X



実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その28

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:50:27.09ID:89SpelGC
愚痴吐き、相談などにどうぞ。
※特定の板方言(トメ・ウトなど)は使用禁止。
※次スレは>>980が建てて下さい。

▼前スレ
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1623122876/

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/

▼関連スレ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1641680854/
0406(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/04(日) 01:56:35.42ID:3TwGZrAw
>>405
>「最後に見たのはいつ?どこで?」「本来の置き場所は?」

掃除できない人は所定の場所の感覚無いよね
あと短期記憶力が弱い

>>403
>いらんことしい扱いされて、後ろめたいことするみたいにコソコソやって、私何やってるんだろうと思う
>疲れた…

まるっと同じ
自分には使いにくいから整頓したら
「掃除し過ぎてわかんない!」とキレられた
こんなのと同居が辛くて鬱気味になってるよ下痢も止まんないし
自分を大切にね
0407(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/04(日) 09:03:26.55ID:54YpJ4Av
姉から娘(私にとっては姪)私物のジャニタレCDを捨ててないか問い詰められた時はさすがに笑ったわ。そんな推しの大事な物までまともに管理できないんかって。片付けられない性分が親→子→孫へと連面と受け継がれてる。
0408(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:45:33.08ID:WKN5eoIU
>>406
ありがとう
メンタル削られるよね
家のこと以外ももう何もかもどうでもいいわ、何やってもムダだって気持ちになってしまう
私は理由あってしょっちゅう帰ってるだけだけど、同居で生活全部一緒は本当にしんどいと思う
まあ一生続くわけじゃないからお互いぼちぼちいこう…
0409(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/05(月) 01:35:12.20ID:giaZIL0T
あー分かるー
無いと「捨てた?」だし、
行動パターンから見つけ出しても「そこにあったのか」で終わりだよねぇ
これ、捨ててもバレなくない?って思う
あと、収納に関して短絡的。想像力ゼロ
見通し無く収納買って余計にごちゃごちゃさすのはデフォ
毎日出し入れする物の周りにどうでもいい物を置いて取り出す度に落としそうになることとかの想像ができない
指摘すると不貞腐れる
人が上手く収納してるとパクる
二番煎じなのに驚異の劣化。やらん方がいいレベルに改悪
いらんことせずに物捨ててほしい
0410(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/05(月) 06:45:15.10ID:D2OWODRb
掃き出し窓の前に棚を設置したり、観音開きの扉の前に物置いたり。開けられないじゃんって言うと「だって他に置く場所無いんだもん」て逆ギレ。家具と直置きの物に床面積占領されて足の踏み場もない。家の中で常に何かを避けながら歩いてる。
0412(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:24:24.55ID:TuLvNvtG
服でも食べ物でも日用品でも、収納場所の容量を把握してそこに収まる分だけ買う、そこからあふれるのは多すぎるって感覚をどうしたら身につけてもらえるんだ
大量に買うから何を買ったかも覚えてない
収納場所を決めてもそこからあふれて結局いろんな場所にテキトーに置く
自分ができないのは収納容量が少なすぎるからだと思ってる
食べ物は賞味期限を大幅にオーバーしたもの大量、日用品は使われることなく古びて劣化
何がどれだけ家にあるのか全く把握していない
これでよく収納が少ないなんて言えるな!
粉末スープやパウチ惣菜を消費スピード以上に買い込むから一度リセットして引き出し式のケースを納戸に入れたけど
途中から引き出したまま上に置いて山盛りになった
常に引き出され山になってるので上下の引き出しは死んでる
たぶんまた奥の方は賞味期限切れてる
0415(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/06(火) 07:35:54.55ID:hgGn0CEk
実家に帰る度にそういうのドカドカ捨ててる、それでも大した問題にならない

なぜなら何の目的もなく保管してるから、無くなっても気付かない
0417(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/06(火) 20:57:10.03ID:PeA2DOVV
タッパーは45Lゴミ袋1つ分一気に捨てたけど気づいてないな
でも捨てられたことに気づくと烈火の如く怒るのでなかなか捨てられないよね
モノがなくなると全部私が捨てたことにするし

バーカバーカ
大っ嫌い
0418(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/06(火) 21:20:47.73ID:zqMTh5+H
>>411>>413とはちょい異なるけど
ヨーグルトの空きケースを取っといて箸スプーン専用の洗い桶にしてた
気持ち悪いから止めてと押し問答ラチあかず
最終的にヨーグルト食べ終わったらソッコーで洗ってハサミ入れて廃棄して出来ないようにした

衛生観念壊れてる人は話が通じない
未だ意地悪扱いされてる

>>415
怒らない?
うちの母親は>>417さんちと同様発狂する

冷蔵庫の食材はバンバン腐らせてるのにつまんないとこ吝嗇で疲れるわ
0419(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/06(火) 21:31:59.21ID:1/LPx43f
ケチってそう書くのか(りんしょくとも読むのね)
絶対書けないけど勉強になるわ
ところでうちのは新品だけど絶対に使わないであろう物を捨てずに取っておくタイプなんだけれど
どこかに仕舞うわけではなく、常に使うものの隣に箱ごともしくは箱から出してでーんと置くから困る
そのままホコリまみれになって朽ちていくだけで凄く虚しい
しかも賞味期限切れの食品とか数十年前のしょーもない雑貨だったりする
そんなに捨てることに罪悪感があるならこっちに任せればいいのにそれもプライドが許さないらしい
こういう人達と血の繋がりがあることが人生で一番辛い
0420(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 05:57:51.88ID:80eLpzkp
これだけフリマが便利になってるのに、なんかフリマを馬鹿にしてるんだよねぇ
使わないならきれいなうちに売ればいいのに
リサショも馬鹿にしてて絶対に一人では行かない
荷物運びに同行させても買取カウンターには絶対来ない
「そのお金でスタバでも行く?」とか抜かす
まぁ、消え物だからましか…
衛生観念も馬鹿
私の部屋キッチンから直線で繋がってる(間に扉3枚有り)夏場に悪臭が来る
夏場だからか?と思ってたけど、
原因は肉のトレーとか洗わずに捨てるし、週に2回の可燃の日もごみ袋がもったいないと週一しか出さないからだった
肉のトレーを洗ったり、ゴミ捨て、水回りの掃除を徹底したらなくなった
なによりコバエが激減した
前は特技にコバエ繁殖を追加できるレベルだった
祝日と被るから来週ごみの日減るのに洗わないままプラゴミ捨ててやがった
洗わないなら可燃に捨てろよ
綺麗にしてたら綺麗に使うかと思ったけど、掃除したいのはそっちだからシラネってスタンスでむかつく
職場のゴミマナーにはうるさいのにな
その愚痴ただのブーメランじゃねぇか
前日にピッカピカにした水道蛇口になんでもやしの根が張り付いてんだよ
こっちは寝て起きただけだぞ?
お前のせいでシンクの中に三角コーナーを残してるのになんでシンクの中こめ粒まみれになってんの?
スピにハマって盛り塩とかしてるけど、そんなんする前に掃除しろや
掃除もスピにあるだろ
マジ都合のいいことしか聞いてない
衛生観念を指摘すると、超訳して潔癖家族が居て日々肩身の狭い可哀想な悲劇のヒロイン化する
お前は悲劇のヒロインじゃなくてエナジーヴァンパイアな
部屋が超カビ臭くて、自称アレ持ちなのによく寝れるな
鼻も頭も馬鹿なんだろうな
0421(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 11:31:13.35ID:cxQti6xg
うちの母親も週2回可燃ごみの日があるけど有料のゴミ袋もったいないせいか満タンにならないと捨てないね
生ゴミが入っているんだから捨てられるときに捨てればいいのに
仕方がないから親が分別してるプラゴミを混ぜて捨ててるよ
プラごみの分別の前にやることやってくれよっていつも思ってる
散らかっているのはまだいいが不潔なのは本当に腹立つ
0422(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 15:51:25.35ID:4Su1hg4i
親戚からもらったらしいキノコの瓶詰とか缶詰
ワインのボトル(中国製梅酒)
ずっと食器棚の下に入ってたんだけど10年〜20年くらい経ってるっぽいし
義父が退院する前に!と思って思い切って処分した
コルクが砕けたりガラス瓶の蓋がなかなか開かなかったりで1時間かかった
処分するのって体力気力いるから面倒なもの贈らないでほしい…
0423(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:23:12.31ID:V1B/9rbY
施設入った親がボケから転倒繰り返して要介護3になった
実家ゴミ屋敷誰が処分するん?俺?
相続拒否してから親の介護無視してる姉に全投げしたら修羅になるんかなあ
とりあえずこんな俺に付き合ってくれている彼女の方の籍に入って逃げ切りできるのかなあ
0424(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:01:43.19ID:Nv3la7qp
>>423
どのタイミングで逃げるつもりか知らんが、知識がないなら司法書士か弁護士に相談した方がいい
生前の相続拒否って意味ないしね
葬式とか墓とかも知らんってするのか、
でも、施設に入れたときに保証人になったりしてない?
金銭的な余力があるなら親が生きてるうちに業者(悪徳ではないやつ。要リサーチ)に頼むのも選択肢として考えてみたら?
廃墟になって隣近所の迷惑より自分の安寧だ、知らん!なら逃げれるかいろいろ調べてみたら?
相続による不動産の名義変更が4月から義務化されるし、法律家に相談に行け
逃げたって余計面倒になるだけかもしれないよ
0427(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:34:06.02ID:uPpTrB11
地域によって違うみたい。実家の町はプラゴミは燃えるごみに混ぜてもOK。今住んでる町はプラゴミというカテゴリがそもそも無くて燃やせるゴミとして一緒くた。
0428(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 00:31:49.80ID:oofm25wv
初めて書き込みます。マナー違反等あれば申し訳ありません。
数年前、長らく学生時代のままだった実家の自室の整理をして、すっきり状態にしました。
そののち、云年ぶりに実家に行ったら、とんでもないゴミ屋敷にされていました。ゴミと荷物が乱雑に詰め込まれていました。
自室に唯一残しておいた、昔描いた絵がゴミに埋もれてどこにあるかも見えませんでした。潔癖症なので、自室なのに一歩も入れませんでした。虚しい。
ゴミのせいで親と縁を切るなんて虚しすぎる。
0429(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:08:32.24ID:woLIb7hs
>>423
生前の相続放棄は意味ないからね
金目のものが残ってるとそれだけ狙ってくる可能性あるよ
現金が残ってるうちに業者(悪徳ではない業者を要リサーチ)に頼むのも選択肢として考えてみたら?
相続後の名義変更義務化されるし
亡くなったタイミングで相続放棄するにしても、とりあえず存命のうちに弁護士、司法書士に相談に行ってみたら?
隣近所への迷惑より自分の安寧の方が大丈夫なら知らんと逃げてもいいんかも知れないけど
施設の保証人とかになってたりしないの?葬儀の手続きとか墓とか、普通程度の責任感を持ち合わせてたらなかなかバックレるのはハードル高いよ
専門家に聞いて現実的に可能か検討してみなよ
0430(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 01:09:56.20ID:woLIb7hs
>>429
リロードが上手くいってなくて二回書き込んでしまったごめん
0432(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:47:52.92ID:QT0GaF9c
>>428
実家を出たのなら区切りをつけるべきだ、昔は自分の部屋だったかもしれんが、今は空き部屋

荷物小屋にされてもしゃーない
0433(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:47:35.27ID:TwH8s6wd
>>428
うちの実家も兄の部屋に荷物詰め込まれてたよ〜
私の部屋は母が使ってたので、実家に泊まることになった時に
兄の部屋に寝泊まりできるスペースを作るのがまず大変だった
うちの母の場合は子どもが巣立ってがらんとしてると寂しいとか
そもそも空間は物で埋めなきゃいけない謎心理あるとかなんだけどね…
0434(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:19:48.90ID:xYJVCmy0
>>428
>自室に唯一残しておいた、昔描いた絵がゴミに埋もれてどこにあるかも見えませんでした。潔癖症なので、自室なのに一歩も入れませんでした。虚しい。
>ゴミのせいで親と縁を切るなんて虚しすぎる。

俺も卒制棄てられたからわかるわ
同級生に言ったらびっくりされて余計虚しかったわ
価値観の違いは埋められないままいずれゴミ屋敷ごと面倒見る事になる
肉親だから期待値が上がるけど親と子供は別人格
縁切るとこまでいかなくても徐々に距離置いたら?
0435(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:27:10.59ID:uaMmb/6w
>>423
結婚して彼女の姓を名乗るだけじゃ
彼女の籍に入ることにはならない
結婚すると夫婦で新しい戸籍作るだけだからね
彼女の籍に入るには彼女自身の養子になって>>423
彼女の息子になるか、彼女の親と養子縁組して
婿養子になるか。そして残念なことにそれでも
実親の介護義務はなくならない
0436(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/12(月) 03:31:43.94ID:xa9ga55R
>>433
物で寂しさ埋めてるはあるよねぇ
あとなんか、物ないとなんか寒い
物があると温めるべき空気が少ないからかな?
親が来月旅行に行く予定があるからそのときに使用期限切れた薬とか詰め込んでる棚の物捨てようと心に決めてる
そこに入ってる殺虫剤出してと言ったら「そんなものうちにはない!」と断言してたから、まぁバレないだろう
目の前にあるものも脳が認識してないからな
物ありすぎてるってことなのになぜ理解できないのか
0437(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/13(火) 14:46:33.27ID:Yxtk+dPY
>>436
こっそりバレない程度に捨てるのはアリだけど
ごっそり捨てるのは確認しながら一緒にやる方がいいかも?
うちの母の場合だけど「勝手に捨てられた」って根に持つタイプだから
認知症になった時に〇〇が勝手に捨てたって思われたくないので…
0438(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:52:38.69ID:Y3wewRLm
ゴミ同然に扱ってる物を断固として捨てないのって
パートナーを粗末に扱ってるのに別れようとしないDV野郎と同じだと思う
物も解放されたがってるよ
0439(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/14(水) 05:36:46.35ID:ltvMm8Sw
某深夜番組で売れてない芸人のボロ実家建て直すってやってたけど、
物捨てられないヤツ、全員観ろって思ったわ
「捨てるな」「いる!」「◯◯万円の物だ!」「金出したのは自分だ!」って物に執着する姿は醜かったなぁ…
あそこまで品のない口調ではないにしても、思考の根底はみんな一緒だよねぇ
似たようなこと親が言ってるの聞くと寒気するし、嫌悪感ハンパない
価値なんてどんどん減っていくものが大半なのに
それが分からないとか脳ミソないんか?って思う
ちゃんと話しようとしてるのに思考停止で同じ主張
声を荒らげてこっちが根負けするのを待ってる
まともじゃないヤツにまともな主張が届くわけないわな

>>437の一緒に片付けるなんて私からするとファンタジーだわ
それが出来たらこのスレには来ない
0440(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:18:37.30ID:UJTcp/aA
>>439
>ちゃんと話しようとしてるのに思考停止で同じ主張
>声を荒らげてこっちが根負けするのを待ってる
>まともじゃないヤツにまともな主張が届くわけないわな

片付けた方が良いと理路整然と話すと怒られるの謎だよな
うちの親は足腰衰えてきたから転倒防止に床に溢れるモノを片付けるとキレる
ここまで意地汚いと話にならんよ

>>>437の一緒に片付けるなんて私からするとファンタジーだわ
>それが出来たらこのスレには来ない

そうさね
悲しいかな話しが通じないからこのスレってあるよね
0444(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/16(金) 04:26:52.33ID:37d+O6an
>>442
ABCの岡村・なるみの過ぎるTV
関西ローカルかな?
まさじっていう売れない芸人のボロ実家建て直す企画だった
0447(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/18(日) 03:17:29.82ID:a26tHO6N
YouTubeでダイジェスト観れるよ
ナイトinナイト【ABCテレビ公式】ってチャンネル
ttps://youtu.be/1j-ZZDCBrxo?si=-bCRfG7K2ocj1q58
0449(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/19(月) 08:40:16.72ID:VUHlAP6f
>>447ありがとう
うちの実家すぎて戦慄した
レンタルスペース借りて骨董品移動してあげるの優しいけど
捨てないと解決しないのでは

2:30~あたりから片付けが始まるよ
0450(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/19(月) 11:48:02.25ID:3qwoD1Bz
レンタル倉庫で親父さん納得ならいい方法だけど
家が完成して全部家に持ってきたいって言ったら嫌すぎるな
0452(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:15:58.86ID:QOBt1iwP
>>450
ほぼ持っていったよ
新居の父親スペースは即ごみ部屋
骨董とか物への執着ヤバイ
タヒるまで片付けられる日は来ないだろうね
結婚をOKした彼女も根性あるけど、まさじは自分の実家がヤバイことに本気で気付いてなくて震える
なるみ姉さんがブチキレてくれてるから観てられたけど、スタジオコメントの無いドキュメンタリーだったら観てられなかったわ
0453(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:32:26.19ID:3qwoD1Bz
>>452
残念な結末だったのか
しかしこんな家に同居する嫁も凄いな
0454(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/20(火) 13:49:00.28ID:D5Hm282s
火災起きるのはどこも汚家らしいね
まあ中には火を止め忘れた美家もあるんだろうけど
0455(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/23(金) 06:38:59.58ID:N/EDw7qS
実家がやばいんだけど片付けたいから早くタヒるなり施設に入るなりしてくれないかなって時々過ぎるやだやだ
0457(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/24(土) 07:53:10.09ID:MUfBG6vv
皆さんのご実家は親御さんだけ住んでてごみ屋敷?うちは姉夫婦とその子供達が同居してますますパワーアップ、もう手の施しようの無い状態になってしまったよ。
0458(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/24(土) 10:14:21.17ID:87xPaVLZ
申し訳ないとは思うけど施設に入って欲しい
家にいたら親が気づかない所にコソコソとしか手をつけられないし物を増やすし

やっと週1で半日のデイサービスに通うことになったのでその間は片付けタイムにしたい
0459(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:06:57.54ID:GZlNnrsX
>>457
姉夫婦が全て引き受けてくれるなんてラッキーですね
うちは母一人暮らしですが兄が県外なので私が時々行って面倒を見ているところ
父が庭仕事や家のメンテナンスやってくれていたんだなぁと実感している
0461(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:37:00.58ID:gnfugy/7
実家はド田舎の農家造りの家なんだけど、座敷や仏間まで直置きの物(もちろんガラクタ)で溢れ返って足の踏み場もない。見るたびに茫然となる。今でもお盆には寺の坊さん呼んでお経あげて貰ってるらしいけど絶対びっくりしてるだろうな。出されたお茶飲むのも本当はイヤだろうな。
0462(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/25(日) 12:03:01.32ID:dUxbUS6J
昔は家電が壊れたら当たり前のように買い替えてたし、大掃除も家のメンテナンスだってしてた
ゴミ屋敷初期の頃もお風呂をプチリフォームするって突然言われて、私があちこち掃除した
十年以上経ち給湯器の調子が悪くなってきて、そろそろ買い替えない?と相談しても
「ふーん調子悪いんだ」まるで他人事
頭洗う時シャワー使うでしょ?
手洗う時だって水道水冷たいでしょ?お湯使わないの?
「お母さんシャワー使わないもん」とか言われて困惑した
私はてっきり高齢になった祖父母の為に
親がプチリフォームしたんだと思ってたけど、違かった
家をゴミ屋敷にするくらいだから、
こちらが幾ら訴えようが、日常生活の不便さなんてわからないんだろうな
0463(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:40:10.09ID:EhcBFUUU
>>462
あー日常の不便さを解消しようとしないの分かる
散らかってること自体がいろんな不便さを引き起こしてるから、不便だって認識がないのかな
そんなことしなくてもいいのに、そんなことしたら余計な手間増えるじゃんみたいなことを平気でする
そのくせ口癖が「ちょっと考えたら分かるじゃん」だから脳ミソどうなってるのかと思う
0464(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/28(水) 23:40:15.04ID:EhcBFUUU
>>462
あー日常の不便さを解消しようとしないの分かる
散らかってること自体がいろんな不便さを引き起こしてるから、不便だって認識がないのかな
そんなことしなくてもいいのに、そんなことしたら余計な手間増えるじゃんみたいなことを平気でする
そのくせ口癖が「ちょっと考えたら分かるじゃん」だから脳ミソどうなってるのかと思う
0468(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/02(土) 11:06:42.35ID:PB6htRbV
汚部屋にする人の思考回路にイライラする…
屁理屈っていうか、
どーしてそう思う?ってことだらけ
片付けするためにモノを増やそうとする
もー
吠えたり噛みついたりしたくなる!
0469(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:13:05.26ID:LK63Pdqk
うちの親もそうだけど今考えたようなとっさの嘘の言い訳みたいなのがスルスルと出てくるんだよな
0470(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:36:24.89ID:/rvWClE7
うちも誰が聞いても分かるような嘘を平気でつくし
何度も嘘ついてるうちに本人の中ではそれが真実になっていくからやばい
昔は「1日にタバコ2箱吸ってた」が今は「1日に60〜100本」に謎のグレードアップしてて
それが何故か得意げなの心底苛つくわ
あと何十回も口を酸っぱくして言ってることを今初めて聞いたって顔されるのもムカつく
0471(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/07(木) 15:16:30.00ID:uKW94yik
大量の着物を手放さないと言い出だした。
自分がいなくなったら全部長女にやるんだと。
数年前和服を売り飛ばしたこと後悔してると愚痴られた。
売り飛ばしたって…母に頼まれて、着物を大切にしてくれそうなアンティーク店探して、
遠いから運転苦手なのに下見までしてつれてったのに。
その時は感謝されたんだけどな…
なんかもう泣きたい。介護あるけど
母と話したくない汚家ないせいか疲れるし。
0473(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:54:58.74ID:3RHwDWHh
>>471
お疲れ様
介護してる人に辛く当たるの何なんだろうね
たまにしか会わない人にはいい顔するし
着物は長女にお任せするね〜で肩の荷が一つ降りたかも
0474(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:27:20.06ID:XL+SmrWs
事情を知らない長女、言うことコロコロ変わる母親から「着物売り飛ばした」話を聞かされ真に受け、
>>471さんを悪者にする展開が見える・・・
いつも看てる人が悪者にされちゃうんだよな 辛いけどあるある
妹さん、なのかな?自衛のために先に長女に説明しといた方がいい気がするなぁ面倒だと思うけど
「母に頼まれてやったけど、本人気が変わったみたいで今更こんなこと言ってて大変なのよ」的な話を
先に聞くか後に聞くかで印象180度変わってしまうんだよね
0476(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:17:55.67ID:X3Y4Ow+l
定年退職したら収入無くなるから、新聞止めなきゃ!アレもコレも全部止めないと暮らしていけないって大騒ぎしてたのは何だったんだろう
毎日毎日念仏のように聞かされたおかげで、こっちは病んだのに
今はアプリでチラシが読める時代だけど
ガラケーの親は、アプリなんてわからない
紙のチラシ無いとスーパー行けない!と新聞止める気ないみたいだ
お金ないない言ってたはずが定期購入増えたし
新聞のスクラップも始めちゃった
テーブルに散らばった新聞をまとめながら、
やめるんじゃなかったの?と悶々とする日々
0479(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:09:25.50ID:tnuJkXtS
災害時に役立つかも
服の下に入れるとあったかいらしい
あと高齢になるほどそれまでの生活変えられない
0481(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/13(水) 16:39:03.36ID:9UQWRQlO
以前見た素人さんの家を片付けるコーナーで
新聞販売店やってたお年寄りの家が新聞紙で
一部屋床が埋まってたな
埋まってたというかチラシと新聞が敷き詰められてる感じ
悪いことにその家は小型犬?か猫を飼ってたみたいで
糞が・・・
0482(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/14(木) 01:36:53.41ID:8KuNKUkl
台所とか食べ物扱うところくらい片付けて。
0483(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/14(木) 06:17:18.78ID:wCteLcY/
>>482
分かるわ キッチンマットを使うのはいいんだけど一度も洗濯をしたことがないから汚いなんてもんじゃない

あと思うのは、自分の部屋なら構わないけど共用部分の床に物を置かないでほしい 掃除できないからその周囲がどんどん汚くなる
0484(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/14(木) 21:52:02.01ID:F1NS6nsf
>>483
>あと思うのは、自分の部屋なら構わないけど共用部分の床に物を置かないでほしい 掃除できないからその周囲がどんどん汚くなる

床は困るよね
共用部分にやたら私物を置くの掃除できない人あるある
何度か注意したけどダメだったから置けないようにしたり捨てたりした
0486(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/15(金) 00:25:35.46ID:GVaU8/3S
>>485
うちの場合は棚やクローゼットは不用品、いつクリーニングに出したのか分からないようなダサくて古い服、サイズがかわって着れない服あたりで占められてるよ
着る服はリビングのいたるところに置いてある 椅子やソファ、テーブルの上は全部物や服が置いてあって、椅子やテーブルが全く機能してない 本当にバカなんだと思う
0487(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/15(金) 07:27:28.78ID:qG9+qASy
物で埋め尽くされて床が見えない。常に物を避けながら歩いててストレス溜まる。
観音開きの棚の前に物置くと棚が開けられないと訴えたら、大量のミニ台車買ってきてその上にモノ積み上げて「これで楽に退けられて棚も開けられる、いいアイデアでしょ?(ドヤア」 された。
0488(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:09:04.54ID:G3RXpIkp
掃除できない人は水周りの衛生観念壊れてるよな
いつまでも漬けてある食器類
コンロ周りが焦げ付きで真っ黒
鍋も焦げ付きで真っ黒
風呂の椅子もミズカビだらけ
気持ち悪くてしかた無かったが指摘すると神経質言われる謎
0489(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/15(金) 17:16:12.38ID:qG9+qASy
銅製の三角コーナーにカビ滑り発生させてたの笑った。
あとステンレス製の食器用スポンジ置きをシンク側面に設置して洗い物の汚れ湯かかかりまくり。海苔の養殖棚みたいに全体黒カビごっそりなってたわ。衛生観念ぶっ壊れてる。この有り様で医療従事者だったりするんだよ。どうなってんだろ。
0491(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:15:24.64ID:Y5mX9l21
>>489
うちの母親はナースなんだが、衛生観念が本当に低くて驚く 台所のシンクはが汚いのはもちろんで浴室もやばい カビと髪の毛だらけ 実家の風呂に入るのが嫌すぎてジムにシャワーだけ浴びに行ってるよ
0492(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/15(金) 23:31:26.29ID:yTmzycvs
長年使い続けてる調理器具やタッパーが洗い残しが積もり積もってベッタベタ…
プラ製のフライ返しとかの持ち手の一部は熱で溶けたり変形してたりするし、本当はまるっと新しいのに替えたいんだけど、これが使いやすいとか使い慣れてるからとかあれこれ理由つけて嫌がるんだよね
仕方ないからできるだけ汚れを落とそうとしても、煮たり漬け込んだり特別(に見える)なことしてると妨害される
時間かけずにキレイにする方法ないかな?

以前、油汚れとホコリでドロドロだったコンロ脇のザルを煮洗いした時は、脱皮するようにピカピカになって清々しい気分になったなー(廃液のおぞましさから目を背けつつ)
あれがいつでもできればいいんだけど
0493(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:01:23.71ID:dtEcox01
教師や看護介護は勤務でエネルギー使い果たして汚部屋ってのが多いみたいね
戸建てのごみ捨てと夜勤も無茶苦茶相性悪いし
家事代行定期的に頼むといいんだけど
0494(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:04:02.38ID://LiL2Hz
もともとちゃんとしてた人の場合だと
片付けできないくらい疲れてる、
エネルギー不足、っていう感じなのかな
「歳をとって、こんなにヤル気が無くなるとは思わなかった」
って前に言ってた
だから一緒にやろうって言ってんのに
それは腹が立つらしい
0495(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/16(土) 10:10:32.64ID:LWbBeDKE
>>492
キッチン泡ハイター は?(使えないものがあるので注意)

あと、老眼や白内障で目が悪くなっていて
汚れに気が付きにくくなってる可能性も
0497(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:38:37.39ID:JkwIf+B0
老齢の親が視力が落ちて汚れに気付かず埃たまってたり
汚れたまま放置というのはあるあるだよ
だからこそそうなる前に終活というか物を捨てまくってすっきり
させてほしいというのが願いなんだけどきつく言えないし
0499(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:41:17.50ID:qESkQPPp
お金さえ残してくれれば汚家でもどうにか良い父だったで済ませられるんだけどな
当然負の遺産しか無いわけよ
生きて年金貰っててくれたほうがなんぼかマシくらいの気持ちでいるわ
0500(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/17(日) 00:11:56.44ID:ft2HZ0vY
>>495
なるほど!
メジャーすぎてスルーしてた
シンク周りとまな板が消毒できるくらいの漠然とした認識止まりだったんだけど、他のツール類にも結構使えるんだね
これで落ちるといいな

目が悪くなってるのは確実なんだよね
本人あんまり認めたがらないけど
ただうちの場合は昔から汚宅だったのが加齢で更に悪化しただけなので、視力を改善したら解決というわけじゃないのがなんともね…
まあそのことは別にしても色々危なっかしいことが多いから眼科受診してくれとは思ってるんだけど
0501(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/17(日) 02:51:46.35ID:1kMrgvj2
>>492
コンロ脇の油膜系はアルカリ電解水?水ピカ使ってる
水回りカビ系はキッチン泡ハイターは最終手段にしてる

がんばれ…
0502(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/17(日) 13:14:27.64ID:ZQ6rNzm8
リサイクルショップに私物売りに行ったらおばあちゃんグループが爆買いしてた
常連らしく店員と馴染んでた
子供さんの心中察するわ...
0504(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/17(日) 16:12:06.06ID:++HH7xmK
このスレじゃないかな
物を手放して売るためのリサイクルショップに
失礼だけど先の短いお年寄りが行って物を買いこんでたら
家族はため息つくだろうなって話で
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況