X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント484KB
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:04:39.95ID:JyczOwFk
文句を言いたくても言えない、言っても聞いてもらえない。
そんな人はここで不満を叫んでスッキリしましょう。
他人の不満レスに絡むのは禁止です。

▼前スレ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1555766117/

▼関連スレ
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1556899776/
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」16【ジレンマ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1480522104/
【汚嫁サンバ】嫁の掃除下手・不潔を語る会 9人目【瀬戸際の花嫁】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1526208149/
0902(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/22(水) 13:20:20.03ID:e2Ax8yuB
>>892
うちの母親も40年前に百万だか二百万したとかいう嫁入りタンスセットに、
累計それ買い直せるほど引っ越し代金払ってるんじゃないかと思うわ
物件によっては吊り上げて窓から入れたり、本当に馬鹿じゃないかと
ずっと貧乏で、実家が六畳二間とかだったから邪魔でしかなくて、見るたびに本当に嫌な気分になってた
タンスや収納として使ってるならまだしも、
片付けられないからそのタンスには何十年前の服がパンパンに詰まってて、
いつも着てるものや使ってるものは狭い部屋のそこら中に塚にしてて意味不明だった
身分不相応なものを買い与えた祖母の見栄っ張り、それを自慢に思ってる母の価値観の歪みの象徴でしかない
死んだら一番にぶっ壊してやるとずっと思ってる
その体力残ってなさそうだから実際は業者に大金払って処分することになるんだろうけど…
0904(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:28:56.39ID:UBCUKd8a
たんす捨てたがらないよな
嫁入り道具か何か知らんけど寝室に4つたんすあって地震のことを思うと危なくて嫌
大きいから運び出せないし〜…だかなんだか
部屋に入れられたんだから絶対出せるよな
それこそ業者とかにやってもらって
0905(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/23(木) 00:03:56.35ID:2NOOCO13
>>886
一応、不潔恐怖症っていう病気はあるよ
汚いものが触れないっていう
病気って自覚があるなら病院行くか、掃除できる方法を探せよって思うけどね
0906(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/23(木) 15:29:23.02ID:o+/m3DfC
市の粗大ごみ収集でタンス2棹運び代込みで2800円だった
親はリサイクルショップに売れると思い込んでたみたいだけど
引き出しのガタついたものなんて売れるわけないし背面にカビが生えてたようなので
報告したらあきらめてくれた
そもそもあんなでかいの誰が買うんだw
長年見慣れていたので積まれていくときは一瞬寂しかったけどスッキリしたわ
0909(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:25:39.55ID:Y1DZW3LM
クローゼットが一般化した時点で
でかい箪笥は役目を終えたよね
デザインが凝ってて敢えて置くとかならともかく
0911(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:21:07.35ID:3FVw6Vaa
処分してわかるあの圧倒的なこげ茶色の圧迫感
婚礼タンスは昭和の象徴だったのかも
0912(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/24(金) 17:36:35.82ID:qo3gnk6u
一日中テレビ画面に向かって文句垂れてるだけで何もしない糞親
祖父母・親の二世代住宅の処分を孫の代に押し付けるつもりか
家ごと焼却処分したいわ
0915(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/28(火) 17:42:03.67ID:kRX67pxs
風呂のスポンジ2つあるから古い方捨てたら新しい方は素材がコーティングを傷つけるから嫌だとキレる親父
うるせー!傷できるくらい掃除してからほざけ!
掃除しないで持ち物や家ボロボロにする癖に掃除でつく傷にだけ異様にこだわるのが頭おかしい
多少傷つこうがこまめにメンテナンスした方が絶対長持ちするわアホ
0916(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:41:09.78ID:FHJ5TPeK
もうね爺が適当にごみと今いる物をまぜるもんだから
どこから手をつけていいのかわからない
じぶんのものだけ片付けようとしても爺の物の中にあるから
下手に動かすと自身は激怒
0917(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/28(火) 22:35:46.72ID:gb/XC+xD
「可愛いから」「使おうと思って」開封もされないまま余裕で五年経つカップやタオルその他グッズ類がダンボール8箱
思ってるならさっさと使ってくれ
クソロロとクソッフィーはもういらん
0918(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/04/29(水) 06:59:11.15ID:qp5RelUD
掃除したら死ぬのかなってくらい掃除しない
目玉焼きの黄身をフローリングに落として拭かない
洗濯バサミをベランダの物干し竿につけっぱなしで紫外線で劣化して割れても拾わない
洗濯かごを置くってベランダに放置してた椅子も劣化してウレタンがボロボロしてようも捨てない
使用済みつまようじをテーブルにぽいっ。それが落ちても跨いでる
前日夜に綺麗にしたシンクも翌朝には野菜くずまみれ
磨いた洗面台で毛染め。毛染め液垂らしても拭かない
そのくせ、修理の人がつけた傷には激ギレ
もともと自分が落とした固い食べ物くずを掃除の途中でクイックルで轢いて傷がついたと嫌み
GWこんなんがずっといるかと思うと気が狂う
0923(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/02(土) 04:45:12.98ID:5G/pP8PZ
ラグを盛大に汚されてから、モチベが上がらなくなってしまった
ちょっと大きめなので洗濯機に入らず、毎回手洗いしてるんだけど
洗濯したところでまた汚されるんだろうな・・・って思ったら萎えた
去年は模様替えを放棄して、扇風機とエアコン最低限の家電のみで過ごした
汚れたままのラグは、未だリビング置きっぱなしだし
扇風機も出しっぱなしのまま一年過ぎてしまった
クリーニング出してくれないかなーって、ちょっと期待してたんだけどね
0925(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/02(土) 22:40:16.80ID:DX3pR8xh
大型の敷物は連結系に逃げたわw
絨毯・玄関・キッチン・炬燵・脱衣所・洗面所、綺麗に使わない上にちゃんと掃除しないし…
0926(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/02(土) 22:52:47.13ID:ZkfYCoi+
それがいいかもね。
雑な汚人間を矯正するほうに持っていくよりも、
雑なままでも対応可能なシステムにしていくほうがいいかも。
0927(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:31:39.20ID:miVOxfKO
掃除しても掃除してもその後すぐにピンポイントでその部分を汚されるから気が滅入る
洗面所掃除したら洗面所に群がりそれ見てトイレ掃除したら次はトイレに群がるし水回り後回しにしてリビング掃除したら今度は各部屋から急にリビングに集まってくるし邪魔でしかない寄ってくるな
0928(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:22.36ID:t2Hb7aMg
10年前に100均で買ったバスタオル
もう薄くなって透けている
穴があいている
捨てようとすれば俺が使うといって使って洗濯かごに
私が洗濯してそっと捨てた
バスタオル余るほどたくさんあるのにさ
0929(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:25:27.26ID:t2Hb7aMg
家にいるので私がする家事をして爺がドヤっている
その前に自室のゴミと大切な物の堆積物をなんとかしろ
身長より高いし私が触ると怒鳴り出す
爺の大切な物は廊下に置き壁に貼ってある
そこにゴミが溜まり始め廊下も爺の自室化している
0930(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:01:57.07ID:Ylj5bv3/
散らかしてるからつまづいて頭を机に強打したってさ
この時期病院も怖いし、余計な怪我するなよ...
床にチラシや薬の袋や脱いだ服や洗濯物とか、置いてなければ怪我しなかったんだよ
0931(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/04(月) 07:42:48.99ID:dYFWbv3T
>>930
すっ転ぶためにやってるとしか思えないよね…

人気のzoom飲み同僚とやるのはいいけど、自分の部屋があるんだからそっちでやってほしい。
でも物が堆積して人に見せられない。
部屋を一角片付ければできるよと言っても聞こえないふり。
私がそこそこに維持してるリビングの食料棚が写り込むのを恥ずかしがるんだけどね。

コロナを恐れて殺菌ジェルとか帰りに買ってきてくれるのはありがたいけど、
食後テーブル拭くとか、
タオル類を洗濯するとか、
換気するとか、
床掃除するとか、
そういう衛生面をなんとかする行動を少しでもしてくれた方がずっとずっと助かるんだけどな…。
0932(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/04(月) 19:37:14.10ID:hI2nILPK
部屋の中がごちゃごちゃしてダンボールが積まれている様はまさに貧困層って感じ
洗濯物のシワに文句言う暇があるなら12箱あるバッグとやらを整理してくれや
0933(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:50:52.79ID:xb39ocM/
掃除と片付けを異様に嫌がってやろうとすると文句言ってくるけど
前世ゴキブリだった時の記憶が思い出されて辛いんだろうと解釈して無視して掃除する
0936(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:17:59.74ID:N8EYEHCs
キーッ!そんな小さいゴミ箱じゃ毎回出さなきゃダメじゃないっ!!

これは溜めちゃいけないゴミだと思いますw
0937(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:31:44.52ID:Df97tIkC
ついさっき父親の部屋の窓&サッシ、ベランダの窓&サッシを
取り外して丸ごと水洗いした
スポンジに洗剤つけてゴシゴシ洗った後、ホースで流したら
延々と黒い水が流れ続けていた
サッシ何て掃除してなさ過ぎてヘドロみたいなのが詰まってたし・・・
こっちがひーこら言いながら洗いあがった窓をはめ込んでいると、
クソ父が
「水しぶきガー!!」「近所の迷惑ガー!!」とかのたまってきた
やる気無くすわほんと
0938(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/07(木) 15:27:36.54ID:dJ+rdjd4
掃除しない人、汚れを意識がスルーするように訓練して世界を見てるし、触らないでいればホコリや汚れが増えないと思ってるのかなって見える。

こっちが掃除するとホコリが立つ!と苛立つし、汚れを見せると何もしてないのにそんなな汚れが…?何故…?みたいなことを言ってくる。

見て見ぬふりをし過ぎて物事のサイクルが分からなくなってる。
0939(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:18:46.72ID:yhsVKgMc
我が家の車庫、じわじわ物が増えて耐えられなくなった。
今日きったねーダンボールのひとつのぞいたら数枚の新聞紙。
これくらい捨ててもばれないか、と手にとったらなんか入ってる。
エロDVDでした。
ゴミ箱にたたきつけるように捨てました。
0941(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/10(日) 09:58:13.82ID:Lj7hDl+2
片付けて箱詰めすると爺は5日ほど休みをとった
けども背の高さまで積み上がった堆積物の寄り分けをすることなく
段ボールに入れることもなくダラダラして終わった
爺の部屋と倉庫が片付かない限り段ボールを置く場所もない
爺が決めた引越しだどうするんだよ
私が触ると激怒するし
片付けるようにわたしがこえをかけたら爺は「やる気がなくなる」
と言った
ゴミごと引越しか
0942939
垢版 |
2020/05/11(月) 19:29:14.91ID:K2WsiAwM
新聞紙よく見たら昭和って書いてある。
家族に捨てましたからね!というと、えへwだってさ。

片づけてと言えばいる物しかない、とどなるのに
もー!!腹立つーーーー
0944(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:36:49.49ID:4hOsrEIh
あーやる気あったのに
やれって言われたからやる気なくなったわー
やる気あったのにー
0945(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:47:39.73ID:QpThMMLb
やる気がなくなる爺に「引越しどうするのか?」と聞いたら
切れて
「引越しは前もって準備するものではなくて間に合わせるの」だと
爺のゴミ部屋と倉庫
他の部屋にも爺が棚の前に棚置いてる
押し入れの前に棚置いてる
荷物が目測の倍あるんだよ
0946(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:13:40.83ID:Pu40NlFT
臭いバスタオルと流行遅れの服をゴミにしたら
また洗濯カゴに放り込まれた
洗ってゴミ袋の底に見えないように入れた
女物の服なぞ着れないのにどうするんだ?
0947(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/14(木) 08:54:57.85ID:WcMmjs+M
割り箸は調理用に何度でも利用しなければいけない
私が曲がった割り箸を捨てようとすると爺が叫んだ
0948(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/14(木) 08:58:12.70ID:WcMmjs+M
どうやって使えるんだと私が言うと
爺はやっと捨てるのに同意した
どこかでもらった新しい割り箸も沢山貯めている
私は爺が見ていない間に新しいもの再利用のも割り箸を
こっそり少しずつ捨てている
0949(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:28:17.37ID:WcMmjs+M
引越しカウントダウン
爺がつぎの家の家具の配置をどうするのかウキウキと考えだした
いちいち私に言ってくるが私が意見を言うと発狂するので黙って聞いていると機嫌の悪い顔をしてと爺が言う
そんなことはもうずっと前にできてないといけないことだ
それよりも爺の部屋のゴミをなんとかしろ
倉庫をなんとかしろ
0950(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:47:43.85ID:WcMmjs+M
詰められるもんだけ詰めていたら勝手にすると
爺と片付けられない池沼に怒鳴られた
0952(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/14(木) 16:25:06.93ID:WcMmjs+M
>>951
自分の荷物だけ詰めて逃げたい
けれどそういうわけにはいけないので荷物を詰める
引越しで
日頃黙って目をつぶっていること
逃げている問題にぶちあたっている
まあとりあえずこちらで愚痴らせて
0957(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/15(金) 09:30:52.88ID:Ud8kz/Pc
昨日やっと転居先の配置が決まったと爺が言った
ところが爺は今の家の段ボール箱とゴミの置き場所を
決めないと動けないと言い出した
これまた私が箱詰めしたら全力で他の家族に止められるやつ
今まで私が詰められたのは数箱のみ
ゴミは大量に出て
その中から爺か必要とするゴミをまた出してきてる
それをこっそり捨てる作業もある
ただ今チャゲアスのヤーヤーヤーを歌ってストレス解消中
0963(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/16(土) 09:49:23.77ID:aXHZXm18
自分はモノに囲まれてるのが落ち着くんだ、自分の部屋はあれでいいんだって言うんだけど、
入り浸ってるのは私が整頓してるリビングなんだよね…。
寝る時と着替える時しか自分の部屋には入らない。
本当に落ち着くなら自分の部屋にいるでしょ。
片付けられない人、自分に嘘つきすぎ。
0964(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/16(土) 10:32:02.90ID:WHhisOCY
我慢できなかったので草刈りをしたら
あるから買わない鎌も鋏も切れないし、物を大事にしてる箒もボロボロで掃けない
そりゃ誰がやったって大変だろう。。。
0965(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:29.42ID:tDxBW+iM
引越しはあんたにかかっていると爺が言い出した
ああ忙しい忙しい仕事をしながらとも言う
私が思わず真顔になるのは当たり前だと思う
爺が段ボール詰めを開始したが床が空いている寝室へ
寝る場所がない
爺のゴミ溜めの部屋は放置
倉庫も放置
他の部屋は爺が考えたモザイク状の棚や机でおくの物が取り出せない
0966(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:57.58ID:tDxBW+iM
壊れた棚や椅子も置いてある
私が粗大ゴミに出そうとしても爺に止められた
今は表側からいる物とゴミを選別しつつ箱詰め
本には執着があり捨てるのはダメだと言われた
売る本と並べるほんを分けて箱詰め
いつ売りに行く暇があるんだよ
0969(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:14:36.38ID:tDxBW+iM
ゴミを段ボールにいれても間に合うかどうか
もう荷物全部を5トントラックに詰め込んで
ゴミ焼却場に運び込みたい
どうして20年前のダイレクトメールを置いておく必要があ?のか?
0970(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:26:37.77ID:61ZdECu3
母親が安かったら買い込む。すでに持っていようが安ければ買う。
そんなこんなで水筒やタッパー、コップ、トイレマットにキッチンマット、何個あるねん!!
タッパーに限っては365日日替わりでいける
0971(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:03:02.03ID:W3VVChLQ
>>970
雑貨や小物なら未だマシ
ポールハンガーだの衣装ケースだのスーツケースだの
何故10数個も部屋を埋め尽くすほど買った?と言いたい
0972(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:38:58.31ID:TDpwSKQr
片付けだけしてるんじやない
引越しの手続きを各種しなきゃいけない
その合間にボール箱に詰めないといけないんだ
爺の高説
ぞんじてますが何か?
何のために爺は5日も休みを取ったのか
0973(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/17(日) 17:26:23.64ID:lSCoVMmC
流石に何日も個人が分かるレベルで愚痴られると目障りかなー
親子や兄弟みたいに切れない縁ならともかく自ら選んで家族になった相手だと尚更
引越し準備は自分の分と共同で使うものは自分が引越し先に持って行きたい物だけ準備して、後は他人の分は本人にやらせるべきかと
というか、片付けられない家族とか引越し準備とか関係なく、個々人の所有物の扱いってそうあるべきだと思うよ
0974(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:17:31.44ID:vOuJvcq+
死ぬまで治らないよ
死んだら一気に全部捨てるか
家に火をはなち、なぎはらいたい心境
0977(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:29:47.89ID:ZVW9QG0T
家の外までゴミが山積みで臭いがひどいレベルだと
放火される事件がたまにあるよね
0979(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:10:55.82ID:hQbIrC5g
「焼き払え!」「なぎ払え!」
言ってみたいなぁ憧れる
私にできるのは、追い詰められたシータのように
「海に捨てて……」じゃなくて
「ゴミは捨てて…」と小さくつぶやくことだけだ
0980(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:32:12.18ID:Vh/FDdxO
『40秒で支度しな!』

ふむ・・・

40秒で支度できるほどに荷物を減らす行動力を
40秒で支度できるほどの判断力を
神よ、われに与え給え
0982(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:02:04.85ID:+NliC6dl
大震災がきても40秒どころか一日かけても支度なんてできるわけない
巻き添え食わないうちに無責任だと罵られようが見捨てるしかないわ
捨て台詞でも吐きたいくらいだわ

「ここに残るですって? ここはお墓よ。あなたとゴミの。この期に及んでゴミにこだわるなんこっけいだわ。あなたに金は渡さない!あなたはここから出ることもできずに、ゴミと死ぬの。」
0985(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/20(水) 09:28:54.47ID:1i4rY5Z9
10年前に一度使って不便と言って
まったく使わなかった家具を捨てようとしたら
発狂する
大きな家具だスペースの無駄だ
0986(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:52:34.90ID:wwtNYevT
数年間使ってない物を捨てようとすること、使うと言う。
そして、さらに数年月日が経つが使ったとこは見たことがない。
0987(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:19:51.04ID:98nyfM0u
30年前のビデオの空き箱はいくらなんでもいらないだろ
もう住む場所がないので勝手に破いて捨てている
気づくか?
0988(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:02:59.57ID:axyihqW2
床に物を置きまくるのだけは
なんとかしてやめさせたい。
他はもう何も言わない。
ただ床に何でもかんでも置くなと。
0989(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:11:05.54ID:kYKRoTfG
汚家族の特徴
いる物もいらない物もわからない物も全部カゴにに突っ込んで終わり
それをさらに収納に入れるので訳のわからない出来上がる
収納がなければ床にはみ出す堆積物
堆積物を片付けようとすると激しく嫌がる
0990(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:23:55.75ID:CpVxH6aO
認知症や糖質特有の症状なんだろうな
ゴミを溜めるのもゴミに執着するのも
でもゴミ屋敷の番組を見て他人事のように批判してる
自分もそうだとは自覚してない
0991(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:52.54ID:kYKRoTfG
>>990
確かにあたまがおかしいとしか言いようがない
捨てようともせずに無限に入れられるように棚を作る
0992(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:10:15.92ID:MZDtkGq5
両親が汚屋敷製造機なんだが
片づける・捨てるということしないせいで
モノのあふれた部屋が居づらいらしく
ステイホームしないで毎日毎日出かけやがるので泣けてくる

棚の奥のモノまでは見えてないようなので
数年前に期限切れのインスタント麺や菓子・ラベルがドロッドロなビン類を洗って
ビンカンプラスチックと生ごみで細かく分別してやっと捨てたのに
空いたスペースに買い足し品がどっさり詰め込まれててて笑うしかない
自粛が明けた家出よう…
0998(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:01:36.78ID:jbLeoDkB
親ひとりの部屋をリフォームし、一年
自分も片付けや大工さんの手伝いをして、うらやましいようなウオークインクローゼットが
出来上がった
季節外の布団もこたつファブリックも楽にしまえるよ!
服もかけるところいっぱい作ったよ!服を置く棚板もたくさんあるよ!真っ白できれい
カバンも靴も大丈夫!
こんなクローゼット、自分だったら大事にするわ
ほんとにほんとにタンスのジャングルを説得して片付けるの大変だった
1000(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:29.06ID:jbLeoDkB
できあがってしまえばめったに入らない親の部屋
洗濯したこたつファブリックが出しっぱなしだったので、持って行った
ウオークインクローゼットにしまうの余裕でしょ?と思ったら、
もう何も入れられる余地などなかった
どうして?何が詰まってるの?
プラの蓋付き容器とか、布団しまうカバーに入った何かとかなどで布団エリアはぎゅうぎゅう
入口正面、腰の高さのゴールデンエリア一等地に何だか使わなそうなものが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況