X



情報断捨離 Part.2

0661(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:08:09.51ID:1BQUpyfC
メアド確保したくなる気持ちはわかる
今はGoogleアカウント3つで三竦みの様に万が一のための復活用アドレスとして登録してる
0663(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:25:30.29ID:8sllmE9k
社会が複雑化したせいで
アドやらパスやら複雑化してるのが本当嫌でしゃあないね

こういう重要情報でさえ俺は増やしたくないから
纏めたい気持ちはよくわかる
0664(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:31:18.91ID:8sllmE9k
ガラケー時代ぐらいまではネットサーフィンもまだ快適さがあった

今は自分が自分が〜っていう利己主義が増えて
やたら質の低いサイト、ブログ、投稿、動画、画像などの情報を無駄に増やしてしまって
ネットサーフィンも苦痛になったな

俺も5ちゃんでこうやって投稿しとるから人のこといえんけど
指数おさえる努力はしてるからな
0665(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:53.55ID:G1o6tZiI
ここ最近何でもアカウント作らせるから本当に嫌だわ
ゲーム好きだったけど距離おくことになった原因の一つ
0666(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:57:39.77ID:JGoU+aR0
>>665
わかるわ。純粋にゲームやりたいだけなのにアカウントやらアバターやら掲示板やら。そういうのには興味ない。
0667(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:39:44.87ID:8sllmE9k
すげーわかる
昔のポチッとスイッチ入れるだけでいいゲームハードが恋しい
0668(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 13:00:14.41ID:uc19vdn3
IDとパスワード管理ってほんと面倒だよね
Googleで一括管理しても良いけどそれだと何も意識せず増やしてしまうからあえて記憶してる
それでも数が増えてきて使わないサービスは退会しなきゃなと考えてるところだわ
0670(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 14:25:50.52ID:8sllmE9k
パスワード増えるのって
物理で例えるなら財布の中のカード増やすのと同じだから
要はコスト的に重くなる
0671(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:19.24ID:8sllmE9k
例えばレンタル屋さんて
個人の会員カードをピッとしないとレンタルできないじゃん?

スマホとかもそういう物理的なキーを作って
それをピッとするだけでロック解除できるって風にすりゃいいんじゃないかね
そっちの情報量的にはが統一的でスッキリする

今みたいな使用だと
本体ロック画面複数だとか、アプリごとにパスだとか、サイトごとにパスだとか
増えて一方や
0672(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:52.77ID:i8JryXyW
>>668
IDとパスワードは紙の小さいメモ帳に書き出して控えてる
パソが突然昇天したとき中に全部記憶させてたらどうしようもなくなるし
紙の方があればどこの端末からでもアクセスできる
ツール依存はもしもの時打つ手がなくなるから
ささやかな対策だけどね
0673(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:51:24.99ID:i8JryXyW
ゲームもスマホゲーやネトゲは全くやらない
やるとしてもパッケージゲーだけだな
イベント発生で寝る間を削られるのと夢中になった結果寝る間を削るのは違うし
やりたいところまでやってセーブして休憩出来るくらいでないと日常が喰われて終わる
課金もえげつないから手は出さない
0674(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:39:27.32ID:umcQORq3
IDやパス管理くらいは許容範囲だけど
あちこちバラバラに出してるポイントカードが気が狂ってると思うわ
カードごとに期間限定ポイントアップとか特典とかあるわけでレジでスマホ出してもたついてる
レジの人もあれこれ覚えることあって気の毒だ
0675(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:44:50.24ID:GcBtsDPU
IDパスはフリーメールの宛先無し下書き欄に書いてある
最悪パソとスマホが駄目になっても他媒体でメールアカウントにアクセスできるし…
0676(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:16:40.27ID:5tJqt67E
規則的にパスワードを作るようにすればいいんだよ
例えば「forexample.com」のパスは
5%testFrOe

「5%test」が全てのパス共通
「FrOe」はurlで出てくる子音最初の二つを大文字、小文字
続いて母音を大文字、小文字とかにする

パスワード覚えなくてもそのサイトオリジナルのができるよ
0677(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:36:53.31ID:22P9Pu8a
>>676
それは分かるんだけど
俺レベルになるとパスに関する全ての事《管理と使用等で
手数が増やされるのが億劫でしかたない

先ずメモ帳とかで管理しておくってところでファイル管理が面倒
次にサービス毎に事あるごとにパス打ったり認証求められる事自体が億劫

今のネットはやたら手間の指数が高いのがほんとう怠い
だから俺も>>673に近くて
ゲームだけじゃなくて登録必要なのは極力避けてる
0678(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:37:39.44ID:uQ6hzfPj
パスワード管理ソフトはニッチなんだと常々思う
マスターパスワード一つ以外何も記憶していない
0679(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:38:16.57ID:22P9Pu8a
>>674
企業も自分の利益第一で
利益独占したいから
どこも独自規格で展開しまってバラバラになる
アホらしい
0680(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:44:24.28ID:22P9Pu8a
つべやツイは登録しないと
過激系のやつ見れない仕様だから嫌やわぁ
俺大人なのに
認証も怠いわほんま
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:12.72ID:5tJqt67E
>>681
同じく
ルール作ってpwをとか言っときながら自分は管理ソフトに作ってもらったパスワードを使って自動で入力してもらってるわ
0683(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 07:33:09.51ID:uAQ6jMPu
FacebookやInstagramはちょっと前から会員登録しないと
深いところまで見られなくなったね
ニュースとしてTwitter見たいときはnitterっていうサイト
経由で見ると広告も省かれて軽いのでおすすめ
0684(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:13:58.55ID:dSjRRD92
そんなサイトあったのか

こういうのって代替サイトの方が使いやすいのは何故なのか
0685(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 14:59:10.53ID:uAQ6jMPu
本家アプリより互換アプリの方が便利なんてのもあるよね
iPhoneのみだが、Radiko公式よりもRadikkerというアプリが圧倒的に軽い

そしてWiFiでなくモバイルで繋ぐとなぜか東京エリアに固定するので
関東以外に住んでる人も関東のラジオが聞けるという謎仕様
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:01:08.94ID:0doJvlt5
>>657
「止めとけ時代に〜」って意味が分からない
文章なんだから、
せめて句点付けて改行して

>>659
改行て
読みにくい

>>661
句点付けて改行して
読みにくい
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:01:26.24ID:0doJvlt5
>>657
「止めとけ時代に〜」って意味が分からない
文章なんだから、
せめて句点付けて改行して

>>659
改行て
読みにくい

>>661
句点付けて改行して
読みにくい
0690(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:02:04.07ID:dSjRRD92
俺も電子ものの短所には目を向けていて
HDDとかで2重3重にバックアップする等等の工夫はしたり長年ノウハウ重ねてきた

者の簡潔な意見としては
電子も物資(アナログ)として扱うべし
0691(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/02(木) 12:03:03.35ID:/REbbfm3
で二重三重にバックアップしてるデータをよくよく精査してみると
保存するまでもない駄データが結構占めてた、というのも断捨離あるあるよね

自分の場合ラジオをエアチェックしたデータなんかがそうだった
「今週も逃さず録音して、無駄な部分トリミング編集して、
あとからすぐ見つけられるようにタグに内容もきちんと入力したぞ!」
という作業こそが楽しかったのであって、それ以降二度と聞かないという…w
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:42:51.30ID:OmtmoehP
>>691
わいはそこも対処済みで
必要なデータだけ残したり
周期的に整理したり等等と管理してるので
駄データは比較的かなり少なめや

まぁ確かに
データによっては必要度が落ちてきたり後に不要化したりするから
まぁ部屋掃除と同じようなもんやな
使ういぎょうは散らかるのが当たり前で、せやから周期的に片付けなあかんっていう
0693(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:47:38.67ID:OmtmoehP
例えばエロ動画なんか
本当にお気に入りのをベスト100ってランキング方式にしてる
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/05(日) 01:25:55.65ID:9AGqr7yF
>>694
そっちのスタイルのがええと思う

一期一会スタイルの人がうらやま
0697(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/09(木) 17:52:29.26ID:uV1isImg
登録とかアプリDLする気ないのに
サイト利用してるとポップアップ出てくるの怠い
毎回×クリックするの怠い
画面遮るし邪魔くせぇ
0699(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:09:19.99ID:uV1isImg
俺はそのへん面倒くさくて登録すらしてないなぁ
0700(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:05:35.51ID:JGJWiZZi
https://piped.kavin.rocks/
ここを通すと広告を省いてYouTubeを見られる
動画右下にあるヘッドホンのマークをクリックすると
映像のストリーミングをストップして音声のみになる(通信量節約)
右上の Preferences → Language Selection で日本語に変更可能

ちょっと前に触れたNitterではYouTubeリンクは標準でここに転送される
0702(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:12:06.80ID:Z9Rpat1E
無駄に増やしたメールアドレスの整理を意気込むも、同アドレスは二度と取れないことが頭をよぎり何も進まない。
執着の塊である。
0703(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:55:33.64ID:A9mLlGVq
文字数少ないアドレスだと確かに二度と取れないのは惜しい気もするが
迷惑メールを防ぐ意味では文字数長いほうがいいからね
0704(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/08(金) 18:39:09.27ID:YEiWfCeO
>>698
だよね。今時プライバシーなんて存在しないよ
0705(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/09(土) 10:59:24.75ID:rdjkEyvk
自分はプライバシーは別にどうでも良くて
不用なアカウントを持つことの方が嫌だなー
最近アカウント作らないと見ることすらできないサイト多くなったね
Instagramは「Bibliogram」っていうサイト通すと登録なしで見られるよ
0706(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/09(土) 11:55:36.47ID:iOSmy1HX
5年以上利用してない中規模?の病院から情報漏洩のお詫びお知らせが来た
何かあったときはもっと大きい総合病院(距離は同じくらい)に行くけど
家族の行きつけだし自分も二度と利用しないとも言えないところ
行かなくてもカルテは5年くらい保存されてるだろうし
こんなのどうしようもないじゃん
0707(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:48:48.51ID:Rtxj2BJd
>>703
文字数ってとこで思ったけど
どんどん文字数が膨張する傾向にあるのが
地味にストレスやな

簡単な例でいえば年齢
1桁の年齢なら1桁書くだけでいいけど
2桁の年齢になったら2桁も書かないといけない

つまり人が増え、暦を重ね、システムか増えると
管理しなければならない文字数が増えてしまう
暦、住所、電話番号、アド、アカ、パスとかどんどん増えてるのが怠い

現代はこういう管理コストおよびストレス指数が高くなってるのではなかろうか
0708(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/10(日) 06:00:36.88ID:Xwnz1Y/d
手書きの頃の住所録って、書き込むのは氏名と住所・固定電話番号くらいだったな
その電話番号も市外局番以下は桁数今より少なかったし、郵便番号も3桁で済んでたね
逆にFAX番号とかは消えゆく情報なんだろうね
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:18:13.15ID:Yd3b1NWV
メールアドレスは今はicloud1つに絞れたな
本体のアドレスはどこにも公表しないようにして
エイリアスは3つ作れるから1アカウントで実質4つ運用できる

Gmailは.や+でエイリアス無限に作れるけど本体のアドレスも同時に分かってしまう

Yahooなら1アカウントで@yahoo.co.jpと@ymail.ne.jpとセーフティーアドレス×10の計12個運用できるけど
使う時に広告とか入るのがちょっとデメリット

プロバイダのアドレスは乗り換え時に使えなくなるから基本最初から使わない
0712(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:24:10.67ID:oE7bGxvJ
わかる
パソコンはあらゆる物の総合体だからな
0713(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:59:18.86ID:0M4CPkpm
>>712
そうだよね
でも実は今日、もう初期化しちゃえと思ってSSDをsecure eraseかけようと
したんだけど失敗してできなかった
結果また使うことにしたよー
0714(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:29:58.76ID:tg2RE0sx
>>713
なんで初期化しよおもたん?
0716(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:55:59.01ID:tg2RE0sx
うぃんどうずは無駄が多くて
消したくなる気持ちはよく分かる
林檎みたいにもうちょいシンプルデザインにしてくんねぇかなぁ
0717(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:16:57.40ID:lq6/o0LE
>>716
そうですね。
一時はUbuntu(Linux)やChromebookも使っていましたが、
Windowsはそれらにくらべるとごちゃごちゃしてますね。
0718(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:52:58.62ID:qCqs9eqr
>>717
複雑なのがWindowsの魅力でもあるが
同時に無駄も増えやすく複雑化しやすいのが欠点ですな
0722(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/28(木) 19:24:25.34ID:1ytec0z9
情報断捨離の視点からすると
あらゆるウェブデザインは無駄が多くて辟易するね
無駄に多い広告、無駄に多い画像、無駄に動くGIF、無駄にすすめてくるポップアップ、
無駄に多い機能、無駄に多い書き込みやサイト
基本的に足し算方式なんだよな

これだと手間等情報処理コスト、電力や容量やハード寿命、時間やお金など
ちりつも方式でコストが嵩んでいくから困るわ

もうちょい引き算を取り入れてほしいものだ
0723(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/30(土) 07:03:03.64ID:saWpqNMk
パソコンですること
・音楽を聴く
・5ch
・動画を見る

この程度だけどないと困るかな
アカウントの断捨離はかなりやった
0725(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:37:28.09ID:hXOS6Wu+
>>724
横からだが
性能に使い勝手がちゃうで
そこまで拘らないなら確かにスマホ程度でええやろくけども
拘るやつはPCは外せへんで
0726(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/01(月) 02:13:49.66ID:vAsT3yOF
デスクトップかノートかの違いならわかるけど
パソコンとスマホやタブレットはスペックも操作性も全然別物で
後者二つはあくまでも端末だし単体だけでは不便だわ
まともなスペックのパソコンかMacは持っておきたいな

情報とは少し違うけど、楽天SIM+モバイルルーターで
在宅固定と持ち歩き両方に対応出来るようにして
通信費その他も節約出来るようになった
光とかだと月額料金その他が高い分しっかり使って元をとらないと損だなと考えてしまうけど
使わないときは安くなるプランだから考え方が変わった
0727(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/01(月) 07:23:15.09ID:xa3W793S
>>726
そやねんな
わいもマイクロ機と林檎機をどっちもつこてるからわかるけど
やっぱ全然ちゃうねんな

やっぱスペックに操作性など考えると
パソコンはハードヒエラルキーの王者やからパソコン様は外せへんでほんま
(`・ω・´)
0728(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:03:37.14ID:S1hHPNhF
デジタルは年々技術が高くなるにつれて
無駄な容量ないし資源食いも一緒に増えてるのが
考えもんやな...

動画サムネ勝手に再生やら
勝手に広告表示やら
広告の容量も増えてたりとか

断捨離者目線からするとムズムズする
0733(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:04:59.02ID:2JwflAon
前はMacだけだったのが現在Mac、iPad、スマホとあって
スマホはSNSなど現在の情報チェックと多少の調べもの担当、
Macはしっかり腰を据えて調べものしたい時に使うようにした
iPadは本体が古くてOS更新も頭打ちだから、昔録画した番組の再生視聴や音楽を聴くのに使ってる
Macだけだった頃は起きてる間ネットに繋ぎっぱなしで
音楽を聴いたり動画を見たり全部をひとつで賄ってたし
ふと思い付いてネットサーフィンに時間をかけてしまうこともままあったけど
役割分担したらスマホで必要な情報分だけはチェックしてるから長時間モニタの前に座ってネットしてることがなくなった
情報断捨離と言えるかどうかわからないけど時間の使い方は変わったよ
0736(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 05:21:41.75ID:4n3Z6K4s
ネットやってるとポップアップ(アプリ登録のすすめ、いいねのすすめ等)がうぜぇ

こっちは登録したりとかやる気無いのにポンポン表示してきたり
勝手に視界に入ってくるのに加え
いちいちタップして消すのも地味に指数かかるのでめんどくせぇ
0738(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:21:49.05ID:4n3Z6K4s
わいらみたいなユーザーは断捨離(引き算)して負担を減らそうとするけど

逆にサイト運営側は足し算でどんどん増やしてくるのでソリが合わんね
年々、無駄に広告や機能等が増えとるのう
困ったもんや
0739(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:24:53.86ID:e6PIz1bW
古いOSでネットしてると動画広告が表示されなかったりするから気分よく巡回できるよw

検索結果もどんどんおかしくなるし
ネット上にデータがない、有料化や要登録などの閉じたサービス、
知りたい内容や以前見たものが消えてしまってることも多くなったから
自然とネットから離れつつあるかも
0740(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:35:37.42ID:4n3Z6K4s
>>739
せやねんw
だからPCやスマホのアプデしないように抗ってるんだけど
やたらすすめてきたり通知表示されたりうざいんごねぇ
スマホのはアプデ通知が消せない仕様になったのがアカンわ
常に通知1が表示されてるのがなんかノイズ

古いOS云々で思い出したけど
昔ガラケーで基本設定で一切の画像動画などを非表示できる設定があったけど
これスマホにも基本設定で入れてほしいわぁ
昔のPCやガラケーは技術的に制約が多くて不便なのがむしろ魅力だったな
今は何でも進歩しちゃってアレコレ無駄に搭載されるのが邪魔くさいんごねぇ
0741(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:20:09.97ID:PWxDFrr5
阿部寛のHPじゃないけどネット初期は古いロースペックマシンからでも見れるように軽く表示が早くなるように作ってた配慮が
スペックがよくなったマシンが当たり前の世代辺りから
見る人のことなどなにも考えずに作るようになったと思う
動画広告、正直見る気がしないしうるさくて動作が重くなるだけ
フラッシュの頃から動画が自動再生されるのがほんと嫌
そういうものを浴びせられてたら誰だって疲れるよ

情報断捨離とは少しずれるけど災害対策としてだけでなく
ネットがない状態を想定して動けるようにしておくのは必要と思う
端末がないと落ち着かないとか電波が弱い、つかめないとイラつく方の人にならないためにも
0742(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:01:38.34ID:4n3Z6K4s
>>741
阿部寛のHPなついwこういう昔のウェブデザインの方がスッキリして好きだなぁ
すっかり無くなっちゃったけど

まだPCが箱型の時代(黎明期あたり)は
一部の知識層の物好きが趣味でやってだけで
まだ個人の趣味の場が中心だったので
商売気も無く、情報・デザインも最小限で控えめだった記憶がある
あとギブアンドテイクの精神が強めだった気もする

しかし普及しきった今は
商業中心の場になって、自分が自分がの我利主義者の割合が増えて
パイの奪い合いも加速して
とにかく自分の事しか考えてない喧しいデザインが氾濫してしまったね
アフィ、変顔、不快なタイトル、炎上芸、不快にさせる広告増加、ポップアップなど
うるさいやかましい不純物だらけ

ホントいんたーねっつは申でしまったんだなぁ
ってこれ何年も書いてるわ(´Д` )
0743(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:40:51.06ID:Bbiiz6QY
本体の性能がどうであれ重いサイトって時点で通信量使うしそれって結局環境にも悪いんだからやめてほしい
広告ブロック入れてるけど広告以外も含めて全体が重いんだよね
0744(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:24:36.06ID:3ShjI4qd
>>743
通信量もだがもうちょい更ににいうと
電力、端末の容量、サーバー、操作指数、心身エネルギー、時間
などの色んなコストがどんどん嵩んでるねんな
これほんま真面目に考えた方がええと思うわ

最初は無害的で小さい種だったのが
成長してバカほどエネルギーを吸う大樹になってしもた

まぁわいもこうやって長文書いてるから人の事は言えないけど
ちゃんと断捨離意識はあって抑えてるからなぁ
0745(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:36:32.67ID:gv4oI6H6
テキストだけなんだからたいしたことではないよ
昔の2ちゃんみたいにわずかなbyteを削ってた頃がなついな

表示が遅くなる原因でもある重たい画像や動画、利用者側が非表示などコントロールできない案件が多すぎる
時間を食う動画など大半の視覚情報が無駄なら見なくなればいい
0747(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:09:04.05ID:uV1isImg
>>745
公式のサイトとか読み込み時間かかるもんなぁ
どんだけ重たいウェブデザインにしとるねんていう

>>746
創作趣味で素材見たりするから
完全には断てねぇ(´・ω・`)まぁそれ以外の利用は減ったけど
0748(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:09:51.81ID:EoK0oerD
タイムリーにこんな記事が

ウェブサイトのファイルサイズは14kB以下にすべきという指摘、その理由とは?
gigazine.net/news/20220828-website-should-be-under-14kb/

> ナサニエル氏いわく、14kBのページは15kBのページよりも612ミリ秒速くロードできるのに対し、
> 15kBのページと16kBのページの差は大したものではないそうです。これはデータのパケットを
> 高い信頼性を持って通信するTCPのスロースタート・アルゴリズムが原因にあるそうです。
0749(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:12:20.47ID:Aao9CDmk
>>748
わいはこれを広義的に昔から訴えてるのだが
むしろ世の中はどんどん逆行してるおね
どこのウェブもどんどん贅肉を増やしていくねん
( ;´Д`)もう救いようが無いんごねぇ...
0751(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:52.41ID:YLQqnpTu
ADブロックみたいなものを使う人が多いなら
求められてないってことだよね>広告
今みたいにスマホしかなくて高い定額無制限プランじゃないから
電話やネットを気にせず使っていいような状態じゃない人が増えてるなら余計に
0752(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:52:29.88ID:QMPsmmCI
自然を軸にして考えるならば
万事(物や人)が生まれたら同列に死が必ず訪れるのが自然の摂理なのだが

人間の社会は不自然・人工性を高くしてしまって
生と死のバランス(自然のバランス)がおかしくなってるのだな

だから情報なんかも
覚える(生)と忘れる(死)がセットであるべきなんだけど
今は大勢がどんどん情報発信したり、歴史的情報も増大してるし、忘れる事も許されなくなっていて
要は生に偏ってる

未だに原爆の日だの、悲しい事があった日だのと
先人達が過去の情報を蒸し返して維持したりするのもどうかと思う
0753(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:04:58.04ID:U8BlKRIb
>>752
>未だに原爆の日だの、悲しい事があった日だのと
先人達が過去の情報を蒸し返して維持したりするのもどうかと思う

忘れると同じことを繰り返すから
未来のためにもそれは必要なんだよ
0754(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:21:41.91ID:WrppxXcU
>>753
人間の生物としての活動そのものが繰り返しだし
他人と関わる以上は必ず食い違いとか争いは起こるのと
特に若いうちは無知で失敗を多くやらかすから
過去の歴史を知ったところで大差は無いよ

時間管理を一つとっても
大昔は太陽を基準にするだけでよかったのが
今だと年号・何年何月何日・何曜日・何々の日・何時何分って
ドッサリ細かく情報管理を強いられるようになった
スケジュールも複雑化してる

情報過多もだが物事過多が起こっていて
現代人には負担が多過ぎる
0755(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:43:53.42ID:iyOTAQ1w
その歴史を学んでるはずの良い歳した大人たちも
支配・搾取・戦争・競争・不幸の拡散とか続けてるのだから
救いよう無い
0756(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/06(火) 14:21:29.42ID:Rc6Ytyoh
パソコンやめてしばらく経ったがスマホでなんとかなってます
本当は使いたい気持ちもあります
0757(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:55:39.87ID:2YQTN3zE
>>756
わいは逆で
PCはオフラインで創作用に使っていて依存してないけど
逆にスマホはオンラインで依存しちゃってるタイプ

つまりオンラインが大敵なのだな
(`・ω・´)
0758(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:52:20.90ID:2/cPAfkP
Google discoverの「こちらはチェックしましたか?」が
うざいので、discover自体を非表示にした
0759(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:22:22.82ID:HbwiR4wM
ネット使う時間決めないと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況