阿部寛のHPじゃないけどネット初期は古いロースペックマシンからでも見れるように軽く表示が早くなるように作ってた配慮が
スペックがよくなったマシンが当たり前の世代辺りから
見る人のことなどなにも考えずに作るようになったと思う
動画広告、正直見る気がしないしうるさくて動作が重くなるだけ
フラッシュの頃から動画が自動再生されるのがほんと嫌
そういうものを浴びせられてたら誰だって疲れるよ

情報断捨離とは少しずれるけど災害対策としてだけでなく
ネットがない状態を想定して動けるようにしておくのは必要と思う
端末がないと落ち着かないとか電波が弱い、つかめないとイラつく方の人にならないためにも