X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント223KB

荷物を極限まで持たない暮らし -28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:53:27.70ID:JDzfpOy0
必要最小限の荷物で暮らしたい
何もない空間こそが最高の贅沢
物に愛着を持つことを、否定はしないが肯定もしない

という感じのスレ

▽注意書き
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
・極限では鞄ひとつに全ての荷物が収まらない暮らしの話題はスレチです
 (例:不動産に付随した設備以外の「家電類」、寝具以外の「家具類」はスレチ)

▽前スレ
荷物を極限まで持たない暮らし -27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1470208646

▽関連スレ(極限まで荷物を減らせない方は以下のスレへ)
「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【27日目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1440298737
「持たない暮らし」掃除板 15日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1380518217
トランクひとつで暮らしたい (19泊目)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1464492375

▽荷物の最大量の目安
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9E%97%E8%8A%99%E7%BE%8E%E5%AD%90%E5%83%8F&;tbm=isch
0248(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:31:32.53ID:31/YzK27
端的に言うと消費者を洗脳して判断力を奪えって事だよなぁこれ

ひと昔前の広告代理店の人が「俺の手にかかればあらゆる物を買わせられる自信がある」って言ってたわ
流石に最近は消費者も賢くなってるから昔ほど簡単には行かなくなっただろうけどw
0249(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:56:00.69ID:Co3STQwI
そんなことないよ
より巧妙に分かりづらく仕組んであってみんな動かされてるかイメージ植え付けられてるよ
消費行動だけじゃなく価値観や文化のレベルで操作されてる
前身は国の情報機関だからね
断捨離すら、新たな消費行動を起こしたいブルジョワの依頼かもよ
0259(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:49:15.96ID:2Mdz4g8z
毎日コインランドリーで洗濯乾燥するから2枚あれば着回せる
下着に限らず衣類は最小限にしたい
0260(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/08/30(金) 03:58:03.19ID:fmyGart/
確かシェーカー教徒が
着用中のものと洗濯中のもので下着2枚だっけ?

ってか俺今日からシェーカー教徒目指すわ
0266(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:05:12.16ID:6pHXbHBO
>>262
その時はパンツ重ね着すればいいだけ
初心者は月曜の朝にパンツ7枚重ね着して週スタートするのから試したら良いよ
毎日一枚ずつ脱いでいくパターンね
0268(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:11:14.78ID:FDDDDknF
俺は毎日100均でパンツ買ってその日のパンツは捨ててる
面倒でもったいないけどやっぱり極限がいい
0269(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:16:24.59ID:N81PAwNJ
あなた○○持ってないでしょ?これ私使わなくなったからあげるね?
とかいってくる奴は物凄く嫌い
0270(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:31:32.85ID:GYJle1Rp
捨てるより抵抗がないからだろう
使わなくなったもんは他人も使わないだろう
0279(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:58:56.97ID:Fn4nWNiW
保守
0280(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/09(月) 07:42:49.16ID:kKPRs9el
保守
0281(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:10:40.42ID:XnJX/a1R
薄いボディバッグ・システムを重宝している,通帳,財布,携帯など最低限のものに防水性を持たせつつ,ポケットのない服でも可,な外出の供
バックパックと違い,座席とかも付けたまま座れるし,電車では前に回せて安全.海外渡航時はセキュリティポーチ代わりに服に忍ばせられる
三角形のではなく長方形のものがおすすめ
0284(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:20:13.98ID:+Ldu+9UR
寝具って邪魔だよな
理想は寝袋のみだけど無理だった
慣れればなんとかなるかと思ったけど身体中痛くて無理だった
安物のへたれまくったウレタンマットでも大丈夫だからフカフカじゃないと無理ってわけじゃないけど直寝はきつい
空気でふくらませるエアーベッドなら畳めば枕以下だからいいかと思ったけど疲れる
どっか押すとどっか膨らむせいで身体が緊張して眠りが浅くなるのかたびたび目覚めるし
ハンモックならと思ったけど肩とか首とか痛くなる
ジョイントマットなら荷物にはなるけどマットレスよりかはマシかと妥協できるか検討中なんだけど
なんかいい方法ないか?
0291(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/13(金) 13:28:11.11ID:ARIQMVjn
YouTubeでアウトドアマットレビューあるよ好きなの選びなよ
エアウィーヴ系がミニマリストに人気だよね
0292(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:51:49.45ID:tZItaH5z
実際はほとんどの極限民が寝袋とマットで妥協してると思うよ
寝具なしで床に直接寝てる人なんか数人しかいないだろうね
0294(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:11:17.90ID:p8E1Yook
底辺ネカフェ難民なので荷物を少なくしたい
底辺だから作業系の仕事しかつけないので
作業服や道具ももつ必要がある…大きなハンデ
0302(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:16:15.27ID:OhdDMHfp
ネットカフェ暮らしの人ってそれだけで寝具と部屋の鍵は持たなくていいからズルいんだよね
さらに爪切りやボディソープを借りられる店ならもっと厳選できるから衣類と靴と歯ブラシぐらい?
0304(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:10:30.52ID:DmtU2q7f
極限まで持たないって縛り設けてそれをこなすことが目的になってる人いるけどそれは違うよね
そんなものやろうと思えば衣服だけでいけるんだからな
0305(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:34:08.13ID:6sblcoak
ネカフェ暮らしって強制的に荷物は減らせるけど予想以上に金かかるよ
根性があれば賃貸を解約して色々と経験してみるのもいいかもね
0306(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:09.13ID:CYX7hLp1
とりあえず最低限必要なもの
歯ブラシ、歯磨き粉、爪切り、カッターナイフ
パンツ、Tシャツ、靴下、ズボン、上着
リュック、財布、免許証、保険証、クレカ、鍵
スマホ、充電器、充電ケーブル

ってとこか
0317(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:25:12.00ID:t6DX2GGc
せっかく財布を捨ててもマネクリを持ってたら極限じゃないよね?
そのままポッケで良いんじゃね

それに爪切りやカッターは必要な時に買えばいいんじゃね
0320(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/17(火) 04:18:11.79ID:qbbrcyGI
マネークリップ使ってる人=金持ちぶってる人プギャー
みたいに思ってる人がいるみたいだね
なんかその発想が貧乏臭くて悲しくなってくるわ
0324(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/17(火) 13:42:43.72ID:uAJpYvf3
今は河川敷でホームレスと一緒にテント暮らししてるけど、これこそがミニマリストの本質だと感じてる
0326(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:05:59.03ID:uy6uO0mx
まあソーラーパネルあればアフリカの草原でもモンゴルの遊牧民でもスマホ充電とランプぐらい使えるしね
0329(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:07:02.41ID:TNuaVowL
仕事道具がたくさんあるのにネカフェなのでスペースがないって話
住民票についての相談なんて>>294は一言も書いてない
0330(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:48:07.17ID:FRKVWEPo
もし日雇いだったら、もう少し広い場所への住環境を整えて、
定職につくための助言だと思います
いろんな人が、参考にスレ見てるっていう想定含め
0334(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/20(金) 08:56:09.76ID:b6QdZaOM
保守
0335(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/20(金) 12:33:10.19ID:7zAt6BF8
スレ的に重要なのは持つか持たないかだけだろ?
持つ事に変わりないなら種類の差でうだうだ言っても何の意味もない
寝心地だの収納だのの良いもの探しなら豊かスレでやれ
0338(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:56:08.06ID:xgG6zhac
寝る前に持ち物全部リュックに収納したい
干しっぱが嫌で石鹸からボディーソープにかえた
ボトルを拭けばすぐ仕舞える
今は歯ブラシを夜中干すのが嫌でしょうがないがこればっかりは必要だからなぁ…
0339(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:01:38.47ID:USm9aTO5
歯ブラシとタオルは使い捨てにしてる
タオルは3日に一回三枚入りを買って
歯ブラシは35本ぐらい一度に買って無くなったらまた買う
0340(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:20:44.53ID:rMouz5Q0
使い捨てにする考え方はよいけど
歯ブラシに関しては1本だけ持ってだめになったら都度買い換えるほうが
35本買い置きするよりよっぽど荷物少なくないか
0343(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:47:15.71ID:vzytKK6Z
歯ブラシは買い換えない
3ヶ月に一度歯医者でクリーニングして貰っているが、その時に一本必ずくれるのでそれで入れ替えればOK
0344(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:29:25.00ID:Ryw6C9GH
歯ブラシなんて一晩で菌がめっちゃ増えるから3カ月も使うのは自分は無理かな
水で洗ったとしても菌の増殖には水が必須だし手助けしてるだけの気がしてしまう
0345(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/22(日) 12:27:25.11ID:vD++IpCN
歯ブラシ乾燥だけでも不安だったら、
太陽光に当てるとか、熱湯煮沸とか、食品用アルコール除菌とか他にも方法あるよ

だけど、潔癖すぎて、体の抵抗力(耐性)が弱まるっていう問題もある
0347(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:28:59.32ID:xPuI/RES
理想は歯ブラシ1本にしたいけど虫歯になりたくないから歯みがき粉とフロスとリステリンも使ってる
おいらはキョクゲニストに向いてないかも……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況