実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その28

0001(名前は掃除されました)2023/02/07(火) 13:50:27.09ID:89SpelGC
愚痴吐き、相談などにどうぞ。
※特定の板方言(トメ・ウトなど)は使用禁止。
※次スレは>>980が建てて下さい。

▼前スレ
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1623122876/

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1645432025/

▼関連スレ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1641680854/

0691(名前は掃除されました)2024/05/12(日) 00:05:27.78ID:SBURSbc0
>>689
うちも捨てられないクッションやら服やらぬいぐるみやら入れてるわ。そして積み上げる。何だろねあれ。

0692(名前は掃除されました)2024/05/12(日) 12:38:29.60ID:fTkR7jkb
ぬいぐるみ好きじゃないのに姉が結婚した時に両親に渡したのが熊のぬいぐるみ
赤ちゃんの時の体重あるやつ
流行ってたんだろうけど捨てるに捨てられずに透明ゴミ袋に入れて置いてあるのがシュール

0693(名前は掃除されました)2024/05/12(日) 13:19:00.59ID:ivQVUM9s
そういうのって汚家族には消費したら消える米でいいのにね
中にはそれでも取っておく親もいるけどさ

うちもこれが分かったから誕生日や記念日お土産は、外食や米、パン(食パン、フランスパン)、調味料渡すようにした
お菓子だともったいないと言って残す

0694(名前は掃除されました)2024/05/12(日) 19:23:42.80ID:KHLqa2Rt
ほんと汚い
トイレだってリフォームして、うちのトイレより新しいはずなのに
便器は黄ばみでびっしり
家に上がると靴下の裏が真っ黒になるからいつも替えの靴下持って行ってる‥

0695(名前は掃除されました)2024/05/12(日) 21:16:12.57ID:7PN4Gba/
うちはジュワッと湿る

0696(名前は掃除されました)2024/05/13(月) 15:33:15.92ID:jtQYXHGS
豪邸で新しければ綺麗になるキリッって…
古さと汚さと安普請はイコールじゃねぇぞ

0697(名前は掃除されました)2024/05/13(月) 18:02:16.87ID:ZOwPFcnh
実家のキッチンをまるっとリフォームした時に
「これで思うように片付けられる!」と感動してた母だが、その日の夜から洗い物は溜まってたし1週間でもうダメだった
母まだ30代でテニスとかやってた頃

0698(名前は掃除されました)2024/05/22(水) 20:27:27.64ID:5dpMfDX/
疲れた
散らかってるとか不衛生だとか以前に、話が全然通じないことがしんどい

0699(名前は掃除されました)2024/05/23(木) 07:32:00.54ID:v8O3wvND
>>698
分かるよ…
お疲れ様

0700(名前は掃除されました)2024/05/23(木) 17:34:33.70ID:XPConMPz
>>698
おつ
相手は障害者と思っても割り切れないよね

0701(名前は掃除されました)2024/05/23(木) 17:37:06.17ID:XPConMPz
あ、うちは発達障害ぽいので障害認定してるけど
そう思っても割り切れないって意味です

0702(名前は掃除されました)2024/05/26(日) 21:09:56.97ID:pN5EQbyG
結婚して実家を出てってる兄弟がやっと実家の自室を片付け始めたらしい
持ち家まであるくせに実家の自室を物置状態で放置していられる神経が気持ち悪かったが
やっと片付ける気になってくれてよかった
案の定思い出の物を発掘するたびに広げてキャッキャしてなかなか進んでないらしいけど

0703(名前は掃除されました)2024/05/28(火) 21:58:29.75ID:estJ/IOq
炊飯器の内蓋やコーヒーメーカーの本体パーツ洗わないのってこのスレ的には普通?

0704(名前は掃除されました)2024/05/29(水) 09:57:27.95ID:rBswzmSn
>>703
洗ってるけど水洗いが甘くて泡がついたまま装着してる
こっそり洗いなおして拭いて元に戻してるよ
何回か言ったんだけど「ちゃんと洗ってる」としか思ってないんだよね

0705(名前は掃除されました)2024/05/29(水) 18:31:56.88ID:2oh491m/
やったつもりでちゃんとできてない、しかもそれを認めないパターンはある意味一番厄介だよね
指摘すると逆ギレされたりね

0706(名前は掃除されました)2024/06/01(土) 23:03:06.30ID:IVxKrqDw
>>702
同じく出てった兄弟の荷物あるわ
だけどそっちと違ってこっちのクズは全く片付ける気がなさそうだし今後も期待できない
放置できる神経が分からないって同感だよ
自分さえ楽しく暮らしてれば周りの迷惑とかどうでも良いんだと思う

前に(そして今日も)汚家族が集まった機会に掃除の話してみたことあるけど、まぁ進まない進まない
一人は話をそらして逃げる(あそこに新しくお店ができたみたいよ行こうよー☆)、一人は笑い話にしたり論点ずらして逃げる、一人は黙ってスマホやテレビに逃げる

まじで全力で逃げるわ
こっちが何度も具体的な問題あげたり提案したり注意したりして軌道修正しても何とか捻じ曲げようと必死だった
その熱意と欲をほんの一部だけ掃除に向けてくれよ
汚部屋住民は頭が悪い、これに尽きるわ

0707(名前は掃除されました)2024/06/02(日) 07:52:21.64ID:ks5sPIoN
片付け提案するとうすら笑いされるの分かるわ。先の帰省時も何でも手伝うよと親切に切り出してみたけど「また捨てろ言ってるわ。場所あるんやから別に置いといたらいいやろ。ここまでくると病気やね(プゲラ)」って顔でスルーされる。

0708(名前は掃除されました)2024/06/02(日) 08:55:41.86ID:t98FWAhh
使わない脚立も古い体重計もドカッと置きっぱなし。
歩いてて邪魔じゃないのかと不思議になるわ

0709(名前は掃除されました)2024/06/02(日) 17:14:57.09ID:FnnJ3cCQ
>>705
>やったつもりでちゃんとできてない、しかもそれを認めないパターンはある意味一番厄介だよね
>指摘すると逆ギレされたりね

逆ギレするよね
お前は頭が良いから!とモラハラされてる
トンビはタカを生まないのにヤな感じ
頭良いをそういう風に使う性格の悪さにもうへぇとなる
掃除出来ない陰湿な人、イヤだねぇ

0710(名前は掃除されました)2024/06/02(日) 22:53:31.28ID:pBKXajap
荷物置いてった兄弟が他にも先に片付けられる場所あるじゃんってもう別世帯の人間なんだから今住んでる家族のために片付けてくれよって本当に思う親は捨てられない人間なんだから兄弟の部屋に移動させたいんだよ

0711(名前は掃除されました)2024/06/03(月) 00:32:15.52ID:opPykFx5
夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2406/01/news016.html#google_vignette

0712(名前は掃除されました)2024/06/03(月) 01:28:04.65ID:/LWqoCsn
被害者ヅラで草

0713(名前は掃除されました)2024/06/03(月) 18:42:05.19ID:xl29G4Ex
>>711
この妻は年取るとモラ婆になるタイプ

0714(名前は掃除されました)2024/06/03(月) 19:47:30.30ID:D4wuDYkW
>>711
言われて当然やろこれ
ゴミ屋敷やないか

0715(名前は掃除されました)2024/06/03(月) 23:34:32.84ID:6wxdfcX+
他責思考だよね

0716(名前は掃除されました)2024/06/03(月) 23:45:58.36ID:ZavcJLK1
でも夫もやれとは思うな
業者に頼るのは良い
できないことはできる人がやればええんや

0717(名前は掃除されました)2024/06/04(火) 01:59:34.53ID:KUhSvHgX
散らかり具合はうちもこんな感じ(泣)
実家の修繕が必要で、業者さん呼びたいけど
時間がない中私一人で片付けるのはもう無理だから、せめて散らかさないでと頼んでるのに、協力してくれない
それどころか「あんたがなかなか片付けてくれないから、業者さん呼びたくても呼べない」とまで言い出した
そうですか私の所為ですか

0718(名前は掃除されました)2024/06/04(火) 06:50:27.04ID:+EK6HZ2c
姉夫婦もその子供(成人済み)も片付けないから実家まんまこれになってる。遊びに行って山ほどお土産雑貨買ってきて紙袋ごと床置き放置とか平気でやる。居間のみならず、玄関から始まって応接室も座敷も仏間もこれになってる。モノ買わない選択肢は無いのか。

0719(名前は掃除されました)2024/06/05(水) 17:19:44.12ID:kvBUksFa
うちもあちこちガタが来てるから修理や買い替えしなきゃいけないけど業者呼べないから放置
寝室も居間もエアコン壊れてるから別の部屋に移動して生活してるらしい
もちろん寝室と居間に溜め込んだゴミやモノはそのままの状態で
色々と不便なのは自覚してるようだけど「何とか頑張ってやってる」らしいw
いや頑張りどころおかしいだろ馬鹿が
ものを捨てれば片付いて業者を呼べて快適な生活が出きるんだからそっちに労力を使えよ
まじであいつら頭の中にゴミ詰まってるわ

0720(名前は掃除されました)2024/06/05(水) 19:41:32.50ID:N7hNghWe
うちの親の寝室もエアコン壊れてるわ
業者呼べないから何年もそのまま
扇風機をゴミ山の上に置いて過ごしてる
さすがに死ぬんじゃないかと思って、去年リビングだけはなんとか人が通れるようにしてそっちのエアコンだけ買い替えた
今リビングは元通りだし親の部屋の室外機は使ってないのに撤去できないから鳩が営巣しようと狙ってる

0721(名前は掃除されました)2024/06/05(水) 22:46:21.79ID:nPYI62jN
>>716
わかる
自分の仕事がどれだけ忙しいのか知らないけど夫の他人事感すごい
この散らかりぶりはひどいけど、小さい子供が複数いて人を呼べる家って(実際には呼ばないとしても)ハードル高い
そもそもこのスレの人が困ってる(義)実家は誰がやろうと掃除も片付けも拒否するような人達だから、ちょっと違うと思う

0722(名前は掃除されました)2024/06/05(水) 23:37:33.36ID:Bgmk2+0X
モノが倒れたり崩れたら、
その時に直さないかね?
そのままにして更に積み重ねるの、
ホントに理解できないわ
新聞紙積み重ねた上に
無造作にペン立てを置いたりするし
イライラするわ

0723(名前は掃除されました)2024/06/06(木) 00:34:54.64ID:FYzYL3Q8
>>720
さらっと言ってるけど、エアコン業者を呼べるくらいに片付けたのすごいね

0724(名前は掃除されました)2024/06/07(金) 19:34:18.20ID:9vrerCFM
片付いているところをなんでわざわざぐちゃぐちゃにするんだよ

0725(名前は掃除されました)2024/06/10(月) 09:18:14.50ID:5ZfxmlIr
久しぶりに実家入ったら、部屋の引き戸がめちゃくちゃ重くて片手じゃ引けなくなってた
重くて手首が痛くなった、と母が言うから見てあげたらレールが埃とサビだらけでそりゃ動かんわ
掃除して蝋をひいたら余裕で軽くなった
築年数が経ってるのを言い訳にしてるけどそれが問題ではないわ

0726(名前は掃除されました)2024/06/10(月) 09:22:21.53ID:5ZfxmlIr
食べ物の賞味期限切れ率が凄まじい
食品棚や冷蔵庫内パンパン
家中汚くて物と埃が多すぎるのに無駄に健康や栄養素に凝ってる
オーガニックとかこだわってんなよ
空気清浄機が埃だらけで本末転倒すぎる
とにかく要らないものを買うな
新しいものが好きなとこも気持ち悪い
ちゃんと使いこなせないのにランクが上のものを欲しがる
安いやつで十分だよ

0727(名前は掃除されました)2024/06/10(月) 09:22:28.15ID:5ZfxmlIr
食べ物の賞味期限切れ率が凄まじい
食品棚や冷蔵庫内パンパン
家中汚くて物と埃が多すぎるのに無駄に健康や栄養素に凝ってる
オーガニックとかこだわってんなよ
空気清浄機が埃だらけで本末転倒すぎる
とにかく要らないものを買うな
新しいものが好きなとこも気持ち悪い
ちゃんと使いこなせないのにランクが上のものを欲しがる
安いやつで十分だよ

0728(名前は掃除されました)2024/06/11(火) 18:21:41.94ID:zf6zxECU
>>725
まじでうちの実家かと思えるレベル
ちなみにうちはドアノブの無いドアがあるわ
築年数言い訳にするけどメンテナンスしてたらこんな事にはならないんだよなって事ばかり
新しいのもそうだし無駄に高級志向で宝の持ち腐れ

0729(名前は掃除されました)2024/06/11(火) 20:15:14.81ID:xkIqcznc
安いやつで十分ほんまそれ
うちの親何年か前に囲碁にはまって足つきの碁盤買ってたけどゴミ屋敷だからやる場所無くて半分に折れる碁盤でやってたわ
それも飽きて放置だからメルカリで売れるかなと見たら立派な碁盤は謎のシミだらけだし黒い石は白くなって(カビ?)白い石は黒くなってた
こんな家に買われて申し訳ない気持ちになったわ

0730(名前は掃除されました)2024/06/12(水) 06:42:04.95ID:yTRn65Cm
>>729
囲碁する人は将棋より上のイメージ
そして汚部屋と無関係なイメージ
プロは知らん
おそらく彼らは優れてる方の発達

0731(名前は掃除されました)2024/06/12(水) 20:12:03.08ID:MTOoAS4a
各種業者に来てもらう場所だけガーッとゴミとガラクタ捨てまくって人が通れるようにして片付け完了、としたいのに住人が邪魔でスムーズに運ばないのがイライラする
寝食する場所を勝手に変えるし、アニマルコレクター併発してるから動物用スペースも考えないといけなくて面倒
豪邸じゃないから限られたスペースをやりくりして人間と動物とガラクタを上手く収納しなきゃいけないのに、貴重な部屋2つもガラクタで埋めやがって

0732(名前は掃除されました)2024/06/16(日) 13:57:03.98ID:U3j4xp/g
昨日久し振りに片付けしてきたら今肩と背中と脚にビキビキきてる
来週末はもう梅雨してるから出来れば今日もやりたかったけど無理無理
去年と一昨年はここまでダメージ無かったんだけどな
やっぱ年取るとしんどいわ
来年には更にしんどくなってるはずだし今年で終わらせたいよ

0733(名前は掃除されました)2024/06/16(日) 20:28:59.21ID:P6xFUgrc
お疲れさまです
無理せずガンバレー

0734(名前は掃除されました)2024/06/16(日) 21:25:24.38ID:LRqm339o
珍しくなんか片付けてるのかと思ったら荷物を別の部屋に移してるだけだった
切り抜きとかDMとかしょうもないものの山を捨てろや

0735(名前は掃除されました)2024/06/17(月) 07:02:40.12ID:Y+5z7fVn
移動のタイミングで掃除でもしてたらいいんだけどそんな事ないんだよなー

0736(名前は掃除されました)2024/06/17(月) 17:36:25.62ID:TFEMwY/N
母親の部屋が臭う
ローソクみたいなにおい
やだなぁその部屋に私のものもあるのだけど
絶対カビたり臭いがついてそう

0737(名前は掃除されました)2024/06/17(月) 18:46:21.11ID:x+KyZMcn
それ加齢臭じゃない?
こどおじの弟からもそんな臭いしてた

0738(名前は掃除されました)2024/06/18(火) 02:58:22.80ID:FMwuQl3L
>>736
自分の部屋があるのなら自分のものは自分の部屋に置こう

0739(名前は掃除されました)2024/06/19(水) 22:01:03.43ID:3Yeiotn8
加齢臭だよね

暑くなってきたから部屋ごと臭うもん
本人気がついてなくて指摘するか悩む

自室に納戸が無くて収納のある華麗臭部屋に入れてたけど冬の布団も毛布も入れるのやめた

0740(名前は掃除されました)2024/06/19(水) 22:48:20.24ID:s1wFteOP
>>730
うちの父親、将棋も囲碁もやる
暇さえあればネットで対戦しててアマチュアではそこそこ強いっぽい
昔は可愛い駒ちゃん達をせっせと拭いてた
でも自分の興味あることだけに熱心で他はどうでもいい
というか現状変更を嫌がる人種なので、色々お察し
まあうちが汚宅なのは母も掃除片付けが壊滅的に苦手なせいもあるけど、父が自分の育った古くて不具合だらけの家を変えたくなくて癇癪起こすのも大きい

ところで皆様、エアコン大活躍の季節になりましたが、ご実家のはお掃除してますか
うちのはちょっとのぞいただけで埃その他もろもろでいっぱいですよ…

0741(名前は掃除されました)2024/06/20(木) 00:29:25.15ID:RZjVpFw7
室外機を掘り起こす作業から始まりますわ
なんで室外機の周りに物を置きまくって埋めるのか

新着レスの表示
レスを投稿する