X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント354KB

【いつかは】服を捨てよう 57着目【来ない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:13:23.31ID:OZYKAfco
着なくなったのに洋服がどうにも捨てられません。
捨てるとなると愛着がわくのです。

こうやって洋服への未練を断ち切った。
この一言で服を処分できたなど先人のお知恵をお借りしたいです。
また同じような悩みを持つ方語りましょう。
語ることで何かの区切りになるかもしれません。

・『もったいない』は捨てるときじゃなく買うときにこそ意識すべき言葉
・クローゼット=冷蔵庫。賞味期限切れのモノがないか点検しましょう
・迷ったらテンプレ>>2-5を読み返してみましょう

★捨てに関係ない雑談はほどほどにね★


服を語るのはこちらのスレに @生活全般板
【掃除板】服捨て後の服を語るスレ【派生】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1468071464/

※前スレ
【いつかは】服を捨てよう 55着目【来ない】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1517282150/
【いつかは】服を捨てよう 56着目【来ない】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1527312066/

次スレは>>970が立てて下さい。
0503(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/10(月) 16:28:18.08ID:lsFqNgBa
>>498
調べたら、ワールド以外でも大丈夫との表記あり
汚れ、破れ、毛玉はダメ

ライトオンとH&Mなら、破れてても大丈夫

新品同様なら、マルイでもチケットもらえるらしい
0505(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:18:58.60ID:aVb1Q0CE
>>502
股上もそうだけどデザインも違ってた

服は仕事上そこそこの服じゃないといけないから結構きついなー
本音は700円とかでいい処分とかも楽に出来そう
0506(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/11(火) 07:02:10.57ID:pIlsh/t3
昨日、服と靴、鞄、アクセなどの小物あわせて174点売ってきた
恐ろしいのがそれでもまだ着る服や靴があることwww
引っ越し4回して、たまに人に新品や綺麗な状態の服をあげたり、売ったり捨てたりしてるのに

今回ほど処分したのは初めてだけど、このスレのテンプレ見て心を鬼にして捨てた!
これで勢い付いてまだまだ捨てる!無意識のうちに、もう買い物で心の不安を晴らさない!
0507(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/11(火) 11:30:41.30ID:9oFsw8F1
夫婦でようやく衣替えなしのクローゼットできた
縦23横38奥行き74くらいの天馬の引き出し衣類ケース四個、ハンガー掛けが20枚になった(制服ありパート主婦)
全シーズンの下着から部屋着もケースに納まって満足。夫はケース二個とハンガー45〜50
衣替えないと本当に楽。気温差激しいくても対応できる、今までなら秋口急に寒くても半袖で耐えたり。笑
0509(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:22:00.57ID:daVTq/pY
うおお ダッセー服 ダッセー穴あきスキニー ダッセー毛玉だらけのニット帽 ダッセースニーカー 一気に古布資源ゴミに出してやったゼ!
まだまだ大量にダッセーのが山盛りだぜ!
0510(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/11(火) 14:49:26.12ID:0HIT2OAb
ダサいよれよれパンツ履く脅迫犯罪者雅美豚
0511(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:17:57.07ID:QSSS4DKJ
どれを残してどれを置いていくかわからなくなって結局クローゼットからはみ出してるわ
0512(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:29:21.99ID:ESRETGR/
2〜3年着てない服から捨ててるよ
あとはヨレヨレになった物も
さすがに冬物はヨレヨレになると寒すぎて着てられないから新しく買って入れ替え
0514(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:51:42.80ID:WIiNRnw3
捨てたら今度は買えないかもしれない…っていう貧乏思考があって、貯めてしまうんだなぁ
0515(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/12(水) 06:29:00.50ID:mnSrpGqU
また欲しいの買えばいいんだ
俺の友達のビンボメンもよく言ってる
「もう買えないかもしれないから捨てない」
結果、家の中がゴミみたいなガラクタだらけになっていく
0517(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:06:12.77ID:nz6DE+EO
昔このスレで「なんでこんなの買っちゃったんだろう服」披露会になってた時は面白かったw

ついでにユニオンジャック柄のシャツ捨てる
一般人がこんな若き日のジョセフ・ジョースター以外着こなせない服買っちゃいけなかった
0521(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/12(水) 21:05:59.51ID:Fi8upvtn
>>517
ジャイアンのシャツを名古屋の大須で買ったことあるが、
ネタになりすぎて捨てたこと後悔したのを思い出した。
0522(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:28:08.19ID:W49Ag+Ur
よし!今日は古いブーツカット捨てた!
ジーンズは嵩張るし乾きにくいんだよね
タンスも少しすっきり
0523(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:06:30.04ID:RTkb4eKX
ぼろぼろパンツ履く脅迫犯罪者雅美88歳豚
0524(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/13(木) 15:20:30.39ID:Gov8VFBO
ジルベールみたいなレースのシャツ捨てた
ピアノとか弾く人なら出番あったのかもしれないけど日常生活では激しく浮いた
0525(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:00:12.47ID:tdyJaK9Y
FF8のスコールみたいな革ジャン捨てる
最後に着ておでかけしたいけどこの時期は腹が冷えるんだよな
0530(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:45:23.78ID:Ib0oxQYM
アウトレットが地元にないからアウトレットモールに行くとどうしても何かしら買ってしまう…
一枚買ったら一枚捨てないといけないのに捨てられないものが増えていく…
収納少し増やそうかな…元々持ってる服少なかったし、捨てられる服これ以上ないってまで捨てたもの…
0535(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:59:08.22ID:8ttV6qLi
せっかく来たから買わなきゃ損!
せっかく覗きに来たから書かなきゃ損!
って感じなんだろうね
0536(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:19:09.48ID:ldLMuo0S
>>530
昔そういう買い方してたけど、
結局あんまり着ないよねそういうの
でもストレス解消になってるなら良いのでは

最寄りにショッピングモール乱立
→「いつでも買える」状態になったら落ち着いたよ
0537(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:10:11.69ID:/c2K/iqq
今書店に並んでるファッション誌(40代女性向け)の表紙が、「お買い物を止めるな!」とか、「キラキラして自信に溢れてててオバさんにならない人は買い続けてる」「買い物スランプの克服法」と煽るコピー
まあ、ファッション誌は掲載商品を買わせてナンボだけど、あからさまだなー
40代なんて家のローンや子供の教育費で大変な人が少なくないだろうに
0538(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:33:39.94ID:fUnWVuzD
40代は団塊ジュニア世代がいるから
人口多いだろうからね
それ以降は減る一方だし
0539(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:05:36.60ID:aM1svlFP
中身が分からない福袋は売れなくなってきたってテレビでやってたよ
必要なものだけ買う人が増えてきたって
0540(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:02:43.73ID:GtbAObYQ
親の90年代の服を娘が着るのが流行りとかテレビでやってたけど
あの時代の服保存してる人がそんなにいるのかな
質は良かったと思うけど重すぎ
0541(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/16(日) 08:16:04.70ID:bktRRfHp
>>540
30年近く前の服をそのまま着るのは無理だよね
確かになぜかFILAとか大きめのロゴトレーナーとか昔のが流行ってるけど
それは今ティーンズ向けのショップで売ってるのを着てるだけだからさ
0543(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:00:57.35ID:959pd/R3
よれよれパンツ履く脅迫犯罪者雅美豚
0544(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:43:11.13ID:VJU+1rqZ
>>540
着るものがなくなったから、14年ぶりに去年から着てるよ。
23年まえに北海道で着ていたアンゴラのロングコート。暑い。
0546(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/17(月) 01:59:11.27ID:HJz5bOis
夫婦共に娘との年の差が25歳なんだけど、
夫が大学時代に着ていたスタジャンを、現在大学生の娘が着てる
そういえば、私の母が二十歳頃に着てた着物(振袖ではない)も、娘がお茶とかで着てる
0550(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/17(月) 15:12:17.99ID:+8m0HZBu
>>545
同世代だけど同じく母の娘時代の洋服いくつか着てたわ
ワイドパンツやボレロ等、雑誌を見て欲しがっていたらどこかから出してきた
あと成人式の振袖も母のものを着たけど景気の良かった時代に作られたキンキラキンの刺繍だから
不景気の自分の時代には浮いてしまってた
0551(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/17(月) 19:21:04.53ID:W7smK5xB
自分は父親のショットの革ジャン だいぶ長く使わせてもらった
買ったのが78年だったって聞いて驚愕
最後は後輩にあげたらヤフオクに出された
裏地に父親が若い頃マジックで書いた「西麻布ハードコアパンク」「蹂躙(父親がやってたバンド名)」とかの小っ恥ずかしいメッセージ入りだけどよかったのか
0552(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/17(月) 23:14:18.91ID:zOf1Bx7H
>>550
私も!
ハマトラがどーのゆーてましたわ
着倒したはずなのに母に捨てようか相談したらしまい込んでた
一度も袖を通さなかった服にそんな愛着あるのか!?
0553(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:37:10.60ID:FbIzwZCJ
550
嫉妬脅迫犯罪者ぼろぼろスカート着る雅美88歳豚
0554(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:16:08.79ID:iuvFnJQY
厳選して服が少なくなってくるとそういう親から子へっての憧れるけど
うちは男兄弟しかいないから少なくとも私の服を着てくれる人はいないし
夫婦そろって安物の服ばっかで30年後も着れる状態にあるとは思えない…

>>551
3行目でおいおいって思ったら最後ワロタw父ちゃんの黒歴史今どこを彷徨ってるんだww
0555(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:08:22.39ID:C0j/vCAM
そこそこオシャレでキチンと保存できるマメさがないとキツイだろうね>服の受け継ぎ
あと、一周回ってすごく古い服はともかく
10年程度前の服は選んで着ないと昔の服!って分かりやすすぎて街に出ると浮く

3年くらい前から大事に着てる自分比高めのウールのニット、洗濯にも気を使って毛玉取りもしてたけど袖が縮んできてた
年末年始あたりで後釜探して処分しよう……
0556(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/18(火) 16:10:59.60ID:28nLk6HD
>>551
蹂躙がツボって今年一番ってくらいワロタw
笑いをくれたあなたとお父さんに幸あれ
今はどこにあるんだろうね、その革ジャン
0561(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/19(水) 14:44:13.78ID:80hfOB41
毎日同じよれよれボロボロパンツ履く脅迫犯罪者雅美88歳豚
0563(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:44:09.40ID:BtXBKyVb
70年代〜90年代の服は生地も厚みがあり縫製がしっかりしてたから持ちがいいけど、
最近の服はよほどハイブランドでもない限り20年後まで持たないだろうね
ペラペラだからすぐヨレヨレノビノビスケスケになる
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:33:18.73ID:GMW6LZEL
いくら生地や縫製がしっかりしてても流行、体型、好みの変化で20年どころか10年も着ない
捨てられない性分の人が死蔵してた服をたまたま娘息子が気に入って着るパターンも無くはないというだけなんだから、わざわざ数十年持たせようと考える必要は無い
0565(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:25:16.75ID:e3puIPwW
重い腰上げて宅配買取キット申し込んだ
でもお気に入りの服買い叩かれるのも悲しいんだよな
そういうのは潔く捨てた方が良いんだろうか?
何の思い入れもない服はまとめてダンボール詰めて送るけど
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/22(土) 11:43:35.39ID:4Cb2R4/j
私は8月に宅配キットが届いたのにまだどうしても送れてない
かなり服を減らしたしクローゼットもスカスカ
ただ絶対に着ないというわけでもないんだよね

後はベルト
一時期でかいブランドロゴのバックルが付いたベルトを集めてて何本もある
流石にそれはもう使わないとは思うんだけどコレクションみたいな感じ
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:25:33.06ID:4/6CoCin
年末だから大掃除を兼ねて今年着なかった服を全部ゴミ袋に入れてクローゼットがすっきりした!
その代わり部屋がゴミ袋だらけなので週明けのゴミの日が待ち遠しいw
0568(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/23(日) 07:00:05.59ID:igDFwTi1
しまいこんでいた服の流行がまたきたといっても
同年代には昔の服をまた引っ張り出して着てるのが
ばれるような気がする
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:29:55.98ID:11VFXPQK
90年代のビッグシルエットが流行ってるからといってそのまま90年代のが使えるわけではない
そのビッグシルエットも風前の灯
0570(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/23(日) 18:28:02.83ID:7CAC/NWt
スウェットやニットにしても、袖口のリブの長さが野暮ったかったり、そもそも生地がゴワッと古くさかったりもあるしね。
やっぱり捨てるが一番だわ。
0572(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/24(月) 11:22:47.80ID:Rm40+b8S
パックンがテレビ出てて10年服買ってないとか言ってた
アメリカ人なのに異様に陰キャで少し怖いな あの人
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:18:02.40ID:BxdLwfmR
ハーヴァードだし超高知能型のアスペなんでしょ
こういう人は一般的なアスペと違って学習能力が非常に高いから
集団でもそこまで浮かず嫌われずに溶け込めるんだよ
アスペの特徴は備えているのに転落することのない勝ち組は高知能型が多い
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:27:52.64ID:/Cq6vUtn
普段着は安くて手に入りやすいユニクロ
女性だがユニクロのメンズ(太ってはいないが骨格が大きくてレディースは窮屈、メンズのSかMを着ている)
ユニクロ好きになれない
ヒートテックのインナーは綿じゃないから気に入らない
もう私のユニクロまとめて全部捨てたい
でも捨てて次に何を買えばいいのか分からない
田舎だから家族に車を運転してもらって待たせるのが申し訳ない
たった一枚のコートはモンベルのゴアテックス、もうヨレヨレ
通販で服を買うのは嫌(何回かやって懲りた)

10万円以内の予算で普段着を買い換えようかと迷っています
アドバイスお願いします
0576(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:36:45.02ID:wzhJMKQG
>>575
ここって捨てるところまでは嬉々としてレス来るけど
買う方に関しては多分スレチって言われるよ
>>1の捨てた後の服スレで相談したらいいと思う
個人的には安いメンズでユニクロgu以外だとライトオンくらいしか浮かばない
0578(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:25:26.20ID:mfsn/Hhi
>>577
捨てちゃえ捨てちゃえ
でも後釜がまだ漠然としてるなら
冷え込んできてるし洗い替えだけは残しといた方がいいよ
セールも始まってるし買い替えはかどればいいね
0579(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:08:04.07ID:1AgHOIXT
>>577
お正月になったらいっぱいセールするんだから大丈夫だよ
今のうちに最低限だけ残して捨てちゃえ!
そして新しい服を買うんだ!
0580(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/25(火) 01:51:37.06ID:cb8o2mWW
>>577
ユニクロなら店頭で回収してもらえるよ、着なくなったユニクロの服
メンズを着るなら、家族と共用にする手も
0585(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:54:52.24ID:A1PRWGVe
タイトニットスカート捨て
たまには違ったオシャレしようと買ったけど
トップスをインにしないとバランス悪いし
インにするには体型のバランス悪いしで全く出番がなかった
南無南無
0586(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:10:20.64ID:Zt6K8o/0
スカート、ニットのものは体の線が目立つからお腹出てて恥ずかしくて、私も処分しました
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:11:44.66ID:n6clkune
着そうにない服を全部捨てたら
家族が私が急に家でもオシャレになってズルイとヤッカミだした
なんか面倒臭い
0588(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:29:31.57ID:QAsIk27W
ずるいて何だw
ひとの家族に言うのもなんだけど、他人の足を引っ張る貧乏神みたい
ンな面倒な連中ほっとけほっとけ
0589(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 11:48:24.70ID:7fJHEjX5
キッチンなどの掃除断捨離が終わらなくて、服までたどりつけてない
11月に5袋位H&Mに持って行ったけどまだまだあるのに
0590(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:44:38.55ID:h5mRdCNI
ぼろぼろズボン履く脅迫犯罪者雅美豚
0591(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:10:17.68ID:PKWHQDGF
いろいろ捨てた
あんまり着てないのに歳取って厳しいものがいくつもいくつも…
もっと着たらよかったよー
0592(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:43:55.48ID:R9U6BQuE
捨てまくった
親戚から貰った重くて寒くて古臭ーいコートを捨てたら栓が抜けたように捨てられた
なんでこんなモヤモヤした気分になるものずっと持っていたんだろう
その人からもらったいらない服他にもある
もっと捨てよう
0593(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:24:26.10ID:yHofAqRs
よっしゃー服の総数25着くらいまで減らしたー!今まではアウターだけで10着くらいあったけど、なきゃないで全然回るね。むしろすごくスッキリする。これで良い年越しができそうだ!
0594(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:01:33.22ID:tz8VbO/Z
セールになるとやっぱ服欲しくなるなぁ。ことしは我慢だな。
デパートや店に近づかないようにする。
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:45:54.16ID:R2m18/g4
カシミヤニットが軽くて暖かくて、冬は部屋着(家事着)も外出着もそればかり。
古くなった物を前者、新しく買ったものを後者にしてるが、なんだか枚数が多い気がする。
減らしたいから背中押してー!
あと。Vネック好きだから秋口はそればかりなのに、12月入ると首もと寒くてクルーネックに移行してしまう。
これも枚数が増える要因。どうしたらいいんだ…
0596(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:56:33.66ID:W1S0G56k
>>595
とりあえず古い家用セーターの中で汚くなってるのを捨ててみたらどうだろう。
そうしたら外出用のセーターをおろすしかないから、選別出来そう。

それとVネックセーターだけど、タートルネックのヒートテックを下に着て冬も着るようにしたらどうかな?
ヒートテックは3着を着回すようにすれば春にはくたびれて捨てられるだろうし。
という事でクルーネックの物はお気に入りだけ残して全捨て。
0597(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:02:07.76ID:YhlcY3/9
祖母の遺した帯や昔買った中古帯、レインコート1着、もう使わないし着られない物だけ
その場で査定してくれるリサイクル着物屋調べて、直接持って行った
帯1本が100円、3本がそれぞれ50円で、しめて250円也・・・・
残りは値がつかなかったけど、持って帰れと言われなくて、引き取ってくれて良かったw
とにかく、重かった・・・・
お店の人が最後に、「重いのにありがとうございました」と言ってくれてちょっと嬉しかった
着物は好きだけど、これからは厳選した物だけ持ちたい、簡単に買わない、って改めて思った
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:10:10.90ID:Br931hRg
>>596
ありがとう!
今日はとりあえず古いの一枚着てそれを処分。
ヒートテックは肌が乾燥して苦手だけど、そういえば薄ーーいハイネックのカシミヤニットがあったわ!インナーとして着て良かったらクルーネックのほう処分していく。
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:43:00.96ID:UWXavBCl
ちょっと!ダメもとでゴミ2袋売りにいったら、まさかの5000円弱で売れた!今年いっぱい捨てた服が思い出されてちょっと後悔。
専業主婦には嬉しすぎる臨時収入。
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/28(金) 05:15:37.46ID:KRtTbqlJ
>>600
すごいね。ブランド物?
0602(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:14:11.55ID:JdUPf2HE
>>601 いいえ、私のはルミネに入ってる系の服のメーカーばかり。ただ、一枚だけ旦那に頼まれてたウインドブレーカーみたいなのが一番高かった。それがアウトドアでは有名なブランドなのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況