X



情報断捨離 Part.2

0471(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:14:49.66ID:XHPv5+1T
>>470
感染源は都市部の交通機関だよな。田舎は関係ないが田舎の医療機関に駆け込む都会人居るかも知れない油断は出来ない。それとワクチン接種者が遊びまくってバラまくんだろうな
0472(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:36:03.57ID:C+FKBiH8
コロナ情報はいらんがオリンピック情報は欲しい
ただ選手のお涙頂戴ストーリーなどは一切いらん
0475(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:55:18.21ID:pMdbwaWp
この前までオリンピックを叩いていたのに
手のひらを返して賛美するマスコミに嫌悪感
0484(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/08/24(火) 04:28:59.51ID:G5s1voKK
大好きだったバンドのライブ映像作品とかもそう

VHS→デジタル化したものも含め、
結構な量あるけど、5年に一度観れば良い方ってレベルかもな

昔は買わないと映像観られなかったからな
0485(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:46:34.83ID:GoKR4cL0
楽天関係の諸々解約、カード市場モバイル
クレカなし、口座は2つに減、現金払い、口座引き落としはある
Amazonやめて通販はヨドバシのみに
ラクマとメルカリは本人確認書類出さないと完全削除できないらしく、退会のみの中途半端な手続きのまま
元々SNSやLINEやってない、ガラケー月1000円で通話とSMSのみ、解約したスマホでgmail
googleは2つアカウントあるけどメールのみ利用
家の事情で固定電話とwifiはある
公共料金とかの請求書ネット登録やめたいけど、紙だと月200円位がもったいなくてできない
ポイントカード、できるものは退会手続きして今は一枚もない
Tポイントは退会手続きのみで個人情報削除ができなかった
遠くて今は行けない店のポイントと連携されてて、店舗で連携解除手続きせよとの回答だった
随分やめたりしたけどまだ何か残ってる気がするなー
長々とすみません
0489(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:09:54.03ID:fa9HiG36
>>485
自分が書いたかと思うくらい近い状態だわ
ラクマ、メルカリって完全削除が面倒なんだね知らなかった
クレカの請求書も紙だと有料だけど紙ベースが
やっぱり楽なんで我慢しちゃってる
あと何か他にもやってない事ありそうと思いつつここ見てる
来年からはスマホはMVNOに変えようと考える
でもメルアドがなあ
ラインとかやってないから固定のフリーじゃないメルアドが
必要で悩む
買い物用と個人用と
はーーデジタル社会って返って人を煩雑にさせてる
クソだ
0492(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:41:58.25ID:qOxCD7br
Twitterは特定のサイトにアクセスできない時なんかに自分だけなのか
他人も同じようにアクセスできないサーバートラブルなのか判断するにはいいね
あと地震含む天気や渋滞や列車遅延の情報なんかもニュースより即時性がある

だから正直アカウント取得しなくてもYahooのリアルタイム検索で事足りる時が多い
0493(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:19:08.86ID:GwM6uUXW
Yahooのリアルタイム検索、俺も使ってるわ。
0495(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:49:59.75ID:ZZXRwtLP
自分はブラウザの履歴とかキャッシュとかすぐ削除したくなる方だわ
IDやパスワードは記憶させてるけどcokkieは定期的に消してスッキリさせてる
0496(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/07(木) 01:18:03.63ID:IO+ez+Hx
SNSはmixiやって底が見えた。
「で、だから何?」という感覚が突如襲ってきて
そのまま退会した。いい選択したと思うわ。
お前らや俺のくだらない意見や日常のアレやこれやなど誰も必要としていないんだよね。

ココは便所の落書きだけどな
0497(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:05:37.41ID:N8Q5ARgY
そもそもSNSなんて誰かに必要とされているからやるもんではない
というかSNSの代表例で今更mixiを引き合いに出されてもね…
0501(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/11(月) 13:06:11.85ID:BxqCixfo
プリペで思い出したけど、格安SIM業社がまだなかった頃は
プリペイド携帯にお世話になりました
ほぼ受信専用機みたいな使い方なら、ソフトバンクだと
年3000円くらいで番号維持&メール着信できた

今は楽天モバイルで通信は4GでなくWiFiを主にする使用法なら
基本料も通話料もほぼタダにできるから良い時代になったもんだ
0502(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/21(木) 14:30:05.76ID:t4g/AC3Q
>>492
Yahoo、あれ
見にくくない?
リツイートも全部表示されるから…
0503(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/21(木) 14:31:03.47ID:t4g/AC3Q
職場とか転職の履歴書に
携帯の番号を書きたくないから、
smartalkを利用しているが

あれ、クレジットカードでないと登録出来ない
仕方なく楽天のデビットカードと楽天銀行を登録しているが
0506(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:03:43.89ID:oYbsSM8z
登録アカウントが減ると嬉しいね

だいたいさ、
お店でポイントカード作っても
「後でアカウント登録しないとポイントが使えません」
とか言って登録させてみたり、
アプリ入れさせたり…
0507(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:03:52.50ID:oYbsSM8z
登録アカウントが減ると嬉しいね

だいたいさ、
お店でポイントカード作っても
「後でアカウント登録しないとポイントが使えません」
とか言って登録させてみたり、
アプリ入れさせたり…
0517(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:09:05.78ID:i4o3BXzU
>>347
雑誌の山、VHSの断捨離した経験からの感想だと、まず「内容がミックス状態(いろいろ録画)」「市販単体作品みたいに1本=内容1つ」で仕分ける。 内容がミックス状態だと、全体に捨てたら後悔するものあるかわからん状態。慎重にやるなら内容を早送りなり、全体を見直すしかない。うちの場合は、廃棄作業のスペース取りが目的だったから時間のかかるミックス対応はあとまわしにして内容がわかるものから処理した。 忙しいと探す時間と疲れからめんどくさくなって手短にわかるものしか見ない。(廃棄だけなら中身見ないでゴミの日に出すだけ)リピートするものを掘り出す事からやったら有意義だろう。
>>349
雑誌とか自分で録画したものだと分類しにくかったりするんだわ。断捨離し終わって、本棚とかファイリングの限界を感じた。
>>350
1枚だけCDがカビ?化してたのがあってHDDに移せばよかったと後悔した印象がある。
0518(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:27:27.17ID:i4o3BXzU
>363
エロ写真の現像みたいな話だな。どうりでダビング屋の残骸があちこちあったりしたわけだ。個人的にはネット以前に録画できなかったものや知らなかったもの、家族やらで代行できず仕事で録画できなかったものが他の人がやっていたから閲覧できた感動がある。
>>363
>365
おいらのは仕事関連と無料もの中心じゃなかったから逃げられなかったので、ちょっと違うけど
整理する時間がなかったくちだから場所と家賃の消耗が悪くなった。
断捨離の基本だけど、年寄りとかになってやることないから、暇つぶしにやる感覚あるなら
今やる必要はない。(蔵掘り出しもの番組は『家系に一生蔵整理やらない人』が続いた結果が多い。)逆に、会社から解放されて趣味とか予定まんまんなら、無意味な事をしない方がいいだろうか。
>367
フリマ系は主婦中心か、時間や手間を考えずとにかく金に換えたい人の印象。 子育てひと段落かネット以前のものあふれなてない家の主婦(ホースニュース馬CM)なら現実的に思える。
0519(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:39:30.73ID:i4o3BXzU
>>444
昔は新聞スクラップがあったのを思い出した。次がVHS録画かな。 娯楽やってる人なら、カードコレクション系(リアルでもネトゲでも)やって内容飽きて、コレクションが目的に変わってしまう話がイメージとしてわかると思う。
>>459
ほんとにやることない(趣味ない、金ない、めんどくさい)老人だと時間つぶしが目的だから、情報入手をどれにするか?選ぶ人(情報入手先断捨離、情報断捨離)とはちょっと違うかと。
>465
スマホとパケの影響だろう。その前はガラケー時代に女子高生のわかる人にわからない「限界まで短縮文字」高速手入力が流行って、よくTV番組で高速手打ち実演を女子高生にさせてた。(レジ打ちパートの高速処理トーナメントと同じようなもの。)
改行や段落は、国語の授業の影響だろうな。
0520(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:39:21.09ID:ohe2KSzZ
なるべくアナログな生活をしていたいのに
何かあると、事あるごとに
「アカウント登録して下さい」
「アプリダウンロードして下さい」
って
面倒臭いな
0521(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:23:13.40ID:SKTLQewZ
>>520
わかるわ〜
sns はインスタだけ見てるんだけど、自分は投稿もしないからアカウントなしで見てたら、
これ以上見るためにはアカウントを作ってくださいってポップアップが
出るようになったから渋々作った。
本当は作りたくないんだけど。
0522(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:13:49.14ID:Ct/AixP4
パソコンがあるのでラジオいらないかなと思ったけど
ネット環境がダメになったら聴けないからとっておく
0523(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:32:10.42ID:GIykNiZK
これ極端だがかなり参考になった

https://m.youtube.com/watch?v=ifryV7RPKj0
有名写真家が1ヶ月デジタルデトックス(ネット禁止)したら覚醒wしたという
俺もやろうと思ったわ
0524(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/27(月) 14:55:35.11ID:tohKqAV7
入籍して、苗字や本籍など諸々変わるタイミングで、
携帯電話番号とキャリアも替えて、
Gmailのアカウントも削除して、
電子データとしての<わたし>を抹消する予定。

Twitterより

こういうの憧れる
0525(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/27(月) 14:55:46.92ID:tohKqAV7
入籍して、苗字や本籍など諸々変わるタイミングで、
携帯電話番号とキャリアも替えて、
Gmailのアカウントも削除して、
電子データとしての<わたし>を抹消する予定。

Twitterより

こういうの憧れる
0526(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/29(水) 00:07:26.84ID:jEZcMbpA
バックアップのエラーでスマホをやむなく初期化する羽目になり強制的に5年分の電子データの私を消した
連絡先は残ったし意外と不便じゃないな
無駄に撮り溜めていた写真とアプリと念の為のメモは昨日半日惜しい気持ちがあったが今はむしろスッキリだ
0527(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/29(水) 00:55:59.79ID:T1xPiUUP
家の固定回線サービスが終了して
次を決めあぐねたまま難民になってる
来年回復するつもりだけど、毎日使ってたMacの電源を滅多にいれなくなった
いれるときは好きで残してある録画が見たいときや
デザインしたり絵を描くなどの必要があるときだけ
細かい調べものやネットサーフィン出来ないのはたまに困るけど、
情報量が減ったからかぼーっと過ごすことはなくなったかも
ただスマホはやっぱり端末であって表示も不便
必要なことは全然出来ないなと思うw
0528(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/12/30(木) 14:49:19.38ID:hRniu2ZK
自分もパソコン売ってスマホだけでしばらくやっていた
結局安い中古ノート買って使ってる
情報断捨離にはならなかったがまあいいや
0529(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:25:27.65ID:plxgRYie
安いUSBはやっぱり駄目だな
途中で熱暴走して接続が切れる
バックアップ用の外付けHDDとUSBの中身を整理してまとめたかったのにプチストレス
0531(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:01:00.36ID:BbLpHKFq
またアカウントを登録しなくてはいけなくなった
Microsoftのアカウント
パソコンを変えたらWordやExcelを使うのに認証とやらが必要で
それにはMicrosoftのアカウントも必要だと
0533(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:00:07.12ID:k2ptjwQU
私、登録アドレス変えて登録しているよ
重要な物とそうで無い物と

googleのアカウント2つ作成

・重要
好きな芸能人のファンクラブサイト
SNS(LINE・Twitter、instagram、等)
銀行のwebサイト

・いつでも退会できる
楽天関係
Amazon
Microsoft
転職サイト系
0535(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:08:36.71ID:gBVhk70t
コストコに行きたいが
あれも会員登録しなければいけなくて
困っている

ここのスレタイトル
「情報断捨離」より
「デジタル断捨離」な気がして来た
0536(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:53:50.27ID:SIsXDPq0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0541(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:19:49.48ID:FEtRAr2b
>>540
私も重要視しているよ
政治家のTwitterと好きな芸能人のインスタをフォローしているから
自分の投稿は0だが閲覧専用のアカウントがある

>>532
10年前に買ったパソコンは
Microsoftのアカウントなんて必要なかった気がするんだよなぁ
そのままWordやらexcelを使っていた気が

>>523
この人、有名なの?

この動画の続きを見て
お金が無い人や、節約したい人がデジタルに頼るのかな、と思ってしまった

ネットがあれば定額で様々な情報を得る事が出来るが
物を買うとなるとお金がかかる
アナログ生活とまではいかないけれどデジタルやネットから離れるためには
お金が必要なのかも

ネットで買わずにお店で買うとなると電車賃もかかるし
でもネットの送料と変わらんか
0542(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:26:32.29ID:5OIkBCy8
パソコンとスマホがあるが、スマホで済んでしまうことが増えてきたわ
でもバッテリー消費するからパソコンは必要なのかなあ
なんかもやもやしてしまう
0543(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:01:12.66ID:ezACK5Y/
>>542
参考までに教えて欲しい
その「スマホで済んでしまうこと」とは具体的には何?
ネットサーフィンとか動画視聴とか、情報を「消費」する行為?
0544(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:18:23.17ID:5OIkBCy8
>>543
ニュースや天気を見ることですよ
パソコンでプログラミングやったりするわけではないので
はっきり言って自分には宝の持ちぐされなのです
0546(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:35:44.75ID:ezACK5Y/
>>544
ありがとう

別にプログラミングできなくても、絵を描いたり作曲したり小説書いたり写真整理したり…
パソコンでできることは沢山あると思うから「宝の持ちぐされ」と卑下することはないと思う
0551(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:04:45.24ID:+Dm8AnEO
PCならいくつも同時進行でさっと終わることに
やたらと時間を掛けてる事実に向き合ってみたら分かるよ
一度に一つのことしか出来ないデバイスは結局時間を無駄にするだけ
タブレットやスマホはサポートとして使うもの
0554(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 09:48:37.50ID:OPnxQPOs
主婦ももともとPCを使ってた人なら
副業などでさらに使うようになったと思うよ
始めからガラケーやスマホだけで事足りてる層は老若男女問わずそのまま歳をとるってだけじゃない?
主婦に対する先入観が古すぎる
0555(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 14:22:13.88ID:z5wv/GPC
PCでたいしたことはしないのだが、使ってる
スマホ(iPhone)は見栄で使ってる感じだよ
0558(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/25(火) 15:18:10.06ID:fbjXQ3Gb
モニタに慣れてるとスマホは画面小さいし表示情報量が少ないよ
老眼や筋力低下で使いにくくなる
持ち歩けることだけが利点
0560(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/26(水) 16:25:34.31ID:b/Loh7UF
アカウントの整理的な話なら、自分はできるだけ
整理してわかりやすくしました
クレジットカードのパスワードとかはなんとか暗記してます
0562(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/01/31(月) 13:53:05.39ID:2w+hiJJg
タブレット買ってよかったわ
紙で買うまでではない本読んだり動画に使ってる
パソコンやテレビをつけずともサッと使えてスマホより画面大きいのがいい
動画見ながらのヨガをよくやるようになった

あと自然とパソコンは作業用と決まっていったので窓たくさん開いて動画みることがなくなった
複数デバイスリンクさせるの便利だけどメリハリなくなりがちなので
使う道具と場所(追加するなら時間も)決めとくといいかもな〜と思った
情報ていくらでも見れるしいくらでもあるからなあ
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:51:15.01ID:K47ia8JR
趣味の専門書とか、書かれている情報が必要で紙である必要が無い本を自炊して電子化した。
10冊程度だが、本棚の1コーナーが空いて代わりに部屋に散らばっていた雑貨を収納。
なんとなく部屋がスッキリした。
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/02(水) 14:01:25.31ID:HyTZNSSF
スマホ持ってるならsurfaceでも同じことでは?
565の普段の用途によるからそれらで何がしたいか書いてくれないと分からないな
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:49:46.26ID:3xfRV3pJ
紙焼きをスキャンしてCD-Rに保存していた写真をBD-Rに移動。
20枚近くのディスクが1枚のディスクになった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況