X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント340KB
やましたひでこさんの【断捨離】∞17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:11:39.74ID:/Wv8MDbC
教育とか躾 ノートに小学生の間は放任でみたいな事書いてたけど
やはり今さら感がある
近所にもいるけど母親が躾しないで自分優先だから子どもめっちゃクチャラー
旦那から躾しろと言われて嫌がってた
0801(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:29:06.97ID:cmenQhNZ
子供の教育が最優先と言ってる割に
テスト前だって言ってる長女を片付けに駆り出そうとして
断られると「直前に勉強しても意味ない」って憤るのがちょっと意味わからんかったけど
菓子作りできる母親は娘からしたら尊敬の対象かもしれんから、もう少ししたら娘は強い味方になってくれそう
知らんけど
0802(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:35:36.37ID:CMBfgk57
団欒がないのは躾を放棄したせいで決して物が多いからではない
どこまでやったら親が本気で叱ってくれるか無意識に試してるのにぎゃーぎゃー騒ぐだけでいっこうに叱ってこない親
そりゃなめられる
0803(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:57:43.44ID:Ip/oaAef
同世代の子供たちいるけど、躾をサボるとこうなるんだなと。断捨離関係なかった。
趣味に没頭してる間、大人しくさせるためにゲーム漬けにしてきたんだろうな。
0804(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:00:55.76ID:0tRS89iY
妄想なんだけど
男の子二人は医者にしたくて
女の子は期待してなくて補助役にしたいのかなと思った
育てたように子は育つ
0805(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:16:54.33ID:MML9VBbm
教育と言っても中学受験なら小学4年くらいから塾に丸投げでよくない?
先生からは親が手を出すなと言われるし
しつけは親がしなきゃいけないけど
長女さんは高校受験なんだね
もう勉強に親の出番はないよ
あと受験期にゲームは最悪
勉強時間確保が勝負
0806(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:17:37.68ID:m9w0KAJr
>>792
番組スタッフに撮影されている、その後全国区で放送される(同級生の目にも留まるかも)と分かっていてもあの態度だった男の子二人
逆にすごいなーと思ったわ
お母さんは教育に全力傾注などと言わず、細々とでも対面の教室を続けてガス抜きをしたほうがいい
0807(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:47:02.31ID:n9/q6U4g
>>806
思った
TV局のスタッフがおり、全国放送されると言うのに凄い鋼メンタル
ちさ子みたいにゲーム機壊してやればいいのにw
0808(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:52:14.33ID:n9/q6U4g
母親が忙しく片付けしてるのに「ごはんは〜?」って言われてすぐ作り出すのも
すごいというかなんというか…
完全なる小間使い
0809(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 10:03:17.82ID:J2PePjvV
忙しいんだからオムライスには卵いるよね?なんていちいち聞かなくて良いのに
冷やし中華婆を見習おう
0811(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:07:04.38ID:DaCJ3+Hr
卵焼きたくないから、いらないよ!と言われるのを期待して聞いたんだと思ったw
0812(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:08:05.68ID:DaCJ3+Hr
卵のないオムライスの別名
チキンライス、トマトピラフ
0814(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:41:00.98ID:pOPc0VcV
ゲーム与えておいてゲームばっかしてるって言うのは違うと思う
やっぱりゲーム時間が長いと受験結果は良くない
0815(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:56:18.60ID:MML9VBbm
>>813
子ども2人いますよ
中学受験の時はゲーム全部隠しちゃったよ
毎回地名だ河川だと覚えること沢山あって大変だったし
もちろん納得させてのことだけど
0816(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:37:43.90ID:yXJLOlN0
長女は内部進学のテストを受験って言ってるのかも。
だから、本当の意味での受験生はいない。
そうじゃないと、こんな時期に断捨離なんてしてる場合じゃないことくらい、
このお母さんならわかってると思う。長男が終わって、次男が2月から新4年。
この時期しか断捨離するタイミングがなかったんじゃないかと推察。
0817(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:03:56.99ID:hggBZjgg
男の子二人のゲームの執着がすごかった
誰かも書いてたけど趣味やレッスンに没頭したくて大人しくさせるためにゲーム漬けにして放置してたんだと思う
結果ゲーム依存症になってしまったようだね
ゲームするとキレやすくなったり言葉使いも悪くなるってNHKの番組でやってた
0818(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:26:02.96ID:OvZatm/S
>>801
あれは長女が可哀相だった酷い言い方だよね
子供より自分優先なんだなって思った
それとも女の子にはあんまり興味がないのかな
日頃から苛々したらあんな風に子供に当たってそう
0819(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:37:32.24ID:uP1vn6Ca
>>801
宗教にハマる人間にはありがちじゃん
0820(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 14:03:01.07ID:0kk+RX8y
今までの積み重ねが大事なのにいきなり掃除手伝え、ゲームやめろと言われてもね
ここに書かれてるようにゲームさせてれば楽だから放置してたんだと思う

>>801
あれまさにあんた(母親)のことだろうとw
自分だっていきなり断捨離に子供たちを駆り出したくせに
娘に手伝わせるなら息子たちにもやらせろって
0823(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 16:17:38.96ID:qoHLIXGm
>>822
断捨離実践者の鑑のような女性だよな。
0824(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 16:19:52.31ID:eQMk7MXh
子供3人ワンオペで中受に仕事に趣味ってすごいわ
ゲームするならリビングでって言われてるのかな?あれくらいの歳なら自室に篭りそうだけど
心の余裕持ちたいならお金持ちそうだし専業になればいいんじゃないかな
0825(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 16:31:11.13ID:4D6lG2ib
今回の問題は断捨離とは全く関係無さそう

4年前まで何処に住んでいたかは言及してなかったけど、多分子供達の進学先を考えての世田谷ペンシル族
蓋を開けたら、思っていた以上の周りの教育熱心さについて行けない自分にイライラって感じに見えた
教育第一を謳っていながら試験前日に家事手伝いや団欒したいのに別食はあり得ないしw
子育てそのものを趣味(=楽しみ)にできるタイプじゃないなら、着地した通り多才な趣味を満喫すれば良いと思う

本気で麻布目指すなら○文じゃダメってことにも気付いてないw
0826(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 16:48:14.79ID:yXJLOlN0
〇文だけじゃないよね。〇ピにも行ってる。
まだ3年生だし麻布目指してるわけじゃなくて、学校見学かと。。
0827(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:59:04.19ID:KQJrY7tX
今から教育に専念しても効果あるのかなと思ってしまった
テレビ来てるのに床で寝そべってスマホって
充電器渡しちゃうし
必要以上に干渉せずに見守るしかない感じだった
0830(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 23:37:14.89ID:7l/BfBRY
なんだかやたら人に教えたい諭したい他人を助けたい的な欲求強い人が多いよね
この番組の出演者さん達は
ある程度自己顕示欲強くないとわざわざテレビなんて出ないか
0831(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 02:27:38.61ID:K74MloVE
他人に教える前に子供を躾けろよって思った
そういうところは今までのボランティアや読み聞かせの人たちと一緒かな
長女をわざわざ呼ぶのは唯一話くらいは聞いてくれる存在だからだと思う
男二人は会話どころか話も聞いていない
0833(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 02:42:00.71ID:4EvW273J
親の断捨離と無関係な子供には絶対
モザイクとボイスチェンジャー掛けてほしい
見ているこっちが心配になる
0834(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 08:35:55.70ID:BLvy2OHh
世田谷に新築戸建て、3人ともおそらく中学から私立に通わせられる経済力、旦那が単身赴任
羨まし過ぎるぞ
0835(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 10:34:17.82ID:BxQedlpT
>>834
金持ちだよねー。ガルちゃんでは金持ちってコメがあったら妬みだとか区内じゃ普通のレベルとか書かれてたけどw
本人かよって思ったわw
0837(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 10:44:43.53ID:YmgTYw0D
杉並のヒーローの後だからより一層ゆとりを感じるわ
リビングでゲームしてるのはWi-Fi環境の都合だとおもうw上下は結構繋がらないWi-Fiあるあるw
0838(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:04:39.00ID:6wdmRwij
旦那が単身赴任は一切羨ましくない
奥さん年齢の割に可愛かった
お菓子作りも上手で、子供なら自慢のお母さんじゃないの?って不思議だった
0839(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:14:53.53ID:eHWcGwFW
>>834
>旦那が単身赴任
「亭主元気で、留守が良い」
0841(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:01:23.96ID:ElO3zocV
たまに会った旦那さんと会話無い感じ
夫婦で子どもの行事にあれこれ参加出来なかったりしたのかな
趣味で製作とか没頭して子どもたちと向き合って来なかった印象
0843(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:30:51.31ID:yUQeUR9b
>>781
TVerで探したけど見られない。
なんで?
0846(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 14:46:47.56ID:lMs8Hf80
>>845
カレンダーにあった

あれモザイクかけなくていいの?と思ったけど、うちの子は○ピなの、○布なののアピも兼ねてたかも
0847(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 14:54:42.88ID:tdk7zjOX
見返してみたけど一部モザイクかけてる中消してないから、○布は見に行くだけかも
それに文化祭って1日だけじゃないし
なんで○文とか○ピとか下の方の別の固有名詞は消さなかったのかはちょっと不思議
0849(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 15:05:51.56ID:6+D3uLyI
世田谷戸建てで子ども3人いて中受させる家なのに奥様は働くんだね
よくわからない世界
0855(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 16:33:04.73ID:l4uWGM09
十分金持ちの部類じゃないの?最初から片付いてて見る気になれなくて途中で見るのやめたけど
0856(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 18:16:27.53ID:eHWcGwFW
「片付け、収納は、ゴミ屋敷への第一歩。」
0858(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 18:49:42.55ID:eHWcGwFW
>>857
断捨離してゴミを捨てれば1階だけで済むようになるよ。
0859(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:46:38.74ID:qpieh9em
旦那も事情がわからないなりに断捨離に協力してくれてたし
コロナでやりたいことができなくなった
お母さんの心の問題かなと思うけど
そのうち落ち着くんじゃないかね。
ノートも真面目に書いてて一生懸命考えているのはわかる。
ああいう人はあるときフッと開ける気がする。
お菓子づくりとか見ていると実行力はある人なのであんまり心配はいらない感じ。
子供たちも思春期であのくらい普通でしょ。
ここにいる人たちもみんなが家族団らん和気あいあいな
思春期を過ごしてたわけじゃなかろう。
というかこんなとこに書き込みしている時点で俺もお前もちょっとアレ。
0863(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 01:28:28.69ID:Dk0uAa2E
「子供の教育に力入れたいから趣味の物を全部捨ててそっちに力入れる」ってことだよね?
この場合、教育って躾とかじゃなくて勉強だよね…
望んでた学力に子供が達してなかったから焦っているみたいに見えた
0864(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 07:06:51.06ID:b6RxKmWF
元からテキパキした奥さんで綺麗をキープした家で暮らしてて
恐らく断捨離で解決する問題じゃないだろうなー
て感じの出演者も定期的に出てくるよね
まあ問題要素をひとつひとつ潰して行くことで初めて見えてくるものもあるからこれはこれで間違いではないのかも知れないけど
見ててビフォーアフターのスッキリ感が無いからつまらないのは確かw
0865(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 07:19:52.57ID:5HxM1yqx
片付いているだけで物が残っていることには変わりない。
捨てる物はまだまだ沢山ある
0866(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 07:46:18.39ID:b6RxKmWF
でもそういう人は番組に出る必然性もそこまで強く感じられないんだよなぁ
いずれ自分でも出来そうだし体のいいカウンセラーが欲しいだけに見える
0867(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:01:32.50ID:VB3fk2wi
パッと見片付いてるけど収納の中がゴチャゴチャだったり、クローゼットにもう使わないだろう物を押し込んであったりって大多数の家のあるあるだろうから、そういう家の人が自分に喝を入れるキッカケになるっていう需要はあると思うよ

見てて圧倒的に楽しいのはグッチャグチャの家がキレイになるパターンだけど、大体が中途半端で終わるしね…
0868(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:07:31.71ID:b6RxKmWF
いや収納の中がごちゃごちゃなのはまだ分かるw
今週やターバンさんみたくそうじゃない人のケースの話ね
0869(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 09:39:10.45ID:UoTJqQ6o
収納されてぱっと見綺麗な金持ちの家見ても面白く無いな
ただの他人の自慢見てるみたいな感じになるし
やっぱり貧乏臭くてゴミ屋敷で服とか子供のオモチャとかが散乱してどうしょもない家が断捨離してすっきりするのが見たい
0870(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:02:45.74ID:gxzcHwiF
綺麗な家のブラッシュアップだって参考になる
登場人物の誹謗中傷やゲスパーより断捨離が見たい
特番のラベル貼り付け家だって一見ものすごく几帳面に片付けてたけど、住み心地悪いという難問?も山下さんがラベル剥がさせて心の断捨離に成功しててスッキリしたし
0871(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:22:21.44ID:D+QI8Q0I
ゴージャスな家でも自慢されてるなんて思わないわ
反射的に自慢されてる!ってなる人が不思議

>>870
ラベル貼りが有効な場所とそうでない場合の見分け方がプロだなぁと感じたわ
私的なスペースに堅苦しいルールを持ち込むとしんどいもんね
0873(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:36:21.22ID:Yj3ZhES7
もともと林修の今でしょの番組はTVerで配信してなかったみたいだから、待っても無理だと思うよ
0874(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:37:39.55ID:Gf04ceXS
ゴミ屋敷が綺麗になるのが観たいだけなら別に探したほうが早い
エンタメ番組にドキュメント性を求めて文句言うなんてお門違い
0875(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:42:42.87ID:SKLTPqvl
ゴミ屋敷が綺麗になる回も普通にあるのに何言ってるんだ?
他人の感想に文句付けるほうがお門違いだよ
0876(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:48:06.00ID:SKLTPqvl
今でしょ講座は既にウチ断で見た話が多かったけどまとめ方や林先生やゲストのコメントが面白くて良かったよ
みんな本当に同じところで悩むんだなーと
ただ「魔法の言葉」というワードでスピッツの同タイトル曲が脳内に流れる→スピッツさんを思い出す
の妙な条件付けが出来てしまったわw
スピッツは何も悪くないのに
0877(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 11:00:17.92ID:MfwNfBwu
断捨離って基本的にゴミ屋敷掃除の後に試行錯誤するもんだと思ってるから
今回みたいのも楽しいよ
素敵なおうちねーって他人の家見るの好きだしw
もちろん足の踏み場ないような家の回も好きだけどね
0878(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:12:26.19ID:PLBPRxAr
>>877
来週は物多い案件みたいで楽しみ
0879(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 13:48:17.42ID:jVki48jc
でもさ、本来の断捨離って不衛生なゴミ屋敷の片付けではない気がして…。
0881(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:12:35.68ID:DZmyhAtV
「魔法のことば」が「片付けの魔法」を想起させ、以前うっかり「ときめくのはどれ?」と失言して、しまった顔した山下さん思い出した
コンマリも間違えて「ときめくモノ以外は断捨離しましょう」とか言ってたら笑えるけどw

両方ともどんどんエスカレートして太鼓叩いたり手叩いたり音叉で空間を浄化したりスピ満載で最早宗教だねw
0883(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/28(金) 09:12:58.06ID:aqpFy+CE
誰が見てもゴミが山盛りの家は断捨離以前の心の病って感じがする。
そういう人たちはいっとき片付いたとしても多分また同じことしそう。
ミキサー婆とかヒーローパパとか。
断捨離の醍醐味は、自問自答して価値観と優先順位をはっきりさせた結果、
世間一般では取っておいてもよいと思われるようなものでも自分には不要と
きっぱり手放せるようになるプロセスにあると思う。
0884(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:51:04.68ID:K+gZXkM+
「もっともっと捨てたかった。家族がジタンダ踏む姿を見たかった。」
0886(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/28(金) 15:59:56.21ID:F70uR924
>>885
故・大平正芳元首相「祟るきん!」
0887(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:16:42.52ID:d+iy6OKv
>>879
やましたさんはそんな定義してたっけ?
どちらも断捨離だからこそ番組でも幅広く取り扱ってるんだと思うけどな
どちらがエンタメとして面白いか・見て役に立つかは人それぞれだけどね
0888(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:21:50.89ID:d+iy6OKv
流石にゴミの地層の上を歩かされたり
天井近くまで埋まるレベルの部屋はまず捨てろ話はそれからだってなると思うけどねw
そこまで極端な汚部屋は今のところ出てこないとこ見ると
依頼受けられるのはギリギリここら辺までみたいなガイドラインは一応ありそうな気はする
0889(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/28(金) 21:30:30.40ID:Wx6DEOEP
断捨離がそこまでの回は断捨離以外の物に意識がいきがちになっちゃうから
今回も子供の躾の悪さが目立っちゃってた…
アレで母親がゴキフンミキサーベニアならそこまで子供にイラっとしないだろうに
0890(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:11:47.96ID:N6GPybk9
>>879
「物を持つことは悪。断・捨・離」
0892(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/29(土) 09:42:44.67ID:fNK6slCq
>>891
ゴミを家族に捨てられたアンチ、ざまぁwwwwwwwwww
0894(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:03:47.72ID:kNt7uD6c
この番組では服塚や趣味グッズの山や本までじゃないかな
トントンやパートナーズはとても面白いけど
基本退去間際の賃貸だし持ち家でも老人ホームに入った親戚や遺品整理のゴミ屋敷がほとんどだから
これからそこで心機一転生活するってことではあまり参考にならない
やっぱり断捨離は色々見てて学べる
0895(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:19:57.92ID:/6R0fq34
手芸やりだすと物が捨てられなくなるのはこの番組見てて学んだわ
さらに人に教えたりすると倍々ゲームに

前回のきちんと片付いてるお宅でさえ山のように出てきた
きれいに整理整頓・収納されてはいたけど
0896(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:32:41.34ID:iAqQPmR6
>>876
林や井沢は否定じゃないけど個人的には、とマイペースコメントもしてて
番組的にバランスとれてよかったと思う
0898(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/30(日) 09:05:47.08ID:cLjD+Be5
ズラが気になるずら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況