X



トップページ冠婚葬祭
285コメント96KB

酷い●●●イノセントリー●おおさとや●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 01:04:41
イノセントリー = おおさとや
かなりのボッタクリ
予約しても平気で30分以上待たせる。
無料で付いてる小物類はしょぼい
ショボイくせに「それでいいです」と言うと「すでに予約が入っています」と貸してくれず
必ず別料金の小物をすすめてくる。
場合によってはかなり高額なアクセサリ−をしつこくすすめてくる。
レンタルならまだしも、アクセサリー、靴、ベール、手袋などドレス以外の全てを買わせようとする。
さらに新郎のシャツ、靴、サスペンダー、チーフ、手袋まで買わせようとする
などなど結構苦情が多いようなのでスレと立ててみました。
0002愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 11:52:58
私は一回しか行きませんでしたが、確かに30分くらい待たされて
別料金の物をしつこく薦めてきましたね。
あまりにもしつこかったのでそれっきりです。
でも、混んでいて待たせるわけでは無く、お客さんが他にほとんどいなかったにも関わらず
待たされたんですよ。
0003愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 17:56:36
見事にランクインしてる、第四位!

悪かったドレスショップランキング!!

1 ワタベウエディング(超ボッタくり代表)
2 TUTU(脱税ぼったくり代表)
3 ジョイフル恵利(ドレス汚い低レベル代表)
4 おおさとや(イノセントリー)(騙し&ボッタくり代表)
5 フォーシスアンドカンパニー(T&Gと組んで騙し&ボッタくり代表)
6 マイム(騙しかなり微妙代表)
7 TAKAMI(パルと組んで騙し&ボッタくり代表)
8 ギャレリアコレクション(T&Gと組んで騙し&ボッタくり代表)
9 アール・ユキコ(性悪代表)
10 ブライダリウムミュー(大丈夫?代表)
0004愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 22:04:32
私の場合です。

新婦 白ドレス28マン(ほとんど25万以上)
新婦 カラードレス25マン

新郎 タキシード10マン×2着
小物・矯正下着など 15〜25万

総額90〜100万
割引なし。

バカ高いんだけどこんなもん?
割引された方いますか?
0005愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 00:16:28
>>4
小物と下着で15〜25万はありえないと思いますよ。
下着なんて大抵セットで3〜5万くらいですよね
それ以外に10〜20万円の小物代って…
どうしたらそんな金額になるの?
それにドレスとタキシードもわりと高めですよね。
0006愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 00:35:12
>>4
ここは利用しませんでしたが、私が結婚式をした会場では半額プランというのがありましたよ。
何も何着着ても全て半額って書いてありました。
でもきっと半額にしても利益が出るように値段設定してるって事なのかな〜って疑ってしまい
なんだかやだなーと思い利用しませんでした。
0008愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 17:14:52
普通小物って買うもんですか?
買っても使い道なさそう。
0009愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/29(火) 00:33:21
>>8
普通はほとんどの物が付いてるはずですよ。
破損しやすいベールとかグローブ、下着くらいは買わなければいけないと思いますが
さすがにアクセサリーや靴は別料金の物があったとしても無料でいくらでも付いてるはず。
それに新郎は普通買ってもシャツだけだと思う。
それ以外の物は大抵無料で付いてますよ。
0010愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/29(火) 12:07:41
>アクセサリー、靴、ベール、手袋などドレス以外の全てを買わせようとする。

ドレスレンタルの際に、これらはここで買わなくてもいいんですよね。
話口調が「〜〜は購入して頂きます。」とかだったので、
購入が前提かよ!!と思ってしまいました。
0011愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/30(水) 01:06:19
>>10
結婚式自体初めてで何もわからない事をいいことに客に何でも買わせようとしますよね。
私の時もそんな感じでびっくりしました。
最終的には他で借りましたよ。
ここにあったのと同じドレスが他では10万近く安かったですから。
もちろん小物も無料で付いてました。

0012愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/01/31(木) 00:23:21
そもそもここを利用しようと思う事自体ありえないと思うんだけど。
ここを利用した人は何でここにしたの?
0015愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/02(土) 00:53:10
ランキングに入ってるところはどこも似たり寄ったりって事!
利用しなければいいだけの話。
0016愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/07(木) 01:12:41
確かにここ、かなり酷い。
金儲けの事しか頭にないように思えた。
もう2度と行かない。
0017結婚力酋長
垢版 |
2008/02/07(木) 01:14:30
>>16
お前をバイトで雇ってくれてる会社も金儲けのことしか頭にないぜ?(げらげら
ましてや、お前なんて、景気悪くなったら切り捨てりゃいいだけの器だぜ?(クスクス
0018愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/09(土) 14:09:37
きっとここの社員って17みたいのばかりなんだろうな。
0019愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/12(火) 00:06:47
>>4
ここの25マンのドレスは実際安もの。
ボッテるだけですよ〜
0021愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/13(水) 00:29:43
おおさとやは、かなり儲けてるよ。一億以上の純利益を出してるし・・・
この業界では、3番目に大きくて年商20億以上あるよ。
0022愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/18(月) 17:56:06
>>21
それって何年前の話?
この業界で3位とかバレバレな嘘はやめた方がいいよ。
地方のTGがかなり苦戦しているのにどうやって儲けるのかな?
0023愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/19(火) 00:03:16
>>21
いろんな物買わせようとするし
ぼったくりだし
ありえない話ではないかもしれないけど業界3位はないだろ
0024愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/22(金) 21:18:22
ほんとうの話。帝国データーバンクにのってたよ。みてみてよ。
0025愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 21:13:07
かなりのボッタクリ企業だからありえるかもね。
0026愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 23:53:01
TGがダメだからいろんなホテル、結婚式場に金をばらまいてるよね。
まあおかげで客を紹介しなくても小遣いが増えていいけど。
0027愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 00:55:36
ここって都内ではかな〜りしたのランクだけど
地方では利用する人がいるんだ(笑)
他に無いのかもしれないけど、カワイソ
0028愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 01:57:26
>>27
確かに可哀想かもしれないけど
田舎の人は東京に店があるとかだけで利用しちゃうんだよ!
情報が少ないからね。

0029愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/03(月) 00:14:51
5万程度で仕入れたドレスを25万以上で貸してるような会社だけどね。
0030愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/10(月) 20:04:06
ここってドレス以外を全部買わされる。
新郎の物も全て買わされる。
カフスなんて必然的に2セットになってるし
いくらなんでも上げ底の靴を買わせるのはありえないよ。
最低!!
0031愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/15(土) 00:15:36
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
0032愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/22(土) 11:02:23
軽井沢の某結婚式場を下見に行ったら
ドレスはイノセントリーだと全て半額ですと薦められて行ってみた
確かにドレスは半額みたいだけど、ドレス以外を全部買わなければいけないみたい
見積もり出してもらったらドレスのレンタル料は15万なのに、それ以外の買取分が10万超えた!
まだ時間もあるし、すごく気に入ったドレスって訳でもないし、ちょっと考えちゃうな。
どこのお店もそんに買わされるのかな?
0033愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 00:18:37
>>32
ここはそれが手だから!
安く済むと思わせつつ最終的には高くなってるんですよ。
普通はそんなに買取の物は無いはず。
0034愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/29(土) 11:10:01
ここのドレスは半額でやっとまともな値段だよ。
0035愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/03/30(日) 00:27:54
↑正解!
0036愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 01:15:11
普通なら全国に何店舗も店を展開している会社はまとめて仕入れをするはずだから
客に提供する値段が安く出来るはず!
でも高い値段で提供してるって事はやっぱりボッタクリ?
0037愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 21:40:39
提携してる(プランに入っている)んで今度見に行くのですが、
やっぱり避けといた方がいいですか?
新郎新婦合わせて29.4万じゃ絶対収まらないよね…
0038愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/01(火) 21:57:47
よーく知ってますがかなり販売品高いね、10万はあたりまえにかかるよ。

お客様の為とかゆって販売品でボッタクリwww

ドレスも当然他店より高め設定

同じドレスよそのショップじゃ半額でレンタルしてるし、ありえねwww

フツーいらないっしょ?
ベール、手袋、靴、アクセ、新郎はシャツにカフスとかwww
0039愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/03(木) 00:59:00
>>37
無理でしょ。
衣裳が半額とかのプランなら30万くらいで収まるかもしれない(ウエディングドレスとタキシードのみ)
でも定価ならウエディングドレスとタキシード借りるだけで買取も含め50万近くかかるよ。
そこにカクテルドレス入れれば80万かな。
0040愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/03(木) 01:01:19
プランに入ってた提携店の中で一番好みだったから行ってみて、気に入ったドレスもプラン内(20万)だったから
契約したけど、主人の衣装がプラン内の料金(11万)のものはひとつもなくプラス12,500円。
こんなもんで済んでよかった〜と思ったら販売品等が

・下着(ビスチェ23,000円、ガードル10,000円)
・ベール(10,000円)
・手袋(5,000円)
・アクセサリー(ネックレス&イヤリングのセットで11,000円)
・ワイシャツ(8,500円)
に加えて
パンプスレンタル料が3,500円で合計71,000円。

カフスとティアラは無料レンタルだったからマシな方かな?
でもこんなもんだと思ってたからランキング上位のボッタクリ店と今知ってちょっとショック・・・orz
衣装はドレスもタキシードもとても気に入ったし、評判も良かったから後悔はない。
販売品のうち、下着とアクセサリーは使っているからまあいいかな、って感じ。
でもベールと手袋はいらないし、パンプスのレンタル代は正直高いと思った。
でも15センチヒールなんて自分で探して買うのも・・・と思って。
式場のプランがかなりお得だったから式費用トータルでみれば助かったな。
0041愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 01:17:37
>>40
カフスやティアラは普通衣装代に含まれてますよ。
中にはティアラは別料金の物もあるだろうけど。
靴に関しては普通お金はかかりません。衣装代に含まれますよ。
それに新郎の衣裳が11万で1着も無いなんてありえません。
普通は8万からあるはず。
004240
垢版 |
2008/04/04(金) 17:19:25
>>41
上で皆さんカフスやティアラまで別料金だと書かれてたので、イノセントリーを使った中ではマシかな、という
意味で書きました。カフスまで買わされるなんてビックリしたので。
靴も新郎のは無料でしたが、新婦のが別料金というのは当時もどこか納得できない気持ちがありましたね。
新郎の衣装、高かったのですね。やっぱりボッタクリなのか・・・orz
終わった事なので今更どうしようもないんですが、式場側が良心的な値段・サービスを提供してくれただけに
残念です。
004340
垢版 |
2008/04/04(金) 17:27:38
連投ですみません。
アクセサリーはティアラはかろうじて無料のがあったのですが、ネックレスはレンタル品と私が買った物しか
出してもらえず、レンタル品の代金はどれも数万以上でした。
なのでデザインも一番気に入ったし、値段もレンタルより安いということで販売品を購入したのですが、これも普通
無料or格安のレンタル品があってもよさそうですよね。

準備期間が短いとこういう所で損をするのかな。
0044愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/05(土) 00:21:44
全国的に評判悪いショップは始めから避ければいいだけの話。
基本的に全国に何店舗も展開してるショップは大抵どこも評判悪いよね。
0045愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 00:53:12
確かにここは酷すぎ。
騙されないようにね〜
0046愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 09:26:49
俺はこの結婚相談所に石井沙織という会員を知っているぞ!あの女なのか?知りたいことがあったら書き込みしてくれ!
0047愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/07(月) 00:56:01
販売の物よりレンタルの方を高くしておけば必然的に安い販売の方を買うでしょ!
韓国製の千円程度の物をそうやって高く売ってるんですよ。
0048愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/07(月) 10:56:05
>>47
確かにそうかも。
ここの販売用のアクセってその辺で数千円で売ってそうな感じの物だった。
でもここで買うと1万以上!!
私はなんか信用出来なくてやめました。
0049愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/08(火) 00:44:40
>>48
大正解です。
0050愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/08(火) 16:16:01
どこもそうでしょ。
0051愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 01:41:00
>>50
お店によるでしょ。
私が利用したドレスショップでは買取だった物はインナーと手袋だけでしたよ。
他の物は新郎の小物も含め全て付いていました。
他にも何件か下見しましたが
パンプスが買取とかレンタルなんてお店はありませんでしたよ。
0052愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/12(土) 00:34:01
靴が別料金になってるお店なんてあるんですね。
ちょっと酷すぎかも。
0053愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/13(日) 00:27:25
ここってそんなに酷いんだ!
下見に行こうと思ってたけどやめといた方がよさそうですね。

0054愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/14(月) 12:05:23
>>53
大正解
0055愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 01:51:49
私も下見に行ったけど、確かにバカ高いレンタル料のアクセサリーを薦められました。
ドレスもやたら高いのを薦めてくるし…

0056愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 01:00:01
>>55
だ〜か〜ら〜
ここはボッタクリで有名な店なんだから利用しなければいいだけ。
こんなとこ利用してるのは地方の人達だけですよ。
0058愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 14:31:28
えー ホントですか?
ここに書かれてること・・・

じゃあ試着行くだけ無駄かなぁ。
予約入れたけどキャンセルしようかな。

ドレス、タキシードレンタルだけして、
小物はココでは買いませんって言えないの?
0059愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 23:56:16
>>58
それは無理ですよ。
小物を売りつけないと利益が減りますから。

0060愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/18(金) 00:13:10
>>58
>>59
小物以前にドレスがかなりのボッタクリ価格でしょ。
まあ57の言うようにマジージンを売上の半分以上払っていろいろな会場と提携してるから
必然的に高い値段になるんだろうけど。
所詮それだけ払わないと提携してもらえないような衣装店って事でしょ。
0061愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/18(金) 02:24:26
それだけ払わなきゃ提携してもらえない、じゃないのよ。

プロデュース会社の言いなり。飲まざるをえない。じゃないと売上あがらない。会社成り立たない。結局皺寄せくるのは客。

まービジネスだからしょうがない。
0062愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/18(金) 10:51:39
>>61
プロデュース会社の言いなり=け払わなきゃ提携してもらえない
提携料は20〜30%くらいが常識です。
0063愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/18(金) 12:35:57
貴方が素人で、知ってる上っ面の情報を得意気に言ってるのか、
業界の人間で20とか30とかそんな甘い事言ってるか知らないけど、常識がないのがブライダル業界だから。

嫌なら決めなければいいし、身の丈に合った決定すればいいじゃない?
0064愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 00:14:28
>>63
誰に向かって言ってる?
身の丈も何もただのボッタクリ企業には変わりありませんよね。
0065愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 00:44:43
やっぱりここは利用しない方がよさそうですね。
0066愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 01:47:03
前レス読んだけど、ドレスの値段はそんなボッタクリだとは思わないけど。見たことないから質は知らないよ。

安けりゃいいならヤフオクの中古買えばいいよ。

付属品の値段が高いんだな。
0067愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/19(土) 11:02:27
>>66
見た事無い人にはわかんないよ。
何件か見に行って比べてみると良くわかります。
ここで見た28万のドレスと同じのが他のお店では18万でしたもん。
しかもここはドレス代の他に10万近くの小物代がかかります。
0068age
垢版 |
2008/04/20(日) 00:32:40
>>67
その通りです!
見た事無い人にはわかりませんよね。
0069愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/20(日) 12:53:55
読点(、)付けられない人は、同一人物?
何の恨みがあるんだろう。
勉強不足&押しに弱くてぼったくられた、自分への後悔?
衣裳に金掛けすぎて、その後の結婚生活が苦しいの?
というか、式にかける金に比べたら、衣裳程度、って気がするけどね。
別に、自分で安っぽい・高いドレス、いらない小物と思ったら、
別の衣装屋にすればいいだけの話なのに。
ねんちゃくこわいこわい
0070愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/20(日) 14:38:33
基本この手のスレは、業界内のライバルの書き込み多い
それだけ、客とられてんだろ!客のふりして来てんのばれてますから
くやしかったら、同じ商売すりゃいいだけの話。
0071愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/20(日) 16:06:13
>>70
と、ここのスタッフが言っております。乙
0072愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/21(月) 00:02:29
>>70
いくらライバル会社でもここの接客態度や内情は知らないのはないでしょうか?
そりゃそのような方達の書込みも中にはあるかもしれませんが
細かい金額まで書いてる人は実際に試着しに行った方ではないのでしょうか。
それに、「くやしかったら、同じ商売すりゃいいだけの話。」というのはどうかと思います。
そんな考えでやっているお店があるからブライダル業はぼったくりだと思われるのではないでしょうか。
0073愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 10:58:50
>>72
ここの人にそんな事言っても無駄ですよ。
いかに客を上手く騙して高いドレスを借りさせ、バカ高いアクセサリーを借りさせるかが重要なんですから。
最初は小物類は全て無料です!とか言ってたくせに
確かに無料の物もあったけど、すごく安っぽくてちゃちいのしか選べず、まともな物は全て別料金!
あれじゃあ別料金の物を選ぶしかないよ。
0074愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 00:37:56
age
0075愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/03(土) 00:03:46
式場のプランナーさんがやたらと薦めるから下見に行こうと思ったけど
やめた方が良さそうですね。
0076愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/04(日) 00:25:56
>>75
大正解!
余計な物までいろいろ買わされるからね。
0077愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/07(水) 02:17:38
提携先だったから一応行ってみたら本当だった。
かなりしつこくても〜最悪だった。
やっぱり行かなければ良かったな、時間の無駄でした。
0078愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/09(金) 11:39:54
結婚式自体初めてで何もわからない事をいいことに客に何でも買わせようとしますよね。
私の時もそんな感じでびっくりしました。
最終的には他で借りましたよ。
ここにあったのと同じドレスが他では10万近く安かったですから。
もちろん小物も無料で付いてました。
0079愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 21:01:32
↑だから、読点付けろってば
0080愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/11(日) 10:45:40
、、、、、、、、、、、、、
0081愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/12(月) 01:09:14
知名度をあげようと躍起になってるw

経営者が社員に「TV関係で働いてる友人知人家族を紹介して」とぬかすゆとりw

こんな会社、辞めて良かった
0082愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/13(火) 10:53:13
>>81
わかる気がする。
店名を英語にしたり、店をお洒落ににしてるつもりだろうけど安っぽくて微妙だよね。
いくら頑張っても三流から抜け出す事は無理!
0083愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/16(金) 00:36:06
何かでここの店の内装はミッドセンチュリー風にデザインしていると書いてあったな。
どこがミッドセンチュリーなんだ?
0084愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 14:51:12
>>83
棚とかフランフ●ンですが何か?www
0085愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 01:30:27
>>83
ミッドセンチュリーって言っとけばお洒落だと思ってるの。
実際はフランフ●ンとかでかなり安くあげてる。
0086愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 12:48:28
椅子とかフランフ●ンだよね。
0087愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/23(金) 01:27:44
内装ケチって、安いドレスを高く貸して
やはり金の事しか頭に無い会社って事?
0088愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/25(日) 10:55:44
結婚式って何回もするもんじゃないから比較しにくい。
調べる方法はあるがほとんどの人はそこまでしない。
コスパが悪くても分からないから満足してる人、
分かっていても他の方法がなくて目をつぶる人(箱が気に入ってるから我慢する人とか)。
カモでも本人たちが幸せならいいんかな。
0089愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/05/27(火) 01:34:18
>>88
カモになった事が悔しいからこのようなスレが立つのではないでしょうか?
0090愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/04(水) 21:28:16
TG共々時間の問題か?
0091愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/06(金) 16:13:19
●賂が払えなくなったらヤバイだろ。
払わなきゃどこも使ってくれないからな。
0092愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/08(日) 16:59:16
よーく知ってますがかなり販売品高いね、10万円以上はあたりまえにかかるよ。

お客様の為とかゆって販売品でボッタクリwww

ドレスも当然他店より高め設定

同じドレスよそのショップじゃ半額でレンタルしてるし、ありえねwww

フツーいらないっしょ?
ベール、手袋、靴、アクセ、新郎も靴にシャツにカフスとかサスペンダー、手袋www
0093愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 09:53:05
よくあんな大嘘を言えるね〜
ちょっとまずいんじゃないかな。
0094愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/13(金) 14:51:15
いかにして上手く客を騙してぼったくれるか重要!
0095愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/14(土) 21:28:39
>>92
10万円じゃ足りないよ。
15万〜20万近くかかる。
0096愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/18(水) 23:53:39
かな〜りヤバイ状況になってますね。
0097愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/19(木) 00:19:30
微妙そうだけど式場の提携先が2つしかなくて
もうここしかないのに微妙そうですね…orz
ここ成約前でもカメラOKですか?
0098愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/19(木) 10:34:09
>>97
別に提携先じゃなくても、持込みにすればいいだけの話では?
気に入ったドレスもあってお金もあり、いろいろと納得しているならいいだろうけど
そうじゃないなら別に提携先で借りる必要は無いですよ。
0099愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/19(木) 14:06:04
わたし同業だけど、今年売上悪くない?全然だめ。うちらだけかな?
0100愛と死の名無しさん
垢版 |
2008/06/20(金) 11:16:46
>>99
評判悪い店なら売上減るの当たり前だろうけど
そうじゃ無いなら他に何か原因があるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています