X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント223KB
荷物を極限まで持たない暮らし -28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)2018/08/16(木) 21:53:27.70ID:JDzfpOy0
必要最小限の荷物で暮らしたい
何もない空間こそが最高の贅沢
物に愛着を持つことを、否定はしないが肯定もしない

という感じのスレ

▽注意書き
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
・極限では鞄ひとつに全ての荷物が収まらない暮らしの話題はスレチです
 (例:不動産に付随した設備以外の「家電類」、寝具以外の「家具類」はスレチ)

▽前スレ
荷物を極限まで持たない暮らし -27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1470208646

▽関連スレ(極限まで荷物を減らせない方は以下のスレへ)
「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【27日目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1440298737
「持たない暮らし」掃除板 15日目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1380518217
トランクひとつで暮らしたい (19泊目)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1464492375

▽荷物の最大量の目安
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9E%97%E8%8A%99%E7%BE%8E%E5%AD%90%E5%83%8F&;tbm=isch
0003(名前は掃除されました)2018/08/16(木) 21:55:09.95ID:JDzfpOy0
↓スレチ防止のための参考↓

835(名前は掃除されました)2018/08/01(水) 20:51:37.67ID:dXmVldNi
ふと、思ったんだが、

・財布類、証明書等の重要書類
・爪切り、歯磨きセット
・携帯+充電セット
・着替えを除く衣類、靴

こういう必需品へ更に鞄と着替え衣類を加えると、
残り10リットルくらいしか荷物を持てないわけで…。

このスレって、
その10リットルの荷物に何を含めるかという話と、
それらに伴う暮らし以外はほぼスレチになるんだな。

たったそれだけのネタで27スレッドもできたって、
地味にすごいよなw
0006(名前は掃除されました)2018/08/18(土) 06:04:21.42ID:YbF33KA1
>>4
28スレ目なのに、前スレが25スレ目w
判断力を極限まで持たない暮らしかよw
0008(名前は掃除されました)2018/08/21(火) 23:51:57.94ID:91WcNpa1
田中 正造(たなか しょうぞう、天保12年11月3日(1841年12月15日) - 1913年(大正2年)9月4日)は、日本の政治家。

日本初の公害事件と言われる足尾銅山鉱毒事件を明治天皇に直訴した政治家として有名。

財産はすべて鉱毒反対運動などに使い果たし、死去したときは無一文だったという。

死亡時の全財産は信玄袋1つで、中身は書きかけの原稿と新約聖書、鼻紙、川海苔、小石3個、日記3冊、帝国憲法とマタイ伝の合本だけであった。
0009(名前は掃除されました)2018/08/22(水) 08:49:53.00ID:UEQZ/H5c
>>8
今なら川海苔、小石、鼻紙以外全部スマホかタブレットかラップトップにまとめられるな
0010(名前は掃除されました)2018/08/23(木) 23:53:23.88ID:Stp2IwoN
あげ
0011(名前は掃除されました)2018/08/27(月) 07:23:51.08ID:9R+LidAY
Wikipediaに書いてあるね。

まず、原稿や日記があって筆記具がない時点で即座に誇大表現な嘘の伝聞だと分かるw
大体、「財産はすべて鉱毒反対運動などに使い果たし、
死去したときは無一文だったという。死亡時の全財産は信玄袋1つで、」
という記述自体が矛盾してるじゃんw
財産すべての中に信玄袋と中身が含まれてないしw
せめて「財産はすべて」じゃなく「財産のほとんどを」とか、
「死亡時」じゃなく「死亡後」とか書けよw
看取りの医者もボランティアじゃないんだから「無一文」は言い過ぎだろうw

Wikipediaのメジャーなところは修正が入るけど、
マイナーどころはアホが妄想と誇大表現で書いても放置されてしまう。
いい加減に書かれると、故人の正当な評価が穢されて可哀想だ。
0013(名前は掃除されました)2018/08/31(金) 12:43:03.83ID:JmM8GeAn
かわいさあまってにくさひゃくばい【可愛さ余って憎さ百倍】

今までかわいいと思う心が強かっただけに、いったん憎いと思い始めると、憎しみの気持ちがことのほか強いことにいう。
0015(名前は掃除されました)2018/09/01(土) 07:39:27.06ID:7FtJpIg0
9/1(土) 21:00〜
NHKスペシャル MEGAQUAKE
迫りくる「運命の日」


東日本大震災をも上回る被害が想定される「南海トラフ巨大地震」そのXデーがより一層切迫している可能性が明らかに。
そのとき命を守るための重要な鍵を最新科学で探る。


番組内容
「国難」とも警戒される巨大地震が、いま日本に迫っている。マグニチュード9の南海トラフ地震だ。
最新研究によって、そのXデーの到来を切迫させる不気味な現象が、海底のはるか下で発見された。
いざ巨大地震発生の可能性が高まった場合、国は「臨時情報」を発して事前の備えや警戒を促すという新たな制度も打ち出した。
そのとき何が起きるのか。大規模アンケートに基づくシミュレーションドラマでリアルに描き出す。
0017(名前は掃除されました)2018/09/02(日) 20:27:21.99ID:RqqBYCBR
モンベルのフォームパッドという折り畳みマットの寝心地がよいのでこれと寝袋で過ごそうか検討中

皆さんは寝具はどうされていますか?
0018(名前は掃除されました)2018/09/04(火) 19:19:26.83ID:Ahr0umt9
普通の布団とマットレス

マットレスのファスナーの中に粗大ゴミのシール券をいれてある。
引っ越すならシール貼ってゴミ置き場に置いてくるだけで済むから身軽。
粗大ゴミ処分の手続きは引っ越しの移動中にでもすればいい。

折りたたみマットや寝袋を引っ越し時に荷物にする/するか迷うなら
このスレ的に最低最悪の寝具になる。
寝袋やマットで寝るのもいいけど
あくまで引っ越し時に寝具の処分するのを前提にな。
0020(名前は掃除されました)2018/09/06(木) 18:50:28.96ID:Qayh5RJg
台風で家の物が飛んで他所に被害を与えてしまった
物なんか持たなきゃ良かった
あーあ
0024(名前は掃除されました)2018/09/15(土) 11:22:34.09ID:G+rHEw6/
むしろ、何もなかったから、かまって欲しいのでは?
0026212018/09/15(土) 21:10:24.67ID:sRo0WH53
>>22
おう、そのバッテリーいいな!
教えてくれてありがとな。
0028(名前は掃除されました)2018/09/15(土) 21:50:31.02ID:MctniTmo
もっと酷い言葉投げつけそうになったけど押し止まった自分を褒めてあげたい
0029212018/09/15(土) 21:52:33.33ID:zHrH36+K
>>27
自演じゃないよ( TДT)
0031(名前は掃除されました)2018/09/24(月) 09:15:24.35ID:m5F/3pyh
小銭嫌いの電子マネーやクレカ派は、
ゆうちょATMでまめに小銭なくすがベストだよね?
本当は年中ゆうちょカードすら持ちたくないんだが。
電子マネー使えない店はまじで潰れて
0040(名前は掃除されました)2018/11/19(月) 10:19:25.54ID:NuE4FB9r
大きめ画面のスマホ一個で、すべてを賄うってことでは?
0041(名前は掃除されました)2018/11/23(金) 11:24:04.45ID:8/b0ob1l
スマホかー。
俺はガラケーに近いガラホってのを使ってるよ。
あと3年ちょいで使えなくなるらしいから、スマホも考えなければ。
0044(名前は掃除されました)2018/11/24(土) 16:10:58.32ID:zf61NvGY
>>42
もう発売されてますよ。
一括で買って、シムフリー化すれば出来ますよ。
なぜやらないの?
0045(名前は掃除されました)2018/12/08(土) 10:54:37.89ID:AdoovOhM
>>39
今着てる服と財布、スマホのみ

ホテルかウィークリーマンションに住んで、
必要なものは使い捨て
0046(名前は掃除されました)2018/12/31(月) 06:19:15.83ID:teeAmy8E
爪切りを持ってない人に質問です

爪が伸びた時はどうやって処理してますか?
会社や学校、お店の爪切りを借りて処理している人以外のガチな極限民が居ればアドバイスお願いします
0051(名前は掃除されました)2019/01/02(水) 01:23:08.29ID:7hUsVuJk
昔の人のように鋏使えば良いんじゃない
それがなかった時代にどうやって生活していたか調べて実践すれば良いだけのこと
0054(名前は掃除されました)2019/01/05(土) 20:46:56.13ID:RWuoMLRt
ヤスリとか。
水につけてやわらかくして齧るとか。
ニッパー使うとか。
(刃物使うなら爪切り使うのと同じか?w)
0057(名前は掃除されました)2019/01/09(水) 13:34:40.10ID:9Z9I7G3J
足の爪は綺麗に千切ることが出来るよ
手の爪は噛めるし
人の身体ってそういう風に出来てるんだと思う
0059(名前は掃除されました)2019/01/11(金) 13:13:21.06ID:vp/6Ow2N
アインシュタインは、物を
所有するのは重荷だという信念どおりに生活
し、部屋には物質的に価値があるものは何一
つなかったといわれる
0060(名前は掃除されました)2019/01/12(土) 08:58:26.89ID:whEEvRwW
「物質的に価値のあるもの」()
あたまわるいひとってあたまわるいことをかくせない
0062(名前は掃除されました)2019/01/14(月) 10:58:57.13ID:9uIGVCfx
場所を取らなくても、所有する物をなるべく減らしたいんだよ
爪切りくらいはあるけど
0065(名前は掃除されました)2019/01/15(火) 17:03:44.73ID:I/2bgu/A
極限は人によって違う。
自分的には爪切り・毛抜きは健康や衛生にかかわるものだから必需品
0066(名前は掃除されました)2019/01/16(水) 15:03:40.87ID:HUiwIWAn
四季がハッキリしているから、服の種類が多くなる。
お正月や、ひな祭りや、季節ごとの行事の物が、かさばる。
和食、洋食、中華など、なんでも食べるので、
必然的に調味料、食器や鍋、フライパンが増える。

それが全部ウサギ小屋に入っているから、ゴチャついてみえるんだと思う。
0067(名前は掃除されました)2019/01/16(水) 20:05:24.11ID:s6r6ltj3
四季がはっきりしてるのは日本の専売特許じゃないよ。
東アジア一帯〜アメリカ、ヨーロッパ含めて四季はきっちり気温が違う。

中華系やイタリア系の人は、どこの国に住んでても料理好きで調理器具も
皿の枚数も多いし、季節行事大好き、家族行事大好き。

外的要因でも文化的要員でもないんです。電通が頑張っただけの話です。
0070(名前は掃除されました)2019/01/18(金) 08:22:27.45ID:LvhlgZyJ
いまやってるTVで東大卒のお坊さんの話やっててお坊さんの部屋が映ってたんだけど、スッカラカンだった・・・
鍋と学校にあるようなストーブ(上にやかん置けるやつ)とお茶を入れるポット、湯のみ、茶碗、箸、小さいテーブルしかなかった。
これはナレーションの方が読んでたんだけど「周りに情報がありすぎるから、物が多すぎるから、みんな悩んだりするのかな(うろ覚え)」的なことを言っててなんかなんとも形容し難い気持ちになった

感動して書いちゃいました
長文失礼致しました
0071(名前は掃除されました)2019/01/19(土) 20:59:19.83ID:8dp28r2R
歯ブラシを持たない方法はあるかな
指で磨いてみたけど歯間の垢はやっぱ獲れないね
それとシェーバー
これもどうにもならん
爪切りは会社のハサミを借用してなんとかなるんだが
0072(名前は掃除されました)2019/01/20(日) 01:38:24.52ID:fX9/47H3
>>70
観てないから誰かわからないんだけど東大卒の坊さんってもしや小池龍之介?
あのDVの?
0074(名前は掃除されました)2019/01/20(日) 21:12:00.00ID:PweE+QEF
ここの人に質問なんだけど、今日掃除機がぶっ壊れたんだ。
で、新しい掃除機は買わないで過ごすつもりなんだけど、ここの人達の掃除方法ってどうしてますか?
0076(名前は掃除されました)2019/01/21(月) 16:05:56.34ID:Hq4mXiJJ
極限まで減らしたがノートパソコンは残した。
SSDにしたりメモリも増やしたりとお金をかけたし、
スマホでやろうとするとバッテリーの問題もあるし。
持ってても神様はおこらないでしょう。
0077(名前は掃除されました)2019/01/21(月) 19:49:54.50ID:HqBAgArW
持ち運び出来ないモノは持ちたくない。
冷蔵庫(アパートに最初からついてる)
エアコン(最初から〜)
洗濯機(これは捨てれない。コインランドリー面倒くさい!!)
扇風機(捨てれないなあ・・小さいのは音がうるさい、効果が弱い)
電子レンジ(使う頻度少ないから捨てる)
0078(名前は掃除されました)2019/01/22(火) 20:44:38.93ID:26+O4HiO
パソコン中毒だったが
引越しを機にネット解約して
スマホのみにしてみた
もう半年経つけど、なんとかなるもんだ
0082(名前は掃除されました)2019/01/24(木) 14:07:34.44ID:YTy/yVnw
でもひと月ほど前のソフトバンク回線のダウンみたいなことがあると嫌だな
0083(名前は掃除されました)2019/01/24(木) 21:25:15.36ID:yKzDmOxT
シュラフで寝てる人いませんか?
シュラフで寝る練習と思って、布団の中身を抜いて、枕なしで寝たら、
熟睡できなくてつらくて
布団と比べてシュラフは薄いのでしょうか?
ちなみに、練習が済んだら給料がでたあとに
コールマンのシュラフを買おうかなと考えています
シュラフで寝てる人、アドバイスというか、いろいろ教えて下さい
0085(名前は掃除されました)2019/01/25(金) 01:54:27.99ID:ZIrJ7XCb
マットレスの上に敷き布団敷いてその上に寝袋で寝てる
枕も使って掛け布団掛けてる
0086(名前は掃除されました)2019/01/25(金) 11:02:52.38ID:Gz3NFKvd
敷布団を捨ててキャンプ用の銀マットに変えた
安いのにコンパクト。それでいて清潔
0089(名前は掃除されました)2019/01/26(土) 13:08:16.56ID:6mGyUC9D
布団は捨てたいけど、健康に影響でかいから中々踏み出せない。
エアリーマットレス試したけど、腰痛と睡眠不足でエライ目に遭った。
0090(名前は掃除されました)2019/01/26(土) 13:12:02.31ID:MKxMkims
俺は折りたたみベッドを買って後悔しました
今はフローリング(カーペットあり)に布団を敷いて寝ています
0093(名前は掃除されました)2019/02/01(金) 14:48:00.30ID:8qWk9b3Q
自分は昔マットレスってマットを敷かないって意味だと思ってた
馬鹿だわ
0096(名前は掃除されました)2019/02/03(日) 22:19:18.90ID:BJ+Gt7MI
どこが極限かはわからないけど
生活を楽しみながら極限というのなら
到達したかな
もうゴミがでないです
ただ、実家に帰っても落ち着かなくなったのは
少し病的になってるんじゃないかと反省した
0098(名前は掃除されました)2019/02/04(月) 09:40:10.84ID:R+xFzaB8
荷物に満ちた生活だと上限が無い。
荷物を持たない生活には下限が有る。

それも極限を選ぶ理由の1つだな。
0099(名前は掃除されました)2019/02/04(月) 15:23:22.20ID:F7tVO832
パソコンをどうしようか考えてた者です
結局必要ということで今も使っております
壊れるまで使おうと思います 失礼しました。
0100(名前は掃除されました)2019/02/05(火) 21:06:04.26ID:yQjh+hIt
Amazonって俺の倉庫じゃん?ちょっと時間かかるけどなんでも手に入るじゃん?
大型電気店の商品はいつでも触れる俺のガジェットじゃん?
24時間スーパーはいつでも食料調達できる俺の冷蔵庫じゃん?
図書館とネットは知りたいことが調べられる最高の知識の貯蔵庫じゃん?

おれの生活サイコーじゃん!
0101(名前は掃除されました)2019/02/06(水) 08:05:13.05ID:UiC5lQ6R
>>100
それを具現化したのが日本のコンビニなんだけどな
国民はもう少しコンビニを評価すべき
0103(名前は掃除されました)2019/02/07(木) 21:15:31.51ID:HD7+HV8z
極限が人生の目的だと思えるなら仕事辞めてさらなる高みを目指してもよいな
0106(名前は掃除されました)2019/02/10(日) 20:26:44.03ID:RJmpFyBL
アルバイターだけど、仕事着が上ワイシャツ下ジーンズ、持ってるのは一枚ずつ
週5日6~8時間勤務だけど、ワイシャツは毎日洗って一ヶ月もしないうちにクタクタ
バイトだからいいや、と思ってるけど、正直恥ずかしいレベル
最低限の清潔感を保つためには毎月買い換えるしかなさそう
ジーンズは週1くらいしか洗わないけど半年でクタクタ度がやばくなる
ちな上下ユニクロ、高いものだともっともつの?
あと仕事で着るのはキャミソールが二枚、ブラが二枚、パンツが三枚、靴下二足
私服はシーズンニセットずつくらいある
私服減らしてワイシャツもう一枚買おうかな...
0107(名前は掃除されました)2019/02/10(日) 22:48:37.80ID:fwfYneUA
1枚しかなくて毎日洗濯ってことは乾燥機使用?
乾燥機使うとくたびれるの早くなるよね
0108(名前は掃除されました)2019/02/11(月) 12:14:54.22ID:QHqV0gDH
週5のバイトの服を毎日洗濯するから一枚か
すごく健康なんだろうなぁ
休むほどでもないけど何もしたくない日とかあるし
私なら上下あと1枚ずつは欲しくなりそう
クタクタになって捨てて新しいの買うって良いね
0112(名前は掃除されました)2019/02/16(土) 12:21:05.14ID:xj//ucCI
>>109
タオルかな
枕なし健康法もどうなんだ
0113(名前は掃除されました)2019/02/16(土) 12:23:39.72ID:xj//ucCI
>>106
連続で斬るのは1日おきの3倍消耗早いよ
0115(名前は掃除されました)2019/02/17(日) 18:45:36.20ID:sIHNl3fA
リップクリーム、ヘアワックス、シェービングクリーム、虫刺され、全部ワセリンで賄うことにした。
0121(名前は掃除されました)2019/02/20(水) 18:07:33.55ID:vUsb9lXH
アウトドア用品を多用して持たない化してるけど、テントやマットは捨てられない
たまに部屋の中でテント張ってその中で寝袋で寝てるよ
これかなり暖かい
0123(名前は掃除されました)2019/02/20(水) 22:44:52.61ID:Y4eH9py5
マットは確かに捨てられないな
でも寝袋は超ロングダウンコートで代用出来ないかいま検討中
できないかな
0124(名前は掃除されました)2019/02/20(水) 23:27:38.57ID:ddFapuFK
外で着るものと家で着るものは衛生の観点から分けたほうがいいよ
いまだとコートにインフルエンザウィルスが付いていたりするし
0125(名前は掃除されました)2019/02/21(木) 07:19:52.93ID:tIxeWAW3
外見を気にしない強い精神力があれば毛布一枚で十分だよ。

浮浪者にしか見えなくなるけどな
0132(名前は掃除されました)2019/02/27(水) 11:18:25.73ID:bJZsH2T8
少ない服でドレスコードやらTPOに対応させるとなると
服の種類もかなり限定されるよねw
0134(名前は掃除されました)2019/02/27(水) 12:41:38.26ID:WNuUUG88
襟付きのアイロンかかったシャツと身体にあったサイズのパンツ履いてれば大抵の場所はなんとかなる
0137(名前は掃除されました)2019/03/01(金) 14:21:19.05ID:LiBFF4x7
>>91
遅レスだけど面白そうな映画ありがとう
自分は敷布団マットレスは処分したよ
そのかわりにペルシャ絨毯や部族絨毯を重ねてひいている
遊牧民を参考にした
マットレスよりも快適だし買い換える必要が無い
初期投資はかかる
掛け布団は快適過ぎて無理…
0138(名前は掃除されました)2019/04/19(金) 23:27:00.37ID:Tq8TAeDO
保守
0139(名前は掃除されました)2019/04/20(土) 22:46:20.23ID:6jzF/z0d
保守
0140(名前は掃除されました)2019/04/22(月) 21:42:05.40ID:Q+Iz5VqI
極限
0141(名前は掃除されました)2019/04/26(金) 22:19:34.07ID:AI0oVwMo
保守
0144(名前は掃除されました)2019/04/27(土) 23:46:39.52ID:0B/EBe0J
あげ
0147(名前は掃除されました)2019/04/29(月) 23:48:55.95ID:nEwrcgI3
>>145
いいねー
3畳だと狭いですよね
四畳半(風呂トイレ付き)とか憧れます
自分は五畳(風呂トイレ付き)です
0150(名前は掃除されました)2019/04/30(火) 00:37:22.87ID:olTGNSJ8
>>146
スマホとタブレットと衣類と寝具
大まかにはこれくらいだけど生活には困らないよ?
生活費も低いし、お金には困らないし
0153(名前は掃除されました)2019/04/30(火) 02:04:33.90ID:M0KaBWGL
>>152
安いなw
風呂トイレあり?なし?
自分も一時期都内でそのくらいの物件借りてたなぁ

共同トイレ&風呂なしのボロアパート
スポーツジム契約してたから風呂はそっちで賄ってた

共同トイレとか風呂なしは自分で掃除しなくて良いから慣れれば楽
女子にはオススメしないがw
0158(名前は掃除されました)2019/04/30(火) 23:26:32.87ID:O2MdeXAn
>>157
翻訳

(その糞狭い物置みたいな)
部屋に住むんだ?
(荷物は無くてもそれじゃ狭すぎだろwww)
0160(名前は掃除されました)2019/05/02(木) 16:02:54.10ID:4E6AIteq
>>159
極限まで持たないスレだよ?
家持ちはもう家を持っている

それは持たないスレには相応しくない
0163(名前は掃除されました)2019/05/02(木) 18:26:33.99ID:Zay3zboS
みんなノマド的な生活してるんか?
あ、ノマドは結構物持ちなんだったっけ?w
0164(名前は掃除されました)2019/05/02(木) 18:43:23.67ID:4E6AIteq
ノマド的な生き方が出来るのも今の時代のおかげさね
恵まれた世の中に感謝しつつ、ノマド的な生活を堪能させて頂きます
0165(名前は掃除されました)2019/05/03(金) 11:04:30.63ID:fHRwtRai
メガネ
メガネふきの布
爪切り
目薬
歯ブラシ
リステリン
シャンプー
石鹸
糸ようじ
ティッシュ
化粧水
鼻毛シェーバー
髭剃り
髭剃り泡
マキロン
0166(名前は掃除されました)2019/05/03(金) 11:35:08.25ID:06CAkaFM
>>165
>メガネふきの布←いらん
>目薬←いらん
>リステリン←いらん
>シャンプー←いらん
>糸ようじ←いらん
>ティッシュ←いらん
>化粧水←いらん
>鼻毛シェーバー←いらん
>髭剃り←いらん
>髭剃り泡←いらん
>マキロン←使わん
0169(名前は掃除されました)2019/05/04(土) 07:56:18.06ID:UHLatQVd
昔からトイレットペーパーをティッシュがわりに使ってるわ
もちろんトイレ用とは別のロールだけどねw
0174(名前は掃除されました)2019/05/04(土) 23:47:06.74ID:I2spgckS
シャンプーは無印の全身シャンプーでボディーソープと兼用してる
風呂はそれだけ置いておけば良いから楽
0184(名前は掃除されました)2019/06/09(日) 10:03:46.82ID:RgL04FMy
ほす
0186(名前は掃除されました)2019/06/14(金) 07:14:40.42ID:Sy0XUht4
旦那が不要になったので捨てました
0191(名前は掃除されました)2019/06/23(日) 23:49:03.55ID:sAeoi9Qw
サクセス(コンビニで売ってる青いやつ)で頭も体も洗ってるんですけど結構オススメです。
体洗ってもぬるっとしないし邪魔なノズルがないのもポイント高いです。
0193(名前は掃除されました)2019/06/24(月) 10:06:04.73ID:LxfrmM0h
>>192
どこに書き込もうとしたんですかね
0197(名前は掃除されました)2019/06/29(土) 00:09:35.26ID:BJwD6l8J
保守
0210(名前は掃除されました)2019/07/14(日) 00:55:40.92ID:3kjiL+6d
保守
0212(名前は掃除されました)2019/07/19(金) 14:38:43.38ID:fSWAUjcy
保守
0214(名前は掃除されました)2019/07/22(月) 03:23:21.38ID:UP4diuel
保守
0220(名前は掃除されました)2019/08/08(木) 21:50:42.84ID:PGg4aecF
保守
0222(名前は掃除されました)2019/08/11(日) 10:22:22.65ID:bp+bjeeQ
保守
0223(名前は掃除されました)2019/08/13(火) 22:40:36.02ID:fEKCUe5v
保守
0225(名前は掃除されました)2019/08/14(水) 02:22:22.56ID:b08G9zdg
ミニマリストの諸兄は御仏壇とか先祖の位牌とかどうしてんの?
なかなか処分するわけにもいかんやろあれはw
0226(名前は掃除されました)2019/08/14(水) 02:45:51.53ID:CS3JRtec
ミニマリスト云々は置いといて時代の潮流として墓じまいは検討してもいいよなーって思う
自然に海に山に返せば良いのよね自然に
0228(名前は掃除されました)2019/08/14(水) 07:47:25.93ID:ZVrA/jEf
親ミニマリストじゃないけど実家に仏壇ない
祖父母家にも仏壇ない
母方祖父は余命宣告されてるけど墓がない
どこに入るつもりなんだろう、今からたてても4人しか入らないんだけど
友人のところの墓はICカードでピッとすると立体駐車場みたいにガーッと墓が降りてくるらしくていいなと思う
花、線香いらず、カードのみ手ぶらで参拝できるって
0230(名前は掃除されました)2019/08/14(水) 11:53:18.26ID:F0leApeU
なぜ今、墓じまいが増えているのか?その要因は?

少子高齢化・過疎化
少子高齢化が進んでいることや、
都市部へ人が流れてしまうことで
過疎化が進んでいることなどで
地方には高齢者が多くなり、
体力的にもなかなか定期的な
お墓参りが難しいため墓じまいをする、
というケースが目立ちます。

地方に出た若者が帰省・帰郷する割合も
減っていることも大きな要因と言えるかも知れません。

将来的に維持・管理ができなくなる可能性がある
今は自分でお墓参りをしたり清掃をしたりすることができますが、
子供がいない、あるいはいるけど都会や地方へ行ってしまって
将来的に戻ってこない可能性が高い、
という場合、自分が亡くなってしまうとお墓を受け継ぐ人がいなくなってしまうため、
動けるうちに墓じまいをしておくというケースです。

関心が薄れている
価値観は時代とともに変化していくものですが、
特に近代においてはそれが著しく、様々な事象や生き方に対しての価値観が多様化しています。

そういった中でお墓の維持・管理、お墓がある意味、
故人そのものなどへの関心が薄れ、
費用の支払いを止めてしまったり、
連絡を断ち切ってしまうというケースも見られます。

ほかにも単純に「そのお寺や霊園との関係を終わらせたい」
という動機に基づくケースもありますが、
墓じまいの要因のほとんどは
時代背景と密接な関係があることが分かります。
0235(名前は掃除されました)2019/08/16(金) 18:20:59.70ID:GcldaH2a
台風&ミニマリスト過ぎてやることなかったお盆だけど、温泉サウナからのビールで幸せ
0237(名前は掃除されました)2019/08/16(金) 21:12:18.27ID:sFBfv7f7
ポケットにカード一枚って生活してたら見事に落っことしたので
財布を買おうと思いますが
0242(名前は掃除されました)2019/08/20(火) 14:17:57.56ID:aX/y3ZGK
何が必要で、何が不必要かが曖昧な人は、一回、山に登るといいよ。
無駄なモノが多ければ登りづらくなり、必要なモノがなければ命にかかわる。
モノに対する価値観が磨かれるね。
0244(名前は掃除されました)2019/08/21(水) 21:10:46.38ID:kTwrEBGK
それキャンプやろ?
登山で何でもかんでも持ってこうとする奴いたらすげー体力の持ち主かただの馬鹿w
0246(名前は掃除されました)2019/08/22(木) 00:45:06.59ID:niLLwP5S
登山は水と汗ふきタオルと塩飴とカッパをリュックに入れておけばいいんでしょ
0247(名前は掃除されました)2019/08/22(木) 12:43:45.18ID:H7x0g0pw
電通戦略十訓を見るたびやる気が出る

1 もっと使わせろ
2 捨てさせろ
3 ムダ使いさせろ
4 季節を忘れさせろ
5 贈り物をさせろ
6 組み合わせで買わせろ
7 きっかけを投じろ
8 流行遅れにさせろ
9 気安く買わせろ
10 混乱を作り出せ

2の捨てさせろは新しい物を買わせる前提なんだろうけど、
本当に必要のあるもの以外は捨てるだけ。
0248(名前は掃除されました)2019/08/22(木) 13:31:32.53ID:31/YzK27
端的に言うと消費者を洗脳して判断力を奪えって事だよなぁこれ

ひと昔前の広告代理店の人が「俺の手にかかればあらゆる物を買わせられる自信がある」って言ってたわ
流石に最近は消費者も賢くなってるから昔ほど簡単には行かなくなっただろうけどw
0249(名前は掃除されました)2019/08/22(木) 15:56:00.69ID:Co3STQwI
そんなことないよ
より巧妙に分かりづらく仕組んであってみんな動かされてるかイメージ植え付けられてるよ
消費行動だけじゃなく価値観や文化のレベルで操作されてる
前身は国の情報機関だからね
断捨離すら、新たな消費行動を起こしたいブルジョワの依頼かもよ
0252(名前は掃除されました)2019/08/26(月) 19:59:45.00ID:ag6Q2Wrp
極限スレで話題にしてはいけない言葉

アウトドア
卒アル
中崎タツヤ
平野綾
ソメラ
0259(名前は掃除されました)2019/08/29(木) 23:49:15.96ID:2Mdz4g8z
毎日コインランドリーで洗濯乾燥するから2枚あれば着回せる
下着に限らず衣類は最小限にしたい
0260(名前は掃除されました)2019/08/30(金) 03:58:03.19ID:fmyGart/
確かシェーカー教徒が
着用中のものと洗濯中のもので下着2枚だっけ?

ってか俺今日からシェーカー教徒目指すわ
0265(名前は掃除されました)2019/08/31(土) 07:26:03.60ID:e4VU0wbQ
下着の枚数をミニマム化するか、選択の回数をミニマム化するか、悩みどころやね
0266(名前は掃除されました)2019/08/31(土) 09:05:12.16ID:6pHXbHBO
>>262
その時はパンツ重ね着すればいいだけ
初心者は月曜の朝にパンツ7枚重ね着して週スタートするのから試したら良いよ
毎日一枚ずつ脱いでいくパターンね
0268(名前は掃除されました)2019/08/31(土) 21:11:14.78ID:FDDDDknF
俺は毎日100均でパンツ買ってその日のパンツは捨ててる
面倒でもったいないけどやっぱり極限がいい
0269(名前は掃除されました)2019/09/01(日) 14:16:24.59ID:N81PAwNJ
あなた○○持ってないでしょ?これ私使わなくなったからあげるね?
とかいってくる奴は物凄く嫌い
0270(名前は掃除されました)2019/09/01(日) 14:31:32.85ID:GYJle1Rp
捨てるより抵抗がないからだろう
使わなくなったもんは他人も使わないだろう
0279(名前は掃除されました)2019/09/08(日) 00:58:56.97ID:Fn4nWNiW
保守
0280(名前は掃除されました)2019/09/09(月) 07:42:49.16ID:kKPRs9el
保守
0281(名前は掃除されました)2019/09/10(火) 23:10:40.42ID:XnJX/a1R
薄いボディバッグ・システムを重宝している,通帳,財布,携帯など最低限のものに防水性を持たせつつ,ポケットのない服でも可,な外出の供
バックパックと違い,座席とかも付けたまま座れるし,電車では前に回せて安全.海外渡航時はセキュリティポーチ代わりに服に忍ばせられる
三角形のではなく長方形のものがおすすめ
0284(名前は掃除されました)2019/09/12(木) 16:20:13.98ID:+Ldu+9UR
寝具って邪魔だよな
理想は寝袋のみだけど無理だった
慣れればなんとかなるかと思ったけど身体中痛くて無理だった
安物のへたれまくったウレタンマットでも大丈夫だからフカフカじゃないと無理ってわけじゃないけど直寝はきつい
空気でふくらませるエアーベッドなら畳めば枕以下だからいいかと思ったけど疲れる
どっか押すとどっか膨らむせいで身体が緊張して眠りが浅くなるのかたびたび目覚めるし
ハンモックならと思ったけど肩とか首とか痛くなる
ジョイントマットなら荷物にはなるけどマットレスよりかはマシかと妥協できるか検討中なんだけど
なんかいい方法ないか?
0285(名前は掃除されました)2019/09/12(木) 18:03:49.15ID:r2uZa/u/
和室の畳のあるとこにでも引っ越せば?
布団くらいあってもいいと思うが
0291(名前は掃除されました)2019/09/13(金) 13:28:11.11ID:ARIQMVjn
YouTubeでアウトドアマットレビューあるよ好きなの選びなよ
エアウィーヴ系がミニマリストに人気だよね
0292(名前は掃除されました)2019/09/13(金) 20:51:49.45ID:tZItaH5z
実際はほとんどの極限民が寝袋とマットで妥協してると思うよ
寝具なしで床に直接寝てる人なんか数人しかいないだろうね
0294(名前は掃除されました)2019/09/14(土) 00:11:17.90ID:p8E1Yook
底辺ネカフェ難民なので荷物を少なくしたい
底辺だから作業系の仕事しかつけないので
作業服や道具ももつ必要がある…大きなハンデ
0295(名前は掃除されました)2019/09/14(土) 00:13:29.34ID:8Dg7HrIt
きちんと働いているんだから、あまり自分を卑下なさんな。
お疲れ様です。
0298(名前は掃除されました)2019/09/14(土) 00:49:15.99ID:i67ly4QO
自分を底辺って言うのも他人を底辺って言うのも、なんか痛々しいからやめてくれ
0302(名前は掃除されました)2019/09/14(土) 16:16:15.27ID:OhdDMHfp
ネットカフェ暮らしの人ってそれだけで寝具と部屋の鍵は持たなくていいからズルいんだよね
さらに爪切りやボディソープを借りられる店ならもっと厳選できるから衣類と靴と歯ブラシぐらい?
0304(名前は掃除されました)2019/09/15(日) 07:10:30.52ID:DmtU2q7f
極限まで持たないって縛り設けてそれをこなすことが目的になってる人いるけどそれは違うよね
そんなものやろうと思えば衣服だけでいけるんだからな
0305(名前は掃除されました)2019/09/15(日) 21:34:08.13ID:6sblcoak
ネカフェ暮らしって強制的に荷物は減らせるけど予想以上に金かかるよ
根性があれば賃貸を解約して色々と経験してみるのもいいかもね
0306(名前は掃除されました)2019/09/16(月) 18:14:09.13ID:CYX7hLp1
とりあえず最低限必要なもの
歯ブラシ、歯磨き粉、爪切り、カッターナイフ
パンツ、Tシャツ、靴下、ズボン、上着
リュック、財布、免許証、保険証、クレカ、鍵
スマホ、充電器、充電ケーブル

ってとこか
0307(名前は掃除されました)2019/09/16(月) 18:51:13.42ID:6yaufERj
財布って必要?
そのままポッケで良いんじゃね

俺はマネークリップ派だけど
0317(名前は掃除されました)2019/09/17(火) 01:25:12.00ID:t6DX2GGc
せっかく財布を捨ててもマネクリを持ってたら極限じゃないよね?
そのままポッケで良いんじゃね

それに爪切りやカッターは必要な時に買えばいいんじゃね
0319(名前は掃除されました)2019/09/17(火) 03:32:19.64ID:1e6Ti3lK
なんでマネークリップの話題で荒れてんの?w
別にそんな珍しいもんでもないだろ
0320(名前は掃除されました)2019/09/17(火) 04:18:11.79ID:qbbrcyGI
マネークリップ使ってる人=金持ちぶってる人プギャー
みたいに思ってる人がいるみたいだね
なんかその発想が貧乏臭くて悲しくなってくるわ
0324(名前は掃除されました)2019/09/17(火) 13:42:43.72ID:uAJpYvf3
今は河川敷でホームレスと一緒にテント暮らししてるけど、これこそがミニマリストの本質だと感じてる
0326(名前は掃除されました)2019/09/17(火) 18:05:59.03ID:uy6uO0mx
まあソーラーパネルあればアフリカの草原でもモンゴルの遊牧民でもスマホ充電とランプぐらい使えるしね
0329(名前は掃除されました)2019/09/19(木) 13:07:02.41ID:TNuaVowL
仕事道具がたくさんあるのにネカフェなのでスペースがないって話
住民票についての相談なんて>>294は一言も書いてない
0330(名前は掃除されました)2019/09/19(木) 14:48:07.17ID:FRKVWEPo
もし日雇いだったら、もう少し広い場所への住環境を整えて、
定職につくための助言だと思います
いろんな人が、参考にスレ見てるっていう想定含め
0334(名前は掃除されました)2019/09/20(金) 08:56:09.76ID:b6QdZaOM
保守
0335(名前は掃除されました)2019/09/20(金) 12:33:10.19ID:7zAt6BF8
スレ的に重要なのは持つか持たないかだけだろ?
持つ事に変わりないなら種類の差でうだうだ言っても何の意味もない
寝心地だの収納だのの良いもの探しなら豊かスレでやれ
0338(名前は掃除されました)2019/09/21(土) 11:56:08.06ID:xgG6zhac
寝る前に持ち物全部リュックに収納したい
干しっぱが嫌で石鹸からボディーソープにかえた
ボトルを拭けばすぐ仕舞える
今は歯ブラシを夜中干すのが嫌でしょうがないがこればっかりは必要だからなぁ…
0339(名前は掃除されました)2019/09/21(土) 19:01:38.47ID:USm9aTO5
歯ブラシとタオルは使い捨てにしてる
タオルは3日に一回三枚入りを買って
歯ブラシは35本ぐらい一度に買って無くなったらまた買う
0340(名前は掃除されました)2019/09/21(土) 19:20:44.53ID:rMouz5Q0
使い捨てにする考え方はよいけど
歯ブラシに関しては1本だけ持ってだめになったら都度買い換えるほうが
35本買い置きするよりよっぽど荷物少なくないか
0343(名前は掃除されました)2019/09/22(日) 07:47:15.71ID:vzytKK6Z
歯ブラシは買い換えない
3ヶ月に一度歯医者でクリーニングして貰っているが、その時に一本必ずくれるのでそれで入れ替えればOK
0344(名前は掃除されました)2019/09/22(日) 09:29:25.00ID:Ryw6C9GH
歯ブラシなんて一晩で菌がめっちゃ増えるから3カ月も使うのは自分は無理かな
水で洗ったとしても菌の増殖には水が必須だし手助けしてるだけの気がしてしまう
0345(名前は掃除されました)2019/09/22(日) 12:27:25.11ID:vD++IpCN
歯ブラシ乾燥だけでも不安だったら、
太陽光に当てるとか、熱湯煮沸とか、食品用アルコール除菌とか他にも方法あるよ

だけど、潔癖すぎて、体の抵抗力(耐性)が弱まるっていう問題もある
0347(名前は掃除されました)2019/09/22(日) 14:28:59.32ID:xPuI/RES
理想は歯ブラシ1本にしたいけど虫歯になりたくないから歯みがき粉とフロスとリステリンも使ってる
おいらはキョクゲニストに向いてないかも……
0351(名前は掃除されました)2019/09/23(月) 14:46:48.57ID:z6hEX3Dd
極限民だけあって考え方が極端だな
歯ブラシ哺乳瓶洗いで除菌とか普通じゃないだろ
しかもこのスレで荷物増やしてどうすんだ
0356(名前は掃除されました)2019/09/24(火) 01:25:11.14ID:D053oHMX
【必要】
・歯ブラシ
【不要】
・リステリン
・フロス
・予備の歯ブラシ(35本)
・口腔洗浄器
・哺乳びん除菌料
・食品用アルコール除菌
0365(名前は掃除されました)2019/10/08(火) 22:34:59.65ID:3pzESa3W
保守
0366(名前は掃除されました)2019/10/14(月) 00:18:31.84ID:VKGfVHp6
ベルトを捨てたいんだけどズボンがズレる
極限民はベルト問題をどうして解決した?
0368(名前は掃除されました)2019/10/14(月) 12:01:38.45ID:+Ez52au6
>>366
どんなズボンかや裁縫のスキルレベルでやり方変わると思う
ブカブカなら買い直すのもありじゃない?
0371(名前は掃除されました)2019/10/15(火) 13:01:58.73ID:hwV+ZoRy
見た目はスラックスだけどジャージのようにウエストをヒモで調節できるズボンがユニクロにあるよ
0373(名前は掃除されました)2019/10/15(火) 19:35:20.42ID:/0zqyZu4
マジックテープをぬいつければいいw
0380(名前は掃除されました)2019/10/25(金) 19:57:52.75ID:PSQh6eix
靴下処分出来るからラフな仕事の人ならクロックスonlyで良くね?
礼服はレンタル

持たない暮らし実践できてない俺の妄想だけどw
0384(名前は掃除されました)2019/10/26(土) 22:38:10.00ID:CSCW3XKz
>>382
自慰行為
0389(名前は掃除されました)2019/10/29(火) 21:54:15.92ID:BTfGu+/6
スマホとかPCあったら全然極限じゃないやろ

つまり極限に到達した奴らはこのスレにはいない
いるとしたらネカフェから接続かなw
0391(名前は掃除されました)2019/10/31(木) 20:50:20.45ID:LpmVCCR9
仕事で必要だからPC持ってるけど
そうじゃなかったらスマホひとつにしたい
0393(名前は掃除されました)2019/11/01(金) 00:26:11.97ID:6nnSIKig
映画と音楽とアニメが好きだからマックとWi-Fiルーターは持ってる。スマホは持ってない
連絡用にガラケーを契約してるけど持ち歩かず固定電話として使ってる
0396(名前は掃除されました)2019/11/01(金) 17:33:49.94ID:PzUQJEuy
ポケットに入ってほぼ何でも出来る
スマホこそ極限だろ
あとは電子レンジ機能と洗濯機機能とエアコン機能がついたスマホさえ誕生すれば本当にスマホだけで生活出来るようになる
0399(名前は掃除されました)2019/11/07(木) 22:04:10.52ID:DB1CGqqW
>>398
スピード出る?
0401(名前は掃除されました)2019/11/08(金) 23:14:26.10ID:uRGBBn3p
部屋にモノがなく休日は暇なので断食してる
土日を水だけで過ごすと月曜が調子いい
0404(名前は掃除されました)2019/11/09(土) 15:55:17.29ID:EiJa2Ybj
>>402-403
体質もあるからオススメはしないけど私の場合は胃腸が調子よくなって肌もスベスベになる
空腹感があれば軽く筋トレやストレッチで気をまぎらわしながらお水を少しずつ飲むといい

スレチなのでこの話題はここでおしまい
0405(名前は掃除されました)2019/11/09(土) 17:32:36.53ID:Uz9EfxsG
海外旅行に行くときいつも荷物を極限まで持たない。持っていくものはパスポート、スマホ、財布のみ。
一度、現地についてからクレカを持ってきてない事に気付き極限までなにもしないで帰国したという事もあったな。
0409(名前は掃除されました)2019/11/09(土) 21:52:12.81ID:J2CGXApP
海外っつったって幅広いからな
台湾行くのとペルー行くのじゃ全然違う
ペルーの時は、高山病対策の薬とか、氷点下にもなるから服や靴や帽子も必要だったし気温2度なのに暖房器具なかったし…寒いところは大変だな
0411(名前は掃除されました)2019/11/10(日) 19:04:30.41ID:eoo6VX2/
スマートロックとか
0413(名前は掃除されました)2019/11/11(月) 06:56:57.24ID:eYOkqmx9
>>410
家の鍵はポストの内側の天板にガムテープで貼り付けて行った
旅行に持っていく必要はないからね
0414(名前は掃除されました)2019/11/11(月) 11:42:32.99ID:DbzycQFK
>>413
そこわりとベタな場所だから危険やろw
家の中に盗めるモノ無いくらい極まってる人なら別だけど

でも女の子とかで合鍵作られてたらやっぱ危険やな
0416(名前は掃除されました)2019/11/11(月) 18:23:21.20ID:OcV5kgoc
まあ貼るって作業に対して一番汎用性高いのはガムテームじゃない
糊とかセロテープとかよりオールマイティーに使えて
別分野の無駄毛処理も可
0418(名前は掃除されました)2019/11/18(月) 18:33:47.27ID:BozEcOoT
最低財布パスポートさえあれば何とかなるよね
だいたい現地調達してるわ
あ、薬も持病あるから持って行ってるか
スマホも持たないし身軽
0421(名前は掃除されました)2019/11/18(月) 19:27:32.70ID:fwFsnYwR
>>420
うん。初めはゴワゴワして寝にくかったけど慣れれば大丈夫
これでズボンはジーパン×2のみでスッキリ
0422(名前は掃除されました)2019/11/18(月) 19:40:35.54ID:V2L7dcX4
>>421
楽は楽だろうけど、24時間履きっぱだと、臭くなるのが速そうだな

一応尋ねるけど、別に「育てるために洗わない派」ではないんだよね?w
0423(名前は掃除されました)2019/11/18(月) 19:52:44.89ID:fwFsnYwR
>>422
もちろん2本とも501XXのデッドストック物
最高のヴィンテージジーンズを育てるために洗わず履き続けてるよ
0424(名前は掃除されました)2019/11/18(月) 20:03:33.40ID:dLcaPvS1
まあ自分が発している匂いって自分では気付かないものだし
スメハラって言葉があるように
0427(名前は掃除されました)2019/11/18(月) 20:26:42.96ID:fwFsnYwR
>>425
正直かなり臭いし周りからは距離を置かれることも……
でも最高のタテ落ちを手に入れるまでは履きまくるよ!
04324302019/11/18(月) 22:19:48.02ID:BiJL9fGi
俺はたまに覗きにくるだけで、住人ではないよw
0434(名前は掃除されました)2019/11/19(火) 13:23:01.62ID:WL20fqhq
俺は汗っかきだからズボン履いて寝ると又汗かいて不快だわ

極限なら裸で寝てるやつも多いのでは?
0438(名前は掃除されました)2019/11/22(金) 20:25:01.82ID:Z+DZ+rUN
最低財布パスポートさえあれば何とかなるよね
だいたい現地調達してるわ
あ、薬も持病あるから持って行ってるか
スマホも持たないし身軽
0439(名前は掃除されました)2019/12/06(金) 16:46:34.92ID:HkTewT4d
旅先
0441(名前は掃除されました)2019/12/06(金) 23:46:18.90ID:Ixj3nBwf
男女数人で集まって遊ぶ時に、手ぶらで行ったら心配されたw女なのにバッグ持ってなかったから。女も手ぶらスタイル流行ってよー
0444(名前は掃除されました)2019/12/07(土) 01:32:39.66ID:IdQHVKRg
いつも手ブラで同じ服(現金とスマホはポケットの中)
まわりの目を気にしてたらキョクゲニストにはなれない
0445(名前は掃除されました)2019/12/07(土) 13:09:13.63ID:BY3Leihu
あー確かに特に興味ない余計な知り合いいるわ。捨ててしまおう
0451(名前は掃除されました)2019/12/08(日) 21:19:25.34ID:YuOKqT3J
ビンボーのくせに服を買っては捨ててを繰り返してる
いつかはキョクゲニストになれることを夢みて
0452(名前は掃除されました)2019/12/08(日) 21:27:17.43ID:IQGblJPO
>>451
「安いから」っていう理由で買ってると、満足できなくてそうなりやすい

高くても満足のいくものを買えば、それ以上欲しくなくなる
0454(名前は掃除されました)2019/12/08(日) 22:48:04.21ID:ASAeb2UN
みんなクレジットカードはどうなん?
俺はキャッシュカード一体型のを一枚だけ持ってるが
0455(名前は掃除されました)2019/12/08(日) 23:15:04.13ID:ZsprbSkT
どうせまた必要になるのがわかってるのに捨てて買うを繰り返してるなんてただのエゴ
0457(名前は掃除されました)2019/12/09(月) 00:29:41.48ID:Jzk7v0xO
理想は冬になったら夏服を捨てて、夏になったら冬服を捨てるサイクルだな。
0458(名前は掃除されました)2019/12/09(月) 01:23:57.40ID:bmVsOwkc
「夏服を捨てる」って概念がよくわからん
半袖Tシャツは真冬でもインナーで着るよね?
0459(名前は掃除されました)2019/12/09(月) 04:09:39.81ID:i0gTbk2r
夏服と冬用アウター、ジーンズ、ウィンドブレイカーで大体どんな気候にでも対応してる
0462(名前は掃除されました)2019/12/11(水) 21:26:33.26ID:KlyIrdPm
>>454
デビットカード一体型のキャッシュカードで1枚
クレジットカードで1枚、計2枚ってのがいいんじゃないかと思ってる
国際ブランドを分けておけば、大体対応できるだろうし
0463(名前は掃除されました)2019/12/11(水) 21:52:01.90ID:bMwV0gzH
デビット嫌いや

クレジットキャッシュカード一体型で通帳なしのを持ってるが
以前磁気が死んでクレジットも使えないし現金もおろせなくなった
おサイフケータイがあったので平日は何も困らなかったが休日遊びに行けなかった
0465(名前は掃除されました)2019/12/13(金) 18:09:41.46ID:nnpBuPNg
mijicaというゆうちょのデビットカードを持ってる
でもぜんぜん使っていない
0466(名前は掃除されました)2019/12/15(日) 22:37:20.85ID:7OjmqRBx
カード類を持ってるキョクゲニストって意外と多いんですね
私はSuicaを持つのが嫌なので券売機で切符を買う派
0472(名前は掃除されました)2019/12/16(月) 18:22:04.76ID:peKZz3Bp
ミニマリスト=カード
キョクゲニスト=現金

ってイメージだったけど逆なのか?
0473(名前は掃除されました)2019/12/16(月) 20:33:08.37ID:fixj4g0F
前にこのスレだったかミニマリストスレで何も持ってないんだったら家も無いんだよね?って問いに売り言葉に買い言葉であー部屋もねーよって人いたな
過去の発言遡れば嘘だって直ぐにわかるんだけど
0476(名前は掃除されました)2019/12/16(月) 21:30:35.14ID:ar4wqmOe
昔いたよね?家ない人
大学生で大学に寝泊まりしてた
住民票は実家にあったみたいでそれがちょっとズルいなーと思った覚え
0479(名前は掃除されました)2019/12/17(火) 01:39:37.23ID:IEMHbw3/
>>471
そうだよね
Suicaでもカード式ではなくモバイル版使ってる
ケータイスマホ持たない主義の人は現金精算の手間とかいちいち色々かかってきて大変だと思うわ
0480(名前は掃除されました)2019/12/17(火) 08:56:46.77ID:sXd1H/UO
モバイルsuicaいいな
俺は非対応の私鉄普段使ってるから物理定期兼icカード持たざるを得ない
0481(名前は掃除されました)2019/12/17(火) 20:04:08.45ID:d9FhV8V2
交通系ICカードやモバイル通信端末の話題はスレチ
暇があればスレタイの意味を考えて欲しい
0484(名前は掃除されました)2019/12/18(水) 00:08:58.16ID:L1o16Wsr
なるべく一枚のカードに多くの機能を集約してカードという荷物を極限まで減らしたい
0485(名前は掃除されました)2019/12/18(水) 16:42:35.58ID:tEVdPG7t
>>480
定期が物理カードになるのは仕方ないよね

最寄りの私鉄がローカルICカード発行してる
そこのグループ会社の店舗でも使えて、鉄道利用でも買い物でもポイント還元、率は一般のクレカよりも高い
けど、逆にそれ以外では全く使えないガラパゴス仕様
囲い込み商法だからそういうものだろうと思ってる
0488(名前は掃除されました)2019/12/19(木) 00:20:40.79ID:MM1ac45T
物を減らして手間を増やすのは本末転倒
宗教じみた過激派は好きでやっていればよい
0490(名前は掃除されました)2019/12/19(木) 00:50:13.47ID:YPu//+kM
極限の基準は人それぞれ
別にそれでいいじゃん
こうでなければ認められない、みたいなのは正直気持ち悪い
0491(名前は掃除されました)2019/12/19(木) 09:33:10.91ID:IkO8afMh
極限ちょっと手前までは減らしていいけど、上の人みたいにSuica拒否はちょっと怖いわ
文明の利器は使おうよ、原始人みたい
0492(名前は掃除されました)2019/12/19(木) 17:24:03.27ID:r1Hl1Om3
個人的には手間が増えてもお金がかかっても構わないからできる限りモノを減らしたい
(あくまで理想だから実際にはモノは多いけどね)
0493(名前は掃除されました)2019/12/20(金) 18:46:52.00ID:D2ebnS7v
限界まで突き詰めていくと歯ブラシと爪切りにぶつかる
みなさんはこの命題2点をどのように捨てましたか?
0495(名前は掃除されました)2019/12/20(金) 20:54:44.84ID:ghAk8CBi
必要と感じてるのに歯ブラシと爪切りをわざわざ捨てる意味がわからん
もう死ねば良いんじゃないの?w
0497(名前は掃除されました)2019/12/21(土) 07:50:17.04ID:YNkxwkTE
歯ブラシは1日に2回以上使うからこだわった物を持ってる
爪切りは週に1回程度だから百均で買って切り終わったら捨ててる

必要な物まで捨てるのは確かに病的に見えるかもしれないけど自分の小遣いの範囲内でやってるから個人の自由
0498(名前は掃除されました)2019/12/21(土) 08:45:40.14ID:hEybhwBy
爪は外で切って貰えば良いのでは?ネイルサロンで整えてもらうようになってから爪切りいらなくなったよ
歯だけは生きていくために最優先だからマウスケア用品だけは減らさない
0499(名前は掃除されました)2019/12/21(土) 20:27:21.99ID:6G9/3hFL
シェアハウスで家具・家電は使えるけど所持してない状態は極限に入るんでしょうか
0503(名前は掃除されました)2019/12/22(日) 03:06:02.97ID:MbOpjFrK
物って持ってるだけでストレス感じるから多少手間が増えたとしても物が減った方が良いなと感じる
情報が目に入るだけで疲れる気がする、ドンキとか想像するだけで目眩がする
0507(名前は掃除されました)2019/12/22(日) 12:57:46.55ID:1RI6q9k4
>>504
いいじゃん、それで他の何かが減らせたら
自分にはパソコンは必需品なので、減らす選択肢には全く入ってない
0511(名前は掃除されました)2019/12/24(火) 02:19:36.36ID:arXaTvUr
>>510
おまおれ

ミニマリストにMacが多いのは外見も中身もスッキリしてるからやろ
最近のWindowsは知らんけど
0517(名前は掃除されました)2019/12/24(火) 16:13:26.14ID:HtSAmtPN
けんかすんなよ。
俺はどちらに慣れたかだと思うね。

長年のWindowsユーザーだけど、MBPを買ってFinderに慣れることができなくて売った。
俺はWindowsのフォルダシステムのほうが合ってた。

マシンとしてのMBPは完璧な仕上がりでタッチパッドも便利だったな。
0530(名前は掃除されました)2019/12/26(木) 11:44:59.46ID:1oKvtfjw
>>528
「こっち側」ってなに。
いつからそんな「側」がうまれたの。
自分とその仲間だけで「こっち側」を作ってれば?
0532(名前は掃除されました)2019/12/26(木) 18:49:53.39ID:wKFHOJ8N
>>529
ウィンドウズのシステムフォントは近年はメイリオ、Windows10から游ゴシックになってる。多少はまし。
macOSのフォントの綺麗さと比べたらアレだけど。
フォントはジョブズのこだわりというのを伝記映画を見て知った。
0534(名前は掃除されました)2019/12/26(木) 19:51:15.79ID:8sd1GRjw
今日が人生最後の日だったら何するかってやつだっけ

ジョブズは亡くなっちゃったけど

人生の残り日数も極限まで持たない暮らしやってみるか、、
0539(名前は掃除されました)2019/12/27(金) 22:07:17.36ID:DNpKX9SP
会社の備品がWindowsだから、ショートカットキーの使い分けとか面倒だし、私物もWindows
0540(名前は掃除されました)2019/12/27(金) 23:27:56.37ID:F0hHIYcd
Winが出た当時はMacのほうが圧倒的に操作性や安定性が勝ってたけど
今となっては何の優位性もないからな
なんとなくオサレってだけでアホが騙されて買ってるんだよなw
0541(名前は掃除されました)2019/12/27(金) 23:50:58.90ID:pXOX3jkV
ニワカが適当なことほざいてるな
そもそもパソコン使えないんじゃないの
0542(名前は掃除されました)2019/12/28(土) 00:57:39.26ID:Lvfj336+
>>540
ブランディングが上手いんだろ

あとあそこまで徹底的にこだわってものづくりするメーカーなんてアップル以外に無いから
持ち物に特に強い拘りを持つ層の琴線に触れたんだろうな

ジョブズいなくなってだいぶ普通のメーカーになった感じはあるけどね
0543(名前は掃除されました)2019/12/28(土) 15:36:56.96ID:h0HWftaM
キャンディーカラーiMacのあたりの時にMac使ってた
OS Xよりも8.6とか9.2あたりのOSのほうが好きだった
0549(名前は掃除されました)2020/01/11(土) 15:34:17.56ID:sl5cNwOK
保守
0553(名前は掃除されました)2020/01/12(日) 12:13:04.18ID:edy4YG2K
私はデザインが好きだからMacBook使ってるよ(なめらかなフォントもここちいい)
がらんとした部屋でコーヒー飲みながらマックで動画を見る日曜が好き
0555(名前は掃除されました)2020/01/13(月) 20:05:27.62ID:hU9PuRKR
というか普通両方必要だろ
WimdowsもMacもAndroidもiOSも
持たない暮らしだがそれだけは譲れない
むしろ他は服以外いらない
0559(名前は掃除されました)2020/01/16(木) 01:05:13.85ID:Wccs3g1y
Appleや無印良品に限らずキョクゲニストってシンプルなデザインを厳選して選んでそうなイメージ
0563(名前は掃除されました)2020/01/16(木) 08:37:43.32ID:Rk44z1gs
しょーもなお!しょーもなお!
0564(名前は掃除されました)2020/01/16(木) 11:37:11.59ID:MfCLa3Hk
情報まで極限に排除したいなら5ちゃんなんて真っ先に止めるべき
スレ終了w
0566(名前は掃除されました)2020/01/16(木) 11:52:39.43ID:MfCLa3Hk
なんかカチン来たんだろうねw
俺みたいな愚か者の相手するなんてミニマリズムの精神に反してない?w
0568(名前は掃除されました)2020/01/16(木) 13:07:09.26ID:jdwKDPFQ
真のキョクゲニスト達はこんなスレとっくに卒業したぞ

まだこのスレにいるのはキョクゲニストに憧れてるだけの偽物とアンチだけ
0571(名前は掃除されました)2020/01/18(土) 14:12:40.88ID:N74HeyDy
春だねえ改め暖冬だねえ
0579(名前は掃除されました)2020/02/02(日) 10:04:39.05ID:GANeVaVu
海外なら技術を上げてナイフで、って技も使えるけど、日本だと飛行機とかでも引っかかるもんな
0580(名前は掃除されました)2020/02/02(日) 12:22:01.47ID:JANWYn1F
1人暮らし始めた

買ったもの

モニターとPS3 ← switchでよかったかも
レンジ、冷蔵庫、炊飯器 ← これは必要

最近欲しいもの
パソコン、スキャナー

仕事上パソコンが欲しくなってきた、あと書類なんかを保存するためスキャナーも。スマホスキャンだと仕上がりがイマイチなので。

ノートPCでテレビチューナー付けて録画機+作業用+お出かけ先でモバイル用に使える安いノートあったらモノ減るのにな。
0583(名前は掃除されました)2020/02/02(日) 15:31:54.67ID:JEhye5r0
米は調理が手間だから自宅では食わんわ
オートミールならお湯かけるだけで楽
0584(名前は掃除されました)2020/02/02(日) 15:42:50.58ID:OlZ57JhX
>>579
海外でも飛行機でナイフは引っかかるだろ
0588(名前は掃除されました)2020/02/02(日) 17:05:03.16ID:iEWQYMiT
でも爪切りを持たずにどのような知恵で生活してるかは興味ある
そこまで持ち物を厳選できてるとキョクゲニストと言えるかも!?
0594(名前は掃除されました)2020/02/03(月) 23:17:36.00ID:B5U/p4dH
>>591
他は少ないのに掃除洗濯にはまり出したら在庫込みでそこだけやたら多くなってしまった
カラボ持ってないので調べたら三段は言い過ぎだったけど多くて困惑
0597(名前は掃除されました)2020/02/04(火) 08:25:59.75ID:mYqgyYaw
食器洗いは、びわこふきんに変えた
あとは中性洗剤かオキシクリーンあたりがあれば足りるかな
0600(名前は掃除されました)2020/02/04(火) 15:19:36.04ID:J5KJ0vTb
布巾やナイロンたわしだって洗剤無しで洗えるやろ
びわこふきん使ってたけど別にそんな大したものではない

手触りは良いので一時期枕カバーにしてた
0601(名前は掃除されました)2020/02/05(水) 01:11:33.53ID:kD8MInwd
キョクゲニストが工夫すればトイレットペーパーとガムテープのみでほとんどの掃除ができる
0602(名前は掃除されました)2020/02/05(水) 01:43:43.30ID:kAFZpqRo
トイレットペーパーは脆いから向いてない
少しくらい部屋が汚くてもいいならだけど
そんな無駄な工夫は不要
0606(名前は掃除されました)2020/02/05(水) 17:15:17.29ID:B7l/2GT8
極限は持ってないかもしれないけど道具つかわず冷蔵庫の下とかどうやって掃除してるの
0607(名前は掃除されました)2020/02/05(水) 18:19:25.01ID:AteETaGL
冷蔵庫なんてイランイラン。管理代の無駄無駄。こんなのなくても生きていける
0609(名前は掃除されました)2020/02/06(木) 10:48:10.21ID:Um3doZmr
>>605
ありがとう
確かに原料で見ていけば○○用とか分けなくても同じだね
ペーストにしたければ片栗粉混ぜれば自分で作れるし水で濃度も調整できるし
商品というより材料揃えて使っていくことにするよ
0612(名前は掃除されました)2020/02/09(日) 13:04:32.44ID:s+hCtpd8
冷蔵庫なんて要らん
0614(名前は掃除されました)2020/02/09(日) 13:48:57.74ID:aYGf3FYp
今は440Lだけど次はもっと小さくても良いかな?と思ってる
徒歩5分圏にスーパー2件、コンビニ2件あるし

けど、さすがに冷蔵庫なしは無理
沖縄だし
0616(名前は掃除されました)2020/02/09(日) 14:01:37.95ID:ylkRxonl
>>615
多いかな。出番少ないの一つ手放したら?
0618(名前は掃除されました)2020/02/09(日) 17:52:07.96ID:veH16Cb6
3着くらいならいいんじゃないかなとっておいても
ご自分でお決めになってください
ただ十分許容範囲だと思いますよ
0619(名前は掃除されました)2020/02/09(日) 18:53:16.10ID:xhiSGt/Y
どうかこのスレにいる女性たちにも「極限」という日本語の意味を考えて欲しい
0620(名前は掃除されました)2020/02/09(日) 21:49:44.89ID:twJQ8BW4
>>618
許容範囲かな?
ならもし3着欲しいと思ったらその時は買うことにする
暫くは2交代制で生活してみる
0626(名前は掃除されました)2020/02/10(月) 15:44:57.05ID:Xo/eMjnt
いや待てよ仕事も人間関係も捨てれば別に風呂や洗濯や着替えも必要ないな
ホームレス最高や
0627(名前は掃除されました)2020/02/10(月) 16:39:44.06ID:TMOu8ejy
無敵な人ってやっぱ最強なんだよな
0630(名前は掃除されました)2020/02/11(火) 21:34:14.10ID:jsQIK1YR
知り合いのヒッピー家族はトイレがインド式
トイレットペーパーは無い
その気になればトイレットペーパーも減らせる
トイレットペーパーとティッシュペーパーの間を取ってちり紙にまとめる手もあり
0632(名前は掃除されました)2020/02/12(水) 19:40:31.38ID:42VBjtDp
>>630
そういう人たちってどんな職業なんだろう?
0634(名前は掃除されました)2020/02/14(金) 14:06:08.86ID:1esUYaMJ
職種や家族構成によって適正量はちがうからね
ただ適正量が違うからって開き直ってそれでいいって減らすのを目指すのをやめたなら
極限スレより適した度合いのとこにいけばいいんじゃないかな
0636(名前は掃除されました)2020/02/14(金) 21:06:38.24ID:kJtEELv2
たしかに色々なリスクや意見はあると思う
しかしトイレットペーパーを減らせるはかなり大きい
0637(名前は掃除されました)2020/02/14(金) 21:12:51.18ID:jGJouftO
世の中にウォッシュレットというものが登場した最初期に
自宅に導入した人の家に遊びに行った若い頃の母が
トイレットペーパーも落とし紙もなくて面食らったと言ってたな
0638(名前は掃除されました)2020/02/14(金) 23:14:18.59ID:f5m1lO6M
620: [sage] 2020/01/16(木) 22:18:26 ID:/08XZ+p7(1)調 AAS
言っとけど
今年中に大きな地震があるとしたら

2月15日か2月16日と
10月20日か10月21日だぜ

確率は両方とも70%くらい


(ФωФ)予言 預言 予知夢 直感など避難所60
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1557514084/
0641(名前は掃除されました)2020/02/24(月) 10:33:14.86ID:Iohco9L/
あれかな、四角くて平たいトイレットペーパーみたいなの>落とし紙
昔は反故紙を揉んで使ってたと聞くよ
0645(名前は掃除されました)2020/03/11(水) 12:01:48.25ID:gUpsYP+j
四角くて汚れた灰色みたいな色した薄い凸凹の紙が昔はトイレットペーパーの代わりだった
知りたい人いる?
0648(名前は掃除されました)2020/03/12(木) 00:21:53.60ID:fYry3YNx
昔の落とし紙ってやっぱり水には溶けなかったの?
ボットン用?

たまに売ってるけど使ったことはねーな
ちな昭和後期生まれ
0652(名前は掃除されました)2020/03/17(火) 00:52:34.10ID:Sk2XIEKm
落とし紙って犬の散歩用には役に立つよ
0653(名前は掃除されました)2020/03/17(火) 04:44:17.88ID:Ij2GzSMs
古新聞使ってたわ>犬の散歩
0656(名前は掃除されました)2020/04/03(金) 12:11:14.19ID:DgokcD6U
BBCでマスクしないのは無礼でマナーがなってないって記事が出てる位なのに頭硬直してたら愚かだね
0658(名前は掃除されました)2020/04/04(土) 11:37:34.87ID:bpO3idmO
もうそれはアップデートされてネイチャーの論文も出て、WHOやCDCも見直すって言ってる状況に変わりました
0659(名前は掃除されました)2020/04/05(日) 22:26:52.09ID:Kv7CUtmQ
自分が他人に移す可能性は下げるのでマスクは必ず付けてるよ

他人への移さない対策なら洗えるマスクでいいしね
0668(名前は掃除されました)2020/04/30(木) 14:53:25.52ID:nWPdQLGm
一ヶ月前に洗濯機壊れたけど買い換えるの面倒だし金も使いたくないから手洗いで過ごしてみたけど余裕だった。独り暮らしなら洗濯機いらないな。もう2度と洗濯機を買うことは無さそう
無いなら無いでなんとでもなるね
0669(名前は掃除されました)2020/04/30(木) 18:28:23.87ID:Gfd0BmMF
脱水大変じゃなかった?
コツとかあったら教えて欲しい
色々試したけど手動だと洗濯機ほど脱水出来なくて早々に洗濯機買った
0670(名前は掃除されました)2020/04/30(木) 20:59:56.40ID:nWPdQLGm
>>669
持ってる服の質によって手で絞りやすかったりするのかも。自分は安物の服しか持ってないから気にせず絞ってる
乾きやすい素材の服ってのもある
0671(名前は掃除されました)2020/05/01(金) 13:48:06.46ID:Uayp8KQ/
>>670
確かに!
エアリズムみたいな奴は洗濯終了時点でほぼ乾いてるもんね
参考になりました
ありがとう
0672(名前は掃除されました)2020/05/02(土) 20:19:21.49ID:zejSUvmm
綿製品は絞ってもなかなか乾かないな。ジーパンとか特に。むしろ、独り暮らしなら乾燥機能付きの高い洗濯機買ったほうがいいかも。ミニマリストしぶも勧めていたはず。
0675(名前は掃除されました)2020/05/05(火) 12:24:00.72ID:uMzOJ2cX
手洗いと流水で予防できるのと同じで
キチンと洗剤使ってしっかり濯いでたら問題ないよ
不特定多数が来る場所って意味では避ける方が良いだろうけども。

>>672
洗濯機買う費用<<手洗いの時間コスト
の人にドラム式はランニングコストも初期費用も割高にしかならないと思う
0676(名前は掃除されました)2020/05/05(火) 12:29:36.00ID:e45LU6v3
洗濯の話になると必ずコインランドリーが出てくるが
コインランドリーというものを見たことがない
学生時代は学生街に住んでいたがなかった
結構頑張って探したが、車がないと辛いような場所ばかりにある
車は当然持っていない

このスレ変わったな
ここはミニマリストじゃなくて極限であって
生活を豊かにするために物を減らすんじゃなく
物を減らすこと自体が目的だから
絶対洗濯機があったほうが楽でもわざわざ手洗いするという感じだったのに
乾かないのならまずジーパンをやめることだ
0679(名前は掃除されました)2020/05/08(金) 03:08:58.14ID:ZJEBCtX3
洗濯機買い換えるの面倒って、買いに行ったら送ってくれるし、それが嫌なら通販で買えば良いだけじゃん
流石に洗濯機は買えよ、時間の無駄だろ
0682(名前は掃除されました)2020/05/09(土) 03:08:59.33ID:/X3VdVrn
コインランドリー使わないなら台所で洗うのは前提
ここは干すための紐と洗濯ばさみを所有すべきか床に広げて済ますかみたいな話をする場所だからな
0685(名前は掃除されました)2020/05/09(土) 15:13:22.09ID:/MDh2guX
台所で洗濯するのなんの問題もないでしょ。定期的に掃除すれば良いだけの話。極限ですから
0689(名前は掃除されました)2020/05/31(日) 10:52:39.30ID:QdPo2edr
川そばに住んでそこで洗濯と入浴すれば風呂も台所もいらんわな
インドの仏教徒みたいだな
0693(名前は掃除されました)2020/06/03(水) 20:03:33.18ID:lVbuoTqR
ネットは捨てたけど爪切り歯ブラシが捨てられない
0695(名前は掃除されました)2020/06/04(木) 00:27:39.74ID:GlCAGImz
>>668
一人暮らしから実家の両親のところに同居して、最初は同じ洗濯機で洗っていたけど
生活のリズムが合わなくて自分のだけ毎日、手で洗濯するようになった。絞るのも握力つくし、
大変だと思わなくなった。
0696(名前は掃除されました)2020/06/06(土) 19:00:40.19ID:2MXPbW8v
わたしは「捨てては買い」の無限ループ生活から抜けられない
それでもキョクゲニストを名乗りたい自己顕示欲との戦い
0697(名前は掃除されました)2020/06/15(月) 15:05:40.23ID:rHqxtLkE
外行き服はスーツで統一することにして私服すべて捨てた
髪の毛も捨てる目的で坊主頭にしたら、ダウンタウンの松本好きでしょって
すげー言われるようになってめんどくさい
0704(名前は掃除されました)2020/06/16(火) 16:41:34.63ID:TiwMRhPr
>>703
きのう読んだ本に書いてあった
見た目が悪い人は内面を磨いて追いつこうとする
でも時間かかるから手っ取り早く服やモノで評価してもらおうとするらしい
0705(名前は掃除されました)2020/06/16(火) 23:55:45.92ID:DAQq+q9K
真夏の行楽地にスーツで行って、周りがみんなTシャツだったら恥ずかしくて歩けない
0707(名前は掃除されました)2020/06/17(水) 01:11:21.75ID:+SFK4ysy
正直普通の感覚持ったやつがなんでこのスレ見てるのか不思議でならない
ぶっ飛んだやつばかりだと思ってた
0712(名前は掃除されました)2020/06/18(木) 00:01:41.18ID:3a4X5Lwk
>>706
美味しんぼの山岡さんみたいだよな

かくいう俺もユニクロの感動ジャケパンで制服化した
仕事のズボンも同じ感動パンツ

ちょうどレングス短いの出たからあれを買い足して
普通丈とショート丈、ジャケット
0728(名前は掃除されました)2020/07/13(月) 20:46:20.91ID:ujA5zE4d
患部を噛んで(もちろん力の加減はしつつ)痛そうにする可愛い君を眺めてみたい
0730(名前は掃除されました)2020/08/14(金) 22:50:16.91ID:M8hCgHPX
モンベルのフォームパッドという折り畳みマットの寝心地がよいのでこれと寝袋で過ごそうか検討中

皆さんは寝具はどうされていますか?
0732(名前は掃除されました)2020/08/16(日) 16:58:09.53ID:E6wDOjsI
小銭嫌いの電子マネーやクレカ派は、
ゆうちょATMでまめに小銭なくすがベストだよね?
本当は年中ゆうちょカードすら持ちたくないんだが。
電子マネー使えない店はまじで潰れて
0735(名前は掃除されました)2020/08/16(日) 17:52:27.48ID:4HHQ/FJp
モバイルパスモでいいんじゃ
小銭つっこむのゆうちょじゃない銀行の支店のATMでもできるし
電子マネー、クレカが使えない店は使わなければいいのでは
0736(名前は掃除されました)2020/08/16(日) 17:53:48.56ID:3j3C+8w5
>>734
オートチャージにしてるよ。
たまに現金しか使えない店あるから、支払後のお釣りを駅でPASMOに入金にしてるんだよ。
クレカとPASMO連携でクレカのポイントもPASMOにチャージしてる。
0741(名前は掃除されました)2020/08/18(火) 07:04:41.08ID:ibBzWqZ6
suicaは500円か1000円単位でしかチャージ出来ないけどPASMOってもっと細かくチャージできるの?
並んでる駅の券売機で小銭一枚ずつ入れてたら顰蹙かいそうだけど空いてる駅なのかな
0742(名前は掃除されました)2020/08/18(火) 07:50:55.32ID:a0I2mOrb
>>741
suicaPASMOの違いじゃなくて、JRの券売機は駄目だけど
私鉄の券売機はモノによっては10円単位でいけるって話で
Suicaを私鉄の券売機でチャージしてもええんやで
ジャラジャラまとめて入れられるから一枚ずついれるわけじゃないし
平日はみんな定期券で通勤してるから
大きい駅だとしても券売機に並ぶってことあんまりないと思うんだけど
最寄り駅ならなおさら空いてる
0743(名前は掃除されました)2020/08/18(火) 08:10:28.22ID:ibBzWqZ6
>>742
そうなんだ
JR沿線しか住んだことなくて私鉄の駅でチャージしたことないから知らなかったわ
詳しくありがとう
0747(名前は掃除されました)2020/09/02(水) 00:57:57.34ID:u2U8b7wr
ここの人に質問なんだけど、今日掃除機がぶっ壊れたんだ。
で、新しい掃除機は買わないで過ごすつもりなんだけど、ここの人達の掃除方法ってどうしてますか?
0749(名前は掃除されました)2020/09/02(水) 12:08:36.11ID:JTDCmc+r
>>748
なぜここにいるんだ…
極限じゃなくても掃除機なしなんて普通にいると思うんだが

寝具カバーや掛け布団は普通に洗う
敷布団はシャワーかけられるやつにする

床は最初はほうきとちりとりでやってたけどめんどくさくなってやらなくなった
そのまま水拭きしちゃう
雑巾は使い捨てる
服とかワンシーズンでいらなくなるからそれを切って雑巾にしたり

カーペットやクッションはそもそも使わないようにする
0751(名前は掃除されました)2020/09/02(水) 13:12:51.54ID:op9rPASN
俺も掃除機は必須だわ。
他の方法で代用出来ないか色々試したけど、圧倒的に掃除機使った方が時間節約になった。
0752(名前は掃除されました)2020/09/02(水) 20:10:36.56ID:JTDCmc+r
極限スレ変わったね
時間節約とか関係ないんだよ
ものを減らすという趣味のために時間をかけろよと
0755(名前は掃除されました)2020/09/03(木) 11:17:10.07ID:6jmexBq/
不衛生、時間がかかる、そんなのは問題ではない
極限だからね如何に減らすかだからね
0756(名前は掃除されました)2020/09/03(木) 11:47:01.77ID:rvqS+lWG
てか布団に掃除機かけるの不潔じゃね?
なんかキモい
物少なかったら汚れも少なくなると思うけどなぁ
0760(名前は掃除されました)2020/09/03(木) 14:41:19.59ID:rvqS+lWG
>>758
カバー外したからなんなんだ?
ノズル変えたからなんなんだ?
不潔なことに変わりない
0764(名前は掃除されました)2020/09/05(土) 21:32:36.22ID:hbmJq9bm
うちは1LDKで電気掃除機は小型のハンドクリーナー
毎日の掃除はクイックルワイパーのウェットシートで水拭きしてる
5分か10分あれば終わるよ
ハンドクリーナーは粉物をこぼしたとかの時にしか使わない
ルンバも使っていたけど邪魔になって処分した
0765(名前は掃除されました)2020/09/09(水) 18:14:28.42ID:qVNsRIVR
アルバイターだけど、仕事着が上ワイシャツ下ジーンズ、持ってるのは一枚ずつ
週5日6~8時間勤務だけど、ワイシャツは毎日洗って一ヶ月もしないうちにクタクタ
バイトだからいいや、と思ってるけど、正直恥ずかしいレベル
最低限の清潔感を保つためには毎月買い換えるしかなさそう
ジーンズは週1くらいしか洗わないけど半年でクタクタ度がやばくなる
ちな上下ユニクロ、高いものだともっともつの?
あと仕事で着るのはキャミソールが二枚、ブラが二枚、パンツが三枚、靴下二足
私服はシーズンニセットずつくらいある
私服減らしてワイシャツもう一枚買おうかな...
0766(名前は掃除されました)2020/09/09(水) 21:46:39.82ID:5icuVpxW
私がフリーターだったときは仕事着ワイシャツ一枚だったけど毎月買い替えてたよ
私服もシーズンごとに全捨てで買い替えてた
少ないとどうしても傷みやすくなるし、物少なく新陳代謝早いのがいいと思ってた
ワイシャツはユニクロも買ったし一枚一万くらいのも買ったけどモチは変わらなかったよ
デニムは乾きにくくて嫌いだから薄い素材のパンツ買ってたけど毎日洗って一年くらいは履いてたかも
今はオフィス勤務なのでワンピースにした
0768(名前は掃除されました)2020/09/10(木) 11:24:46.56ID:uHMi+ykQ
素材によってというのもあるし
洗濯機の乾燥機能使うなり
干す場所を風通しのいい場所にしたり
ワイシャツくらいは余裕で1晩で乾く
0769(名前は掃除されました)2020/09/15(火) 20:06:20.64ID:hgSQoNA5
【ミニマリスト】【ルームツアー】持たない暮らしの地味ライフ・5.5畳・女一人暮らし
https://youtu.be/LsbY4pV0usY
0770(名前は掃除されました)2020/09/16(水) 17:18:25.37ID:lshsjYxL
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日、劇場で日本人女優を強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入して9人を強姦。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して手足を縛り下着姿で目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者総数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込み拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦、球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
0781(名前は掃除されました)2020/10/08(木) 23:44:50.32ID:iR4z3dgu
持たない暮らしは家族や恋人がいると成り立たない
だからこのスレはみんな恋人いないんだと思ってた
0784(名前は掃除されました)2020/10/23(金) 21:59:22.95ID:0du84Ij+
一匹狼
0786(名前は掃除されました)2020/10/24(土) 14:41:14.97ID:4spGL1xt
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなって収縮しなくなり呼吸が苦しくなる
最悪なのは一度繊維化した肺はもうコロナが治っても元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症書いてるけどマジで地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしも油断してコロナ感染して
家族や同僚や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら悔やんでも悔やみ切れないよ
0790裕次郎2020/11/12(木) 15:07:53.89ID:Qmkhp1sI
夜中に間接照明の部屋で夜景を見ながらブランデー飲むのが好き
0791(名前は掃除されました)2020/11/12(木) 21:46:22.90ID:Ptz1VQ+P
いいね。
私は部屋の窓から夕焼け空を眺めるのが好き。
コーヒー飲みながら。
0796(名前は掃除されました)2020/11/13(金) 14:13:06.46ID:uWsMO+Kg
テレビは捨てたけどネット依存がひどくなった
パソコンも捨てたキョクゲニストっていますか?
0799(名前は掃除されました)2020/11/15(日) 04:10:03.22ID:3wnvzEHI
カレンダーってどうしてる?
今まで無駄に二枚ほど買ってたが
毎月予定が書き込めるようなの銀行とかで貰えれば良いが
0802(名前は掃除されました)2020/11/16(月) 16:13:00.46ID:OKpWsM2l
スマホ持ってるけどパソコンも必要だわ
何回かパソコンを使わない生活も送ってみたけど、無理だった
スマホは電池が気になるし、音楽などを聴きたいときにパソコンのがいい
0803(名前は掃除されました)2020/11/16(月) 17:24:19.66ID:a32KCMjF
実際に手放してみて必要性を感じたら買い戻すのもアリだと思う
自分にとっての極限って体験してみないと実感できないからね
0805(名前は掃除されました)2020/11/16(月) 18:30:26.53ID:14qkIxJr
ミニマリストや断捨離ストぐらいのレベルなら実際に手放すのは無理かも……
0807(名前は掃除されました)2020/11/16(月) 21:33:16.82ID:dSwpBYmN
パソコンは生活や仕事に必需品
代用品もないので最後まで手放すつもりはない
0810(名前は掃除されました)2020/11/21(土) 21:28:56.60ID:68kfCxcc
ポケットにカード一枚って生活してたら見事に落っことしたので
財布を買おうと思いますが
0813(名前は掃除されました)2020/11/21(土) 23:59:00.27ID:tOKJ8uyz
早く免許と保険証がマイナンバーカードに統合されないかなあ
出来ればパスポートも一緒にしてほしい
無くしたら困るからまとめると一気に全部無くすリスクもあるが
いつも簡単に持ち歩けたら家に空き巣やら入られるリスクも減る
あと日銀CDBCでもマイナポイントでもなんでもいいがはやいとこ現金紙幣完全廃止にして田舎のスーパーだろうが税金の支払いだろうが全部電子マネーにしてほしいわ
0814(名前は掃除されました)2020/11/22(日) 00:49:52.71ID:MQCmQUAB
香港は昔から全てにおいてクレジットカード決済可
10年前友人が来日した時、東京都心のど真ん中でも基本現金決済が標準、財布に現金を沢山入れて持ち歩く必要があるのに驚かれた
なんで大都市のくせにそんな時代遅れなんだと繰り返し言われ、商習慣と法律の違いだと喧嘩に発展
その頃に比べるとマシにはなってきた
けどキャッシュレス決済乱立しすぎてカオス
0815(名前は掃除されました)2020/11/22(日) 20:13:02.95ID:GkDKLYTY
何が必要で、何が不必要かが曖昧な人は、一回、山に登るといいよ。
無駄なモノが多ければ登りづらくなり、必要なモノがなければ命にかかわる。
モノに対する価値観が磨かれるね。
0820(名前は掃除されました)2020/11/23(月) 09:16:37.63ID:FeQ2h8KJ
アウトドア製品は日常で私も使ってるよ
しかし山に登るとなると全く足りんのだよ
まぁレンタルすればいいんだろうけど
0822(名前は掃除されました)2020/11/23(月) 12:14:24.49ID:0KwLgM9t
普通のキョクゲニストなら運転免許の資格は持っていても免許証は捨てるよ
必要ならその時に再交付してまた捨てればいいだけの事
0824(名前は掃除されました)2020/11/23(月) 12:36:18.98ID:JyDkbjnd
私は爪を切る時にだけ百均で爪切りを買って使ったら捨ててるけど
それの免許証バージョンだね
0827(名前は掃除されました)2020/11/24(火) 14:30:56.02ID:fCh77Z0g
できる限り物を減らしたいなら必要な時にだけ用意する手法はアリだと思う
たしかに無駄だしお金もかかるけど持ち物を最低限におさえられる唯一の方法かと
0828(名前は掃除されました)2020/11/24(火) 16:50:24.08ID:JM/sjhz7
借りたてもいいし必要な時に勝手に使えば良い
本来動物とはそういうもの
0831(名前は掃除されました)2020/11/29(日) 22:55:30.89ID:FzTt/o/x
あなた○○持ってないでしょ?これ私使わなくなったからあげるね?
とかいってくる奴は物凄く嫌い
0832(名前は掃除されました)2020/11/30(月) 14:52:40.75ID:KW2631Kj
>>831
そういうのでほとんど壊れてるノートパソコンとかもらっちゃった自分がいる
わざわざリサイクルに出してあげた
0833(名前は掃除されました)2020/11/30(月) 20:02:41.56ID:zhyaXL2e
財布って必要?
そのままポッケで良いんじゃね

俺はマネークリップ派だけど
0834(名前は掃除されました)2020/12/01(火) 23:23:13.68ID:hOrwaFsc
ミニマリスト=カード
キョクゲニスト=現金

ってイメージだったけど逆なのか?
0837(名前は掃除されました)2020/12/06(日) 22:33:53.94ID:hxIlKJ1e
部屋にモノがなく休日は暇なので断食してる
土日を水だけで過ごすと月曜が調子いい
0840(名前は掃除されました)2020/12/12(土) 13:01:17.93ID:+DT2aUGP
昨夜、テレ東のたけしのニッポンのミカタで紹介された靴修理職人の男性の部屋、コザッパリおしゃれだった。
0842(名前は掃除されました)2020/12/13(日) 21:28:27.03ID:copKCJRM
カレンダーってどうしてる?
今まで無駄に二枚ほど買ってたが
毎月予定が書き込めるようなの銀行とかで貰えれば良いが
0843(名前は掃除されました)2020/12/13(日) 21:37:08.06ID:i69oCoTf
>>842
ダイソーで3年分入った卓上カレンダー買ってた
今年で無くなるけど、今後数年はコロナとオリンピックの関係で祝日ズレそうだからまた買うかは悩んでる
0851(名前は掃除されました)2020/12/18(金) 14:42:49.08ID:7ASRha9l
払ってるなら持っておかないと、ある日突然「あなたは払ってません。払ってると言うなら証拠を」ってなるよ
実際前そうなったし
0854(名前は掃除されました)2020/12/19(土) 14:07:41.16ID:Yal6TaW6
手続きすれば再発行されるなら極限まで捨てても問題ない

免許証、保険証、年金手帳、社員証、ICOCA、銀行カードなど
0859(名前は掃除されました)2020/12/29(火) 01:25:04.73ID:Sh65Givy
どう頑張っても爪切りが捨てられない!
キョクゲニストの皆さんは爪切り問題をどう解決されてますか?
0865(名前は掃除されました)2021/01/01(金) 21:53:22.68ID:82XZWhjT
昨年50代に突入したので、終活としてモノの削減を加速させたい。
実際カラダも脳も弱ってきてるから出来るうちに進めないとなあって焦るよ。
0870(名前は掃除されました)2021/02/11(木) 15:17:58.41ID:OTOt7vOU
ゴミ箱1つにしたらダイエットにもなった
0873(名前は掃除されました)2021/02/12(金) 19:59:37.50ID:UJcPPOGZ
ゴミを出さなければゴミ箱要らんのではと思ってゼロウェイスト目指してみたがお金と時間に余裕ある人じゃないと難しいと感じた
いちいち安くもない量り売りの店とか通えない
0877(名前は掃除されました)2021/03/18(木) 19:56:31.90ID:fgxenysO
@恋愛相談はご容赦ください。
A深刻な悩みはその道のプロまでどうぞ。
B深刻な霊障もプロまでお願いします。
C身体・精神に関する不具合は必ずしかるべき医療機関へどうぞ。
D荒らさないでください。
Eこのスレは果たして霊視能力があるのかを試す為のスレです
 質問を下さった方に確認の意味も込めてレスを返す事があります。
 ご了承ください。
F遊びと割り切り、回答に関して深刻にならない方のみご参加ください。
Gご自身のチャネル・霊視能力 等、不思議能力を試してみたい方
 是非コテ付きで 鑑定師としてご参加ください。
Hレスを下さった方 皆様に回答出来る訳ではありません。
 スルーされても何の意味合いもありません。ご了承ください。
Iこのスレに来て下さった全ての方にHappyがありますように!
 
   パート72です! 皆様 (^人^) 感謝 感謝!

※前スレ

【誰か】私に霊視能力はあるのか【質問して】71
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1605882454/

【誰か】私に霊視能力はあるのか【質問して】70
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1602479880/

【誰か】私に霊視能力はあるのか【質問して】69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1579783896/
0881(名前は掃除されました)2021/04/10(土) 18:39:04.20ID:7oya5prb
キョクゲニストとは究極の最小限(持ち物0)を目指している人のこと
ミニマリストとは違って物を無くすことが目的で、物を捨てる理由は物を無くしたいから物を捨てている
時間とか金とか人間関係とかどうだっていい
全てを捨てることだけが人生

この考えに共感できないミニマリストや勘違いキョクゲニストはこのスレから消えてほしい
0883(名前は掃除されました)2021/04/12(月) 08:38:05.93ID:uXLRjHeP
https://hapilaki.net
キョクゲニストといったらはぴらきさんだな
ここまでインターネットで情報公開する事すら無駄と思いそうなのに
定期的にサイト更新してくれてほんとありがたい
0886(名前は掃除されました)2021/04/23(金) 19:05:39.75ID:7ZwLwj6z
キョクゲニスト。スレない?
0887(名前は掃除されました)2021/04/23(金) 19:17:40.15ID:Y6wbeEpb
過疎ってるしここでええやろ
極限まで行ってる人はネットやってる人少ないだろうけどな
テレビで前見たキョクゲニストもインターネットとかやってなさそうだった
0889(名前は掃除されました)2021/04/28(水) 09:05:54.75ID:5Pb0Q92L
>>769
なんでこの手の意識高い系の人って変な体言止め、ら抜き言葉・い抜き言葉、「ちょうどよく」みたいな最後まで言わない言葉使うんだろう?
0892(名前は掃除されました)2021/04/29(木) 20:14:26.25ID:XQfyLLTn
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0894(名前は掃除されました)2021/05/01(土) 13:09:52.82ID:43BQ/PDC
>>893
資格の断捨離のことじゃないか?
士は年会費あるけど師はノーコスで
持ってること忘れてても無問題じゃね?
0916(名前は掃除されました)2021/06/24(木) 23:39:54.66ID:n5tFHxAi
サンダルを捨てたので靴カテゴリーが「革靴」と「スニーカー」のたった二足になった!
0918(名前は掃除されました)2021/07/03(土) 21:00:45.80ID:NNG3364V
モンベルのフォームパッドという折り畳みマットの寝心地がよいのでこれと寝袋で過ごそうか検討中

皆さんは寝具はどうされていますか?
0919(名前は掃除されました)2021/07/06(火) 11:06:48.19ID:1K0vRjiU
寝具のうち敷布団はペルシャ遊牧民の絨毯(遊牧民も寝具にも普段にも利用してる)
布団と違って薄汚くならないし50年経っても買い換える必要無い(ペルシャ絨毯だから)し水洗い出来る

アウトドア用品のペルシャ絨毯に対する最大のアドバンテージは、持ち歩くのに軽い、日本の屋外での湿気対策、これに尽きる
逆にキャンプなど屋外に行かない場合は最大のメリットを潰していることになる
0922(名前は掃除されました)2021/07/22(木) 21:48:50.78ID:WBQzFeKz
似非ミニマリストyoutuber増えたな
iphoneの箱は置いてるとか書き溜めたノートとか草
その分鍋でも持ってるほうがマシ
0923(名前は掃除されました)2021/07/22(木) 22:10:41.10ID:UOAF4fd/
部屋にモノがなく休日は暇なので断食してる
土日を水だけで過ごすと月曜が調子いい
0924(名前は掃除されました)2021/07/23(金) 20:13:37.39ID:Y+L7VU4V
パソコン中毒だったが
引越しを機にネット解約して
スマホのみにしてみた
もう半年経つけど、なんとかなるもんだ
0925(名前は掃除されました)2021/07/24(土) 09:53:01.13ID:SuvwCQ9T
テスラで車上暮らししてるのかなやつの方がはるかに極限だがはるかに快適そう
0927(名前は掃除されました)2021/07/25(日) 20:30:04.07ID:25qvO96w
歯ブラシを持たない方法はあるかな
指で磨いてみたけど歯間の垢はやっぱ獲れないね
それとシェーバー
これもどうにもならん
爪切りは会社のハサミを借用してなんとかなるんだが
0929(名前は掃除されました)2021/07/26(月) 19:23:23.77ID:kKGQwv+w
>>924
自分もパソコンやめました
暇さえあればいじってしまって
生活を変えないとと思いそうしました
0930(名前は掃除されました)2021/07/28(水) 18:27:29.41ID:ugh7ORY4
布団は捨てたいけど、健康に影響でかいから中々踏み出せない。
エアリーマットレス試したけど、腰痛と睡眠不足でエライ目に遭った。
0931(名前は掃除されました)2021/07/28(水) 19:38:28.28ID:BtkBxghJ
>>927
江戸時代でも竹を細かくささらにしたの+塩で磨いてたよ
かなり歯茎強くないと血まみれだけど
0932(名前は掃除されました)2021/07/29(木) 22:21:06.29ID:l//x8chr
ミニマリストの諸兄は御仏壇とか先祖の位牌とかどうしてんの?
なかなか処分するわけにもいかんやろあれはw
0933(名前は掃除されました)2021/07/30(金) 18:22:42.67ID:FoXhI5Ih
>>932
処分することもないのでちゃんとあります
お仏壇の場所も決まってるし自分が死ぬまで置いておきます
0936(名前は掃除されました)2021/08/14(土) 02:40:39.63ID:fHpdwoIh
海外旅行に行くときいつも荷物を極限まで持たない。持っていくものはパスポート、スマホ、財布のみ。
一度、現地についてからクレカを持ってきてない事に気付き極限までなにもしないで帰国したという事もあったな。
0937(名前は掃除されました)2021/08/15(日) 15:09:03.62ID:fYjJ18oA
カレンダーってどうしてる?
今まで無駄に二枚ほど買ってたが
毎月予定が書き込めるようなの銀行とかで貰えれば良いが
0939(名前は掃除されました)2021/08/15(日) 18:36:09.26ID:6Ly8XWWb
今回の大洪水でモバイルバッテリーの重要性を思い知った
0941(名前は掃除されました)2021/08/15(日) 20:47:47.96ID:tLCuyk+o
モバイルバッテリーもあった方が良いけど
むしろ電気なくても1カ月ぐらい過ごせるワザを身につけておきたい
0943(名前は掃除されました)2021/08/18(水) 19:36:35.80ID:XzWNbFTE
音楽もテレビも苦手
無音状態が好き
0944(名前は掃除されました)2021/08/20(金) 20:13:14.55ID:YkpcwoX6
極限さんってPCは持ってるの?
それともスマホだけ?
0945(名前は掃除されました)2021/08/21(土) 09:12:21.35ID:CwKmEGKz
逆にほぼノートPCとスマホしこ持ってない
しかも頑丈なノートPCとスマホ
ノートPCは座布団にもなるしスマホは枕にもなる
0947(名前は掃除されました)2021/08/21(土) 21:29:02.79ID:qaOPOWak
それってあなたの感想ですよね?
0955(名前は掃除されました)2021/09/17(金) 18:26:05.33ID:tflMTX34
次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい
0956(名前は掃除されました)2021/09/17(金) 23:18:09.57ID:6tYAiFml
過疎
次スレ不要
0957(名前は掃除されました)2021/09/19(日) 09:02:08.11ID:R9PLJXcF
最近のスマホのスペック見てるとそろそろPC捨ててもいいんじゃないかと思えてくる
0958(名前は掃除されました)2021/09/20(月) 11:58:34.33ID:jaD+rGHr
シンプルな商品を求めると家具類ならニトリか無印になるね。
0963(名前は掃除されました)2021/09/21(火) 05:24:10.37ID:024EAxKN
>>957
でも家では大画面がいいな
0983(名前は掃除されました)2021/10/10(日) 16:31:25.98ID:zkKz7F9h
0986(名前は掃除されました)2021/10/16(土) 17:16:54.00ID:+Yr2eRyl
良いね
0989(名前は掃除されました)2021/10/18(月) 20:22:12.86ID:N07QPk5K
映画もストリーミングで一期一会の精神で見たいけど、Blu-rayで英語字幕見たい映画もあるから気持ちは分かる
0995(名前は掃除されました)2021/10/22(金) 04:05:55.85ID:qa1ufwxa
いるよ。
0996(名前は掃除されました)2021/10/22(金) 18:15:48.80ID:PEf622EI
>>985
スバラシイですね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1170日 13時間 22分 35秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況