X



情報断捨離 Part.2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0541(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:19:49.48ID:FEtRAr2b
>>540
私も重要視しているよ
政治家のTwitterと好きな芸能人のインスタをフォローしているから
自分の投稿は0だが閲覧専用のアカウントがある

>>532
10年前に買ったパソコンは
Microsoftのアカウントなんて必要なかった気がするんだよなぁ
そのままWordやらexcelを使っていた気が

>>523
この人、有名なの?

この動画の続きを見て
お金が無い人や、節約したい人がデジタルに頼るのかな、と思ってしまった

ネットがあれば定額で様々な情報を得る事が出来るが
物を買うとなるとお金がかかる
アナログ生活とまではいかないけれどデジタルやネットから離れるためには
お金が必要なのかも

ネットで買わずにお店で買うとなると電車賃もかかるし
でもネットの送料と変わらんか
0542(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:26:32.29ID:5OIkBCy8
パソコンとスマホがあるが、スマホで済んでしまうことが増えてきたわ
でもバッテリー消費するからパソコンは必要なのかなあ
なんかもやもやしてしまう
0543(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:01:12.66ID:ezACK5Y/
>>542
参考までに教えて欲しい
その「スマホで済んでしまうこと」とは具体的には何?
ネットサーフィンとか動画視聴とか、情報を「消費」する行為?
0544(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:18:23.17ID:5OIkBCy8
>>543
ニュースや天気を見ることですよ
パソコンでプログラミングやったりするわけではないので
はっきり言って自分には宝の持ちぐされなのです
0546(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:35:44.75ID:ezACK5Y/
>>544
ありがとう

別にプログラミングできなくても、絵を描いたり作曲したり小説書いたり写真整理したり…
パソコンでできることは沢山あると思うから「宝の持ちぐされ」と卑下することはないと思う
0551(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:04:45.24ID:+Dm8AnEO
PCならいくつも同時進行でさっと終わることに
やたらと時間を掛けてる事実に向き合ってみたら分かるよ
一度に一つのことしか出来ないデバイスは結局時間を無駄にするだけ
タブレットやスマホはサポートとして使うもの
0554(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:48:37.50ID:OPnxQPOs
主婦ももともとPCを使ってた人なら
副業などでさらに使うようになったと思うよ
始めからガラケーやスマホだけで事足りてる層は老若男女問わずそのまま歳をとるってだけじゃない?
主婦に対する先入観が古すぎる
0555(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 14:22:13.88ID:z5wv/GPC
PCでたいしたことはしないのだが、使ってる
スマホ(iPhone)は見栄で使ってる感じだよ
0558(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 15:18:10.06ID:fbjXQ3Gb
モニタに慣れてるとスマホは画面小さいし表示情報量が少ないよ
老眼や筋力低下で使いにくくなる
持ち歩けることだけが利点
0560(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 16:25:34.31ID:b/Loh7UF
アカウントの整理的な話なら、自分はできるだけ
整理してわかりやすくしました
クレジットカードのパスワードとかはなんとか暗記してます
0562(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:53:05.39ID:2w+hiJJg
タブレット買ってよかったわ
紙で買うまでではない本読んだり動画に使ってる
パソコンやテレビをつけずともサッと使えてスマホより画面大きいのがいい
動画見ながらのヨガをよくやるようになった

あと自然とパソコンは作業用と決まっていったので窓たくさん開いて動画みることがなくなった
複数デバイスリンクさせるの便利だけどメリハリなくなりがちなので
使う道具と場所(追加するなら時間も)決めとくといいかもな〜と思った
情報ていくらでも見れるしいくらでもあるからなあ
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:51:15.01ID:K47ia8JR
趣味の専門書とか、書かれている情報が必要で紙である必要が無い本を自炊して電子化した。
10冊程度だが、本棚の1コーナーが空いて代わりに部屋に散らばっていた雑貨を収納。
なんとなく部屋がスッキリした。
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/02(水) 14:01:25.31ID:HyTZNSSF
スマホ持ってるならsurfaceでも同じことでは?
565の普段の用途によるからそれらで何がしたいか書いてくれないと分からないな
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:49:46.26ID:3xfRV3pJ
紙焼きをスキャンしてCD-Rに保存していた写真をBD-Rに移動。
20枚近くのディスクが1枚のディスクになった。
0572(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/05(土) 13:08:21.33ID:lg+Q/xSq
情報、というか情報機器なんですが
起動不可の初代iPadとか同じく起動不可のスマホとかiPodとかはどのような処分が適切なんでしょうか?
普通に不燃ゴミ?
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/05(土) 15:45:34.70ID:aN8DbkHp
23年前のCD-Rが読めなくて困った自分としては、BDもいまいち信頼できない
SDやHDDなどの複数のメディアに保存してリスク分散したほうがいいよ
大事なデータまで断捨離しちゃう前にねw
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:43:12.87ID:vWQQ4cbR
なんだかんだそれぞれ寿命があるからなあ
定期的に通電させてダメになる前に新しいやつに入れ替えが一番良いんだろうけど面倒でやってらんないよね
0576(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:58:34.24ID:TGBOHwDR
俺の場合、本当に失くしたくないデータは、GoogleDrive+OneDrive+ローカルの3つに同じものを保管だな
保存版なので編集はもうしない
0577(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/07(月) 15:19:12.82ID:dl5Qd4bJ
アマゾンや楽天の「ほしいものリスト」を整理。
機械の部品やら趣味の道具とかが並んでいたが、使うことはないだろうものを削除。

次はYouTubeのお気に入りリストも整理しよう。
0579(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/08(火) 15:12:13.80ID:+XJpKblC
Gフォトの量がヤバい
ツイッターとpixivのブクマ量がやばい
chromeのブクマ量がやばい
デスクトップにとりあえずおいてるフォルダが増えすぎたので「デスクトップ」という新フォルダにつっこんでるのだが
「デスクトップ202201〜」みたいなのが増えてきてやばい
0580(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:05:45.68ID:OQN76M87
>>569
それあかん
ブルーレイの寿命はCD-Rよりも短い
同じ条件で両方保存してたけどブルーレイのが真っ先に読めなくなったよ

>>574
RAID5の3/4一気に行ってからクラウド一択
0581(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:43:41.33ID:Pb9hF7vO
ブルーレイって傷にも弱いみたいだし保存もきかないとなると大容量なのに困りものだね
0590(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:13:29.22ID:Uio6wo39
物はだいぶ捨ててスッキリしたから、次は情報断捨離をしようと思う。
0592(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:17:57.52ID:Y0seEn0s
エロ動画、エロ画像をスッパリ削除。
0597(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:16:19.66ID:uYEZL/Wc
フォルダ分けしていたエロ画像を同一画像検索ツールで抽出。
ダブッていたものを整理。
0598(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:04:48.50ID:0QU8lmOX
あまり使わないけど一応置いときたいデータをクラウドに移動してたけど
やっぱりというか、時間経って振り返ってみると
だいたいそのまま削除してても全然かまわないデータだったりするね
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:10:12.62ID:hnvg4baF
卒業アルバムとか文集とか過去の写真とか全部データ化暗号圧縮してクラウド保存だわ
いざというとき取り出したいけど基本的にはもういじらないってデータ
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:30:33.06ID:pgo6yxPI
保存用の外部ストレージが欲しいんだけど、保存用ってSSDとHDDどっちがむいてるんだろう
持ち運びしないし長持ちする方がうれしいんだけども
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:28:12.45ID:0QU8lmOX
自分はバックアップは外付HDDにしてる
SSDは通電しないと揮発するとか書き込み寿命問題が言われてるけど
まあ正直そこまで気にすることはないような気はするね
毎日数ギガ上書きバックアップするとかの場合ならHDDの方が良いかも
0603(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:08:09.61ID:FESZ2bGx
絶対保持したいバックアップは外部メディア(USBメモリ、BD-R)、メインPCのHDD、クラウドの3本立て。
物理的に分かれてないとバックアップの意味ないしね。

BD-Rに焼いて見返しもしないエロ動画、画像を捨て。
BD-R5枚なり。
0604(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:31:42.43ID:04aVppKZ
ディスクに焼いてた頃はバックアップした際に
一つ前の古いバージョンになったディスクを、帰省したついでに実家に置いてきてたわ
万が一火事とかでも、最新版ではないもののデータ完全消失は免れる
あとたまに間違って消しちゃったのが古いバージョンに残ってて助かった、なんてことも
0605(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:26:59.18ID:hOijs51n
マジでデータ結構消えるからな
電源入らなくなったりもするしな
あと俺のMOはデッキがもう…
0606(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:50:33.34ID:Scnbqmdw
昔Mac使ってたときはMOも使っててバックアップしてたよ
あの頃はUSB1.1だかの規格で書き込みも読み込みも遅かったなあ
0607(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:05:14.78ID:04aVppKZ
Firewire800接続の24倍速ドライブでDVD-RAMを一時期使ってたが
DVD-RAMはベリファイを同時に行うため書き込みにとても時間かかったよ
信頼性のある「でかいMO」な使い勝手を想像してたけど短期間で使うのやめてしまった
0608(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/18(金) 08:27:15.40ID:m8OqgE2v
MOもめちゃめちゃ時間かかるんだよ
キンコーズで読み出そうとしたら500MB読み出しに一時間以上かかって追加料金の嵐だった
0609(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:17:37.57ID:dHK0ehDS
テレビほとんどつけなくなったな〜
0613(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/19(土) 09:44:54.26ID:aLCqToWx
自分もラジオ派になったわ
radikoが普及したのと、さらにradikoはタイムフリーがあるのが大きい

ラジオは収益少ないからCMスポンサーが付くだけまだましな方かもね
流れるのが自社CMばかりだったり、ただ30分音楽流すだけのフィラー番組ばっかりの
ラジオ局はちょっと心配になる
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/21(月) 09:25:21.46ID:/YagTByn
アンケートでポイントが貰えるとかのIDを全解約。
カネにならんので飽きてやらなくなった。
IDやパスを忘れたサイトは迷惑メールにフィルタした。
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:12:54.56ID:DpXnWlaK
マイナンバーカード取得してe-taxにすれば
申告書をいちいち印刷して税務署に持っていかなくても済むけど
PCは専用カードリーダーが必要で、一年に一度しか使わないものを
買うのも癪だし、邪魔に感じてしまう
対応してるスマホならマイナンバーカード読めるけどね
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/06(日) 14:36:44.31ID:EPw5sAJ2
マイナンバーカードなんかなくてもe-Tax出来るぞ
税務署に行ってIDとパスワード発行してもらう必要があるけど
0621(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:12:24.48ID:hZ1qqmTd
同じくID&パスワード方式で済んでいる
更新の手間を考えたらマイナンバーカードは不要
免許証との一体化を政府が目論んでいるらしいので、いずれ住基カードの二の舞を踏む気がする
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/06(日) 15:58:37.34ID:EPw5sAJ2
既にあまりの手続きの鈍さに税務署に見捨てられて、本来の目的のひとつだったはずの税金がマイナンバーカード無しで出来るようになってしまってるからなw
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/19(土) 10:57:18.01ID:veqoMcPr
電子書籍アプリのお気に入り整理した!惰性で読んでたマンガをお気に入りから外してすっきりした!
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:55:09.64ID:ZhvPWfWI
極力、アプリをダウンロードしたり
どこかにアドレス等を入れて会員登録する事は
嫌いだったが
ポイントのためとアプリ大手4つと
よく行くドラッグストアのアプリを入れてしまった
そこのドラッグストアは紙のポイントカードだけで使えるのだが
一応

よくポイントカードを作ると
「これだけで貯められますが、ポイントを使うにはサイトから会員登録して下さい」とか「アプリ入れて下さい」
という所が多くて
イラッとする

まぁ、背は腹に変えられぬ
ポイント貯めて節約のためだ
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:55:37.44ID:ZhvPWfWI
極力、
アプリをダウンロードしたり
どこかにアドレス等を入れて会員登録する事は
嫌いだったが
ポイントのためとアプリ大手4つと
よく行くドラッグストアのアプリを入れてしまった
そこのドラッグストアは紙のポイントカードだけで使えるのだが
一応

よくポイントカードを作ると
「これだけで貯められますが、ポイントを使うにはサイトから会員登録して下さい」とか「アプリ入れて下さい」
という所が多くて
イラッとする

まぁ、背は腹に変えられぬ
ポイント貯めて節約のためだ
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:56:02.49ID:ZhvPWfWI
極力、
アプリをダウンロードしたり
どこかにアドレス等を入れて会員登録する事は
したくなかったが
ポイントのためとアプリ大手4つと
よく行くドラッグストアのアプリを入れてしまった
そこのドラッグストアは紙のポイントカードだけで使えるのだが
一応

よくポイントカードを作ると
「これだけで貯められますが、ポイントを使うにはサイトから会員登録して下さい」とか「アプリ入れて下さい」
という所が多くて
イラッとする

まぁ、背は腹に変えられぬ
ポイント貯めて節約のためだ
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/04/19(火) 09:05:59.62ID:vnwTIAwj
パソコン使わないでみようと挑戦したけどダメだった
スマホはバッテリー問題があって。
0636(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/04/19(火) 16:01:23.47ID:1mBlnV6u
スマホだけって選択肢だけは無理だなぁ
PCやMacなどの固定機、作業に必要ならタブレット、
スマホは外出時に必要最低限使えるだけでいいし
情報量や表示量、バッテリーの問題があるから
優先順位的には最後尾かな
0638(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/04/20(水) 18:42:05.26ID:qycsIYjZ
そんな自分は今使ってるパソコンこの前買ったところだけど
PCリサイクルマークが今日届いた
0640(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:54:13.36ID:aF7heGHl
テスト
0641(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:03:05.91ID:eejtcnMT
Chromebookは売って、Windowsで音楽聴くようにしたよ
Chromebookもわるくないんだけど、やっぱりやることが限られる
ミニマリスト達には好評みたいだけどね
0642(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:07:33.68ID:k0MBGFEC
Chromebookって機能が限定されてるの?
OSなどの関係で使えるソフトが少ないなど出来ることが限られてるとか?
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/13(金) 16:57:28.68ID:vWv+Y/qX
「脱スマホ」だけではなく
「脱ネット」に憧れる
0645(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:48:03.52ID:mZe7LvVW
今は
ウォークマンと言っても
本体にMP3とかで入れるようになっているのが
何だか嫌なんだよな

テープとかMDみたいに
音楽を入れた物を本体にセットして
音楽を聴く
ってシステムが好きなのになぁ

何でもかんでも「データ」「データ」な世の中が
苦手だ、私は
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:45:26.01ID:CQoWnvcR
「脱スマホ」だけではなく
「脱ネット」に憧れる
0649(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:46:33.97ID:CQoWnvcR
「脱スマホ」だけではなく
「脱ネット」に憧れる
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/19(木) 14:46:36.86ID:CQoWnvcR
「脱スマホ」だけではなく
「脱ネット」に憧れる
0654(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:56:25.24ID:o/5wFyb0
もしもネットがなかったら?
アナログ手段でベトナム旅行に行ってみた
https://prebell.so-net.ne.jp/feature/pre_19052301.html
2019/05/24

別府温泉ネット禁止旅!
スマホなしで大分旅行に行ってきた
vol.01
https://yourclip.life/post/20191223bepputravel/

2019/12/23

別府温泉ネット禁止旅!
スマホなしで大分旅行に行ってきた
vol.02
https://yourclip.life/post/20191226bepputravel/
2019/12/26
0655(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:56:40.73ID:o/5wFyb0
一週間、iPhoneを封印して生活したら何が変わるのか試した
https://news.mynavi.jp/article/20130910-yamadai_challenge/
2013/09/10

30代男性が「スマホなし生活」してみた!
この現代で生き残れるのか!?
http://mobile.nuro.jp/mvnolab/articles/201511_557/
2015/11/12

【実録】
24時間耐久「インターネット無し生活」に挑戦!
https://www.ishikihikui-kei.com/entry/2016/01/04/193500
2016/01/04

【感動の結末】
令和時代に人はネットを使わず目的地にたどり着けるのか?
やってみた
https://getnavi.jp/life/404687/
2019/9/6

スマホ依存症気味ライターによる「脱スマホ生活」!
唯一許されたシンプルケータイ「Punkt. MP02」との1か月
https://getnavi.jp/digital/457587/
https://getnavi.jp/digital/457593/
2019/12/27
0656(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/22(日) 22:56:53.85ID:o/5wFyb0
インターネットのないアナログな世界で、
3日間生活してみた
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1458
2021/01/14

スマホ依存がやばくなってきた気がするので対策を考える
https://hi-sheep.com/smartphone-yabai/
https://hi-sheep.com/gafa-yabai/
2021/05/15
2022/01/14

【デジタルデトックスの効果】
3日ネット断ちをして感じたメリット・デメリット
https://shimotsuki29.com/digitaldetokkusu/
2021/07/25

「デジタルデトックス」を実践してみた
〜Wi-Fiコラム編集部体験レポ
https://www.ntt-bp.net/column/blog/2021/08/post-55.html
2021/08/20

【完遂!】デジタルデトックス実験!
2週間SNS断食チャレンジで見える世界とは?
https://www.yoshidaj.com/entry/2021/11/02/215708
2021/11/15
0657(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/25(水) 01:36:55.81ID:iWsLYrIu
>>645
テープもMDも止めとけ時代に合わせてSDカードや無くなる事が無いであろうCD系で良いだろ?まだテープ機器は新品沢山売られてるがMDは既にオワコンでMDクリーナーも生産されて無く高値でMD掃除するだけで金かかる
0659(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/27(金) 15:07:41.39ID:F1peZnty
1サービス1メアドの原則守ってたらメールアドレス50個くらいになっててほぼ全部使ってるから収集つかんワロタ
Gmail、Outlook、Yahooで重要度わけて分散しておけばよかった
0661(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/27(金) 17:08:09.51ID:1BQUpyfC
メアド確保したくなる気持ちはわかる
今はGoogleアカウント3つで三竦みの様に万が一のための復活用アドレスとして登録してる
0663(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:25:30.29ID:8sllmE9k
社会が複雑化したせいで
アドやらパスやら複雑化してるのが本当嫌でしゃあないね

こういう重要情報でさえ俺は増やしたくないから
纏めたい気持ちはよくわかる
0664(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:31:18.91ID:8sllmE9k
ガラケー時代ぐらいまではネットサーフィンもまだ快適さがあった

今は自分が自分が〜っていう利己主義が増えて
やたら質の低いサイト、ブログ、投稿、動画、画像などの情報を無駄に増やしてしまって
ネットサーフィンも苦痛になったな

俺も5ちゃんでこうやって投稿しとるから人のこといえんけど
指数おさえる努力はしてるからな
0665(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:18:53.55ID:G1o6tZiI
ここ最近何でもアカウント作らせるから本当に嫌だわ
ゲーム好きだったけど距離おくことになった原因の一つ
0666(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 11:57:39.77ID:JGoU+aR0
>>665
わかるわ。純粋にゲームやりたいだけなのにアカウントやらアバターやら掲示板やら。そういうのには興味ない。
0667(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:39:44.87ID:8sllmE9k
すげーわかる
昔のポチッとスイッチ入れるだけでいいゲームハードが恋しい
0668(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 13:00:14.41ID:uc19vdn3
IDとパスワード管理ってほんと面倒だよね
Googleで一括管理しても良いけどそれだと何も意識せず増やしてしまうからあえて記憶してる
それでも数が増えてきて使わないサービスは退会しなきゃなと考えてるところだわ
0670(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 14:25:50.52ID:8sllmE9k
パスワード増えるのって
物理で例えるなら財布の中のカード増やすのと同じだから
要はコスト的に重くなる
0671(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 14:43:19.24ID:8sllmE9k
例えばレンタル屋さんて
個人の会員カードをピッとしないとレンタルできないじゃん?

スマホとかもそういう物理的なキーを作って
それをピッとするだけでロック解除できるって風にすりゃいいんじゃないかね
そっちの情報量的にはが統一的でスッキリする

今みたいな使用だと
本体ロック画面複数だとか、アプリごとにパスだとか、サイトごとにパスだとか
増えて一方や
0672(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:52.77ID:i8JryXyW
>>668
IDとパスワードは紙の小さいメモ帳に書き出して控えてる
パソが突然昇天したとき中に全部記憶させてたらどうしようもなくなるし
紙の方があればどこの端末からでもアクセスできる
ツール依存はもしもの時打つ手がなくなるから
ささやかな対策だけどね
0673(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:51:24.99ID:i8JryXyW
ゲームもスマホゲーやネトゲは全くやらない
やるとしてもパッケージゲーだけだな
イベント発生で寝る間を削られるのと夢中になった結果寝る間を削るのは違うし
やりたいところまでやってセーブして休憩出来るくらいでないと日常が喰われて終わる
課金もえげつないから手は出さない
0674(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:39:27.32ID:umcQORq3
IDやパス管理くらいは許容範囲だけど
あちこちバラバラに出してるポイントカードが気が狂ってると思うわ
カードごとに期間限定ポイントアップとか特典とかあるわけでレジでスマホ出してもたついてる
レジの人もあれこれ覚えることあって気の毒だ
0675(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:44:50.24ID:GcBtsDPU
IDパスはフリーメールの宛先無し下書き欄に書いてある
最悪パソとスマホが駄目になっても他媒体でメールアカウントにアクセスできるし…
0676(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:16:40.27ID:5tJqt67E
規則的にパスワードを作るようにすればいいんだよ
例えば「forexample.com」のパスは
5%testFrOe

「5%test」が全てのパス共通
「FrOe」はurlで出てくる子音最初の二つを大文字、小文字
続いて母音を大文字、小文字とかにする

パスワード覚えなくてもそのサイトオリジナルのができるよ
0677(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:36:53.31ID:22P9Pu8a
>>676
それは分かるんだけど
俺レベルになるとパスに関する全ての事《管理と使用等で
手数が増やされるのが億劫でしかたない

先ずメモ帳とかで管理しておくってところでファイル管理が面倒
次にサービス毎に事あるごとにパス打ったり認証求められる事自体が億劫

今のネットはやたら手間の指数が高いのがほんとう怠い
だから俺も>>673に近くて
ゲームだけじゃなくて登録必要なのは極力避けてる
0678(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:37:39.44ID:uQ6hzfPj
パスワード管理ソフトはニッチなんだと常々思う
マスターパスワード一つ以外何も記憶していない
0679(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:38:16.57ID:22P9Pu8a
>>674
企業も自分の利益第一で
利益独占したいから
どこも独自規格で展開しまってバラバラになる
アホらしい
0680(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:44:24.28ID:22P9Pu8a
つべやツイは登録しないと
過激系のやつ見れない仕様だから嫌やわぁ
俺大人なのに
認証も怠いわほんま
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:12.72ID:5tJqt67E
>>681
同じく
ルール作ってpwをとか言っときながら自分は管理ソフトに作ってもらったパスワードを使って自動で入力してもらってるわ
0683(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 07:33:09.51ID:uAQ6jMPu
FacebookやInstagramはちょっと前から会員登録しないと
深いところまで見られなくなったね
ニュースとしてTwitter見たいときはnitterっていうサイト
経由で見ると広告も省かれて軽いのでおすすめ
0684(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 11:13:58.55ID:dSjRRD92
そんなサイトあったのか

こういうのって代替サイトの方が使いやすいのは何故なのか
0685(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 14:59:10.53ID:uAQ6jMPu
本家アプリより互換アプリの方が便利なんてのもあるよね
iPhoneのみだが、Radiko公式よりもRadikkerというアプリが圧倒的に軽い

そしてWiFiでなくモバイルで繋ぐとなぜか東京エリアに固定するので
関東以外に住んでる人も関東のラジオが聞けるという謎仕様
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:01:08.94ID:0doJvlt5
>>657
「止めとけ時代に〜」って意味が分からない
文章なんだから、
せめて句点付けて改行して

>>659
改行て
読みにくい

>>661
句点付けて改行して
読みにくい
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:01:26.24ID:0doJvlt5
>>657
「止めとけ時代に〜」って意味が分からない
文章なんだから、
せめて句点付けて改行して

>>659
改行て
読みにくい

>>661
句点付けて改行して
読みにくい
0690(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:02:04.07ID:dSjRRD92
俺も電子ものの短所には目を向けていて
HDDとかで2重3重にバックアップする等等の工夫はしたり長年ノウハウ重ねてきた

者の簡潔な意見としては
電子も物資(アナログ)として扱うべし
0691(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/02(木) 12:03:03.35ID:/REbbfm3
で二重三重にバックアップしてるデータをよくよく精査してみると
保存するまでもない駄データが結構占めてた、というのも断捨離あるあるよね

自分の場合ラジオをエアチェックしたデータなんかがそうだった
「今週も逃さず録音して、無駄な部分トリミング編集して、
あとからすぐ見つけられるようにタグに内容もきちんと入力したぞ!」
という作業こそが楽しかったのであって、それ以降二度と聞かないという…w
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:42:51.30ID:OmtmoehP
>>691
わいはそこも対処済みで
必要なデータだけ残したり
周期的に整理したり等等と管理してるので
駄データは比較的かなり少なめや

まぁ確かに
データによっては必要度が落ちてきたり後に不要化したりするから
まぁ部屋掃除と同じようなもんやな
使ういぎょうは散らかるのが当たり前で、せやから周期的に片付けなあかんっていう
0693(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:47:38.67ID:OmtmoehP
例えばエロ動画なんか
本当にお気に入りのをベスト100ってランキング方式にしてる
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/05(日) 01:25:55.65ID:9AGqr7yF
>>694
そっちのスタイルのがええと思う

一期一会スタイルの人がうらやま
0697(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/09(木) 17:52:29.26ID:uV1isImg
登録とかアプリDLする気ないのに
サイト利用してるとポップアップ出てくるの怠い
毎回×クリックするの怠い
画面遮るし邪魔くせぇ
0699(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:09:19.99ID:uV1isImg
俺はそのへん面倒くさくて登録すらしてないなぁ
0700(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:05:35.51ID:JGJWiZZi
https://piped.kavin.rocks/
ここを通すと広告を省いてYouTubeを見られる
動画右下にあるヘッドホンのマークをクリックすると
映像のストリーミングをストップして音声のみになる(通信量節約)
右上の Preferences → Language Selection で日本語に変更可能

ちょっと前に触れたNitterではYouTubeリンクは標準でここに転送される
0702(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:12:06.80ID:Z9Rpat1E
無駄に増やしたメールアドレスの整理を意気込むも、同アドレスは二度と取れないことが頭をよぎり何も進まない。
執着の塊である。
0703(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:55:33.64ID:A9mLlGVq
文字数少ないアドレスだと確かに二度と取れないのは惜しい気もするが
迷惑メールを防ぐ意味では文字数長いほうがいいからね
0704(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/08(金) 18:39:09.27ID:YEiWfCeO
>>698
だよね。今時プライバシーなんて存在しないよ
0705(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/09(土) 10:59:24.75ID:rdjkEyvk
自分はプライバシーは別にどうでも良くて
不用なアカウントを持つことの方が嫌だなー
最近アカウント作らないと見ることすらできないサイト多くなったね
Instagramは「Bibliogram」っていうサイト通すと登録なしで見られるよ
0706(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/09(土) 11:55:36.47ID:iOSmy1HX
5年以上利用してない中規模?の病院から情報漏洩のお詫びお知らせが来た
何かあったときはもっと大きい総合病院(距離は同じくらい)に行くけど
家族の行きつけだし自分も二度と利用しないとも言えないところ
行かなくてもカルテは5年くらい保存されてるだろうし
こんなのどうしようもないじゃん
0707(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:48:48.51ID:Rtxj2BJd
>>703
文字数ってとこで思ったけど
どんどん文字数が膨張する傾向にあるのが
地味にストレスやな

簡単な例でいえば年齢
1桁の年齢なら1桁書くだけでいいけど
2桁の年齢になったら2桁も書かないといけない

つまり人が増え、暦を重ね、システムか増えると
管理しなければならない文字数が増えてしまう
暦、住所、電話番号、アド、アカ、パスとかどんどん増えてるのが怠い

現代はこういう管理コストおよびストレス指数が高くなってるのではなかろうか
0708(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/10(日) 06:00:36.88ID:Xwnz1Y/d
手書きの頃の住所録って、書き込むのは氏名と住所・固定電話番号くらいだったな
その電話番号も市外局番以下は桁数今より少なかったし、郵便番号も3桁で済んでたね
逆にFAX番号とかは消えゆく情報なんだろうね
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:18:13.15ID:Yd3b1NWV
メールアドレスは今はicloud1つに絞れたな
本体のアドレスはどこにも公表しないようにして
エイリアスは3つ作れるから1アカウントで実質4つ運用できる

Gmailは.や+でエイリアス無限に作れるけど本体のアドレスも同時に分かってしまう

Yahooなら1アカウントで@yahoo.co.jpと@ymail.ne.jpとセーフティーアドレス×10の計12個運用できるけど
使う時に広告とか入るのがちょっとデメリット

プロバイダのアドレスは乗り換え時に使えなくなるから基本最初から使わない
0712(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:24:10.67ID:oE7bGxvJ
わかる
パソコンはあらゆる物の総合体だからな
0713(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:59:18.86ID:0M4CPkpm
>>712
そうだよね
でも実は今日、もう初期化しちゃえと思ってSSDをsecure eraseかけようと
したんだけど失敗してできなかった
結果また使うことにしたよー
0714(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:29:58.76ID:tg2RE0sx
>>713
なんで初期化しよおもたん?
0716(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:55:59.01ID:tg2RE0sx
うぃんどうずは無駄が多くて
消したくなる気持ちはよく分かる
林檎みたいにもうちょいシンプルデザインにしてくんねぇかなぁ
0717(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:16:57.40ID:lq6/o0LE
>>716
そうですね。
一時はUbuntu(Linux)やChromebookも使っていましたが、
Windowsはそれらにくらべるとごちゃごちゃしてますね。
0718(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:52:58.62ID:qCqs9eqr
>>717
複雑なのがWindowsの魅力でもあるが
同時に無駄も増えやすく複雑化しやすいのが欠点ですな
0722(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/28(木) 19:24:25.34ID:1ytec0z9
情報断捨離の視点からすると
あらゆるウェブデザインは無駄が多くて辟易するね
無駄に多い広告、無駄に多い画像、無駄に動くGIF、無駄にすすめてくるポップアップ、
無駄に多い機能、無駄に多い書き込みやサイト
基本的に足し算方式なんだよな

これだと手間等情報処理コスト、電力や容量やハード寿命、時間やお金など
ちりつも方式でコストが嵩んでいくから困るわ

もうちょい引き算を取り入れてほしいものだ
0723(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/30(土) 07:03:03.64ID:saWpqNMk
パソコンですること
・音楽を聴く
・5ch
・動画を見る

この程度だけどないと困るかな
アカウントの断捨離はかなりやった
0725(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:37:28.09ID:hXOS6Wu+
>>724
横からだが
性能に使い勝手がちゃうで
そこまで拘らないなら確かにスマホ程度でええやろくけども
拘るやつはPCは外せへんで
0726(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/01(月) 02:13:49.66ID:vAsT3yOF
デスクトップかノートかの違いならわかるけど
パソコンとスマホやタブレットはスペックも操作性も全然別物で
後者二つはあくまでも端末だし単体だけでは不便だわ
まともなスペックのパソコンかMacは持っておきたいな

情報とは少し違うけど、楽天SIM+モバイルルーターで
在宅固定と持ち歩き両方に対応出来るようにして
通信費その他も節約出来るようになった
光とかだと月額料金その他が高い分しっかり使って元をとらないと損だなと考えてしまうけど
使わないときは安くなるプランだから考え方が変わった
0727(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/01(月) 07:23:15.09ID:xa3W793S
>>726
そやねんな
わいもマイクロ機と林檎機をどっちもつこてるからわかるけど
やっぱ全然ちゃうねんな

やっぱスペックに操作性など考えると
パソコンはハードヒエラルキーの王者やからパソコン様は外せへんでほんま
(`・ω・´)
0728(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/04(木) 18:03:37.14ID:S1hHPNhF
デジタルは年々技術が高くなるにつれて
無駄な容量ないし資源食いも一緒に増えてるのが
考えもんやな...

動画サムネ勝手に再生やら
勝手に広告表示やら
広告の容量も増えてたりとか

断捨離者目線からするとムズムズする
0733(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:04:59.02ID:2JwflAon
前はMacだけだったのが現在Mac、iPad、スマホとあって
スマホはSNSなど現在の情報チェックと多少の調べもの担当、
Macはしっかり腰を据えて調べものしたい時に使うようにした
iPadは本体が古くてOS更新も頭打ちだから、昔録画した番組の再生視聴や音楽を聴くのに使ってる
Macだけだった頃は起きてる間ネットに繋ぎっぱなしで
音楽を聴いたり動画を見たり全部をひとつで賄ってたし
ふと思い付いてネットサーフィンに時間をかけてしまうこともままあったけど
役割分担したらスマホで必要な情報分だけはチェックしてるから長時間モニタの前に座ってネットしてることがなくなった
情報断捨離と言えるかどうかわからないけど時間の使い方は変わったよ
0736(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 05:21:41.75ID:4n3Z6K4s
ネットやってるとポップアップ(アプリ登録のすすめ、いいねのすすめ等)がうぜぇ

こっちは登録したりとかやる気無いのにポンポン表示してきたり
勝手に視界に入ってくるのに加え
いちいちタップして消すのも地味に指数かかるのでめんどくせぇ
0738(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:21:49.05ID:4n3Z6K4s
わいらみたいなユーザーは断捨離(引き算)して負担を減らそうとするけど

逆にサイト運営側は足し算でどんどん増やしてくるのでソリが合わんね
年々、無駄に広告や機能等が増えとるのう
困ったもんや
0739(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:24:53.86ID:e6PIz1bW
古いOSでネットしてると動画広告が表示されなかったりするから気分よく巡回できるよw

検索結果もどんどんおかしくなるし
ネット上にデータがない、有料化や要登録などの閉じたサービス、
知りたい内容や以前見たものが消えてしまってることも多くなったから
自然とネットから離れつつあるかも
0740(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:35:37.42ID:4n3Z6K4s
>>739
せやねんw
だからPCやスマホのアプデしないように抗ってるんだけど
やたらすすめてきたり通知表示されたりうざいんごねぇ
スマホのはアプデ通知が消せない仕様になったのがアカンわ
常に通知1が表示されてるのがなんかノイズ

古いOS云々で思い出したけど
昔ガラケーで基本設定で一切の画像動画などを非表示できる設定があったけど
これスマホにも基本設定で入れてほしいわぁ
昔のPCやガラケーは技術的に制約が多くて不便なのがむしろ魅力だったな
今は何でも進歩しちゃってアレコレ無駄に搭載されるのが邪魔くさいんごねぇ
0741(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:20:09.97ID:PWxDFrr5
阿部寛のHPじゃないけどネット初期は古いロースペックマシンからでも見れるように軽く表示が早くなるように作ってた配慮が
スペックがよくなったマシンが当たり前の世代辺りから
見る人のことなどなにも考えずに作るようになったと思う
動画広告、正直見る気がしないしうるさくて動作が重くなるだけ
フラッシュの頃から動画が自動再生されるのがほんと嫌
そういうものを浴びせられてたら誰だって疲れるよ

情報断捨離とは少しずれるけど災害対策としてだけでなく
ネットがない状態を想定して動けるようにしておくのは必要と思う
端末がないと落ち着かないとか電波が弱い、つかめないとイラつく方の人にならないためにも
0742(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:01:38.34ID:4n3Z6K4s
>>741
阿部寛のHPなついwこういう昔のウェブデザインの方がスッキリして好きだなぁ
すっかり無くなっちゃったけど

まだPCが箱型の時代(黎明期あたり)は
一部の知識層の物好きが趣味でやってだけで
まだ個人の趣味の場が中心だったので
商売気も無く、情報・デザインも最小限で控えめだった記憶がある
あとギブアンドテイクの精神が強めだった気もする

しかし普及しきった今は
商業中心の場になって、自分が自分がの我利主義者の割合が増えて
パイの奪い合いも加速して
とにかく自分の事しか考えてない喧しいデザインが氾濫してしまったね
アフィ、変顔、不快なタイトル、炎上芸、不快にさせる広告増加、ポップアップなど
うるさいやかましい不純物だらけ

ホントいんたーねっつは申でしまったんだなぁ
ってこれ何年も書いてるわ(´Д` )
0743(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:40:51.06ID:Bbiiz6QY
本体の性能がどうであれ重いサイトって時点で通信量使うしそれって結局環境にも悪いんだからやめてほしい
広告ブロック入れてるけど広告以外も含めて全体が重いんだよね
0744(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:24:36.06ID:3ShjI4qd
>>743
通信量もだがもうちょい更ににいうと
電力、端末の容量、サーバー、操作指数、心身エネルギー、時間
などの色んなコストがどんどん嵩んでるねんな
これほんま真面目に考えた方がええと思うわ

最初は無害的で小さい種だったのが
成長してバカほどエネルギーを吸う大樹になってしもた

まぁわいもこうやって長文書いてるから人の事は言えないけど
ちゃんと断捨離意識はあって抑えてるからなぁ
0745(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:36:32.67ID:gv4oI6H6
テキストだけなんだからたいしたことではないよ
昔の2ちゃんみたいにわずかなbyteを削ってた頃がなついな

表示が遅くなる原因でもある重たい画像や動画、利用者側が非表示などコントロールできない案件が多すぎる
時間を食う動画など大半の視覚情報が無駄なら見なくなればいい
0747(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:09:04.05ID:uV1isImg
>>745
公式のサイトとか読み込み時間かかるもんなぁ
どんだけ重たいウェブデザインにしとるねんていう

>>746
創作趣味で素材見たりするから
完全には断てねぇ(´・ω・`)まぁそれ以外の利用は減ったけど
0748(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:09:51.81ID:EoK0oerD
タイムリーにこんな記事が

ウェブサイトのファイルサイズは14kB以下にすべきという指摘、その理由とは?
gigazine.net/news/20220828-website-should-be-under-14kb/

> ナサニエル氏いわく、14kBのページは15kBのページよりも612ミリ秒速くロードできるのに対し、
> 15kBのページと16kBのページの差は大したものではないそうです。これはデータのパケットを
> 高い信頼性を持って通信するTCPのスロースタート・アルゴリズムが原因にあるそうです。
0749(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:12:20.47ID:Aao9CDmk
>>748
わいはこれを広義的に昔から訴えてるのだが
むしろ世の中はどんどん逆行してるおね
どこのウェブもどんどん贅肉を増やしていくねん
( ;´Д`)もう救いようが無いんごねぇ...
0751(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:52.41ID:YLQqnpTu
ADブロックみたいなものを使う人が多いなら
求められてないってことだよね>広告
今みたいにスマホしかなくて高い定額無制限プランじゃないから
電話やネットを気にせず使っていいような状態じゃない人が増えてるなら余計に
0752(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:52:29.88ID:QMPsmmCI
自然を軸にして考えるならば
万事(物や人)が生まれたら同列に死が必ず訪れるのが自然の摂理なのだが

人間の社会は不自然・人工性を高くしてしまって
生と死のバランス(自然のバランス)がおかしくなってるのだな

だから情報なんかも
覚える(生)と忘れる(死)がセットであるべきなんだけど
今は大勢がどんどん情報発信したり、歴史的情報も増大してるし、忘れる事も許されなくなっていて
要は生に偏ってる

未だに原爆の日だの、悲しい事があった日だのと
先人達が過去の情報を蒸し返して維持したりするのもどうかと思う
0753(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/05(月) 03:04:58.04ID:U8BlKRIb
>>752
>未だに原爆の日だの、悲しい事があった日だのと
先人達が過去の情報を蒸し返して維持したりするのもどうかと思う

忘れると同じことを繰り返すから
未来のためにもそれは必要なんだよ
0754(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:21:41.91ID:WrppxXcU
>>753
人間の生物としての活動そのものが繰り返しだし
他人と関わる以上は必ず食い違いとか争いは起こるのと
特に若いうちは無知で失敗を多くやらかすから
過去の歴史を知ったところで大差は無いよ

時間管理を一つとっても
大昔は太陽を基準にするだけでよかったのが
今だと年号・何年何月何日・何曜日・何々の日・何時何分って
ドッサリ細かく情報管理を強いられるようになった
スケジュールも複雑化してる

情報過多もだが物事過多が起こっていて
現代人には負担が多過ぎる
0755(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:43:53.42ID:iyOTAQ1w
その歴史を学んでるはずの良い歳した大人たちも
支配・搾取・戦争・競争・不幸の拡散とか続けてるのだから
救いよう無い
0756(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/06(火) 14:21:29.42ID:Rc6Ytyoh
パソコンやめてしばらく経ったがスマホでなんとかなってます
本当は使いたい気持ちもあります
0757(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/08(木) 18:55:39.87ID:2YQTN3zE
>>756
わいは逆で
PCはオフラインで創作用に使っていて依存してないけど
逆にスマホはオンラインで依存しちゃってるタイプ

つまりオンラインが大敵なのだな
(`・ω・´)
0758(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:52:20.90ID:2/cPAfkP
Google discoverの「こちらはチェックしましたか?」が
うざいので、discover自体を非表示にした
0759(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:22:22.82ID:HbwiR4wM
ネット使う時間決めないと
0760(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/10/02(日) 10:26:44.76ID:dsidtQE6
スマホのホーム画面にはできるだけアイコン置いときたくない派です
自分はiPhoneの一番下のドックに4つだけ
0762(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:48:05.42ID:eVCwMpMy
YouTube(Google)のアカウントは持ってないけど
オリジナルでYouTubeの再生リストを作りたい時の方法

1.予めリストに入れたい動画URLの文字列を控えておく
 例)以下の「AAA、BBB、CCC」の部分
 www.youtube.com/watch?v=AAA
 www.youtube.com/watch?v=BBB
 www.youtube.com/watch?v=CCC
2.ブラウザのURL欄に以下の様に , で区切って連続で入力する(いくつでも可)
 www.youtube.com/watch_videos?video_ids=AAA,BBB,CCC
3.すると限定公開の「Untitled List」という名前のリストが生成され、1曲目から再生される
4.その際にURL欄には
 www.youtube.com/watch?v=AAA&list=DDD&index=1
 のように表示されるが、この「DDD」を改めて抜き出して
 youtube.com/playlist?list=DDD
 というURLにしてブックマークしておけば、一般の再生リストのURL様式と同じにできる

デメリット
 ・限定公開なのでURLをしっかりブックマークしておく必要がある
 ・リストの共有は出来ない
 ・リストの名前が「Untitled List」に固定されてしまう
 ・後で曲順を変えたりは出来ない(再度1から生成しなおせば問題なし)
0763762
垢版 |
2022/10/15(土) 07:22:03.98ID:BDVSSJdq
この方法だと
4.で生成されたプレイリストは1週間くらいで無効にされてしまうみたいだ
2.をブックマークしておくのが良いみたい
0765(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:57:53.58ID:Nk/GF38e
Windows10をインストールし直したよ
ゴニョゴニョしてWindows11を入れてたんだけど、やっぱりよくないとおもったので
0766(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:36:34.25ID:D+x1uh6Y
毎日メールを捨てる作業がしんどくなってきて
退会したいのがいっぱい。
あと寝る前にyou tubeをみるのをやめようと
なんか夢見がわるい。
0770(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:44:58.53ID:vQMy6+zl
メールアカウント8個の中を見て不要なもの削除・フィルタ設定などをした
これ2~3年前にやった時9時間くらいかかった記憶あるけど
今回は2時間半で済んだわ

アドレス1個削除・1サイト退会・メール配信停止2サイト分
もう少し減らす余地あるから後は小分けでゆっくりやるわ
0771(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:58:29.94ID:M4Cx9dMt
YouTube premiumに入らなくても
braveって言うアプリなら広告なしで動画見れるよ
ずっとそれで見てる、おすすめ
0772(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/11(水) 01:35:22.80ID:6QWew1nQ
YouTube premiumはトルコ人になれば月額200円で済むやろ
インド人はもう対策されてるみたいだが
0775(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:39:08.05ID:XmnDfeag
テレビと新聞は明らかに情報操作されてるから取らないし見ない
それで情弱になったりはしないよ
0777(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:21:49.38ID:8irhlhHj
>>776
braveは基本言語が英語だから、好きな動画や配信者を見失った時は普通のYouTubeアプリで気になる動画は片っ端から後で見るに入れておいて、
それからbraveに戻ってWatch laterから見ると快適だよ
たまに日本語タイトルの動画も英語タイトルになってたりするから(有名配信者や海外展開もしてる動画はタイトル英語になってる)
0778(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:24:16.34ID:fX5e2Jqx
brave入れてから私の実名入りの迷惑メールが来るようになって慌てて削除したけど
今でも毎日沢山のところから来てる
0779(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:40:14.76ID:8irhlhHj
>>778
それは怖いね
自分は1年入れてるけどそういう迷惑メールは来てない
メルアドが長くて複雑だからかな
0780(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:08:30.27ID:mhKFmD4q
顔文字をたくさん登録していたのを消した
もう顔文字を使ってやり取りをする人もいないから卒業だな
0786(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:12:26.42ID:DdCAb5E/
>>778
どう考えてもbraveのせいではなく、あやしぃ業者でお買い物とか登録して情報横流しされてるだろw
0791(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/02/20(月) 18:42:14.29ID:8DXBN2Oj
メルアド整理しようとしたけど、
MSのはアカウント削除の仕方が検索しても、解説ページの時より更新されて隠されているので見つからず
ドスパラ内の解説にリンクあって退会した
0792(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:16:17.75ID:E0yy6H1U
煩わしいニュースが多いのでニュース番組を見ない日を自分で作る。
あとメールは見ないでさっさと捨てる。
頭の中がごちゃごちゃして疲れる。
0793(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/14(火) 15:17:46.40ID:Xrd3fcJ/
講座アカ1つ
カードと紐付けサイト退会
サプリ、物販サイト各1つ
ゲームアプリと紐付けサイト退会
これでポイントカードは1つのみとした
0794(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:22:25.61ID:Uy/Cjv74
ずっと会わずにいた昔の友達や同僚の名前が思い出せんくなった記憶も断捨離
0796(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:33:30.89ID:r9Rj6shf
まだ使えたがあまりに古くなったノートパソコンをリサイクルに出した
もしかしたらiMacあたりを買うかも
0801(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:40:41.46ID:NKAWZZZq
PC更新してフリーソフトとか入れなおすのにのに、
それまで保存していた旧OS用とかver古いのとかよく分からないソフトとかバックアップのを整理した
0806(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:26:49.83ID:2Z4YxJAA
連絡をとる必要があって約2ヶ月、連絡を取り合ってきた叔母とのメールのやり取りを止めた
0807(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/17(月) 11:28:55.29ID:2Z4YxJAA
PCは壊れてから10年以上新たに購入していないけれどスマホで事足りてるから必要ない
SNSもしないし、何も困らない
0809(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/23(日) 15:58:05.88ID:FgrEKKT+
最近スマホを触ってたら熱くなることがよくあった
いろいろ調べてみたら最近見るようになったフルカウントっていう野球ニュースサイトが、Safariの「よく閲覧するサイト」に残っていると熱くなることを発見
でもサイトは見たいからそこに残ってたら消すようにしてるんだけど、毎回1回じゃ消えてくれない
2回削除動作がいる
情報とか抜いてんのかなぁ
0810(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/23(日) 15:59:11.60ID:FgrEKKT+
よく閲覧するサイトに残っている時だけでなく、開いている最中も熱くなってるんだけどね
0811(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:51:19.02ID:3dYblrO6
そーゆーの知らなかった
これから定期的に綺麗にしとくありがとう
0812(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/24(月) 00:11:17.13ID:C5tvILvd
たしかに急にスマホが熱くなることはある
自分も野球を見るので速報のアプリもいれているが勝手にYahooアカウントでログインになっていることがあったり、通販で買い物をしたところのウェブ広告が出てきたりするから確実に情報はぬかれてるよね
どこにかってYahooだろうけど
0813(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:34:31.84ID:xp1ozZWj
シンプルにしたくてChrome OS Flexってのを入れてみた
今の所不便してない
ごちゃごちゃしてなくて良い
0814(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/28(金) 14:06:26.83ID:+216VCoB
パソコン(ノート)やめようとも考えていたのに、使ってるテレビにつなげられると知り
キーボードとケーブル買ってつなげてみた
画面大きくて見やすいわー
断捨離にならなかった
0818(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:21:49.19ID:CpHrmTQk
LINEやめてどんな感じ?
0819(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/30(日) 16:36:39.34ID:RKGK59ZR
>>818
既読を気にしないでいい
常につながってる感じがなくていい
特に困ることもない
相手はまた再開してほしいと思ってるらしいけどね
0820(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:44:09.53ID:r8KaKxbS
俺、元々LINE使ってない。
プライベートでは通話も使ってない。
仕事で通話しなければ電話番号もいらないかも。
0821(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:28:44.00ID:3kNh+6vA
Twitter不便になってから見なくなった
見たい欲求より不便さが上回った
0822(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:22:30.77ID:FZkDvuTb
デジタルデトックスええね
0824(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:17:24.79ID:e9yUqSqW
できれば携帯(スマホ)も持ちたくないんだが、この時代には
ないと困るんだよなー
ポケベル世代でした
0825(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:59:53.09ID:nV3R2Wxc
パソコンやめたいと思ってたのにまた使うことにした私です
あれからUSBハブ・無線マウスなども買ってしまいました
ほかの断捨離を頑張りますわ
0826(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:29:01.13ID:28ZhqPTR
ネット絶ちするならともかく結局スマホとか使うならパソコンを捨てる意味ないよ
どう考えてもスマホより効率がいいものを手放したら今度は時間と手間が無駄になる
物があること=無駄ではない
0827(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/06(土) 19:28:05.16ID:+B2Um0Zs
電話番号変えたから変更手続き何個もしたけど大変だった
いちいちアプリインストールしないといけなかったり
前の番号の解約前にやらないといけなかったり
紐付けとか連携も絡んできたり
セキュリティでがんじがらめで疲れた
銀行やポイント貯めてたりで気軽に退会できない
0831(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:36:03.88ID:g5g6l65a
スマホが普及する前の生活が思い出せない
もっとのんびりしていたような連絡が取りにくくて不便だったような
0832(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:52:11.06ID:x0l+7/dx
>>831
適度な便利さで何かに追われることのない生活だったと思う
今は便利なことも多いけどそれに伴い複雑化して結果不便に思うことも増えた
窮屈になったと感じる
0835(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:17:22.93ID:vztyQ3Y3
携帯からだけどな

休日に携帯で急ぎでもない週明けの仕事の話でかかってくるようになった
休日になってない

なんでかけてきたかと問うてみれば
週明けだと忘れてるかもしれないから、だと
0838(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:50:18.70ID:1/Uj+QfB
でもいまだにパソコン使えない田舎の人で
幸せに暮らしてる人なんてたくさんいるんだろうね

本人はまったくそれに気づいていないんだろうが
パソコン面白そうで使いたいんだが手が出ない、というだけ
0841(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:36:21.32ID:BGv9Ui8G
漫画も読めるしゲ―ムもできる
スキャンしちゃえば資料庫だしアルバムにもなる
日記も書けるよ
0842(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:01:19.12ID:LEn55303
インスタ面倒
自営だから仕事で繋がってるんだけど
客や知り合いの情報がいちいち上がってくるんだよね
最初に始めた時フォローしない設定にすればよかったけど何もわからないからフォローしてくれる人をフォローしてたらえらいこっちゃに
お客の個人情報がどこへ行った何食べた子供の誕生日まで、、
フォロー外すのはできないし、情報の渦だよ

途中で新規フォローはやめたけど今までのフォローしてる人は継続してる
フォロー外すのは気を悪くするからできん。
0843(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:32:42.11ID:BGv9Ui8G
他の人と「繋がる」のを望めばそのうちめんどくさくなるのは当たり前
人とはほどほどの付き合いで十分

常につながる必要はない

俺は絶対ラインはしない。職場の人にも友達にもそういってる
はじめは疎まれるがそのうち」「こいつはこんな奴だ」でなんともならなくなる
0847(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:35:42.77ID:eQdxfdXk
喧嘩は会ってないときにおきがち
未読やスルーされると絶望的な気持ちになって、つい感情的なメッセージ送っちゃうし
もうLINEやめよう
0848(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:38:30.01ID:eQdxfdXk
LINEがなかった頃の連絡頻度が思い出せないわ
たとえ恋人同士でも毎日はメールしてなかったような
0849(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/13(火) 17:41:49.14ID:eQdxfdXk
てか、スマホじたい捨てたい
これのせいで集中できないし、本が読めなくなった
幸福度は確実にさがってる
0850(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:32:37.96ID:qBa3KXVH
そういう人周りにも結構いるよ
君だけじゃない

そこから一歩踏み出せるかが大切なんだけど
0851(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:58:31.06ID:M9Dz++Xr
LINEやめて2か月ほどになります
メールだけで全然問題ないし何故LINEしてたのか不思議
常に監視されてるような気持ちもなくなりました
あとパソコンですがLinux入れて使ってたのをWindowsに入れなおしました
シンプルライフ目指すならLinuxなのでしょうがやっぱり初心者にはWindowsでした
0853(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:11:21.93ID:033KxaNe
SNSで病んだな、完全に。
もういい年なんだけどね。
いいおばさんでもスマホの使い方を間違うんだから、いまの若い子が気の毒。こんなのなかったほうがよかった。
0859(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:22:36.15ID:JxVih8Tu
パソコンはiTunesで音楽を聴くのにいちばん使ってる
たまにこうやって5chも見るけど
ネット疲れかな
0863(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:49:38.83ID:hMHZAvqI
自分のパソコン、メモリは16GBあるけどタブは増やさないようにしています
でも16じゃ今は多いというほうではないかな
0866(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:05:00.38ID:uNt+jmjU
そこそこのPCだとすぐ型落ちして使いづらいまま次買うまで過ごさないといけない
と分かってはいるが毎回15.6万のミドルクラスしか買えないわ
ゲームやらブラウザやらのソフト提供する側が進化させすぎるから
性能的に5年も持てばいいほうで3年くらいでメモリやハードの限界を感じる
0867(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:22:42.44ID:4hM91ZJk
情報断捨離スレ的にはLinuxを使えって感じなのかな
でもUbuntuとか使ったけど俺には難しかった
0868(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:34:35.62ID:uNt+jmjU
Windows以外のものだとそれらに対応させることを延々考える労力がもったいない
知り合いの業者は素人はWindows買っとけって言うし自分らもメイン機はWinらしい
どうせOS変わる頃には他のパーツが古くなるから脳死で最新Win対応機選んでおけばいい
0871(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:18:48.64ID:nPW8tWfy
マイクロsdカードいらんから外した
誰かに譲る
0872(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:28:24.47ID:bAgfu1G8
自分は使わないのにUSBメモリが増えてしまった
店を見に行って何も買わないのわるい気がして買ってしまう
0874(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/18(月) 14:58:56.31ID:eTDZWc+9
このスレでロルフ・ドベリの「ニュースダイエット」という本を
読んだ方はいますか?
情報断捨離っぽい本だなあと思ったので読んでみました。
0878(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/21(木) 08:13:40.05ID:zbwLRnYx
ノートパソコン持っててもいいですか?
iPhoneも持ってるんだけど、どちらもメリット・デメリットあって
悩んでいます
0880(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/21(木) 19:22:05.97ID:2c8QX4Rw
ものの断捨離に関しては、ここ数年で状況が変わってきてるから
予備くらいは持っておいた方がいいものもあると思うよ
情報の方は矛盾したことを平気で報道するようになったのと
攪乱なのか余計な贅肉みたいな情報が増えたから
聞き流して忘れる、考えない、振り回される、などの習慣がつかないように気を付けてる
0883(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/23(土) 10:48:39.31ID:totlnHTb
bunshun.jp/articles/-/65953?page=2

> 現代人はSNSやメッセンジャーアプリ、メールなど、毎日何らかの形で
> それらのサービスに接したり、更新したりすることなしに生活することは、
> ありえないのではないでしょうか。「グーグル断ち」「アマゾン断ち」
> の生活を想像することは、正直に言って、ほとんど不可能に近い。

Googleはともかくamazonは余裕で断てるだろうが
0885(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/23(土) 19:54:57.60ID:ziQr71ho
HDDの中を完璧に整理しようとするのやめた
時間ばかり過ぎるし不可能だわ
階層別けしてルール決めて、ある程度整理されていればいいわ
不要ファイルや重複したファイルを頑張って削除する恩恵がない
0886(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:19:45.07ID:Gp6ikGVV
定期的にネット上の様々な物を削除したくなる
メール
過去のツイート、ブックマーク、いいね
インスタのコメント、いいね
(投稿自体はしていないから)
YouTubeのコメント履歴やチャット履歴
0887(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/26(火) 19:32:45.66ID:Ly/dNRva
アマゾンはアカウント消した
時間指定した配送でギリギリになっていきなり宅配ロッカーにいれたから
電話してもアマゾンでは問題ないとか言い出すからこいつと関わりたくないから消した
Googleも別になしでもいけるな
ストアアプリだけ使えばいい
0889(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:12:42.83ID:5W8FDWL+
>>887
やたら指定時間にこだわる奴っているよな
人手不足で苦労してるのにギリギリがアウトでアカウント消す(笑)
0890(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:22:04.00ID:dk3lNnNf
>>889
指定してんだからインターホン鳴らしてもってこいよ、指定時間にいきなり宅配ロッカー指定意味ないだろ池沼
0891(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:33:03.91ID:5W8FDWL+
注文時設定変えなければデフォルトで置配になってるはずだが
月500円で何を偉そうに(笑)
0892(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/28(木) 23:02:06.31ID:uIt4MHWz
結局インターホン鳴らさなかったことに怒ってんの?それちゃんと指定したの?
ギリギリだったこと?指定内なら問題なくね?アホなの?
0894(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:21:48.31ID:db6eV66p
情報断捨離でただの情弱量産してたら世話ないなw
0895(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/29(金) 12:15:31.62ID:Ay+ad2RS
アマゾンが人手不足で苦労してるなんて忖度する必要ないよ
アマゾンがユーザーに提供するサービスに不満なら解約する
シンプルにいこう
0896(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:49:54.22ID:hZJDpVKl
質より安さを優先した結果やで
とことんまで質を落として消費者にわからせてくれてるんや
0903(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/01/04(木) 20:44:04.15ID:9+pZXgez
良スレ
age
0904(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/05(月) 16:33:11.07ID:dL1Pa/8f
しばらくネット断捨離して掃除頑張る!
0907(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/02/20(火) 09:40:56.60ID:gcTVzeZo
アカウント削除こそしてないがXをまったく閲覧しなくなった
ぽっかりと暇な時間ができて、できた時間で自宅を掃除しまくってる
あれにどれだけ時間と気力を突っ込んでいたのかと思うと……
0910(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/05(火) 15:15:23.71ID:p8yujNLv
吉岡里帆、おうち時間は「スマホを絶対触らない」 自宅ベランダで「ものすごい量の植物を育ててます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f70287d55b8a6a575cccea78fa8aa05d6080fd

吉岡里帆「なるべくスマホを触らないと決めています」おうち時間の過ごし方で大切にしていること
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aecb27a93163703e757583265cb8762b34600d2/comments
0913(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/08(金) 16:18:54.06ID:r+TTbMNf
片付けまくってこの際パソコンも断捨離!とも思ったが
パソコンは昔からのお友達なのでそれはやめた
やり過ぎない程度に遊ぶよ
0918(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:08:57.88ID:HxW8RoD1
このスレでパソコンやめるとか何度も書いてるのは自分です、すまない
やめても結局戻ってきちゃう
アカウントの整理もしようっと
0920(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/23(土) 06:06:15.01ID:5CkrLqh6
>>919
マカーですか、自分も昔PowerBook G4とかCRTのiMacとか使ってました
クリエイティブなことは何もしてなかったけど
0921(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/23(土) 15:06:20.85ID:yuq96Yd2
うちもG4眠ってるよ
他のPCと一緒に捨てようと思ってたら時間が経ってしまってた
よほど古くて壊れてなければ上にあるChromeOS Flexを未使用のPCに入れて再生してみるのも手だね
0924(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/28(木) 06:38:39.76ID:3DEpVyGS
自分はフォトショップエレメンツというの使ってた
簡単な加工はできるようになったよ

それで、パソコンはこの前処分した
しばらくはスマホでやってく
0927(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:18:41.07ID:h3o8CkJc
>>926
そうですか、ありがとう
できるだけやっておいたほうがいいですよね
昔のケータイ時代はソフト買って管理したなー
0929(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/04/11(木) 16:54:01.01ID:d4fcd4jM
でもWindows10も来年でサポート切れちゃうんだよなー
Linux入れるしかないか
それまでにWindows11or12のマシン買うかな
0933(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:04:34.91ID:GKCkDZUl
メインPCは去年win11で新調したのを10年は使用したいけど
ノートPC(win10)はマシンパワーもないし、家計簿つけるのとたまに音楽とネット見る程度なので
そのまま使用する
0938(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/07(火) 06:48:09.21ID:GNOLMmRl
スマホを水没させて、まだ動く間にデータバックアップをしてなく
動作しなくなり中のデータ(主に写真とテキストメモ)取り出し不能になる
別機種に変更
0939(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/07(火) 07:20:50.11ID:jSdI5a1f
自分は前使ってたiPhoneをトイレに落とした
それでも使えてた、それでその後店に売った
0940(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/07(火) 07:37:19.37ID:vzBK5Ey4
今は何でも即クラウドに上げて複数デバイスで同期可能なアプリやソフトしか使わないなぁ
スマホが壊れても何も問題ない状態にしておかないと怖い
あとスマホ自体の気密性が上がってるから少しの水没なら乾燥させたら生き返る可能性もあるね
0941(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/07(火) 17:39:06.87ID:jSdI5a1f
自分はiCloudにバックアップのみだなー
大事なデータというのは電話帳くらいなんだけどね
0942(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/08(水) 06:38:44.97ID:wC1iC2+m
Windows使ってたときはiTunesでバックアップしてたけど
今はLinuxにしたからできないですね
0943(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/08(水) 11:37:33.26ID:ih2wKtkT
ちょっと意味がわからない
iTunesは音楽系ソフトだし
Linuxが自分のデータをローカルにバックアップ出来ないようなポンコツだったら誰も使わないよ
0950(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:28:14.21ID:6QrSWrNj
たまにパスワード変更したくなるが、PCサイトでも手打ちのとか
スマホの方も手打ちが面倒だなと
0954(名前は掃除されました)
垢版 |
2024/06/24(月) 13:34:26.70ID:BYXJgU+h
パソコンは捨てられないので代わりのいらないもの探して捨てる
ほぼ断捨離できてる部屋なのであるかなーと思ってはいるが
意味のない書き込みでごめんなさい
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況