実家やばすぎ
80代の両親が80年貯めこみ続けて来たものの他に
実家にいるメンヘラきょうだいが病的に貯めこんでるものでゴミ屋敷寸前
その親の介護が始まり、
とりあえず介護ベッド置いたり寝室をリフォームするために
いろんなものを段ボールに詰め込んで空き部屋や物置にサルベージ
私はそれをこれから少しずつでも整理して片づけていこうと思ってるのに
メンヘラきょうだいが反対
自分が片づけられないからやりたくないのと、
片づけるのはこっちだから、と思ってもそのことで自分が片づけられないことを責められているように感じるらしい
ある意味親より厄介

それでも、私はとりあえずどこに何があるのかとかは把握しておきたいのと、
分類して同じものはまとめておきたいタイプなので、
時間がある時に実家に行ってちまちまと整理をしている
メンヘラきょうだいが、私のいないところで親に
『せっかく片づけたものを引っ張り出している!!』とか文句言ってるらしい
親もわざわざそれを私に言うとかもうね・・・

しかし、さすがの自分もあまりの物の多さにさじを投げたくなってきている
きちんと整理したところで親が使ったり見ることはないだろう
ただ、父の仕事や趣味関係で貴重そうな資料もたくさんあるので
(値打ちはない)
整理して必要な人に譲りたい気持ちはあるんだけど・・・何年かかるんだろうって感じ
このまま段ボールに入れたまんま、亡くなったり施設に入ったりすることになったら
そのまま捨てるのが楽かもしれないと思うようになってきた
「これ処分してもいい?」と本人に確認しても悲しませるだけというか・・・
責めたりいじめたりしてる気持ちになってきて・・・

自分もけっこうメンタルやられてきてるな・・・
なんだかまとまりのない内容ですみません・・・
愚痴りたかったの・・・