「たんぽこ」さん。「同棲したいなら、
始めから単身者用ではなくファミリー用にすれば良いだけでしょ。そうすれば何もコソコソする必要ないし堂々としていられる。
ウチは滞納がないから見逃しているけど、本当ならばさっさと出て行かなくちゃダメよ」と指摘します。

「単身者用のアパートで同棲するのは、ペット不可の物件で犬を飼うのと同じ」との意見も多く寄せられました。
こっそりと同棲したり、なしくずしで同棲となってしまったりした場合、どのような問題が生じるのでしょう。
不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S」に聞いてみました。

「単身者用物件の場合、会話や騒音、エレベーターの利用状況、ゴミ置き場など、生活にまつわるすべてが1人で
暮らすことを想定して作られており、複数人が住むことで、設備や部屋の劣化・消耗、騒音トラブルなど周囲への迷惑になります」
と話します。原状回復の費用や期間が余計にかかり、大家さんのリスクにもなるそうです。
0745愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:19:34.02ID:DJVsSZZS
無断で同棲をしている場合については、次のような問題になる可能性があるそうです。
〈1〉 入居者が増えることを報告しなければ契約違反です。契約を解除され、退去を言い渡される可能性があります。
〈2〉 契約解除にならなかった場合でも、家賃や共益費を増額される可能性があります。
〈3〉 賃貸物件を借りる場合、火災保険に加入しますが、契約者以外に適用されないため、同居人の損害については対象外となります。
(「LIFULL HOME’S 住まいのお役立ち情報」参照 )

■「半同棲」なら問題ない?

週末だけ泊まったり、週の半分程度寝泊まりをしたりする「半同棲」については、「明確な線引き、定義がないので、
不動産会社およびオーナーが契約に反する『同棲状態』と感じたら注意が入る、というのが実情」と言います。
他の住人から、管理会社や大家さんに苦情が入ることも少なくないようです。

同社の賃貸事業部担当者は「心配なことがあれば、その都度、管理会社やオーナーに確認をすることです。
カップルにふさわしい、もっとすてきな物件を紹介してもらえるので安心ですよ」とアドバイスします。

せっかく2人で新しい生活を始めるなら、周囲の目を気にしたり、声を潜めてコソコソしたりするより、玄関を開けたら
「ただいま」「おかえり」と気持ちよく交わせる暮らしのほうが間違いなく楽しいですよ。
0746愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:34:13.95ID:DJVsSZZS
都営浅草線・西馬込…23区でも珍しい「座って通勤」の希少性
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-00026986-gonline-bus_all
5/19(火) 10:00配信

どこの街に住むかの選択は、仕事やプライベートに大きな影響を与える。
さらに家賃が家計支出の大きなウェイトを占めることを考えると、居住地は資産形成までも左右するといえる。
総合的に考えて住みやすい街はどこなのだろうか? 20代後半から30代前半の単身会社員の住み心地を考えていこう。
今回取り上げるのは、都営浅草線「西馬込」駅。

■石坂洋二郎、川端康成…文化人に愛された街

「西馬込」駅は、東京都大田区に位置する、都営浅草線の始発駅で、駅の南側には浅草線の車両基地があります。
1日の乗降者数は4.8万人ほどです。

西馬込のほか、北馬込、東馬込、南馬込、中馬込がある「馬込」地域。
明治以降、「馬込文士村」と呼ばれ、文人・芸術家たちが好んで住んだ邸宅地でした。

駅から徒歩20分ほどの「臼田坂」付近は、特に著名人が多く住み、坂の途中には、『青い山脈』で知られる石坂洋二郎や、
『雪国』で1968年にノーベル文学賞を受賞した川端康成、映画にもなった『おはん』で知られる宇野千代らの似顔絵が
記された案内板を見つけることができます。南馬込4丁目は宇野千代と尾崎士郎が同棲を始めた場所で、あらゆる噂の
発信地になることから「馬込放送局」と呼ばれるほどだったとか。

馬込地域は坂道が多く、坂の上から遠景を楽しむことができます。古くから景勝地として親しまれ、近隣の池上や洗足池
の頭文字をとって、「馬池洗」(まいせん)と呼ばれていました。いまでも程よく緑が残る、閑静な住宅街が広がっています。

桜の木が植樹されている通称「馬込桜並木通り」は、1953年、地域の有志達によって100本のソメイヨシノの苗木が植樹された通り。
いまでは大田区でも有数の桜の名所として知られ、「桜並木保存会」が美しい景観を守ってくれています。「佐伯山緑地」は、
日本の医学博士、佐伯矩が設立した「栄養学校」の跡地で、いまは季節の草花が楽しめる緑地として整備され、丘の上からは住宅地を一望することができます。
0747愛と死の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:34:33.89ID:DJVsSZZS
また西馬込のひそかな名所として知られているのが「道々女木橋」(とどめきばし)。
前述の都営地下鉄の車両基地の上に掛かる、全長119.8mの陸橋です。ここに集うのが、鉄道ファン。
留置線にずらりと車両が並ぶ光景は圧巻で、まるでジオラマを見ているかのよう。鉄道ファンでなくても楽しめるスポットです。

■会社員にとって「始発駅」という最大のメリット

このように、「西馬込」周辺は散策スポットが点在しますが、基本的に閑静な住宅地が広がるエリア。駅周辺にはランドマーク
となるような、目立った施設があるわけではありません。このような街の住み心地は、単身の会社員にとってどうなのでしょうか。

まずは家賃水準を見ていきましょう。「西馬込」駅から徒歩10分圏内の1Kの平均家賃は6.85万円、11分を超えると6.16万円となっています(図表1)。
大田区の家賃水準は、同条件駅10分以内で7.07万円、11分を超えると6.05万円となっており、駅を中心に大田区の水準を若干下回っています。

厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査」によると、都内勤務の男性会社員の平均月給は、25〜29歳で27.5万円、30〜34歳で34.1万円です(図表2)。
企業規模によって平均給与は異なりますが、そこから住民税や所得税などを差し引いた手取り額の1/3以内を適正家賃と考えると、
都内勤務20代後半は6.9万円、都内勤務30代前半は8.5万円です。

会社員の適正家賃からみてみると、「西馬込」駅周辺は、都心近郊という立地でありながら、若手会社員でも十分に検討できる家賃水準です。
大手ポータルサイトで検索してみると、豊富とはいえないまでも、適正家賃内で物件を見つけることができます。
しかし駅チカ10分圏内で適正家賃内の物件は数える程度。徒歩15〜20分、築30年以上、という条件であれば、複数の物件から選ぶことができる傾向にあります。

交通利便性をみていきましょう。都営浅草線利用で「西馬込」から「五反田」7分、「大門」17分、「日本橋」25分。
「五反田」でJR山手線に乗り換えで「渋谷」22分、「新宿」29分、「品川」19分(所要時間は平日8時に「西馬込」を出発した場合の目安)。
都心へのアクセスはまったく問題ありません。また羽田空港や成田空港へのアクセスもよく、出張が多い人も何かと便利なエリアです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況