>>36
お疲れ様です!
>>36(=>>13)さんが、お母さんに愛されたことを感謝しているように、
お気持ちはお母さんにも伝わっていると思いますよ

うちも突然の入院、退院後の要介護が急にやってきて、退院前にあわてて片づけました
よっぽどのゴミ以外は捨てずに、
とりあえず衣装ケースや段ボールに詰めて、空き部屋に積み重ねて、箱の内容や所在もすぐわかるようにしておいたから、
あとから「あれどうした?」「あれ持ってきて」と言われてもなんとかなったよ
積み重ねの最下部になっててすぐに出せないものでも「なくなってないよ!ここにあるから大丈夫!!」っていうと安心してた
ベッドに行く動線以外はモノだらけだった寝室が、介護ベッドだけになってたのを見た時はさすがにショック受けてたけど、
だんだんその周りが介護に必要なものが多くなってくると、
やはり片づけないといけなかったんだな、ってわかってくれました

お母さんにもご自身にも大変なことが起こっているのだから、
感情のアップダウンがあるのも当然ですよ
まずはひと段落ついたということで、どうぞご自身のこともいたわってあげてくださいね