>>988
プラの衣装ケースとか意外とリサショで売れる
数十円だけどゴミに出すのが手間とか有料な物は持ち込んでみてもいいかも
カラーボックスとかも売れた

うちは今、祖母に終活を促してるけどすぐ不機嫌になって困る
「衣類回収あるから着てない服があったら出して」と言うと「急に言われたって!」と怒る
「もう何年も生きないから好きにさせろ」と、こないだ必要ないのに湯飲みを新調
何年も生きないなら今ある湯飲みでいいだろ
食生活とか本来なら旅行とかも好きにすればいいけど、健康のための運動と買い物の自制はしてもらわないと困る
1ヶ月以上前に車を没収したけど、歩いて買い物(スーパー徒歩5分)には1度も行ってない
生協を覚えて横着を極めてる
そのくせ、買い物用リュックが欲しい、室内バイクで運動するから欲しい(この手の健康器具はすでに何度も物干しにしてる)、買い物が思いから(妄想)4輪の買い物キャリーが欲しいと、やってみて不便ではなく、不便だからやらないのだ!買え!だそうだ
横着すぎて水回りが気絶レベルに汚かったので掃除のために、「捨ててもいいタオルをくれ」と言うと「そんなものはない!」とキレられた
ハイター散布が掃除なんですって
うちの親もがっつりその系譜で遺伝してる
ハイター散布が掃除
ハイター使えないものは掃除出来ない
コロナには加湿!加湿器買ってホコリの堆積からおそらく1ヶ月以上放置。理由はメンテが面倒だから。そのうち「買ってるから使えばいいんだよぉ(猫なで)」
コロナは怖い。加湿器使いたい。メンテは嫌。使ったやつにメンテさせたれが見え見え
コロナ怖い癖に手洗いレベルは最低。水で濡らすレベル。使用済みマスクはその辺に放置。
汚いから寄り付きたくないが、定期的にどちらにも顔を出さないといろいろ終わるジレンマ